OpenChat JavaScript professional

JavaScript professional(1091คน)

プロフェッショナルをみんなで目指して助け合う JavaScript,JSライブラリ,コードフォーマットについて語り合う会 コードで詰まった時 自分のググり力じゃ解決できない時の手助けになれば… JS javascript react native vue js redux anime three vr 3d it web bootstrap ES6 eslint node nuxt next

เข้าร่วม ดูการสำรองข้อมูล

#JavaScript professional

【ข้อความสำรอง】JavaScript professional

w
web系プログラマー
コードをスマホで見てることに驚き😯!
2020-01-03 09:56
w
web系プログラマー
Kinezoとかは
2020-01-03 09:58
w
web系プログラマー
htmlでつくるのではなく、Ruby on railsとか使ってる感じするね
2020-01-03 09:58
w
web系プログラマー
時間があるならRuby on railsとか学んだほうがいいだろうが、忙しいならhtmlを生成するプログラム(jsでもいい)をつくってローカルで走らせてコピペしゃえ。変えるのはidだけだし
2020-01-03 10:01
ピカ
@web系プログラマー @web系プログラマー さん こちらはRubyのフレームワーク?なんですね…! jsで動的に作成してそれをコピペすれば確かに同じもの作れそうです!
2020-01-03 10:10
ピカ
この正月で学べるとこまで学んでみます!m(_ _)m ありがとうございます!!
2020-01-03 10:12
w
web系プログラマー
いえいえお互い様です。困ったときは助け合いましょう
2020-01-03 10:18
ピカ
ありがとうございます!!! 助かりました(´;ω;`)
2020-01-03 10:19
V
Vue信者
はじめまして。 よろしくお願いします!
2020-01-04 02:15
w
web系プログラマーG.Y.
あとから入った者ですが、参加させていただきたいです。Githubの組織を作っちゃいましょう
2020-01-04 18:52
ドゥク・ザ・キッド
たのしそう!
2020-01-04 18:57
ドゥク・ザ・キッド
参加したいです!
2020-01-04 19:02
ドゥク・ザ・キッド
jsとずれてしまうのですが、、、 flywheel localをmacで使ったことある方いませんか、、、?
2020-01-04 19:03
スクラム
よろしくお願いします。
2020-01-05 11:52
スクラム
JavaScriptとunityの関係性ってなんですか?
2020-01-05 11:56
いなたつ
Unity5まではプログラムかけましたね…
2020-01-05 12:00
スクラム
今はc言語しか対応して無いんですか?
2020-01-05 12:01
いなたつ
C#ですねー
2020-01-05 12:06
スクラム
なるほど。私が見た情報は古かったのかなあ
2020-01-05 12:08
Y
YuK1
え、うにてぃってjs非サポートになってたんですか😭
2020-01-05 14:26
みこ
初めまして!よろしくお願いします✨
2020-01-05 18:31
みこ
javascriptは初心者ですので お手柔らかにお願いします💦
2020-01-05 18:54
スクラム
よろしくお願いします。
2020-01-05 21:21
八百屋
gasどうしたの
2020-01-05 22:24
みこ
ありがとうございます。
2020-01-05 22:29
ピカ
私もGASはある程度使ったことありますが、フィルタ後の値を直接取得する方法はないようですねhttps://teratail.com/questions/220476
2020-01-05 22:58
ピカ
なので、一旦シートの値をすべて 取得してから、その値に対してフィルタをかけたほうがいいと思います
2020-01-05 22:59
みこ
ありがとうございます😢 エクセルみたいな機能はないのですね、、、
2020-01-05 23:23
ピカ
はい!それをしているのが上の画像です!
2020-01-05 23:31
ピカ
書き方の是非はあるかもですが、例えば上記のようなデータで男のみの行をまとめて抽出したいときは、「return value[0] === '男'」で該当行が得られます ここは条件に応じて調整してください
2020-01-05 23:42
ピカ
ちなみにgasのオプチャもほそぼそとあるのでよかったら参加してください!
2020-01-05 23:44
みこ
なるほどですね! 試してみます!ありがとうございます!
2020-01-05 23:52
ピカ
(emoji)
2020-01-05 23:57
スクラム
jsの入門におすすめの本ありませんか?
2020-01-06 11:55
L
Leo
こちらとかどうですかね?ググってみてください
2020-01-06 12:13
j
jsたろう
ここで簡単な課題もらって実装するのとてもいいと思います。本買うとマンネリ化してしまうこともあるので。
2020-01-06 12:55
ムツゴロウ
@jsたろう @jsたろう それいいですね! すごい面白そうです!
2020-01-06 13:03
j
jsたろう
とりあえずFizzBuzzとかやってみるといいと思うんです。繰り返しも条件分岐も変数定義も初心者がとりあえずやらないといけないこと一通り網羅してるんで。
2020-01-06 13:08
抽象構文木
そう言うのをgithub orgとか作って、publicなリポジトリに課題を置いておくと、このグループ以外の人も使いやすいかもですね
2020-01-06 13:15
s
shino
初心者でもできるのをお願いしたいです!
2020-01-06 13:24
w
web系プログラマーG.Y.
本は出版元がo'reillyのものがおすすめですよ
2020-01-06 13:26
j
jsたろう
とりあえず触りでやってみたものってなにになりますか??
2020-01-06 14:00
j
jsたろう
gitは初心者の方にはすこしだけハードルたかそうなので、最初はGoogleDriveの共有フォルダとかでもいいかもしれませんね。
2020-01-06 14:02
s
shino
まだ手をつけてないです! 環境は問題ないです!
2020-01-06 15:10
j
jsたろう
ありがちな回答ですが、まず必ず覚えなければいけないことが多すぎるのでテキストでのアドバイスは現段階では難しく思います。
2020-01-06 16:29
j
jsたろう
僕個人の印象ですが、Progateは本で学習するよりも遥かに分かりやすいです。画面にあらかじめ必要なソースが表示されて、それに自分で書き足すだけなので余計な事は考えずに課題に集中できます。本で学習をすると学習したい範囲を動かすためにもう習得している場所を何
2020-01-06 16:35
那須高原
コンソールにhelloworld出せばその勢いでバリバリやるようになるよ
2020-01-06 17:01
留年寸前高専生
なんかおすすめのデータベースってありますかー? ちなみに、自分はmysqlしかしか知らないのです。
2020-01-07 11:04
s
shino
progateは昔css覚えるためにやったんですけど、今はjsもあるんですね!まずはそっちトライしてみます!
2020-01-07 11:30
抽象構文木
いまはアプリも出ているので、ぜひ使ってください🙆‍♂️
2020-01-07 11:35
r
rednamed
用途によるけど、postgressとかmariaとかmongoとかおろいろあるよ。
2020-01-07 13:02
抽象構文木
DBで選ぶ前に使いたいDBの種類を決めると良さそうです!
