OpenChat でじすたねっと

でじすたねっと(124คน)

iPadなどのデジタルを活用した勉強について

เข้าร่วม ดูการสำรองข้อมูล

【ข้อความสำรอง】でじすたねっと

さくさくぱんだ
できないと思うので、次のページにページを増やす際にテンプレとして同じページを増やしたりはします!
2019-11-26 20:25
ぶたまん
初めて参考書を電子化してみようと思うのですが、関東圏でおすすめの裁断業者があったら教えて欲しいです! 分厚くて自分では出来なさそうなので、、、
2019-11-26 21:07
ココ
すみませーん!バッグの中の誤爆しました!
2019-12-02 18:09
さらら
iPad Pro2018のスマートキーボードをお使いの方に質問です。
2019-12-02 20:16
X
Xiaomi公式オープンチャット
オープンチャット「12月からついに日本🗾参入!!!世界シェア第4位!1億800万画素のカメラ搭載のスマートフォンメーカー、小米(シャオミ/Xiaomi)(スマートフォン)を語ろう」のメンバーを募集しています!一緒にトークしましょう!50人参加(!)
2019-12-10 14:02
d
digi(でじすたねっと管理人)
↑Xiomiはスパムです。通報しておきました。
2019-12-10 21:37
アイオス
Marginote使ってる方いらっしゃいますか?どのように活用しているのか教えていただきたいです!
2019-12-13 14:00
d
digi(でじすたねっと管理人)
人が多すぎて質問が流れがちなので、サイトにフォーラムページを作成しました。ここに投稿して頂ければ、管理人も質問を見失わずに回答できます。
2019-12-15 23:49
ぬーん
@digi(でじすたねっと管理人) @digi(でじすたねっと管理人) 質問させてもらってもよろしいでしょうか? 自炊したPDF等をiPadにうつしたいのですかパソコンがウィンドウズでそこにあるPDFをどのようにiPadにうつせばいいのかわかりません。毎回Googleドライブを使っているん
2019-12-27 15:21
ピンクの傘
PC上のwhndowsでiCloudの iCloud Driveに入れることは 出来たかな?
2020-01-04 00:25
ピンクの傘
ちなみに、whndows上の インターネット エクスプローラ
2020-01-04 01:50
ピンクの傘
whndows上で インターネット エクスプローラを開き https://www.icloud.com/ ↑ アクセスして APPLE ID パスワードを入力すると iCloud Driveが 見れるので
2020-01-04 02:10
ピンクの傘
1行目訂正 whndows上で を windows上で に 改めさせて頂きます。
2020-01-04 02:14
てぃけ
自分の場合は管理人さんのおすすめされているPDF expertでパソコンからWi-Fi経由でiPadに送れる機能を使っていますが、Googledriveよりは早い気がします。参考までに。
2020-01-04 07:23
d
digi(でじすたねっと管理人)
宣伝です! iPad miniのレビュー記事をブログにアップしました!iPad miniを使ったことがある人もない人もぜひ見てみてください!
2020-01-05 21:51
d
digi(でじすたねっと管理人)
ちなみにTwitterもやってますので、ぜひフォローお願いします! https://twitter.com/digista_net?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
2020-01-05 21:52
ピンクの傘
皆さん 滅多に動かんコードですが 配列のサイズ超えて 文字列書き込んで 隣のポインタ壊した。 そのポインタで 変なとこにデータ書き込んで御臨終 レビューにも 自動解析にも引っかからん
2020-01-06 00:20
U
US
cheggという単語帳アプリ(iphone, ipad用)が、1月30日からchegg prepというアプリに統合されるそうなのですが、どなたかすでにchegg prep体験された方、おられましたら使用感とかご教示頂けますと幸甚です。
2020-01-09 09:45
U
US
上記がcheggのサイトになります↑
2020-01-09 09:46
みう
こんばんは^ ^ 宜しくです✨
2020-01-09 22:58
あーる
静的解析ツールも効きませんか?
2020-01-13 16:30
ピンクの傘
静的解析ツール使って役 に立つかな。つまり 確保したサイズと書き込 むサイズが違ってた 解決になるかな。 書き換えた後の文字列サ イズの配列を動的に確保 して、 書き込みたい文字列を確 保した配列に書き込む というコードで起
2020-01-13 23:30
ピンクの傘
