OpenChat クラウド相談会(GCP,AWS,Azure)エンジニア同士の交流ルーム

クラウド相談会(GCP,AWS,Azure)エンジニア同士の交流ルーム(609คน)

クラウドサービスに関する相談。GCP、AWS、Azureで何が違うの?使い分けは?メリットデメリット、何を使うのが良いのか?資格メリットは?仕事としてやるなら?など、エンジニア同士、エンジニア志望の方などで気軽にトークしましょう。

เข้าร่วม ดูการสำรองข้อมูล

#クラウド #相談会 #Azure #エンジニア #同士

【ข้อความสำรอง】クラウド相談会(GCP,AWS,Azure)エンジニア同士の交流ルーム

i
it営業
こんばんは
2019-12-08 21:24
どぅみ
こんばんわー!
2019-12-09 22:47
y
ytれwscvhjんbvyfdさgfds
ytれwsxcvbんh
2019-12-24 10:10
i
it営業
おはよう
2019-12-24 10:15
たかし
みなさんgcpとawsどっちが好きですか?
2019-12-24 12:49
u
umo
azure も追加で。。
2019-12-24 12:50
やまと
gcp触ったことないのでaws!
2019-12-24 12:50
おーしゃん
既存アプリがWindowsにロックインされてるならアズール 性能だったりグローバルを求めるならgcp 汎用性を求めるならaws という整理をしてる
2019-12-24 12:53
やまと
あ、ociも追加してあげて、、
2019-12-24 12:54
u
umo
Windows使ってるとAzure というイメージがあるんですね
2019-12-24 12:57
どぅみ
ociって?オラクル?
2019-12-24 17:56
やまと
オラクルクラウドです
2019-12-24 17:57
どぅみ
最後のIは何?
2019-12-24 17:58
どぅみ
オラクルクラウド全然わからないです。。。
2019-12-24 17:58
どぅみ
GCPの大規模分散処理とAIはやっぱ評判良いですね。 IAASも起動の速さとかライブマイグレーションは良いですし。
2019-12-24 17:58
やまと
オラクル クラウド インフラストラクチャー だったかな。うろ覚えです
2019-12-24 17:59
どぅみ
オンプレの設計をそのままクラウドで動かしたい場合はAWS。 要件さえ満たせば実装は問わないで良い、という場合はGCPという整理もあり得る。
2019-12-24 18:00
たかし
EKSもFargate対応でコンテナ管理楽になったのでどうなんですかね?
2019-12-24 18:15
寝癖坊主
よろしくお願いします!
2019-12-25 01:00
a
always
よろしくお願いします
2019-12-25 12:13
でる
みなさま、ストレージとしての活用だけなら、BOXとかDropboxがオススメでしょうか?それともAWSGCPAzureが良いのでしょうか。
2019-12-25 17:55
やまと
ストレージとしてと言うのは、アーカイブとしてなのか、ファイル共有としてなのか、よく分からないです。。
2019-12-25 17:58
でる
すいません、ファイル共有です!
2019-12-25 17:59
どぅみ
グーグルドライブも良いですよw
2019-12-25 18:00
どぅみ
ファイル共有だとあまりオブジェクトストレージは向かないでしょうね
2019-12-25 18:00
やまと
共有ならdropboxかsharepointとかが良いと思います。
2019-12-25 18:02
やまと
ファイル同期とか変更履歴とか、共有設定等をオブジェクトストレージでやるには仕組み作らないといけないですし
2019-12-25 18:04
でる
お早い回答ありがとうございます。 おっしゃる通りAWSGCPなどのオブジェクトストレージ系クラウド?は除外した方がいいですね。
2019-12-25 18:14
でる
すいません、調べてみます
2019-12-25 18:19
でる
次にGoogleドライブかdropboxかSharePointかはコスト・転送速度等・同期速度で判断すると言った所でしょうか・・・
2019-12-25 18:19
やまと
最大データサイズ、共有グループの作りやすさとかもみた方が良いと思います😃
2019-12-25 18:27
u
umo
ちなみにSharePointはOneDrive for Business で調べた方がいろいろ出てくると思います
2019-12-25 18:28
どぅみ
是非比較した結果知りたいですー
2019-12-25 19:01
でる
皆様ありがとうございます!
2019-12-25 19:07
でる
SharePointとOneDriveForBusinessは、一部機能が異なり別物ではあるが、共通した機能が多い といった認識でしょうか。
2019-12-25 19:07
u
umo
OneDrive for Business(以下O4B) は結局バックエンドにSharePointがあるのですが、それをラップして製品として出しているものがO4Bです。なのでファイル共有サービスとしては、O4Bを調べていただいた方がいろいろ出てくる、という
2019-12-25 19:11
でる
包含関係なのですね、ありがとうございます。
2019-12-25 19:20
でる
機能が全て同じというわけではないですよね??
2019-12-25 19:21
u
umo
ざっくり、SharePointは、社内ポータルサイトの公開、O4Bはファイル共有サービスです。 なので目的が違っていて、機能も違ってきます
2019-12-25 19:23
でる
全然違いますね、今回の場合はO4Bですかね。詳しくは調べてみます!
2019-12-25 19:28
かすが
こんばんは
2019-12-25 22:10
こまっち
情シスslackで聞いてもらった方が結構いろんな知見は^_^出そうな気がします。
2019-12-25 22:24
Y
Yuya
よろしくお願いします
2019-12-25 22:29
Y
Yuya
社内利用ですかね?最近だと容量無制限なのでBOX導入する企業多いみたいです
2019-12-25 22:46
でる
社内です!BOX導入企業が多いという記事はよく見かけますね。
2019-12-25 22:50
でる
情シスSlackというのがあるんですか?
2019-12-25 22:52
じけい
Boxは一度データを入れると移行しづらくなるので、注意)覚悟?)が必要ですよ。あとオフラインで作業できないや、一ファイル辺り5GBまでのサイズ制限、管理のフォルダ階層数制限など、全部いいことばかりでないのでその辺を理解されてから検討された方がいいですよ。
2019-12-25 22:57
こまっち
はい、あります!
2019-12-25 23:01
でる
アドバイスありがとうございます。移行しずらいというのは初耳でした。
2019-12-25 23:19
でる
参加しました。ありがとうございます!
2019-12-25 23:20
たまご
情シスslackと聞いてもしやと思ったら案の定(笑)
2019-12-26 00:32
たまご
ちなみに弊社はBOXを採用しました。理由としては権限付与の柔軟性と共有時のセキュリティの高さ、容量の制限がない点で BOXに決まりました
2019-12-26 00:44
たまご
この時間に既読が13付いてるのこわひ…
2019-12-26 00:57
でる
情報ありがとうございます。BOXは理屈はよく分かってないですが、セキュリティが1番高い印象です。 今回の選定は容量重視なので、BOXは候補の1つですね。
2019-12-26 08:13
I
I
宜しくお願いします。
2019-12-30 03:25
でる
クラウドの料金体系が分かっていないのですが、dropboxやgoogledrive等は従量課金なのでしょうか? 各公式ページではプラン、ユーザー毎での料金だけ書かれているため、混乱しています・・・
2020-01-02 13:25
どぅみ
その2つはユーザー数課金だけですね。従量ではないです。
2020-01-02 14:02
でる
ありがとうございます、公式に書いてある通りでしたか💧 クラウドストレージは使用容量、転送回数、ユーザー数等で料金が決まるようですね。
2020-01-02 18:36
u
umo
その容量だと用途が気になりますね。企業内のファイル共有でその容量となるとISOとか仮想マシンのOSディスクとか組織全体での共有でしょうか。そうなるとライセンス的に利用を禁じられてる場合もあるので、仰るとおり別のソリューションが必要かと。
2020-01-03 00:05
でる
用途はセンサデータの保存になります。内容によってはライセンスで禁じられてるのですね(汗)
2020-01-03 06:32
どぅみ
え?!保存するデータの内容に対して制限があるのですか?
2020-01-03 08:26
u
umo
例えばOneDrive for Businessだと >システム バックアップや、部署レベル、組織レベルのデータを含む個人ユーザーの作業ファイル以外のデータのストレージはサポートされません。ボットや部署、またはその他の人間ではないエンティティへのユーザー
2020-01-03 17:57
タカ
はじめまして!
2020-01-03 21:12
タカ
凄く初歩的な質問ですが、GCP, AWS, Azureって具体的に何が違うんでしょうか?
2020-01-03 21:13
じけい
提供している会社が違うので、操作方法やお作法がちがいます。
2020-01-03 21:16
じけい
って具体的ではないですね。何かサービスで比較質問されてみるのがよいかと。 例えば、k8s一つとってもEKS, GKE, AKSでお作法やどこまでお守りしなければいけないかは違いますので。
2020-01-03 21:24
こまっち
Qiita に比較表があるので、参考になると思いますよ。
2020-01-03 21:31
こまっち
GUIでのVMデプロイ操作も、各社で違いますし、Azureで、WindowsSeverをデプロイするにしても、日本語化が必要だったり、様々な特徴を持っています。
2020-01-03 21:33
h
hoge太郎
ぐぐれな質問で申し訳ないのですが、GCPでK8s環境を学習目的で立てた場合、日毎で何ドルぐらいになるのでしょうか?