2020-01-07 13:14
Y
YuK1
window関数使うならぽすぐれかmysql8
2020-01-07 13:15
抽象構文木
あとはスケールのさせ方とかを考察するとか、値段とかをみて決めるといいです👍
2020-01-07 13:16
じぃやば
フレームワークの質問なんですが、reactとjQuery全く別だと思いますが、どちらの方が難易度は低いですか??
2020-01-27 20:22
じぃやば
けど、違いの理解度がなぁなぁなのでできれば初心者にも分かりやすい説明お願いします、、
2020-01-27 20:23
どういうwebアプリつくってるん
2020-01-27 20:27
じぃやば
Appleのwebみたいなのが面白そうなので気になってます!
2020-01-27 20:30
どっちでもいいぞ
2020-01-27 20:31
ほう
2020-01-27 20:31
じぃやば
webアプリだとreactになるんですか??
2020-01-27 20:31
じぃやば
サイトですけど、
2020-01-27 20:31
じぃやば
こっちの方が習得しやすいとかありますか??
2020-01-27 20:32
じぃやば
あ、そうなんですか、いまいちよくわかってなくて、
2020-01-27 20:32
抽象構文木
両方して自分で選ぶのが良い。
2020-01-27 20:33
三行でたのむ
2020-01-27 20:33
抽象構文木
ReactとjQueryの難しさは複数のベクトルの難しさが存在します。 例えば導入方法ではjQuery >= Reactと言えると思います。 ライブラリを会得する(完全に理解する)場合は、 jQuery <= Reactでしょう。 大規模
2020-01-27 20:33
ジェイクエリの方がいいんじゃねなら
2020-01-27 20:33
じぃやば
なるほどですねー
2020-01-27 20:34
じぃやば
ライブラリを勉強するの初めてなんですが、タイミングとかありますか?? jsの基本構文が理解できてればいいみたいな、、
2020-01-27 20:35
アップルみたいなサイト今どんくらいできてるん
2020-01-27 20:35
今すぐだろ
2020-01-27 20:36
じぃやば
ありがとうございます! がんばります!
2020-01-27 20:37
抽象構文木
基本構文ができれば良いですよ。 JavaScriptを理解するのはかなり難しいです(実行環境が複数あるし、Promiseや、es6などの初心者が最初につまずくポイントは多い)
2020-01-27 20:37
ゆう
僕は業界未経験JS素人で初現場でいきなりreactやらされましたが、書いてみると楽しくてハマりましたよ。他の人のコード見て真似するといいです^_^
2020-01-27 20:39
抽象構文木
粘り強くJavaScriptを着実に理解して行くと良いです。 勉強するには以下の書籍が無料で読めるので是非見てみるとよいです。 https://jsprimer.net/
2020-01-27 20:40
あれが楽しいのか
2020-01-27 20:40
抽象構文木
そう、Reactはこの"宣言的UI"がかなりここまで引き上げてくれた感がありますね。 JSXは素晴らしい
2020-01-27 20:48
Y
YuK1
社内サービスに導入した感想 jQuery … 即席サイトには向いてる。規模が大きくなるにつれブラックボックス化する。 React … 最初の導入が大変。不要になったものは切り捨てていける。
2020-01-27 20:50
てい
最初はviewと処理が一つのファイルになってるjsx/tsxに違和感ありましたけど、今となってはとても馴染んでます
2020-01-27 20:54
じぃやば
なるほどですねー ありがとうございます!
2020-01-27 20:55
r
rednamed
ReactとjQueryは共存できますよ
2020-01-27 21:09
かっぱえびせん
なんでもjqueryでやるの辛い→React使おうっていう経緯があるので、今からならReactありきで開発することをおすすめします もちろん全部jqueryでやっちゃうっていうすごい人たちもいます
2020-01-27 21:42
さる
どなたかご教授頂けませんでしょうか?場違いな質問でしたら申し訳ありません、、。 firebaseとmonaca(javascript で書いております)を使って、iosとAndroid両対応のSNSをリリースしたのですが、firebaseのrealtim
2020-01-28 02:25
抽象構文木
もし普通のサービスであれば、CDN等を介してキャッシュを作ると言う戦略をよく取ります。 が、Firebaseをクライアントと直でつないでいる場合、CDNを配置できません。なので、Firebase側で頑張るしかないです。 https://qiita.
2020-01-28 03:08
抽象構文木
もし自分で頑張れるのであれば、monacaのランタイムのオンメモリにデータを残すとか、storageに対して自分でキャッシュ機構を作成してみると良いかもしれないです。
2020-01-28 03:10
さる
@抽象構文木 @抽象構文木 さん ありがとうございます!!キャッシュ戦略というのですね、、!記事も参考にさせて頂きます、ありがとうございます🙇‍♂️ ランタイムのオンメモリと言うのは、データをmonaca上に置く?ようなイメージでしょうか??無知で申し訳ありません、
2020-01-28 03:22
抽象構文木
ブラウザで考えると分かりやすいです。 JavaScriptで const a = "a"; とした時、この変数aはブラウザの(厳密にはJavaScriptの実行エンジンの)メモリ上に格納されます。 例えば、ユーザーの一覧を表示する時、f
2020-01-28 09:18
抽象構文木
オンメモリ以外にもmonaca上で使えるかは怪しいですが、普通のブラウザ上であればCache Storage APIと言う、Cache StorageへのI/Fを持ったAPIが存在します。 これを使うのも良いですね。 よく使われる手法としてはSer
2020-01-28 09:28
抽象構文木
ServiceWorkerを使ってオフラインでも動作するwebを作成するのはこれがわかりやすいとおもいます。 https://qiita.com/tiwu_official/items/47e8a7c3e6f2d57816d7
2020-01-28 09:30
さる
@抽象構文木 @抽象構文木 さん 具体的なご説明ありがとうございます🙇‍♂️! 本当に行き詰まっていたので、大変助かりました、、!記事を参考に頑張ってみます😊 本当にありがとうございます!!
2020-01-28 11:18
りあくとん
前回ガッツリnodejsでアプリ作ったんですけど、めんどくさいし、客先説明時もてんやわんやしたんで…
2020-02-03 11:20
抽象構文木
ライセンス周りは便利なpluginとかもありますよ(各ライブラリのライセンス情報をソースコードなりに全部まとめてのせてくれるやつとか)
2020-02-03 11:24
りあくとん
便利ですね〜調べてみます
2020-02-03 11:26
りあくとん
ググってみましたが、分かりませんでした…教えていただけると幸いです
2020-02-03 11:28
抽象構文木
パッとでてこないので見つけたらここにあげますね
2020-02-03 11:43
r
rednamed
これがわかりやすいかとおもいます
2020-02-03 12:16
r
rednamed
htmlで直接書いている場合は別の方法で取得するしかないですがね
2020-02-03 12:17
りあくとん
ありがとうございます!
2020-02-03 14:10
横井 仲間募集!