静的解析ツール使って役 に立つかな。つまり 確保したサイズと書き込 むサイズが違ってた 解決になるかな。 書き換えた後の文字列サ イズの配列を動的に確保 して、 書き込みたい文字列を確 保した配列に書き込む というコードで起
2020-01-13 23:30
ピンクの傘
静的解析ツール使って役 に立つかな。つまり 確保したサイズと書き込 むサイズが違ってた 解決になるかな。 書き換えた後の文字列サ イズの配列を動的に確保 して、 書き込みたい文字列を確 保した配列に書き込む というコードで起
2020-01-13 23:30
あーる
@ピンクの傘 @ピンクの傘 Coverityとかなら検出できたと思います
2020-01-14 00:43
ピンクの傘
問題は検出した後も まだ残るかな 2020-01-14火曜日 0:43a.m. >@ピンクの傘 >Coverityとかなら検出 >できたと思います
2020-01-14 00:54
d
digi(でじすたねっと管理人)
ちょっとこのグループLINEの趣旨と違うジャンルかもしれません
2020-01-14 01:12
ピンクの傘
ツールの機能教えても らい残る問題があるな らば自分でやろうと思 います。 趣旨に沿うような メッセージ送信に していきます。 ありがとう ございました。 2020-01-14火曜日 01:42a.m. 2020-01-13月
2020-01-14 01:42
ピンクの傘
ツールの機能教えても らい残る問題があるな らば自分でやろうと思 います。 趣旨に沿うような メッセージ送信に していきます。 ありがとう ございました。 2020-01-14火曜日 01:42a.m. 2020-01-13月
2020-01-14 01:42
ピンクの傘
ツールの機能教えても らい残る問題があるな らば自分でやろうと思 います。 趣旨に沿うような メッセージ送信に していきます。 ありがとう ございました。 2020-01-14火曜日 01:42a.m. 2020-01-13月
2020-01-14 01:42
P
Python
ipadを使い勉強する際、スマートキーボードって使いますか? Apple pencilは欲しくて買いました。スマートキーボードは迷ってます。
2020-01-19 23:35
R
Ryo
正直はじめにいるか迷っているorすぐに使う予定がないのであれば、今買う必要はないかと。勉強していくにつれ、どのようなキーボードが欲しいか意見が出てくると思います。そして、いろいろ調べていく中で、あなたの生活・勉強スタイルにあったものを選べますよ。
2020-01-19 23:40
R
Ryo
 キーボードとしてスマートキーボードは、必ずしも万人受けするものではないと感じたからです。
2020-01-19 23:42
P
Python
ありがとうございます😊 Apple pencilとgoodnotesがあれば勉強できるので様子見します。 筆記問題の解答の際、スマートキーボードあると便利かなって思ったのですが、ソフトウェアキーボードで充分だと判断しました。
2020-01-19 23:45
R
Ryo
良いデジタル勉強ライフを!
2020-01-19 23:46
R
Ryo
お役に立てて嬉しいです。
2020-01-19 23:46
こまき
自炊代行おすすめの会社を教えてください
2021-03-25 03:03
d
digi(でじすたねっと管理人)
自炊代行自体は違法との認識が一般的ですので、基本は裁断まで業者で自分でスキャンまたはスキャンスペースの利用をお勧めします。 ↓紹介した方法の解説記事 https://digista.net/category/dijital-study/no-paper
2021-03-25 10:12
こまき
ありがとうございます。
2021-03-25 14:10
ほのか
彩香 あやが参加しました。
2021-05-22 11:46
はるか
怜奈 のあが参加しました。
2021-05-23 17:36
ことね
萌 あいが参加しました。
2021-05-31 11:18
ゆみこ
恵美 ゆらが参加しました。
2021-06-04 14:41
(
(
¨̮ )が参加しました。
2021-06-04 19:53
d
digi(でじすたねっと管理人)
勉強をデジタル化している方でバックアップ作成をしていない方がいれば、早めに対策することをおすすめします! タブレットが壊れても勉強データは無事なように準備しておきましょう! そのためのクラウド選びをまとめた記事です! https://digi
2021-06-06 22:31
ともだちはくま
iPad Proで勉強しています。 この写真のように時々文字を書く際に手?かなにかに反応してしまい困っています。どなたか対処法など知りませんか?
2021-06-08 23:36
こまき
パームリジェクションの感度を高くして、手の位置を設定するとマシにはなります 19:03 digi(でじすたねっと管理人)がメッセージの送信を取り消しました
2021-06-09 00:32