2020-01-08 19:29
こまっち
利用頻度によるとかと思いますが、 学習用のコンテンツがあった気がします。
2020-01-08 19:49
0
0Delta
GKEで一般的な構成(2vCPUx3node)なら、大規模トラフィックを流さない限り10ドル以下で収まるかと。 自力で建ててもほぼ同じです。 https://github.com/inductor/kubernetes-the-hard-way
2020-01-08 20:58
h
hoge太郎
ありがとうございます! AWSで立てようかと思ってたのですが、高かったので参考になりました。
2020-01-08 21:02
どぅみ
上げ下げまめにすればいいかと思いますよ。
2020-01-08 23:37
たまご
そうすねー、使うときに立ち上げて使い終わったら止めるってやればそんなに金額かからないかと
2020-01-09 00:23
こまっち
割り込みで、すみません。 AWS CloudFormationで、Nest Stackを 利用されたことある方いらっしゃいますか?
2020-01-09 00:27
やまちゃん
インターネット上のコンピューターリソースを使ったAWSのCDNサービスなのでクラウドサービスだと思います。
2020-01-27 20:31
たかし
クラウド要素です。 AWSが保有しているエッジロケーション使用します
2020-01-27 21:21
y
yu_s
「クラウド要素」って何でしょうか
2020-01-28 01:14
たこざわ
LINEオープンチャットにアルバム機能がないので、AWSのS3とCloudFront使ってアルバムのようにできないかと考えたのですが、セキュリティもある程度しっかりしたものですぐに作れるものでしょうか?
2020-01-29 18:53
たこざわ
ちなみに技術に関しては実務経験はなく、テキストみながら軽くいじってる程度です。 今週末にSAA受けにいきます。
2020-01-29 18:57
h
hoge太郎
誰が、どのように、どのくらいを先に決めておくとセキュリティを決めやすくなるかと思います。 オープンチャットの不特定多数に画像用のストレージを開放するイメージでしょうか?
2020-01-29 19:01
たこざわ
そのようなイメージです。 規模としては100〜200人、使用用途は全員がアップロードと閲覧ができるように、アップロードするものは一眼レフなどで撮影されたやや重たいデータです。
2020-01-29 19:04
たこざわ
参加者以外は閲覧できないようにしたいです。
2020-01-29 19:05
たまご
参加者以外は閲覧できないように、ってとこが少し厄介そうだねえ
2020-01-29 20:33
たまご
何で制限をかけるか
2020-01-29 20:34
たまご
認証させたほうが管理は楽かなぁとおもいつつ
2020-01-29 20:36
たこざわ
なるほど… ご回答ありがとうございます! 認証にIAMつかうっていうのは少しめんどくさくなりますかね?
2020-01-29 20:38
h
hoge太郎
サーバ側に何をもって参加者と特定させるかが難しそうですね
2020-01-29 20:39
たまご
全員分払い出す手間と管理が大変でなければ?
2020-01-29 20:39
たまご
秘匿情報とか置くことはないだろうからオープンにしててもいいんじゃないかな?とは思いつつ
2020-01-29 20:40
たまご
S3とCFでやろうとするならあとできることはWAF使って制限かなぁ
2020-01-29 20:41
たこざわ
簡単に1個だけユーザつくってそれをオープンチャットでパスワードを公開しようと考えていました! パスワードは定期的に変える運用にしたら、認証させないよりはまだマシなのかな…と
2020-01-29 20:42
たまご
スマホのIPなんてコロコロ変わるしなぁ
2020-01-29 20:42
たかし
無制限にファイルがアップロードされると料金がすごいことになりそうですね汗
2020-01-29 20:42
たまご
IP 制限くらいしか思いつかないけど
2020-01-29 20:42
たこざわ
それが怖いですよね!
2020-01-29 20:43
たまご
何目的に使いたいかかな?
2020-01-29 20:43
たまご
共有させるなら権限管理はきつくしばっておかないと悪用が怖いねー
2020-01-29 20:43
たこざわ
IP制限は難しそうですね、、もし踏み台つかうとしても、参加者にとっては使いづらくなるのかなと思ったり、、
2020-01-29 20:43
h
hoge太郎
私もLine経由のIPレンジが特定できればその方法かと思いました。
2020-01-29 20:43
h
hoge太郎
参加者オンリーならLINEグループでいいのでは…と本末転倒なことは思いました
2020-01-29 20:44
たこざわ
オープンチャットの匿名性を無視すればそれが1番早いですね😅
2020-01-29 20:45
たこざわ
カメラのオープンチャットでみんなが撮ったものをそこで共有できたらいいなと考えていました!
2020-01-29 20:45
たまご
安いEC2立てて画像投稿サービス立ち上げるのが一番楽で安全に感じますね 誰がお金払うかですが
2020-01-29 20:46
たこざわ
なるほど…!S3よりもそっちのほうが楽ですかね…!
2020-01-29 20:47
たまご
インスタンス立てるからおかねはかかってしまうけどねー
2020-01-29 20:48
どぅみ
投稿データのデータ量が制限できるなら良いけど。。
2020-01-29 22:19
どぅみ
匿名性を保ちつつってのはなかなかに論理的に難易度が高いですね。
2020-01-29 22:21
たまご
S3とCFだけだと全公開しかできない WAFを使ってもIP制限が関の山か となるとやっぱりインスタンスたてて認証とかCMSとかなんやらしたほうがいいのかねぇ
2020-01-29 22:26
たまご
mediawikiインスコして設定で非公開にする、アカウントはroot以外共通でも使用者分作るでも
2020-01-29 22:28
Y
Yuya
Lambda使えばベーシック認証くらいならできますよ
2020-01-29 23:03
たこざわ
なるほど! Lambdaで認証もできるんですね! WAF使うパターンEC2あげるパターンも明日ちょっと調べてみようかと思います! ありがとうございます!
2020-01-29 23:28
たまご
ではそれでいけそうかな
2020-01-29 23:28
たまご
おおー!
2020-01-29 23:28
たこざわ
たこざわ
amazon cognitoというサービスを利用すれば簡単に外部のWebアプリでも認証機能を使えるようです。 まだちらっとしか調べていませんが、これでなんとかいけるような気はします。
2020-01-30 18:36
たこざわ
s3へのアップロードも、これでブラウザからできるようです
2020-01-30 18:53
あすか
よろしくおねがいします。 リバースプロキシとしか使用していないWebサーバがあるのですが、API Gatewayで代用できちゃったりしますか?
2020-02-03 14:34
にわ
どんなルールでバックエンド側にReverse Proxyしていて、バックエンド側は何か、また各種制限(タイムアウト、ペイロード、プロトコルetc)も異なるので、今の情報だけだと判断できないです。 条件次第ではALB、API Gatewayどちからで代
2020-02-03 20:00
たく
OCI 大阪リージョン開設しましたね! https://www.google.co.jp/amp/s/cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1233/022/amp.index.html
2020-02-04 13:40
キッタニア
もうすぐ上場
2021-04-21 23:19
キッタニア
中身はほぼawsなのでgoogleがクラウド撤退しても大丈夫
2021-04-21 23:20
キッタニア
最近色々あるが、lineとコアパートナーなのもいいね
2021-04-21 23:21
ふく
未経験からどれだけ成長できるかで考えた場合、大企業と中小企業であれば、やはり中小の方が色んなことやらせてもらえて伸びますかね?
2021-04-21 23:22
ふく
情報提供ありがとうございます🙌
2021-04-21 23:22
キッタニア
両方受けるでしょ
2021-04-21 23:23
とまと
中小の方が個人商店みたいな感じで提案から保守までなんでも出来ると思いますが新卒枠は貴重なので大手行った方が良いかとー。 大手から中小はいつでもいけますからねー。
2021-04-21 23:24
A
AWS-ec2は32G
土日もヒーヒー言いながら、仕事してますよ
2021-04-21 23:25
ふく
ありがとうございます
2021-04-21 23:25
A
AWS-ec2は32G
成長環境でいうなら、圧倒的にベンチャーですね。 ブラック企業ですが、能力は高まります。
2021-04-21 23:25
キッタニア
これもそう
2021-04-21 23:25
A
AWS-ec2は32G
うちのベンチャーは新卒二年目目で既に新規事業のPMをやって、7人近く部下がいます
2021-04-21 23:25
ふく
そうですね、選択肢を狭めないためにも、両方受けてみたいと思います
2021-04-21 23:26
ふく
そうですよね しんどい思いをせずに成長するのはやはり難しい業界みたいですね🤔
2021-04-21 23:27
キッタニア
好きか嫌いかもあるんよね
2021-04-21 23:28
A
AWS-ec2は32G
異業種交流会に行くとすぐ分かりますよ。大手よりブラック企業の方が優秀だなって。 しかし人生を楽しんでるのはワーカホリックより、大手の人達なのかもしれませんね
2021-04-21 23:29
キッタニア
大手でも今は割と色々できるけど、主体性が大事やね
2021-04-21 23:30
キッタニア
クラウドやりたいと手をあげないと、javaアプレット保守させられるかもしれない
2021-04-21 23:31
キッタニア
ベンチャー新卒は最も優秀な人が行く道だ
2021-04-21 23:33
キッタニア
一応言うと、ベンチャーは新卒で行っては行けない。
2021-04-21 23:33
キッタニア
なお、ipo目前とかはベンチャーといわなう
2021-04-21 23:34
キッタニア
ほらね
2021-04-21 23:35
A
AWS-ec2は32G
うちの新卒の7割は、東大京大の理系院卒ばかりですよ そしてみな起業家予備軍なので、喜んで土日に働き深夜まで残業しますね
2021-04-21 23:35
A
AWS-ec2は32G
中途はアクセンチュアや三菱商事、マッキンゼーからの向上心の塊の様なワーカホリックの連中ばっかですよ 24時間365日死ぬまで働けますか?