よろしくお願いします。
2020-02-07 05:42
横井 仲間募集!
オープンチャット「お手伝いアプリ開発PJ」 https://line.me/ti/g2/vRdXYuPr-aJyQ3HVGB29rA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=defa
2020-02-07 05:43
横井 仲間募集!
「困ってる人」と「お手伝いしたい人」をマッチングするお手伝いアプリを開発しています。 より便利で豊かな世界の実現に向けて仲間になってくれる方いませんか。
2020-02-07 05:43
w
web系プログラマーG.Y.
僕らはサーバーの管理かな‽
2020-02-07 07:08
w
web系プログラマーG.Y.
Jsとなると
2020-02-07 07:09
w
web系プログラマーG.Y.
アプリもいいけどアイカサみたいにLine上でできてもいいと思うぜ
2020-02-07 07:10
横井 仲間募集!
@web系プログラマーG.Y. @web系プログラマーG.Y. サーバー管理をメインにお願いしたいと考えています。 LINE上でやるのはとても良いアイデアですね!
2020-02-07 07:21
w
web系プログラマーG.Y.
あといろんなAPIもある。Google assistantで呼び出せてもいいと思う。Siriは勉強不足でしらんが。
2020-02-07 07:23
w
web系プログラマーG.Y.
これはtodoistの例
2020-02-07 07:25
みすりあ
地味に
2020-02-07 07:27
みすりあ
JS的には各クライアントの種別をBFFで抽象化してドメイン層のマッチングアルゴリズムを叩くなり実行後のDBから引っ張ってくるとかですかねー
2020-02-07 07:27
みすりあ
Slack botも使う人によっては?
2020-02-07 07:28
みすりあ
SiriというかiOSは「ショートカット」で似たようなことはできますねー
2020-02-07 07:29
L
Lemen
javascript勉強してきました初心者です。だとhtmlやjQueryかな?って思われるんで下に見られてしまう
2021-07-24 00:41
ミルクティー
なるほどです…
2021-07-24 00:43
もじゃ君
ムムムッ!? ってなりますねw
2021-07-24 00:46
L
Lemen
まあTypeScriptであれば思ってるよりYoutube動画出してる人とかいると思うんで、そういうの見ていけば良いんじゃないかとは思いますね
2021-07-24 00:52
ミルクティー
難しいですね。頑張ります
2021-07-24 00:52
L
Lemen
今の時代の主流がその辺り+React、Vueだと思ってますね
2021-07-24 00:55
o
odne
いま js 学ぶっていうと node ts からが普通なんですか? やりたいことによるかもですが、若干癖あるような
2021-07-24 00:55
L
Lemen
結局モダンな技術の方がウケが良いんで、流行りに乗っかったほうが話もついていけるし、案件も多いしで良いですね
2021-07-24 00:56
o
odne
ts はまあわからなくもないですが、初心者でいきなり node なのかなぁとはちょっと思います
2021-07-24 00:57
L
Lemen
むしろ初心者って何やります?nodeって案外難しくない気がしてますがどうなんでしょう?phpでも初心者っぽい人急にララベルに手を出してたり、Pythonでも初心者っぽい人Djangoに急に手を出してたりしてるんで、大丈夫だと思ってます
2021-07-24 00:58
L
Lemen
むしろその辺り手を出さずにWebアプリ作れるのかという疑問もありますね
2021-07-24 00:59
L
Lemen
nodejsもコマンド3つぐらい打っておけば勝手にHTTPサーバー立ち上がりますし、そんな難しくないと思いますけどね
2021-07-24 01:00
o
odne
いや、なんというか js やるなら、フロントやりたいんじゃないのかな?という純粋な疑問です Lemon さんのおっしゃってることも分かりますし、node やることのメリットもあるんですが、最初は単純にdom操作とかからいいんじゃないかなぁとちょっと思った
2021-07-24 01:02
L
Lemen
よく有識者がherokuとかそういう言葉出してるんでnodejs知っておけば間違いないんじゃないかと思ってます
2021-07-24 01:02
L
Lemen
あとnodejs知っておけばherokuってやつにデプロイしてwebアプリ爆速開発ってやつが出来ますね
2021-07-24 01:02
L
Lemen
じゃあtypescriptで良いんじゃないですかね?
2021-07-24 01:03
L
Lemen
どうせreactとか触ったら触れると思いますよtypescript
2021-07-24 01:04
o
odne
なので、ts はまあわかりますという話でした まあミルティさんがフロントがやりたいのかはわからんので、nodeが正解なのかもしれんです
2021-07-24 01:05
L
Lemen
初心者だからと言って難しいやつ手を出していかなかったら一生覚えられないですよ
2021-07-24 01:05
L
Lemen
まあそれに今の時代、Youtubeで親切に動画出してる人何人もいるんで、難しく考えずにYoutube見とけばいいと思いますよ
2021-07-24 01:06
まわ
関係あるような無いようなですけどブックマークレット作るためのVSCodeの良さげなライブラリないすかねatomだとあるんすけど。 ブックマークマークレットって何でみんな使わないんすか?下火すぎません?便利すよね
2021-07-24 01:06
まわ
ブックマークレット好きすぎてマークマークレットとか書き間違えちゃうし
2021-07-24 01:07
L
Lemen
見てる感じURLにjavascript入れる奴ですかね
2021-07-24 01:14
L
Lemen
そもそも知らなかったですね。。。ブックマークレット 試しに右クリックしてみましたが、新しいブックマークも出てこないですし
2021-07-24 01:14
L
Lemen
このぐらいのjavascriptであればむしろライブラリも使わずそのままURLの中でコード作ってしまいそうですね
2021-07-24 01:15
たか
「技術選定」とか、「ベストプラクティス」とか気にしちゃう人って、挫折しやすいしあまり大成しない気がするなー どこの大学に入りたいか決めないで、受験勉強する人なんて普通いませんよね。 目標は明確なほど良くて、それがあるから努力すると思います。
2021-07-24 01:17
まわ
ブックマークにjavascript: で初めて書いて置いといて実行したらアドレスバーに書いて実行できんのと一緒すよ。同じく基本一行じゃないといけないんでそのへん面倒すけど
2021-07-24 01:19
L
Lemen
とはいっても作りたいものって、どう作れば良いかわからないって言うのも分かるんで、 ある程度知識深めてからでも良いのかなとは思いますね ←なんでnodejsやtypescript,vue,react理解してから何をしたいか考えるでも遅くないはず
2021-07-24 01:25
L
Lemen
知識あるのにアイデア出ないって言うのは 知識があると思ってるだけの無知な人では無いでしょうか
2021-07-24 01:28
t
taka
そういう意味だとwebサイトって敷居低いよ アプリだとデベロッパーアカウント取得したり、認証必要だったりしてお金がかかるから
2021-07-24 01:57
t
taka
firebaseもあるし無料枠で結構遊べる 05:20 演出小林が参加しました。 08:41 utが参加しました。 17:31 初心者ですが参加しました。 18:38 abcが参加しました。 18:59 開会式が参加しました。 23:27 のな
2021-07-24 02:01
t
taka
Service Worker周り学習すれば、PWA対応してアプリっぽいwebも作れるし
2021-07-24 02:01
j
js'Coow
サクラエディタってふるい?