こまき
同じく思ってました…
2021-06-09 00:32
d
digi(でじすたねっと管理人)
アプリとペンは何を使われていますか?
2021-06-09 19:03
、、、
以前、最近のgoodnotes5の不具合だってTwitterで見かけました。 iOSとアプリのバージョンいくつですか?
2021-06-09 20:31
ともだちはくま
アプリはgoodnotes5、ペンは第2世代を使っております。
2021-06-09 21:06
ともだちはくま
そこもいじってみたことあるのですが、少しでも改善する程度だったので、なくす方法などあればなと思って質問した次第です。 ありがとうございます
2021-06-09 21:08
ともだちはくま
goodnotes5のバージョンは5.7.6 iOSのバージョンは14.1.2です。
2021-06-09 21:15
d
digi(でじすたねっと管理人)
調べてみましたが、原因を突き止めることができません。Bluetooth 設定からApple pencilの接続を一回切ってみるというのはどうでしょう?
2021-06-12 15:03
炎のランナー
違う不具合なので参考にならないと思いますが、一応共有しておきます。 写真のように線が途切れることがあるのですが、画面を拭き取る+ペン先を締め直す ことで対処しています。 手汗などに反応している可能性がありそうだと思いましたので、参考までに。
2021-06-12 16:07
ともだちはくま
調べて頂きありがとうございます。 とりあえず1度繋ぎ直して試してみます。
2021-06-12 17:01
ともだちはくま
そのようにとぎれるときもありますし、別のところにまでインクがとぶこともあるという感じです。 手汗なども気にしてみます。
2021-06-12 17:02
こまき
iPad二台あるのですが片方でしか起きないため、端末或いはiOSによって違うと予想されるため手汗等はあまり関係なさそうです
2021-06-12 17:48
こまき
このようにバグが起きます
2021-06-12 17:49
h
hopper
デジタイザが狂ってるように見えますね。となるとiPad本体側のような気がします
2021-06-12 18:31
ともだちはくま
わたしのもこれに近いです
2021-06-12 19:14
d
digi(でじすたねっと管理人)
Apple care+加入はされていませんか?もう一台端末があり、同じアプリのバージョンなどの条件も全く同じということを主張できれば、iPadの不具合ということで、Express交換サービスの適応になるかと思われます
2021-06-12 19:29
ともだちはくま
そちらに加入していませんし、Appleの端末はこの1台しかありません。
2021-06-13 13:30
U
US
ウェブサイトをiPadのSafariで開いてるとき、私はよくPDFとして保存するのですが、それをGoodnoteに読み込んで開くと、やたら細長く表示されません? 同じウェブサイトを、パソコンのChromeから開いてPDF化すれば、細長くなるのは防げるのです
2021-06-27 01:04
電波ちゃん
iPadで印刷→レビュー→ピンチで拡大する→長押しでpdf保存で解決します
2021-06-27 01:08
電波ちゃん
用語が違いました。 正確には ①Safari使用 ②プリント を選択 ③プレビュー画面で二本指で拡大 ④保存 です
2021-06-27 01:11
電波ちゃん
Chromeだと上手くいきませんでした
2021-06-27 01:12
U
US
ありがとうございます。確かにこの方法なら細長くならないですね。ただ、サイトによっては、色とかフォントが少し崩れちゃいません? このサイトで今実験したのですが、見た目が微妙に変わっちゃうんですよね:https://www.zenginkyo.or.jp/l
2021-06-27 01:15
電波ちゃん
わかりかねます
2021-06-27 01:24
U
US
ありがとうございました。Edgeも試してみましたが、結果は同じみたいですね。
2021-06-27 01:39
みき
恵子 れなが参加しました。
2021-06-27 17:53
まい
爱莉 りかが参加しました。
2021-06-28 12:08
もえ
桜 ゆうが参加しました。
2021-06-28 12:08
かえで
さくら さきが参加しました。 12:30 overcomeが参加しました。
2021-06-28 12:09
K
Kiss
' iが参加しました。 12:31 Bird~が参加しました。
2021-06-28 12:31
ろろ
はじめまして。 YouTubeでgoodnote5を勉強に活用している動画を見て、興味を持ったのでお邪魔させてもらいました。 よろしくお願いします☺️
2021-07-17 09:42
g
golden
ballが参加しました。 15:19 反倒是が参加しました。
2021-07-19 13:52