2021-04-21 23:38
キッタニア
こういう連中に数時間で技術的フィジビリティとモックアップを提供し続ける仕事が私。スピード感のある毎日は楽しいよね。
2021-04-21 23:40
キッタニア
そう考えると、スピード感のある環境は大事かもなぁ。クラウドエンジニアとしてのキャリアは、実はもう始まっているのである。
2021-04-21 23:43
ふく
なるほどです、 そのあたりもしっかり考えて自分が受ける企業選びます!
2021-04-22 00:05
ふく
最後に1つだけお聞きしたいのですが、自分は将来地方からほぼフルリモートで働きたいと思っているのですが、実際クラウドエンジニアはそういった働き方は可能なのでしょうか?
2021-04-22 00:07
ふく
web系であればそういった方は多くいらっしゃると思うのですが、どうなのでしょうか
2021-04-22 00:08
キッタニア
キッタニア
ホリックと付き合うなら出社は必須ですが。
2021-04-22 00:16
キッタニア
フルリモートはインフラが多いようにも思うけれど
2021-04-22 00:17
キッタニア
web系ってフロントエンドよね。普通
2021-04-22 00:18
とまと
フルリモートはSIerは無理かなーっと。 うちはフルリモートになったので地方移住した人もちらほら。 北海道、沖縄とかの人を採用とか今してますね。
2021-04-22 00:23
ふく
そうなんですか?? クラウドはともかく、普通のインフラだとどうしても物理的な作業の関係で逆にリモート少ないと思ってました
2021-04-22 00:31
キッタニア
クラウドインフラです。
2021-04-22 00:32
ふく
あ、やっぱそうですか
2021-04-22 00:33
y
yu_s
クラウドでリモートといえば真っ先にクラスメソッドを思い浮かべますね 可能かどうかで言うと、できる場合はもちろんありますが最終的には仕事内容と会社によるので実際に聞いてみるしかないかと
2021-04-22 00:35
ふく
調べてみたらそういった会社もいくつかありそうですね
2021-04-22 00:35
y
yu_s
新卒ベンチャーが優秀という話、崖から突き落とされても自力で這い上がって来れる人ばかりだからというだけな気はしますね…。
2021-04-22 00:36
ふく
クラスメソッドさんは文系未経験だと厳しそうな感じなんですよね、、 何年かSIerで実力をつけてからそういった企業に入るのも選択肢だと思ってますが
2021-04-22 00:41
y
yu_s
どういう道を辿ったとしても、自分のビジョンと照らし合わせてそこに向けて生かしていくのが大事です。 ただ、自分を使い潰すだけのブラック企業だけには行かないように気をつけてください。 ブラック企業でなくても案件・プロジェクトやそこに携わる人との相性がど
2021-04-22 00:42
y
yu_s
もう1年早ければ、AWSについて色々手を動かしながら試して…みたいなことが出来たんでしょうけど。 でも別に一度受けたら二度と受けてはいけないなんてことはないし、社長がたしか出戻りも歓迎してたので、よく調べた上で話を聞く意味で受けるのはいいと思います。
2021-04-22 00:47
ふく
そうですね 自分はまだまだ知識が足りませんので、勉強という意味でも色々と動いてみたいと思います! 他の求人も色々と探してみたいと思います! 確かにそうですよね、、 そこはしっかり対策していきたいと思います ありがとうございます😊
2021-04-22 01:18
ふく
質問にお答え頂いた皆さん、ありがとうございました 01:44 MACが参加しました。
2021-04-22 01:24
ランファママ
やはり未経験だと大手SIerが良いんですね。私も薄々そう感じてましたが、実際のところどうなんだろうと思ってました。(私自身も未経験から経験者になれたのは富士通案件でテストやったから。)
2021-04-22 03:08
どぅみ
クラウドエースはフルリモートですよ! 10:38 Kvjdが参加しました。
2021-04-22 08:53
コナン
通報や
2021-04-22 12:21
ぱあい
純粋に気になったんですが、rtfファイルにウイルス忍ばせることってできたりするんですか?
2021-04-22 12:23
ぱあい
マクロでできるのか... 自己解決 https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/ss/insider/column18.html
2021-04-22 12:25
ぱあい
(oleでexcel,wordのマクロ実行で認識) 12:30 Dkdkが参加しました。
2021-04-22 12:27
y
yu
↑クラウドなんも関係ないし通報
2021-04-22 12:39
y
yu
連絡先もかいてあるし、削除したほうがよさそう @どぅみ
2021-04-22 12:40
ランファママ
こういうグループによく出没しますよね、ファイル添付怪人
2021-04-22 13:04
ランファママ
とりあえずそれらしき単語を検索して次々とファイル送りつけてるんでしょうか
2021-04-22 13:05
k
k8
zが参加しました。
2021-04-22 17:36
ゆうや
Udemyのように購入した方にしか閲覧できないようにするにはどうしたら良いでしょうか。 ファイルストレージはs3 フロントサイド(モバイル端末、ブラウザ)からapiで対象のurlをサーバから取得→再生可能。 このままだとurlがわかれば他のユーザ
2021-04-22 17:59
y
yu_s
自分で試したことはないですが、認証と認可を上手いことコントロールする感じじゃないですかね? 認証済みで、かつ購入済みのユーザに該当のオブジェクトへのアクセスの認可を行う、みたいな。 https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/I
2021-04-22 18:16
ランファママ
パッと聞いた感じ、ログイン後のページ開くロジックと同じような気はしますが、あれはサーバー側でユーザー情報チェックして表示切り替えるってことしてましたね。 (S3だとSPAってイメージなんで実装できるのか分からないですね。) サービスプリンシパルとかその
2021-04-22 18:25
ランファママ
動画コンテンツだけがS3にあるだけなら、サーバー側でユーザーチェック処理入れて表示切り替える処理すれば実装できそうな気はします(SSRでの実装)
2021-04-22 18:30
ランファママ
ちなみにユーザー情報を何に持たせるかに関してはあまり理解できてない部分になるので説明できないです。
2021-04-22 18:33
ランファママ
ちょっと調べてみましたがAzureだとこんな感じっぽいです
2021-04-22 18:37
ランファママ
ADはユーザー情報を持ってるDBだと思っていただければ問題ないです AzureがEC2みたいなもんかなと
2021-04-22 18:38
ランファママ
ログインページで認証してトークン情報返して、そのトークン情報使ってサーバー側で認証チェックするイメージなのかなと
2021-04-22 18:44
ランファママ
もう1つ図があったので、これ見るに、クライアント側にはトークン情報持ってるのかもしれないです
2021-04-22 18:44
ゆうや
サーバー側でトークン認証してオブジェクトuriをレスポンスしているのですが、、そのレスポンス(uri)が流出したら他人も確認できるのではないのでしょうか? バックエンドで制限かけられるのであればそうしたいのですが、、オブジェクト毎に認可を設定して対応する
2021-04-22 18:48
ランファママ
ページをレスポンスすれば良いんじゃないかなと
2021-04-22 18:49
ランファママ
多分URL(動画)をレスポンスするのが良くなさそうですね
2021-04-22 18:49
ゆうや
フロントはモバイル端末なんですよね
2021-04-22 18:51
ゆうや
Htmlでレンダリングしたとしてもurlは確認できちゃうのではとも思うのですが
2021-04-22 18:52
ランファママ
でも動画は確かに見れる制限持たせた方が良いかもしれないですね
2021-04-22 18:52
ゆうや
制限持たせるにはs3のオブジェクト毎に何か、、バックエンドはpythonなのですがboto3などで設定できるのかなぁ。。
2021-04-22 18:53
ランファママ
S3自体に制限持たせられそうな気はしますね
2021-04-22 18:54
ランファママ
この辺りの情報な気はします。(完全に理解は出来てない。) https://qiita.com/ryo0301/items/791c0a666feeea0a704c
2021-04-22 18:57
ゆうや
なるほど。すごい勉強になる とりあえずいただいたリンクと見て調べてみます!