2021-07-25 16:06
ふくまるさん
エディタ戦争の予感
2021-07-25 16:23
p
p30
lite 何気にatomとvscしか使ったことない…
2021-07-25 16:29
VSCのシェアが50%ってGIGAZINEでみた
2021-07-25 16:29
e
err
秀丸しか勝たん
2021-07-25 16:30
ゆめかけ
VSCode一択ですね。OS問わずで動くし、code-serverとかブラウザーIDE化も出来るので
2021-07-25 16:36
L
Lemen
古いか?って言われたら古いですね。2000年からあるっぽいです
2021-07-25 16:39
j
js'Coow
そういう意味じゃなく…サクラエディタ使っているが、もっと良いのある?
2021-07-25 16:44
フロント遠藤
シェアとか見て自分で考えてみてください
2021-07-25 16:49
L
Lemen
使用目的にもよりますが、開発ではサクラエディタ使わないですね 私は
2021-07-25 16:53
ゆめかけ
自分で試してみないと、合うかわからないので何とも。 試す候補はシェアなりから選ぶ感じですかね?
2021-07-25 16:53
e
err
迷ったらとりあえずvscode
2021-07-25 16:54
a
ano
私もサクラは使わないです 取り敢えずvscode使ってみたら
2021-07-25 16:55
アホミ
サクラはエディタとしては優秀だと思いますよ。元サーバーサイドでベンダーの犬だった人とかは未だに使ってるんじゃなかろうかと。(漏れもかつてはそうでした。いまも需要あるのかはわからんです。) でもWebアプリ作るとなると、プラグイン入れても足らないよね。ID
2021-07-25 17:03
アホミ
あとwinな人向け
2021-07-25 17:05
L
Lemen
windows標準のメモ帳よりは使えるんで、打ち合わせのメモ取るときとかはサクラエディタ使ってますね私は
2021-07-25 17:07
L
Lemen
まあ最近はマークダウンでvscode使うようになってきましたが
2021-07-25 17:08
L
Lemen
マークダウンだと途中でキャプチャ入れたいときに重宝しますね。後は打ち合わせ内容ごとにセクション分けしたいなって思うときに#で分けて書けば良いんで、1回覚えてしまうと楽ですね
2021-07-25 17:10
ふくまるさん
自分はvimのキーバインドつかえるエディタじゃないと発狂して死ぬ
2021-07-25 17:14
アホミ
サクラのすごいところは、disk内部のファイルに含まれた文字列をぶっ飛んだ勢いで検索するエンジンがあること VIMにバインドしたくて漏れも悩んだ時期があったよ。。 そこからnotepad++という神エディタを使ってる時もありますた
2021-07-25 17:16
L
Lemen
grep検索もたまに使いますね サクラエディタ 自分の作ったコードじゃない物見る時、どこに該当コードあるか不明だったりするんで、そういう時に使用しますね
2021-07-25 17:19
ゆめかけ
これ使ってみるとか?(vim愛が強い方向け) https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=vscodevim.vim
2021-07-25 17:19
アホミ
ありがとう。 当時はまだVSCが無かったか、マイナーだった時代です。 いまはVSC一択と浮気物でござい
2021-07-25 17:20
L
Lemen
まあ秀丸はあれですね 純粋に利用機会が無かった
2021-07-25 17:20
e
err
秀丸もgrepイケルヨ
2021-07-25 17:20
L
Lemen
サクラエディタ無料で使えるしサクラエディタでいっかってなってますね
2021-07-25 17:22
ゆめかけ
僕もVSCodeが無かった頃は、viviとか色々と浮気して、Kaoriyaのビルドに落ち着いていました。(CSV見る時だけはgPadっていうフリーのテキストエディターでしたが) VSCodeが登場してからは、VSCode入れて良い場合は必ず入れます。
2021-07-25 17:23
ふくまるさん
ですよね 自分もvimからvscode+vim拡張に乗り換えました vimのプラグインいれてくより面倒くささとかがなくてなにかといいですよね
2021-07-25 17:24
L
Lemen
新しい会社のPCにはTeraPad入ってましたが、使い方分からないんで放置してましたね
2021-07-25 17:25
L
Lemen
むしろメモでvscodeで良いような気もする
2021-07-25 17:28
e
err
Windowsで秀丸LOVEだったワタクシメにもMacでおすすめのテキストエディタ教えてください 開発はvscode使ってますので、普段使いのメモ用途向けで起動が激速なのがいいな
2021-07-25 17:28
L
Lemen
vimは最近タブ関連だけ新しく覚えましたね
2021-07-25 17:28
L
Lemen
標準のメモ帳が1番軽そうな気はする
2021-07-25 17:29
L
Lemen
macって何が良いんでしょうね
2021-07-25 17:29
a
ano
かわいい笑
2021-07-25 17:29
L
Lemen
vscodeってエディタあるのになんで使ってないんだって思って使ってみたら案外快適でしたよ
2021-07-25 17:29
e
err
分けたいの!笑
2021-07-25 17:29
L
Lemen
atomをmacに入れたことはあるんですが、atomは重いな思いました
2021-07-25 17:30
Y
YuK1#React/PHP/AWS
メモはSublime使ってまする。
2021-07-25 17:30
e
err
atom重いっす 秀丸のスピードに慣れてたから耐えられなかった
2021-07-25 17:31
L
Lemen
Macなんか、アカウント登録してると勝手にクラウド上にメモ内容保存されるのなんかウザイですよね笑
2021-07-25 17:34
ふくまるさん
自分は使い捨てのメモはmac標準のやつですね
2021-07-25 17:34
L
Lemen
後なんか2種類あってアップルペンみたいなのが映ってる方がwindows標準のメモ帳みたいなやつなのかな思ってますね
2021-07-25 17:36
e
err
マック標準のメモって、黄色いやつですかね?白いやつですかね?
2021-07-25 17:39
ふくまるさん
こういうやつですね(画像はひろいもん
2021-07-25 17:40
L
Lemen
黄色いやつが標準な気はしてますが、なんかキモいので白い方使ってますね
2021-07-25 17:40
ゆめかけ
あぁ、メモアプリ…… macOS上だとテキストエディット使っちゃうなぁ
2021-07-25 17:41
L
Lemen
iphoneだとそっち使ってますね(笑)
2021-07-25 17:41
L
Lemen
私もこっちの方PCだと使いますね
2021-07-25 17:42
ゆめかけ
メモアプリは、iPhoneに共有するときや、iCloudに残しておくときに使う。
2021-07-25 17:43
e
err
なるほど、、やはり使い分けですかね 打ち合わせメモは黄色い方、コード一時ペーストとかは白い方使うみたいにして 今まで試したテキストエディタ消して原点回帰してみようと思います 17:46 アンパンが参加しました。
2021-07-25 17:44
a
abc
今日のやる作業を一時的に保存したいみたいな時は、mac 標準の付箋アプリ使ってますねー 周りであんま使ってる人見たことないですけど
2021-07-25 17:52
いっぬ
ついこないだ、mampでtodolist作った自分が馬鹿らしくなってきました...