もっと見るキーワード検索 

ค้นหาคำ
#ตำบลคนน่ารัก #fancub #เกรทกานต์ #Crypto #ตัวแทน #massage #โรงเรียนมัธยมสาธิตวัดพระศรีมหาธาตุฯ #ตามของร้านทูแท #บีวาย #ตัวแทนร้าน #Toyota #ตัวเเทนน๊าท #กาตุ่ย #รถซิ่ง #Hanlice #โยนงาน #ออมเงินก้านแก้ว #joylada #official #กองทัพประชาชนปกป้องสถาบัน #สับสน #tiktok #มีนบุรี #ตัวแทน #เครดิต #Coach #ไม่จำเป็นต้องสวย #คฤหาสน์สกายบลู #Challenge #ตัวแทน #ปรีชา #Queen #ย่านรังสิต #ไม่เซได้ไง #ดีโฮม #ตัวเเทน #Dek66 #ตัวแทน #EstherYu #อพพรีเกา #สถานีฟาร์มสด #โรคร้าย #ออมทิพย์GL #ButcherOG420 #สมาคมคนเมากาวเหล่าWangXiao #ฉันจะปล่อยของGOT7 #FREEFIREขายรหัสฟีฟายเเละหาคนเล่นด้วย #เที่ยวสวนผึ้งราชบุรี #ตัลตาลReview #ตัวแทน #WuYuhengTH #ปั๊มไลค์ #แบบไม่ขัด #Price #Thailand #บอทบังทัน #นาป่า #นำเข้าสินค้าทุกอย่างราคาถูก #นิตยสาร #ติวานนท์ #ดนตรีวิถีไทย #คนเหงา #Kunjha #โปรเจควันเกิดพี่จิน #พลังบวกเปลี่ยนชีวิต #Green #Smile #เริ่มต้น #น้ำหอมแท้ #เกมฆาตะกอนนน #ซิ่วเภสัช #ว่าแต่เขาอิเหนาเป็นเอง #FANBOY #ตัวแทนmojiz #สถานการณ์ #ออนไลน์ #ตัวแทน #โพสขายของฟรี #Double #MADIDEN #รอประกันบ้านมินมิน #ออมทิพย์ #officail001 #Official #เน้นกฏหมายจัดการ #Nomin #เสื้อผ้าแฟชั่น #รับลูกทีมนิวจีเมล #เซียวหยู่เหลียง #สายมโน #สาขา1 #Texture #มั่มมี๊น้องลู่ซืออ #Various #ไปด้วยกัน #Anatomy #ตัวแทนขายสตก #PABUTSHIRT #ลูกทีมปั๊มไลค์ #กลุ่มลับน้องออย #phone #ทุนรวม #ของพรีให้แม่ค้าไปต่อ #Markjin #ตัวแทน #พรีออเดอร์ของหมอนอิง #รายการ #สนามอันดามัน #คุณเซย์ #จินกุกมีสแควร์เหมือนคนอื่นแล้วนะ #รอของ #TheFaceZEPETOThailand #เที่ยวไทย #เที่ยวพม่า #University #Sideline #เปิดหาร #พรีออเดอร์ #Legends #ตลาดการค้าเสรีไลฟ์ซิตี้