2021-04-22 18:57
ランファママ
S3というかS3内の各動画コンテンツですね
2021-04-22 19:00
ランファママ
トークン持ってるブラウザのみそのユーザーと判定して、ユーザーに権限付与してあげて、そのユーザーが見られるようにS3に権限付与するイメージじゃないかなと思います
2021-04-22 19:00
ゆうや
難しいなぁ。オブジェクト毎にトークン毎にアクセス権を設定とかもできるんですかね、??
2021-04-22 19:01
ランファママ
S3のコンテンツごとにアクセス権は付与できると思います。AzureStorageってやつ触ったことあるんですが、あれだとユーザー毎に触れるファイルやフォルダ変更できました。
2021-04-22 19:02
ゆうや
S3自体そこまで詳しくなくて申し訳ないです。
2021-04-22 19:02
ランファママ
このURLのACLを見ると、 アクセスコントロールリスト(ACL)は、各バケット/オブジェクトごとに付与され対象のアクセス権を制御できる。 バケット/オブジェクト作成時に、デフォルトで自分自身への FULL_CONTROL が付与される。 最大1
2021-04-22 19:05
ランファママ
とりあえず動画コンテンツごとに権限を新たに作成してあげて、その権限をコンテンツとユーザーに付与するイメージで良いんじゃないかと思います。(新コンテンツ作るたびに権限新しく作る物なのかって言うのは分からないですが。)
2021-04-22 19:08
ランファママ
少なくともAzureってやつはセキュリティグループって名称の物が存在してて、それをオブジェクトやユーザーに付与してアクセス権制御してるので、AWSも似たようなこと出来るんじゃないかと思います(もちろん個人の権限をコンテンツに付与することも出来はします。)
2021-04-22 19:13
G
GCPyt
(もう解決してるかもしれませんが)S3のデータを直接参照するのではなく、間にサーバー挟んでそこでアクセスコントロールしたら良いのではないでしょうか。 リクエストはサーバーが発行したトークンを入れてユーザ特定して、としたらいいかなと思いました。
2021-04-22 19:18
ランファママ
ちなみに権限付与自体はコードで書くこともGUIベースで付与することも出来ます。(今回は自動的に付与したいので、コードでの実装になるかなと思います。)コードで実装する場合、S3のバケットの一覧取得してそこから対象の動画コンテンツを取得し、権限を付与するといっ
2021-04-22 19:21
キッタニア
キッタニア
cognitoに購入済み情報を書いておけば良い
2021-04-22 19:31
ランファママ
cognitoが理解できませんでした^o^
2021-04-22 19:48
ゆうや
@GCPyt @GCPyt 間にサーバーを挟むっていうのはどういう処理になるのでしょうか。気になります。
2021-04-22 19:51
ランファママ
cognitoのユーザープールって何ですかね、ユーザーDBみたいなもんですかね?
2021-04-22 19:53
ランファママ
なんかそんな感じしますね
2021-04-22 19:57
ランファママ
比較表調べたら出てきました、ActiveDirectoryと同等の物なんですね
2021-04-22 19:58
ランファママ
かなりざっくりしてますが、私の脳内はこんな感じです
2021-04-22 20:09
y
yu_s
Azure ADはいわゆるActive Directoryとは別物なのでそこは気をつけてください。
2021-04-22 20:12
ランファママ
マジですか。ちなみにどのあたりが特に違いますか?
2021-04-22 20:13
y
yu_s
前にお客さんの半端に技術がわかるマネージャにそこを強く勘違いされて酷い目にあったことがあります…
2021-04-22 20:13
y
yu_s
そもそもの仕組みが異なります。 https://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1607/21/news020_2.html
2021-04-22 20:16
y
yu_s
Azure ADを引き合いに出すと面倒なので忘れてください。 Auth0みたいなサービスと言った方が分かりやすいかも。
2021-04-22 20:17
ランファママ
見てる感じ持ってる情報が増えている感じはしますね 以前、ActiveDirectoryを使ってた会社は、AD以外にMicrosoft Authenticatorも使ってたので、2段階認証になるって言うことを言いたい感じですかね?
2021-04-22 20:19
y
yu_s
これはなるほど確かにという感じでした。参考になります。
2021-04-22 20:20
y
yu_s
認証方式そのものが違うので、情報が増えているという表現は違うと思っています。
2021-04-22 20:21
ランファママ
なるほどそういうことでしたか。私のイメージとしてはActiveDirectoryは情報取得しているが、AzureAD何かは情報渡してAD側で何課やってくれるのかなと思ってました。これは合ってそうですか?
2021-04-22 20:22
y
yu_s
個人的にはAzure ADという名前をやめて欲しいんですけどね。情報が錯綜するんで…
2021-04-22 20:22
y
yu_s
AWSでいわゆる「Active Directory」の役割をしてくれるのはAWS Directory Serviceです。
2021-04-22 20:23
ランファママ
なるほど、そういったものも存在するんですね。その単語は初めて聞きました
2021-04-22 20:24
y
yu_s
ちょっとイメージがわかないので分かりません、すいませんです…。 まず用途が違うので個々に比較するより完全に別物と思っています。 https://www.boxsquare.jp/blog/azure-ad
2021-04-22 20:30
ランファママ
とりあえず、認証処理する場所を赤枠にしてみました こんな感じなのかなと
2021-04-22 20:32
ランファママ
なのでもしかしたらcognito側からS3に線が行くかもしれません
2021-04-22 20:35
ランファママ
ちょっと修正しました
2021-04-22 20:40
y
yu_s
CognitoからS3にリクエストが発生するわけではなくて、認可を受けたクライアントかもしくはサーバ(※)がS3にアクセスする、が正しい形だと思います ※どちらになるかは仕様と実装次第
2021-04-22 20:49
ランファママ
クラウドAD使えるならそっち使ったほうが良い気はしますね(ActiveDirectory使ってるのは大抵社内インフラのシステムで外部に公開しないやつなんで)
2021-04-22 20:49
ランファママ
なるほど、とりあえず聞いている感じ認可を理解したほうが良さそうですね
2021-04-22 20:51
ランファママ
認可って聞くと、時限爆弾的な雰囲気を感じますね
2021-04-22 20:52
y
yu_s
これはあくまでCognito(と、IAM)を使った形で、多分そうじゃない方法もあるとは思います。自分がそういう仕組みの実現経験に乏しいのであまり詳しくは語れませんけど…
2021-04-22 20:52
y
yu_s
認証と認可についてはより一般的な話なので、この辺を見てみるといいです。 https://dev.classmethod.jp/articles/authentication-and-authorization-again/
2021-04-22 20:54
y
yu_s
ちなみに自分が遭った酷い目とは、Webサービスのユーザ管理を、ここの違いを理解出来ていないマネージャが強行に「Active Directoryで出来る」と通してきて聞く耳持ってくれなかったことですね。 もちろん根拠を示して非現実的ですと言ったんですけど。
2021-04-22 20:58
ランファママ
なるほど、過信は怖いですね。そう言ったことをいうなら、まずは実現できるか確認してからの方が良いですね。(私はこのオープンチャットで意見を言いましたが、それをそのまま実装して欲しいと思ってたわけでは無いので、参考程度に考えてくれればなと思ってました。)なので
2021-04-22 21:01
y
yu_s
いえ、やりとりの過程で理解が深まったならOKなんじゃないですかねえ、と思います。
2021-04-22 21:02
ランファママ
実際のところ、どこまで話すべきなのか悩む部分もあります。私が悪役になることによって理解が深まってくれるのであればそれはそれで良いことなのかなと思いますし。(多分誰かしら何も言わないと事が進まないこともあるかなと。)
2021-04-22 21:04
ランファママ
とりあえず、今後も今回みたいに間違ってそうだなってところあったら教えていただけると嬉しいです
2021-04-22 21:09
キッタニア
トヨタで疲れた
2021-04-22 21:15
キッタニア
テナント制限があるからadは使いにくいのである。
2021-04-22 21:15
s
sempai
Kが参加しました。 15:35 Njipが参加しました。 18:49 ぜろーが参加しました。 21:49 gsが参加しました。
2021-04-23 10:58
キッタニア
どうして個人情報が、、
2021-04-27 20:47
T
TKG
これはどこが作ったんですかね、、
2021-04-27 21:17
ランファママ
見るとkintoneで実装してるっぽいですね
2021-04-27 22:03
ランファママ
特殊解析ツールって何でしょうかね
2021-04-27 22:05
ランファママ
 閲覧可能だったのは接種予定の医療従事者27万人の氏名や生年月日、職種、接種券番号。福祉保健局によると、27日の午前1時30分ごろ、「特殊解析ツールを用いると接種予約者の個人情報が閲覧できるため、早急な対応をするべき」との情報提供が都民から寄せられたという
2021-04-27 22:05
キッタニア
kintoneってことは宮田系か
2021-04-27 22:27
ランファママ
宮田系って何でしょう?
2021-04-27 22:28
キッタニア
宮田裕章
2021-04-27 22:29
ランファママ
まあちょっとだれか分からないですが、今回の責任者の話してる感じです?