2021-07-25 17:54
v
vii
Notionも良いですよね
2021-07-25 17:55
いっぬ
あ、会話の趣旨のとズレた発言ごめんなさい,、エディタは vscodeかvimです
2021-07-25 17:56
アンパン
JavaScriptを使ってホームページを作っていたのですが、 Failed to load resource: net::ERR_FILE_NOT_FOUND  translate.google.com/gen204?nca=te_li&clie
2021-07-25 17:57
アンパン
@charset CSS @charset "utf-8"; body { font-family: serif; background-color: #333; color: rgb(0, 0, 0); } *, *::befor
2021-07-25 17:58
アンパン
HTML 2021-07-25 17:58
アンパン
Javascript const targetElement = document.querySelectorAll(".animationTarget"); console.log("画面の高さ",window.innerHeight);
2021-07-25 17:59
アンパン
以上が今書いているコードです。 どなたかわかる方がいたら教えていただきたいです
2021-07-25 18:00
e
err
ファイルが見つからないって言ってるんじゃ、、、
2021-07-25 18:03
e
err
ないなら作ってみて試してみてはどうでしょうか?
2021-07-25 18:04
アンパン
ファイルを作ってあげれば治りますかね?
2021-07-25 18:04
アンパン
エラーが増えて、画像が表示されなくなりました
2021-07-25 18:18
e
err
エラーが解消されて他のエラーが明るみに出たのか、それとも対応がまずくて他のエラーが出たのか、現在の情報だけでは何も分かりませんね
2021-07-25 18:22
ふくまるさん
ソースフォルダのツリー構造どんなんですか?
2021-07-25 18:24
アンパン
そうです。 18:27 アンパンがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-25 18:26
a
ano
全て同じ階層に index.html html5reset-1.6.1.css style.css script.is 画像4つある感じかな?
2021-07-25 18:26
アンパン
すみません。表示されてました。 ただ、 Failed to load resource: net::ERR_FILE_NOT_FOUND gen204:1 というエラーが出てきました。
2021-07-25 18:30
a
ano
何のファイルが見つからないんでしょう
2021-07-25 18:40
アンパン
わからないです。 画像もワークスペースに全て入れているので、自分自身もどのファイルなのかわからないです
2021-07-25 18:47
L
Lemen
今css何個ありますか
2021-07-25 18:57
アンパン
2個です。 style.cssとリセットCSSです。
2021-07-25 18:59
L
Lemen
画像ファイル名見直してみてください
2021-07-25 19:00
L
Lemen
じゃあ画像なんか足りてないんじゃないですかね
2021-07-25 19:00
a
abc
Chromeで見てます? ディベロッパーツールのネットワークのところで何が読み込めてないのか見れるはず
2021-07-25 19:01
L
Lemen
とりあえず、画像ファイル名を画像1.jpg、画像2.jpg、画像3.jpg、画像4.jpgにしてimgタグのsrc全て置き換えてください
2021-07-25 19:03
アンパン
赤文字が読み込めてないやつですよね?
2021-07-25 19:08
a
ano
そうよ
2021-07-25 19:10
L
Lemen
とりあえず、私は赤文字出てないんで画像ファイル名じゃないですかね?
2021-07-25 19:11
a
abc
そうですね
2021-07-25 19:16
アンパン
この二つが読み込めてないようなんですが、直す事出来ますか? 正直、いつ入れたのか覚えてないので、これはなんなのか教えていただきたいです。
2021-07-25 19:41
L
Lemen
見えてない部分で想定してないコード書いてそうですね
2021-07-25 19:49
a
abc
翻訳機能が動いてるような気がする
2021-07-25 19:50
a
abc
htmlのlangをjaにしてもらって良いですか?
2021-07-25 19:50
L
Lemen
少なくとも見えてる情報ではエラー出てないんで
2021-07-25 19:50
a
abc
もしくは翻訳系の拡張機能とか?
2021-07-25 19:51
L
Lemen
なんかmacだと自動翻訳するんですかね
2021-07-25 20:03
河本
も必要かも
2021-07-25 20:03
河本
ほんとだ、lang=enになってる
2021-07-25 20:03
L
Lemen
翻訳弄りまくってるとたまに出てくる
2021-07-25 20:06
アンパン
Windowsです
2021-07-25 20:06
アンパン
エラー消えました!
2021-07-25 20:07
a
abc
よかったですー
2021-07-25 20:08
アンパン
jaに変えたら治りました!
2021-07-25 20:08
アンパン
皆さんありがとうございました
2021-07-25 20:09
a
abc
ちなみになんですが、htmlファイルをダブルクリックして開いてますかね?
2021-07-25 20:09
アンパン
そうみたいです
2021-07-25 20:09
L
Lemen
じゃあGoogleChromeの翻訳機能が悪さしてたんですね
2021-07-25 20:09
a
abc
fileにアクセスしてるからローカルにサーバー立てたら出ないのかなとちょっと思いました
2021-07-25 20:10
L
Lemen
んで右クリックで翻訳して英語日本語の切り替え繰り返すとたまに出てくる
2021-07-25 20:10
アンパン
そうですね
2021-07-25 20:10
L
Lemen
私は普通にダブルクリックで開いてもエラーはすぐに出なかったですね
2021-07-25 20:10
L
Lemen
まあそこは本題では無い気はするんでエラー出たままでもとりあえず良さそうですけどね
2021-07-25 20:11
a
abc
コーディングする上で
2021-07-25 20:15
a
abc
今後コーディング上でローカルサーバーの立てかた知っとくと便利ですよという老婆心
2021-07-25 20:15
アンパン
そうですね。 勉強します。
2021-07-25 20:23
ふくまるさん
ちなみにpython3入ってるなら python -m http.server 8000 うてばカレントディレクトリでhttpサーバ立ち上がります あとはnpmのserveとか、ちゃんとやるならdockerなど使うといいかもですね
2021-07-25 20:27
ロー
vscならプラグインでサーバーたてれますよ
2021-07-25 20:30
L
Lemen
これ知らなかった、便利ですね
2021-07-25 20:31
L
Lemen
javascript的にはこっちのほうが良いかもしれないですね
2021-07-25 20:36
ふくまるさん
なるほど、nodeだとhttp-serverのがメジャーっぽいですね
2021-07-25 20:40
L
Lemen
ちょっと調べてみましたが、serveってやつもあるんですね。どっちがメジャーかは不明でした
2021-07-25 20:52
p
p30
lite vscのプラグインでサーバー立てれるのってlive serverの話しです?他にローカルサーバー立てれるのあったりしますか?