2021-04-27 22:30
キッタニア
宮坂は副知事だし
2021-04-27 22:30
キッタニア
神奈川モデルでkintone使ってたしlineとも仲良くやってたし
2021-04-27 22:30
ランファママ
なるほど、それで行くと責任者の可能性はありそうですが、実装してる人は別にいるとは思いますね。
2021-04-27 22:31
キッタニア
はい。
2021-04-27 22:31
ランファママ
私も似たような仕事してるんですが、私は責任者側じゃなくて開発側やってるので。
2021-04-27 22:32
ランファママ
なんで多分宮田さんに聞いても知らねえよって内心思いそうですね
2021-04-27 22:33
キッタニア
開発主体が責任とれないなんて顧客はかわいそう
2021-04-27 22:37
ランファママ
とりあえず委託先って情報は出てるので、やらかしたとしたら委託先の人でしょうね
2021-04-27 22:37
キッタニア
開発側と責任側というのがよくわかりませんが
2021-04-27 22:37
キッタニア
随意契約取っておいてしらねえよは困りますなぁ
2021-04-27 22:38
キッタニア
そういう仕事はぼくあんまりもうやってなくて
2021-04-27 22:38
ランファママ
2種類の顧客がいるのかなって思います。サイトを利用する顧客とサイト開発を依頼する顧客。んで宮田さんが仮にどのポジションかって言われたら、サイト開発を依頼する顧客のほうなのかなと。
2021-04-27 22:39
キッタニア
都民なので。
2021-04-27 22:39
キッタニア
宮田さんは慶應の医者ですよ
2021-04-27 22:40
キッタニア
そしてyahoo関係者でline関係者ですよと
2021-04-27 22:41
ランファママ
なるほど、じゃあ、kintoneの知識あるかもしれないですね。そこら辺の事情までは知らないですね
2021-04-27 22:41
キッタニア
宮坂は副知事
2021-04-27 22:41
キッタニア
厚労省クラスター班でkintone使って分析してた人
2021-04-27 22:41
キッタニア
都民の血税がカスみたいなシステムに無駄にされているのを都民が愚痴ってるんですよ
2021-04-27 22:46
ランファママ
一応予想レベルの話ですが、kintoneの中に関連ツールがいくつかあって、その中の一つが使えてしまったという話では無いでしょうか。多分そのツールを把握しきれていなかったのかもしれないですね。まあ、やらかしてしまったものは遅いんで、オワオワリでしょうね。W
2021-04-27 22:46
キッタニア
ばかたれやで
2021-04-27 22:48
キッタニア
そもそも、接種件番号以外をデータベースに書くんじゃないよ
2021-04-27 22:48
ランファママ
私はちょっとこの件に関しては攻めれないですね。同じような立場になったらやらかす人の方が多いんじゃないかって思うような事象だと思ってます。
2021-04-27 22:50
g
grgr
kintoneのアプリをグローバルに公開するほうが難しくないですかね。
2021-04-27 22:51
キッタニア
ハッシュが公開されてたんだろうなぁ
2021-04-27 22:52
ランファママ
この情報提供した人かなりのベテランなんだろうなとむしろ感心してますね
2021-04-27 22:52
ランファママ
非公開だったけど、「特殊解析ツールを用いると接種予約者の個人情報が閲覧できるため、早急な対応をするべき」との情報提供があったみたいなのでこうしてニュースになってますね
2021-04-27 22:52
ランファママ
余程のkintoneマニア(休みの日もkintoneの情報を収集レベルの人)じゃないと気づけないような話じゃないかと思ってます
2021-04-27 22:54
ランファママ
まずkintoneマニアが日本に何人いるんだって言う
2021-04-27 22:55
キッタニア
さて、委託はどこかのう。btcあたりが出てきたら面白い展開だ
2021-04-27 23:02
キッタニア
サイボウズはkintoneのせいじゃないと言ってるが、webサーバはサイボウズなようで
2021-04-27 23:02
ランファママ
そもそもkintoneってワード出てきてる時点で確実にサイボウズ関係してますよね。サイボウズはどうせ責任逃れしたいだけですよ。って多分委託先の人も思ってますね。
2021-04-27 23:04
g
grgr
情報提供者が官僚の逆恨みで不正アクセス禁止法で逮捕みたいな流れにならないといいな
2021-04-27 23:04
キッタニア
私の作った予約システムも不振なアクセスは厳しくトレースしていますね。リバースっぽいクエリは一切許してない
2021-04-27 23:05
キッタニア
ワクチン予約以外でアクセスする奴はみなwafからaiが教えてくれる
2021-04-27 23:06
ランファママ
実際本当はどうなのか不明ですが、ここら辺怪しい気はしますね
2021-04-27 23:07
キッタニア
失敗ばっか報道しないで成功事例も報道してほしいわ
2021-04-27 23:07
キッタニア
こういうケースは大体リバースプルートフォースですけどね
2021-04-27 23:08
ランファママ
開発者向けのドキュメント用意してて、サイボウズ側としては開発者のせいですよって責任転嫁できる。
2021-04-27 23:08
ランファママ
サイボウズというかkintoneですが
2021-04-27 23:09
ランファママ
サイボウズにフォームあってそこからなんかできる可能性もあるのかもしれないですね
2021-04-27 23:09
ランファママ
htmlはオリジナルで
2021-04-27 23:11
ランファママ
これに近しいので、kintoneから情報持ってくる書き方もありそうな気はしますね
2021-04-27 23:11
ランファママ
一応フォームというものはkintoneで用意してくれてるっぽいですね
2021-04-27 23:11
ランファママ
キッタニア
そういうことしないと、、
2021-04-27 23:12
キッタニア
こういうケースではやっぱり接種券を郵送するんだから、印刷時に接種券番号ハッシュ化したurlをqrで印刷するとか
2021-04-27 23:12
ランファママ
多分そこら辺はサイト見ればどこかしらにタグ埋めてあるんで分かりますね
2021-04-27 23:12
キッタニア
まぁ、業務妨害はやめましょ
2021-04-27 23:14
ランファママ
そもそも肝心のサイトってどれなんでしょう
2021-04-27 23:14
キッタニア
ワクチン予約システムはワクチン予約以外でアクセスしたらあかん
2021-04-27 23:15
ランファママ
絶対この報告した人ワクチン接種以外の目的でアクセスしてそうですけどね(笑)kintoneがどういう仕組みなのか個人的に私の同業他社みたいなもんなので気になりました
2021-04-27 23:16
キッタニア
キッタニア
awsでもs3のパブリック設定したら真っ赤になるんだし、、、ローコードのデザインは重要やな
2021-04-27 23:20
キッタニア
どんとこい!
2021-04-27 23:21
キッタニア
私の予約システムサーバは2000podスケールするぞ!
2021-04-27 23:21
ランファママ
なるほど これは勉強なりますね
2021-04-27 23:26
ランファママ
kViewer、タブローっぽいですね カレンダービューとMyページビューの2つは無いですが https://kv.kintoneapp.com/
2021-04-27 23:30
ランファママ
BtoB向けに出力するのは色々見てるんですが、BtoC向けに使ってるのは初めてみましたね
2021-04-27 23:31
ランファママ
その時点で大丈夫か?って感じちょっとしてきましたね
2021-04-27 23:34
ランファママ
大抵こういうフォーム使うにしてもinsertはあってもselectはしないような気がするんですよね(どうしてもkintoneから引用して出したい情報出もあったんだろうか)
2021-04-27 23:36
ランファママ
んで予想するにinsertしたkintoneアプリとkintoneアプリABCは連携してそうな気がするんですよね
2021-04-27 23:42
ランファママ
とりあえず、こういうことじゃないかと
2021-04-27 23:42
ランファママ
作りがしっかりしていればいいんですけど、怖さは感じますね
2021-04-27 23:43
ランファママ
ついでに俺らも載せておきます
2021-04-27 23:46
ランファママ
kintoneマニアがやった可能性
2021-04-27 23:51
ランファママ
こうしてみると改めてkintone知ってないと無理そうですね
2021-04-27 23:54
A
A2おぺ
こんばんわ、AWSに詳しい方っていらっしゃいますか?
2021-04-28 00:02
キッタニア
いないよ!
2021-04-28 00:09
y
yu
この部屋にはいないなぁ、、、、
2021-04-28 00:15
A
A2おぺ
そうですか、お邪魔しました!
2021-04-28 00:20
y
yu
いなくなってしもうた。
2021-04-28 00:21
キッタニア
A2おぺでとりあえず検索をして、そっとブラウザを閉じたのであった。
2021-04-28 00:24
ランファママ
あれ、以前AWSについて聞いたとき詳しい人3人ぐらいいたような気がしたんですが幻でしたかね
2021-04-28 00:27
キッタニア
10日にawsの面接うけまちゅ
2021-04-28 00:28
キッタニア
志望理由はビアンカ派だからです!
2021-04-28 00:30
ランファママ
(何の話かわからなかった) 05:38 ノリヒロが参加しました。 12:28 Hiydが参加しました。 14:35 Hkufkが参加しました。
2021-04-28 00:34
y
yu
(強制退会だけじゃなくて再参加禁止にしたほうがよいかと
2021-04-29 11:28
キッタニア
が、デボラは不評
2021-04-29 11:46
キッタニア
最近これがよくうける
2021-04-29 11:46
Y
Youkey
色的にはOracle クラウド
2021-04-29 12:04
A
AWS-ec2は32G
elb使うとnginxいらないって
2021-04-29 15:06
A
AWS-ec2は32G
はい。aws詳しいですよ
2021-04-29 15:07
A
AWS-ec2は32G
会社ではAWSの鬼と呼ばれてます
2021-04-29 15:13
コナン
私はAzureの鬼と呼ばれてます
2021-04-29 15:55
コナン
本当はAWS中心にやりたかったんですが、会社的にAzureやるハメになりました、、、
2021-04-29 15:56
y
yu
私はアリババの鬼です
2021-04-29 16:00
もんきち
私はさくら(ry
2021-04-29 16:09
キッタニア
わしのクラウドアカウントは108まであるぞ!
2021-04-29 16:28
A
AWS-ec2は32G
無料アカウント作り放題ですよね
2021-04-29 17:07
u
umo
なぜAzureではなくawsの方がよかったのですか? 17:46 Vjgdが参加しました。
2021-04-29 17:13
A
AWS-ec2は32G
Azureどうなんやろ。GCPはAWSより安いけど情報少なくて学習コスト高いけど、AWS/Azure/GCPでどれがいいんだろう
2021-04-29 17:56
とまと
なイメージです🤔
2021-04-29 18:01
とまと
Azure SiteRecovery案件、Windows10などのクライアントOSを単体で使うなら便利 AWS とりあえずAWSにしとくかー。 クラウド=AWSで良いか。 GCP 顧客指定が多いイメージ OCI Oracleガチガチ、Exadata
2021-04-29 18:01
A
AWS-ec2は32G
AWSが無難ですね AWSの東京リージョンの場所全部ウィキリークスで暴露されましたね
2021-04-29 18:11
キッタニア
azureはSIの移行案件が多かったです。 自社サービスはawsだなぁ。
2021-04-29 18:30
キッタニア
いえいえwindows2008のサポート切れの時です
2021-04-29 18:34
とまと
移行だとAzure Site recovery or Azure Backupからの移行ですか?
2021-04-29 18:34
キッタニア
クラスメソッド経由で色々頼んでるのでやっぱしAWSだとメンバーの動きもよい。
2021-04-29 18:34
キッタニア
site recoveryっぽいのはawsだと結構手組みですね。便利そう
2021-04-29 18:41
キッタニア
AWS今は大阪があるからDRやりやすいけれど、昔は面倒でした。
2021-04-29 18:43
u
umo
皆さんのご意見を見てると機能的な理由は無さそうですね。 うちの会社はAzure メインで両方使ってるのですが、情報が多いというのはあるもののawsが特に良いというのが分からずお聞きしてみました。
2021-04-29 19:02
y
yu
情報がおおい、ってのはわりとでかいりゆうのひとつにはなりそうですね
2021-04-29 19:05
u
umo
確かに初期フェーズは情報が多い方がとっつき易いですね。使い慣れてくると公式ばかり見るようになるので差が感じなくなってるかもしれません
2021-04-29 19:17
A
AWS-ec2は32G
あとGCPのDBはAWSの半額レベルなんで、DB強くしたいならGCP
2021-04-29 19:18
y
yu
きてくれないかな
2021-04-29 19:27
y
yu
ただRDBMSはやっぱAWSのほうがなぁ、、、といったきもち。GCPにAurora
2021-04-29 19:27
キッタニア
auroraでlambda動かす機能も素敵です
2021-04-29 19:48
キッタニア
AURORA、arm版もできて早いし素敵。
2021-04-29 19:48
キッタニア
さっそくkeycloakで色々組み込みしている
2021-04-29 19:49
キッタニア
nosqlはatlasだよなと思いつつ、dynamodbを使うことが多いですね、、
2021-04-29 19:50
キッタニア
理由はamplifyですが。 やっぱamplifyは素敵や。
2021-04-29 19:53
とまと
あぁー2008移行でAzureだとサポートされるってキャンペーンしてましたね! なるほど。ありがとうございます!
2021-04-29 20:01
m
mr
azureはwvdも良いですよね
2021-04-29 20:36
y
yu
仮想デスクトップについては、azureの一人勝ちだとおもいます。(笑)
2021-04-29 20:50
あっきー
マルチセッションで1つのVMに対して複数人からアクセスできるやつですよね
2021-04-29 20:59
とまと
あー確かに。workspacesはなかなかハマらないですもんねー。
2021-04-29 21:12
とまと
WVD一度触ってみたいですね。 結構最低料金いきますかね?
2021-04-29 21:13
どぅみ
Spannerはどうですか?
2021-04-29 21:55
m
mr
構成にもよりますけど最低料金はそんな安くないですかね。 利用者が少ないならawsのworkspacesのほうが最低料金を安くすませられそうですね。
2021-04-29 22:54
とまと
そうなんですね、ありがとうございます! WVDはPoCとかもしたことないので一度触ってみたいなぁーっと思いながら機会がなかなかなくて... workspacesはwindows serverなのでネイティブなクライアントOS使えるWVDが良さそうだなぁ
2021-04-29 22:57
m
mr
たしかに、osの互換性気になりますよね!
2021-04-29 23:02
m
mr
awsにはofficeの持ち込みができないのもちょっと悔しいです…
2021-04-29 23:04
とまと
office365もなんか条件変わりましたよねー。
2021-04-29 23:06
あっきー
AWSはvisual studioサブスクリプションの持ち込みも禁止だったりしますからね。。Azureには持ち込みOKですが。。
2021-04-29 23:09
m
mr
visual studioのライセンスにも持ち込めるものと持ち込めないものがあるみたいですよ
2021-04-29 23:12
あっきー
おお、そうなんですね。。ライセンス関係はややこしい。。
2021-04-29 23:14
m
mr
そうですね。。
2021-04-29 23:15
キッタニア
クライアントOS系はクラウドで使わないですが、便利なんですかね
2021-04-29 23:32
キッタニア
確かにちょっとスペック高いインスタンスで作業したい時はある
2021-04-29 23:33
y
yu
VDI組むまでもないけど、従業員向けにWindows環境払い出したいわ〜(移行)ってとき、 業務系システムが「サーバOSは対応してるか検証してないですね...」とか言われるとなぁ。 数いればBYOLでもいいんだけど...
2021-04-29 23:40
キッタニア
包括契約が捗るのう
2021-04-29 23:40
キッタニア
wvdはvdaライセンスも要らず、マルチセッション可能と。
2021-04-29 23:40
キッタニア
まぁここはMSの自由にしてもしょうがない気もする
2021-04-29 23:42
キッタニア
sa権だけでいいのはお手軽。
2021-04-29 23:42
y
yu
まぁ、Windowsですからね...笑
2021-04-29 23:43
キッタニア
(わりと、代理店にもMSは優しいのである。
2021-04-29 23:44
とまと
まぁoracleよりかは優しいですね SPLAの値上げが地味に効きますが🥺
2021-04-29 23:45
m
mr
microsoftはとても親切な方が多い気がします
2021-04-29 23:45
とまと
MSの有償サポートはすごく親切丁寧で大好き🥺
2021-04-29 23:46
m
mr
わたしもです🙂
2021-04-29 23:49
キッタニア
某銀行でjre5がtsfに対応できてなくて障害報告書を一緒につくってもらった思い出
2021-04-29 23:50
キッタニア
サービスリクエストで出てくる人はかっこいいし親切ですね。
2021-04-29 23:51
M
Mahasin
初めまして よろしくお願いします
2021-04-30 17:02
コナン
何かあったら是非
2021-04-30 17:39
コナン
Azureの鬼です
2021-04-30 17:39
コナン
よろしくお願いします!
2021-04-30 17:39
A
AWS-ec2は32G
AWSの鬼です 何かあったら是非
2021-04-30 18:09
ランファママ
クラウドの初心者です 何かあったら是非
2021-04-30 18:10
とまと
azure site recoveryを使ってオンプレのサーバをレプリケーションして災害対策してるお客さんって結構いらっしゃるんでしょうか?
2021-04-30 18:11
A
AWS-ec2は32G
14年前のはてなブログの大量トラフィックを負荷分散されるノウハウの根本的な部分が、現代でもそんなに変化してない事に感動している。
2021-04-30 18:25
A
AWS-ec2は32G
ITって変化が激しいと言われるが、本質的な部分は何も変化してない
2021-04-30 18:26
あいあい
ほしい物リストにいれます
2021-04-30 19:01
あいあい
お、良さそうな本
2021-04-30 19:01
u
umo
結構かどうかは分かりませんがいますよ。A2Aをしてるお客さんもいます。
2021-04-30 19:23
とまと
ありがとうございますー! A2AはAzureの特定リージョンからその他のリージョンにSite Recoveryでレプリケーションしてるようなイメージでしょうか?