2021-07-25 21:38
ロー
それです 23:01 (仮名)がメッセージの送信を取り消しました 23:01 画像
2021-07-25 21:39
t
taka
Googleさんとんでもない仕様作ろうとしてて草
2021-07-26 01:01
アホミ
あーなんかsxg とやらは聞いたことある 通信ってより、コンテンツベースでセキュリティを上げてくとかなんとかを一昨年のAWS summitで見た希ガス
2021-07-26 01:27
アホミ
まだAWSではリリースはないがGCPが先手を打つのんです? 運用楽だと助かる、、る
2021-07-26 01:29
アホミ
ただでさえ証明書の管理、Paas使ってないとダルすぎるからな、、
2021-07-26 01:30
t
taka
表示してるurlと実際にアクセスするUrlを変えられる仕様って不味くない?
2021-07-26 01:37
アホミ
CDNとなんかちゃうんすか?
2021-07-26 01:39
L
Lemen
AMPなあ 最近仕事で良く触ってますね(メールマーケティングの仕事)
2021-07-26 02:43
L
Lemen
調べて見たら同名だけどまた別だった
2021-07-26 02:49
L
Lemen
と思ってさらに調べたけどamp for emailってやつはampな気がしてきた
2021-07-26 03:01
L
Lemen
まあ、SXGとはちょっと別の話でしたね
2021-07-26 03:11
L
Lemen
この画像見てるとSXGは良いんじゃないかって気はしてきますね
2021-07-26 03:19
L
Lemen
公式サイトアクセスしたのにGoogle.comって出るから、それを回避するためのやつに見える
2021-07-26 03:20
L
Lemen
画像持ってきたURL
2021-07-26 03:22
t
taka
ブラウザ実装の話だからcdn関係ない
2021-07-26 06:39
t
taka
urlバーに出てるものと実際にアクセスする先を異なるものにできるって仕様を追加しようとしてる cdnはあくまでリソースとしてjsとか、css読み込んでるだけだからUI上の問題点はない
2021-07-26 06:41
t
taka
amp対応サイトを閲覧するとgoogle.comって出てしまうからそれの対策として出そうとしたらしい
2021-07-26 06:43
p
p30
lite 最近URIの設計で「URIは変えない方がええやで」って勉強してたのに…どうして…
2021-07-26 07:04
t
taka
これに関しては、amp対応だから違うけど   Googleさん全体的に個人情報集めたい人だかなぁ 多少捻じ曲げてでも、ユーザーの同意取ればええやろ的な感じで策定してるっぽい
2021-07-26 07:08
t
taka
んで、Mozillaが同意取れば何してもいいってわけねぇだろってブチギレてる
2021-07-26 07:09
河本
[投票] URL派?URI派?
2021-07-26 07:20
河本
正解は「URLに該当しないものは当然URIと表現するとして、文脈を考慮して話者がURI/URLどちらの特性を強調したいのかによって使い分ける」でしょうけど、割と好みがありそうなので気になってアンケート立てました
2021-07-26 07:22
L
Lemen
まあURL云々よりAmpでドメインがGoogleになってしまう方が問題じゃないか思った
2021-07-26 07:30
L
Lemen
結局金払うのは大企業だし、そこを敵に回したら終わる
2021-07-26 07:33
河本
MozillaはWHATWGが「我々は民主的に議論を尽くした」ってポーズを維持するためにGoogleに飼われてるだけなのでなんともだなぁ MS他団体が反対すれば仕様に盛り込まれることはなさそうだけど
2021-07-26 08:00
ふくまるさん
まぁmozillaも"We recognise that the use cases satisfied by web packaging are useful, and would be likely to support an approach tha
2021-07-26 10:48
アホミ
なるほどね、これだからgoogleは嫌われるんだな。。 タカ派め!(言いたかった)
2021-07-26 12:33
アホミ
うーん、暇だからsxg 対応のwebを一通りのブラウザで検索してみたけど、検索エンジンがgoogleの場合は確かにURLがgoogleのアドレス入りになってたけど、エンジン変えたらそうでもなさげだな
2021-07-26 13:07
アホミ
早い遅いは、肌感ではわからず笑 ブラウザ派閥がこれからさらに顕著になるってことかしら。 しかしやっぱamp対応するとgoogleのCDNに乗るんやないかーい
2021-07-26 13:19
アホミ
って私の嫌いなリク○ートのページに書いてあった
2021-07-26 13:22
りあくとん
不具合って突っ込まれても直しませんで結構突っ返されたりするっぽい
2021-07-26 16:01
りあくとん
ブラウザベンダーの人のブログ見ると、Chromeは結構強気だよね
2021-07-26 16:01
L
Lemen
そりゃあ不具合って認めてしまうと、余計な仕事が増えるから、不具合とは言わない(それが仕事)
2021-07-26 16:23
L
Lemen
ゲーム業界でも不具合(バグ)って言うと会社が倒産してしまうってことがあり、 代わりに裏技って言葉作って回避したし、 世の中正直が正義じゃない事もある
2021-07-26 16:29
りあくとん
いやいや、Web標準進んでる中でそれはどうすかね…なんか物の見方ズレてますよ
2021-07-26 16:52
河本
普通にFirefoxを宣伝していきましょう
2021-07-26 17:06
河本
ブラウザ戦争に勝って好き勝手しまくったIEの歴史をまた繰り返してしまいます
2021-07-26 17:07
うえすぎ
シェアと見るとどうにもならなさそうなんですよね… IEの二の舞はedgeのレンダリングエンジニア変更あたりでもよく言われてましたね
2021-07-26 17:18
きっちゃそ
typoだろうけどレンダリングエンジニアで草 人力でレンダリングしてそう
2021-07-26 18:15
河本
まあシェア1%台から盛り返すこともある業界なので諦めないことは大事ですよ EdgeがEdgeHTML捨てたのはOperaがPresto捨てたのと同じくらい悲しくなりましたねえ
2021-07-26 20:23
t
taka
edgeだけ頑にw3cに従ってたらChromeその他に合わないとこをバグって言われ出したしね
2021-07-26 21:10
t
taka
w3c上は仕様だけど他のブラウザと挙動変わるから事実上のバグみたいな
2021-07-26 21:11
河本
誰得機能笑
2021-07-26 21:12
河本
WHATWG準拠かW3C準拠か選べたらよかったのに
2021-07-26 21:12
t
taka
W3Cがほぼ虫の息だったしなぁ こいつが決めても作るのはAppleとかGoogleだし
2021-07-26 21:13
t
taka
あと、edgeはChromeインスコするまでが仕事って言われがち あとpcの調子悪い時代わりに使うとか
2021-07-26 21:14
j
js'Coow
wwwがホスト名の理由がピンとこない
2021-07-26 21:18
j
js'Coow
wwwの他にホスト名ある?
2021-07-26 21:19
たか
こちらに分かりやすい説明が。 https://satopedia.com/www/
2021-07-26 21:37
ぴょん吉
カテゴリー違いだったら すみません。 コンテンツブロッキングが 有効なため Googleアナリティクスなどが ブロックされる、と 出てしまうのですが 解消する方法はありますか?
2021-07-27 17:58
プロム
なんか拡張機能入れてません?
2021-07-27 17:59
ぴょん吉
回答いただきありがとうございますっ とても素人な感じで 申し訳ないのですが particles.js ↑ これを入れていて それもエラーが出ているので こちら関係あるのでしょうか…
2021-07-27 18:03
プロム
これは何で何をしたときに発生しました?
2021-07-27 18:04
プロム
これは自分のサイトの話ですか?
2021-07-27 18:08
ぴょん吉
すみません、 いつの間にかエラーが出ていて 何がトリガーなのかが 分かっていない状態です。
2021-07-27 18:08
ぴょん吉
はい、そうです。
2021-07-27 18:11
プロム
Adsense 審査自体は通りました?
2021-07-27 18:12
ぴょん吉
広告に出しているのですが 審査が通らないと言われて 何かのエラーが原因ですと 先方に言われて エラーを確認して気づきました。
2021-07-27 18:12
ぴょん吉
通っていると思います。 もともと稼働していた広告でした。
2021-07-27 18:14
ぴょん吉
↑ こんな感じでエラーが出てます。 18:15 プロムがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-27 18:15
プロム
入れるというのはどういうことですか?
2021-07-27 18:20
ぴょん吉
はい。
2021-07-27 18:30
プロム
それで、エラーもそのアニメーションがあるページだけですか?
2021-07-27 18:30
ぴょん吉
スクリプトでアニメーションを 入れてる状態になります。
2021-07-27 18:30
プロム
できれば URL 下さい (解決できる保証はありません)
2021-07-27 18:43
プロム
1そのエラーは開発者ウィンドウで表示されたものですか? 2それによって広告表示されなくなったんですか?
2021-07-27 18:43
t
taka
html5でよく言われてたコンテンツモデルってHTML Living Standardでも引き継がれてますか
2021-07-27 19:15
t
taka
bodyタグの中にstyle要素入れていいってなってたのがliving standardでダメになってたみたいなのですが理由がいまいちわからないんですよね コンテンツモデルの観点からセマンティックス的にダメならなんとなくわからなくもないかなって思った
2021-07-27 19:17
t
taka
ビルドツール使ってるとスタイルの位置わざわざ気にしてないから盲点だった 大体headにインライン展開されてる?
2021-07-27 19:19
a
abc
webpack使っててもheadにインライン展開されますねー。 https://vanillaice000.blog.fc2.com/blog-entry-676.html ちょっと前の記事なんであれですが、この記事にある推奨されない理由がHT
2021-07-27 20:50
t
taka
レンダリングブロックなんですね
2021-07-28 01:48
t
taka
jsだとdomを先読みしないといけない場合があるから許されてるのかな
2021-07-28 01:49
いっぬ
質問失礼します。 こないだ学校の授業でクラスを作ったりいじったり(既にあるメソッドを呼び出さずに自分でクラス設計?)とかしてどういう時に使うのか気になりました 予想なんですけどAPIとかを自分で作る時にそう言ったことするのかなって思ってます。
2021-07-28 04:41
L
Lemen
クラスは処理を再利用したいときに使用しますね。APIはクラス無くても作れるんで関係ないです。
2021-07-28 05:33
L
Lemen
API自体は、超簡単に説明するとここに入れるものです
2021-07-28 05:35
L
Lemen
小難しく説明してるサイト大量にありますがあれは初心者向けじゃないんで忘れて良いです 07:13 もじゃ君がメッセージの送信を取り消しました
2021-07-28 05:36
うえすぎ
学校でやる範囲でクラスを使うのはJavaだったりしないかなあ 08:39 Okaokapiが参加しました。
2021-07-28 08:07
Y
YuK1#React/PHP/AWS
Reactで、 {value => ( ...
2021-07-28 09:40
Y
YuK1#React/PHP/AWS
色々試行錯誤した結果、 親側で {children(value)} でいけました。 やり方間違ってるかもしれませんが…
2021-07-28 10:02
a
abc
L
Lemen
=> これだけ見ると ラムダ式に見える
2021-07-28 10:45
L
Lemen
変数に関数を代入するやつ
2021-07-28 10:46
アホミ
jsのアロー関数でしょ? ラムダ式は言語によって全然書き方ちゃいますよ
2021-07-28 11:01
きっちゃそ
(ちょっと勘違いしたのでツイ消しした) あってますよー 名前はわかんないですが、マイナーよりなテクニック
2021-07-28 11:07
きっちゃそ
childrenが関数であることを明示してやればおk
2021-07-28 11:08
きっちゃそ
確かにアロー関数初見の時はラムダ式かと思ったけどjsは第一級関数だし違いわからんくて混乱したことあるわ
2021-07-28 11:18
アホミ
あ、すまそ。なんか知ったかぶったように書いてしまったけど、 js素人の私はまだまだアロー関数について詳しく知らなだよ。 他言語だとlambdaってイテレーテブなオブジェクトを捌いたりする時、簡素に書ける高階関数(第一級ともいうのかな?)だったけど、js
2021-07-28 11:34
きっちゃそ
ラムダ式は第一級関数を再現させるようなものなのでjsのアロー関数がラムダ式っての違うかな jsは第一級関数を元から持ち合わせてる
2021-07-28 11:52
きっちゃそ
jsのアロー関数は関数宣言の書き方の違いでしかない(厳密な動作の違いはある)
2021-07-28 11:53
きっちゃそ
他言語だとラムダじゃないと無名関数作れないけどjsはアロー使わなくても無名関数作れるって言う方がわかりやすいかな? 12:37 すりむが参加しました。 14:58 からすが参加しました。
2021-07-28 11:54
じゅんせい
@アホミ @アホミ https://webukatu.com/wordpress/blog/39350/ 調べたらこういう記事もありましたけど、JSにはlambdaと呼ばれるモノは存在しません。(この記事がひどい) JSで関数はただの値なので、多
2021-07-28 16:04
きっちゃそ
その記事のひどさには激しく同意 けど広義的にはjsにもラムダは存在するかなと思いました 第一級オブジェクトとして関数を扱ってあるからこそラムダ計算が成立してると言えませんかね 他の言語では第一級関数でないからラムダ式をわざわざ実装サポートして
2021-07-28 16:59
りあくとん
あんまり意識しないでコード書いてるけどみんなすごいなー。
2021-07-28 17:11
きっちゃそ
意識しないでコード書けるように設計してる言語とかFWの開発者がすごいと思う 17:36 Lx_BUMPが参加しました。
2021-07-28 17:15
L
Lx_BUMP
よろしくお願いします
2021-07-28 17:37
アホミ
なるほど!お二方勉強になりました
2021-07-28 17:45
L
Lemen
一応デリゲートってものが存在したりはする
2021-07-28 17:50
L
Lemen
wikiにまとめられてた https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E5%90%8D%E9%96%A2%E6%95%B0
2021-07-28 18:24
L
Lemen
こうしてまとめられてるんで、アロー関数=無名関数=ラムダ式だと思いますけどね
2021-07-28 18:25
アホミ
アロー(js)と他言語のラムダ式はニアイコールだけど、厳密な実装はそれぞれの言語で違いがある(詳しくは言語毎の仕様をみれ)って事でとりあえず理解しましたw ラムダについて深く考える事なかったから、有意義でしたー
2021-07-28 18:59
L
Lemen
とりあえず、Pythonで完全再現してみたけど同じものじゃないかって気はする
2021-07-28 19:11
L
Lemen
同じ個所抽出すると ◆Javascript material => material.length ◆Python lambda material: len(material)
2021-07-28 19:31
じゅんせい
あー、lambdaってラムダ計算(lambda calculus)とラムダ式(lambda expression)をゴッチャにして言ってるのが悪いですね...。すみません。勉強になりました。 JSでは、無名関数を作ることはアロー関数式の特権ではないの
2021-07-28 19:32
L
Lemen
ちなみにラムダ計算しないというのはどういった例になりますかね?