2021-04-30 19:25
u
umo
そうですね。東西リージョンで災対してるケースはよく見ます。 今のところA2Aは同じGeographic(アジアとかアメリカとか)にしかレプリケーション出来ないので自由に他のリージョンに、とはいかないですが。 ただちょうど昨日、大陸間レプリケーションのプ
2021-04-30 19:34
とまと
ほうほう、ありがとうございます☺️ アジア同士、東西同士でも全然要件は満たされるので良いですね! 大陸間レプリケーションも実装ですかー足回り強いMSの特徴活かせますね!
2021-04-30 19:56
キッタニア
これはガチで本当に今でも通じますね
2021-04-30 20:28
y
yu
これは良本 マスタリングTCPとおなじくらい引き継がれていく本だ
2021-04-30 20:34
いわお
〜を支える技術系の本は良本多いですよね。 22:48 Takaが参加しました。
2021-04-30 20:38
ランファママ
調べると、とんでもないハッカー集団がいたもんですね
2021-05-06 19:43
ランファママ
みたところ、脆弱性のあるマシンを特定して、総当たり攻撃で侵入して別マシンに接続するってやり方っぽいですね。
2021-05-06 19:50
T
TKG
新手や
2021-05-08 16:11
a
abcd
草 17:44 Teydが参加しました。
2021-05-08 16:12
あほくさ…普通に働け
2021-05-08 18:07
ランファママ
ここにも現れましたか ファイル貼り付ける方法から直接心情に訴える方法に変更してるようです
2021-05-08 20:10
A
AWS-ec2は32G
AWSよりgcpの方が安くないですか?
2021-05-09 14:45
初めまして 現在はオンプレ環境のでシェルの設計構築運用を業務として担当しており、転職活動の結果6月よりAWSを利用した企業に常駐することになりました。(業務としてAWSは利用したことはありません。資格はCLFは持っており、SAAは勉強中です。) そこでなの
2021-05-09 15:37
とまと
未経験の方にはとりあえずトレーニングで三層アーキテクチャの構成を試してもらいますね。 EC2+RDS+CloudFrontの一般的な構成ですね。 構築なのか運用なのかその会社によるとは思いますがまずは基本となるコンピュート系が多いのかなぁって思います。
2021-05-09 15:47
とまと
@佐仓蜜柑 @佐仓蜜柑 spam通報用
2021-05-09 17:18
y
yu
再生したらムカつくSEながれてわらった 19:54 tsuが参加しました。
2021-05-09 17:19
@とまと @とまと 回答頂きありがとうございます。
2021-05-09 21:06
低カロ西村
すみません、、、ニフクラ使ってる人ってここにいたりしますでしょうか。。。 良さが知りたくて。。。
2021-05-10 16:00
キッタニア
マカレルが無料
2021-05-10 16:40
あいあい
ゲームと相性がいい
2021-05-10 16:52
キッタニア
あー、転送料課金がないからね
2021-05-10 16:54
キッタニア
monacaと連携できてた頃は使ってたけれど、
2021-05-10 16:58
キッタニア
よっぽど国内指定じゃないと使わないかなぁ。その場合nttのクラウド指定のが多いけど。
2021-05-10 16:59
低カロ西村
なるほど…
2021-05-10 19:23
低カロ西村
使ってる会社を見たことがなくてどうなんかなと思ってました
2021-05-10 19:24
キッタニア
dqだったかffだったかに使われた記事は昔はみたなぁ
2021-05-10 19:43
d
duagwt
AWSとGCPならどちらが予算的に安くなりますか?
2021-05-11 09:12
d
duagwt
自社でチャットサービスの開発してます 今度インフラ部分を担当する事になったのですが
2021-05-11 09:12
いわお
その質問だと回答は難しいですね。 各サービスの使いたい機能見て自分で規模考えて計算したほうがいいかと思います。以下を参照してみてください。 https://qiita.com/hayao_k/items/906ac1fba9e239e08ae8
2021-05-11 09:20
d
duagwt
理由は書かなくて良いです
2021-05-11 09:22
d
duagwt
みなさんなら、標準的なチャットアプリ開発するなら、AWSとGCPどちらを選択しますか?
2021-05-11 09:22
g
grgr
AWSです
2021-05-11 11:12
とまと
AWSですー
2021-05-11 11:13
J
Johnny
AWS
2021-05-11 11:14
d
duagwt
AWSにしよかな
2021-05-11 11:39
d
duagwt
多数決で
2021-05-11 11:42
T
TKG
モバイルならfirebase 11:46 Darby🇰🇷が参加しました。
2021-05-11 11:43
a
abcd
aws
2021-05-11 11:43
まんぼう
(´-`).。oO(AWSのほうがシェア高いからまあこうなるような
2021-05-11 12:49
キッタニア
webだけならamplify
2021-05-11 13:01
キッタニア
これこれ
2021-05-11 13:01
d
duagwt
理由聞いて申し訳ございません
2021-05-11 14:44
d
duagwt
なぜAWSなんですか?
2021-05-11 14:44
とまと
どういうアーキテクチャによってまた変わりますが大きくは ナレッジが沢山ある、サポートが優れている、サービス中断や急な値上げが無い、学習コストが安い、とかまぁ色々ですね。 GCPも触りますが1番懸念してるのが赤字なのでいきなりサービス辞めます!とかなるの
2021-05-11 14:55
d
duagwt
GCPの方が予算的に安いと聞くんですが、やっぱりそうですかね
2021-05-11 15:16
とまと
ものによりとしか... 安いケースはありますね🤔
2021-05-11 15:32
いわお
@duagwt @duagwt すいません、今見たら最初の予算の質問がなかったかのように次の質問に移動してたんですが、私の回答でなにかおかしな部分ありました? めっちゃスルーされたので気になりまして。。。
2021-05-11 15:38
d
duagwt
いや、そんな事ないです😊 ご回答ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️ ただ細かい機能やサービスの規模とか色々細かい話になってしまうと、オープンチャットでは拉致があかなくなってしまいそうだったので、単純な構成だと仮定した場合の、標準的なチャットならA
2021-05-11 15:44
キッタニア
hubotならmongoやね
2021-05-11 15:59
いわお
あ、そうだったのですね。 回答ありがとうございました。
2021-05-11 15:59
キッタニア
標準的なチャットとは、、hubot?
2021-05-11 15:59
キッタニア
gcpがやすいのはrdbやね
2021-05-11 15:59
d
duagwt
メッセージ行数が何百万ていくので、RDBの安いGCPの方が良いかなと考えてまして、、、
2021-05-11 16:03
d
duagwt
LINEとかカカオみたいなチャットのインフラです
2021-05-11 16:03
キッタニア
rdbでチャットやるのは大変そう
2021-05-11 16:05
キッタニア
チャットのセッション数だけメモリが食われる。そこでredisとなるとまた前提が変わる
2021-05-11 16:06
キッタニア
messaging apiは返信遅れるとlineに怒られるし
2021-05-11 16:08
G
GCPyt
aws gcpもそうですが、どういうアーキテクチャ組むかで費用かなり変わってきそうですね…
2021-05-11 16:08
キッタニア
ここを参考にしてみては
2021-05-11 16:10
キッタニア
https://mobilus.co.jp/
2021-05-11 16:10
キッタニア
lineの認定パートナーなのでね。
2021-05-11 16:13
キッタニア
これをみるにここはaws
2021-05-11 16:19
キッタニア
d
duagwt
ありがとうございます😊
2021-05-11 16:22
キッタニア
保守する人が確保しやすいのはaws 16:25 AOがメッセージの送信を取り消しました
2021-05-11 16:25
キッタニア
今うちソリューションがawsに支払ってる金額が月に300万くらいなのだけど、運用する人やらサポートやら考えれば全然大した金額じゃない
2021-05-11 16:32
キッタニア
売上に較べてね。
2021-05-11 16:33
キッタニア
要は迷うよりは、決めちゃったほうがトータルコストは安くなるし、今gcp使う気にはなかなかなれないな、、撤退値上げは有り得るから。
2021-05-11 16:35
d
duagwt
やっぱサービスはGCPよりAWSの方が圧倒的なんですね
2021-05-11 16:40
G
GCPyt
個人の所感ですが、AWSよりもGCPの方がプロダクトにクセがあるので、用途にフィットする場合なら選択肢に入る、という印象です。 AWSに比べるとGCPの方が開発時に気をつけることが多い(経験上)ので、あまりクラウドに慣れていない方にはAWSをおすすめしま
2021-05-11 17:05
y
yu_s
正直なところよくわかってないならとりあえずAWS、でいいと思います。
2021-05-11 17:09
y
yu_s
ちゃんと使えるならGCPを使うことにもメリットはありますが、ちゃんと使えるようになるまでのコストや、ちゃんと使い続ける体制を作ることまで考えるとどうかなと。
2021-05-11 17:10
どぅみ
保守しなくて良いのがgcp
2021-05-11 17:57
d
duagwt
え、AWSとGCPどっちがいいのか分からなくなってきた
2021-05-11 18:00
G
GCPyt
どっちがいいかわからないならAWSが良いかと思います(どっちがいいか判断できるレベルでないとGCPはお勧めしにくいです)
2021-05-11 19:20
ライム
単純に自分が使い慣れてないからかもしれないですけどAWSに比べるとGCPは使いにくいイメージです。あとシェア高いからかAWSの方が記事多くて、万が一何かあったときでも調べやすいと思います
2021-05-11 19:36
キッタニア
amazon connect chatで事足りる説もあるし
2021-05-11 20:46
キッタニア
heatwaveってそんなに速いのか、、 23:57 miaが参加しました。
2021-05-11 22:27
ランファママ
個人レベルだとGCPでも良さそうな気はするんですけどね(純粋にAWSより登録が楽な気がします)
2021-05-12 02:46
ランファママ
AWSのアカウント登録手順見てたら、AWSが使うのか!?って感じのかわいいミニキャラがいた https://aws.amazon.com/jp/register-flow/
2021-05-12 02:47
d
duagwt
GCPを推すのはAWSより登録手続きが楽だからですか?