2021-07-28 19:36
L
Lemen
そもそもラムダ=関数を抽象化した物かなと思っているので、関数を表してたら全てラムダ式になる気がしてます
2021-07-28 19:42
じゅんせい
え?、ど、どうぞ、、、 ```js // アロー関数を実行する例 const hello = ()=> { console.log("うっす") }; hello() ```
2021-07-28 19:44
L
Lemen
()がラムダじゃないですかね
2021-07-28 19:45
L
Lemen
そもそもこのMDNだと https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Functions/Arrow_functions アロー関数式は、従来の 関数式の簡潔な代替
2021-07-28 19:47
L
Lemen
https://ufcpp.net/study/csharp/sp_delegate.html#anonymous-method あとはC#の例にはなるんですが、C#だと delegate (引数リスト){ メソッド定義 } って書き方が
2021-07-28 19:50
L
Lemen
()というか無。。。?
2021-07-28 19:51
L
Lemen
まあそもそものラムダ計算の定義にはなりますが。(wikiペディアかおいは無しで) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%80%E8%A8%88%E7%AE%97 モデル化・抽象
2021-07-28 19:55
中野
TypeScriptの話で恐縮なのですが、質問です オブジェクト型のAとBをタプルで受け取る関数があり、型ガードでAのときのみ処理を行いたいのですが、どう書けば良いでしょうか
2021-07-28 19:55
じゅんせい
あー、そうなんですか? ラムダ計算について勉強したことないので分かんないんですが、 「関数で引数を受け取って、うんやあんやする」がラムダ計算で 👆を無名関数で実現するのに例えばpythonで`lambda`キーワードで表されるのがラムダ式だと思って
2021-07-28 19:57
L
Lemen
それが無名関数だと思うんですよね⇒無名関数(抽象化された関数)
2021-07-28 19:58
L
Lemen
まあ,でも確かに言われるとそれに関しては式では無いかなとは思いますが
2021-07-28 20:00
じゅんせい
`in` キーワードが使えると思います! https://typescript-jp.gitbook.io/deep-dive/type-system/typeguard#in
2021-07-28 20:00
L
Lemen
無名関数←式ではない アロー関数←式 何でアロー関数の方はラムダ式じゃないかって気はやっぱりします
2021-07-28 20:02
中野
回答ありがとうございます! inを使うと、将来指定したKeyがリネームされた場合にエラーになってくれないので、出来れば他の方法ないかなと思っての質問でした🙏分かりづらくてすみません
2021-07-28 20:02
たか
そこまで目的がはっきりしてるんなら、関数を分ければいいだけじゃないかと思っちゃいますが。
2021-07-28 20:08
中野
ありがとうございます 分かりやすいように簡素な関数で例を出したのですが、実際はReactのpropsで受け取っていて、jsxの一部を表示するかの分岐なのです
2021-07-28 20:12
L
Lemen
アロー関数 = カリー化 = ラムダ式 こうな気がしてならないです 無名関数 = デリゲート ≒ ラムダ式
2021-07-28 20:12
L
Lemen
とりあえず結論ですが 無名関数≠アロー関数 こうじゃないかと思ってます 似てるけど別物
2021-07-28 20:24
たか
引数で渡ってきたhogeをconsole.logで表示してみれば、inを使うぐらいしか方法がないことが分かりますよ。
2021-07-28 20:33
トロピカルソート
inを用いつつ、テストを書いておいて将来の変更によるバグを検知するしかないだろう
2021-07-28 20:45
a
abc
in でも hogeAがリネームされたらエラー出ない?
2021-07-28 20:54
中野
そうですね、わかりました! 皆さん回答ありがとうございました!mm
2021-07-28 21:22
t
taka
instanceofは 22:16 へへへが参加しました。
2021-07-28 21:47
t
taka
日本語ドキュメント出てた
2021-07-28 22:26
t
taka
https://ja.vitejs.dev/
2021-07-28 22:26
L
Lemen
これ、ここ見てわかりました https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Operators/function 無名関数は関数式の一部に使われてるやつなんで、 関
2021-07-29 07:13
L
Lemen
どれも結果同じなんかいって思いましたね
2021-07-29 07:47
L
Lemen
まあでもそうですよね
2021-07-29 07:49
L
Lemen
こっちでした
2021-07-29 07:49
L
Lemen
とりあえず、関数式と無名関数はこの違いかなと思ってます
2021-07-29 07:50
L
Lemen
とりあえず、コード載せておくんで、興味ある人はどうぞ ```const materials = [ 'Hydrogen', 'Helium', 'Lithium', 'Beryllium' ]; // 無名関数 co
2021-07-29 07:58
L
Lemen
話が逸れますが、セキュリティヘッダーってhtmlに設定するとブラウザ側の動作を制御するイメージであってますかね?
2021-07-29 09:19
L
Lemen
調べてたらブラウザと言うよりhttpサーバーを制御するものに見えてきました(ディレクティブと言った単語が出てきたため)
2021-07-29 09:24
アホミ
そうすね。自分もミドルよりの設定って印象。バックエンドのルーティングでも制御しなきゃいけんと思うけど
2021-07-29 09:28
L
Lemen
調べるとasp.netが出てくるんですが、他でも使いますかね?
2021-07-29 09:30
L
Lemen
なるほど ちなみに