2021-05-12 11:13
キッタニア
気になるなら無料プランさわってみては
2021-05-12 11:20
d
duagwt
え、やっぱGCPの方がいいんですか?
2021-05-12 11:30
y
yu_s
これに尽きます。 が、どっちもすぐ試せるんで悩むよりとりあえず触ってみればいいのではないでしょうか。
2021-05-12 11:33
キッタニア
ニフクラですら黒字
2021-05-12 11:34
キッタニア
gcpのほうがいいなら赤字にならんでしょう
2021-05-12 11:34
とまと
aws summitはやっぱ現地で聞きたいですねー。 オンラインだとslack飛んできたり打ち合わせ入れられたりで集中して聴けないですね...。
2021-05-12 11:34
キッタニア
gcp全体ででっかい赤字をだして撤退リスクがあるって話しです。
2021-05-12 11:36
キッタニア
gcp使いたいならつかいなはれやってだけ
2021-05-12 11:36
d
duagwt
GCPの方が赤字になりにくいのですか?
2021-05-12 11:36
とまと
GCPってなんであんなに赤字なんでしょうねー。 そんな無駄な投資はしないでしょうし、無駄なリソースを余らせてるとかもないイメージなんですが🤔
2021-05-12 11:37
d
duagwt
なるほどです! GCP赤字なんですね
2021-05-12 11:37
キッタニア
プリセールスとかあんまり見ないですね
2021-05-12 11:38
y
yu_s
いっつも思うんですけど、売り方が下手というのに尽きるかなと…。
2021-05-12 11:38
d
duagwt
やっぱ赤字徹底のリスク考えるとAWSか
2021-05-12 11:39
とまと
なるほどー🤔売り方が下手は確かにあるかもですね...
2021-05-12 11:40
y
yu_s
赤字は先行投資と言ってはいるものの、投資に見合ったリターンがないとなるとあまり使われていないサービスがオミットされるリスクはなくもないでしょうね。 Googleはよくサービス切り捨てますし。
2021-05-12 11:41
d
duagwt
意外にazureもシェアあるね
2021-05-12 11:42
d
duagwt
シェアみたらAWSが圧倒的だ
2021-05-12 11:42
G
GCPyt
GCPは玄人志向
2021-05-12 11:43
d
duagwt
GCPは少なっ
2021-05-12 11:43
y
yu_s
それにしたって赤字額が大きいのは問題ですけどね、もちろん。
2021-05-12 11:44
y
yu_s
一方、だからといって投資を抑えると他のメガクラウドにすぐ置いていかれるでしょうね。 投資を抑えて黒字化しようとしたら多分ショボいサービスになるでしょうし、恐らくですけど彼ら自身が使っているインフラでもあるはずなのである程度費用がかかるのは想定内ではないか
2021-05-12 11:44
G
GCPyt
他で稼いでるので税金的に考えるとあんまり問題にならないとかはありそうですよね…
2021-05-12 11:45
キッタニア
オラクルが買収したりして
2021-05-12 11:46
d
duagwt
azureが結構良さげ AWSとazureならどうなんだろう
2021-05-12 11:47
とまと
完全に否定できないのがまたなんとも...w
2021-05-12 11:47
ランファママ
みんなAWSって言ってるからGCP使われてないだけ説はありそうですね 個人的にはGmailよく使うんでGCPの方が楽ですね(個人利用じゃないならAWSで良い気はする) AzureはWindows好きな会社が選んでるんじゃないですかね
2021-05-12 11:48
あいあい
Active directoryに依存してたら、azureっすね
2021-05-12 11:50
キッタニア
firebase全盛期は使ってたけどんr
2021-05-12 11:50
ランファママ
とある案件いたときはマイクロソフトだからって理由でWindowsサーバー選んでる人がいたので、純粋に趣味じゃないでしょうか
2021-05-12 11:51
キッタニア
今はamplify信者
2021-05-12 11:51
とまと
Azureはだいぶ使いやすくなりましたよねー。 windows10などクライアントOSのVMを使えるのでクライアント絡めた検証やPoCの時に助かります。
2021-05-12 11:52
y
yu_s
Azureは元々Microsoftの技術を使っていた大企業がそのまま使っている事が多いイメージがあります。 ここ何年かで急激にシェアを伸ばした大きな理由はそこかなと。エンタープライズ系では強いような。 AWSはエンタープライズのそのへんのパイを奪い
2021-05-12 11:52
とまと
一部上場のエンタープライズ企業だとAWS、Azureどちらも併用してるところが多いですよね。 ベンダー指定でシステム毎に振り分けされてるようなイメージで、指定がなければとりあえずAWSに載せとくかー。 みたいな流れが多い気がします。 SAPとかだと経
2021-05-12 11:54
ランファママ
マイクロソフトに固執してるような会社がAWS導入するとは思えないですね(別会社の製品使う=リスクだと思ってる) 完全新規ならそう言う縛りないと思うんでAWSで良いんじゃないかとは思いますね
2021-05-12 11:54
ランファママ
少なくとも会社でクラウド使うってなったら、私はAWS絶対選択しますね(提案も100%AWSにします) この辺りの理由は、純粋にAWS知ってる人が多いから変わりが利きやすいが理由ですね
2021-05-12 11:57
ランファママ
なんで値段とか使い勝手よく分からないなら、脳死でAWS選んで使い方覚えた方がいいと思います(暴論)
2021-05-12 12:01
とまと
私も特に制限や指定がないならとりあえずAWSで走っちゃって良いと思います。
2021-05-12 12:02
ランファママ
値段を理由にGCPにしようとする人がいたらこう言えばいいです じゃああなたが開発してください。
2021-05-12 12:03
d
duagwt
GCPが安いのはRDBだけだしな それ以外はAWSと同じか、むしろ高い
2021-05-12 12:04
y
yu_s
自分も概ね同意見です。比較検討したいなら比較検討できるノウハウが既にある場合にすべきで、そうでないなら結論を出すのが難しいでしょう。
2021-05-12 12:04
d
duagwt
じゃあ、うちもAWSで決まり 13時からの会議でAWS押しときます
2021-05-12 12:04
y
yu_s
多分そんなことはないですが、コストを考えるときは目に見える費用以外のところも考えるべきだとは思います。
2021-05-12 12:05
G
GCPyt
そんなことはないと思いますが、ノウハウ溜まってきてちゃんと比較する時に調べたら良いかと思います! マルチクラウドというのもありますし。
2021-05-12 12:09
G
GCPyt
(個人の感想、かつ何を選ぶかによりますが)GCPよりAWSの方が若干ポータビリティ高い印象もあるので、まずはAWSというのも良いかなと思いました。
2021-05-12 12:10
ランファママ
こう言った画像もありますし
2021-05-12 12:11
G
GCPyt
そもそもAWSがだめ、となるケースが想像できない…
2021-05-12 12:11
ランファママ
とりあえずAWSのシェア調べて、そのソースを掲示すればとりあえず納得するんじゃないかとは思います
2021-05-12 12:11
d
duagwt
オプチャの識者はみなAWS押ししでしたよ、と社長に伝えます
2021-05-12 12:19
y
yu_s
さすがにこんな何も責任を負う必要のないスペースの意見を経営判断の提案材料として伝えるのはどうかなと思うのと、そこではなくて何故推してたのかを伝えるべきだと思います。 12:56 静なつきが参加しました。
2021-05-12 12:33
キッタニア
なぜawsかをじっくり説明してもらうといい
2021-05-12 13:22
キッタニア
クラスメソッド押しとくわ
2021-05-12 13:22
y
yu
私が社長だったら、それいわれた瞬間ちょっと信頼関係にヒビはいりますね....
2021-05-12 13:29
y
yu
どこぞの自動車保険CMじゃないですけど、”自分で納得して選んだほうが良いよ”というやつだとおもいます。さすがに...さすがに....冗談...かなぁ.....?笑
2021-05-12 13:30
G
GCPyt
冗談だと思ってます!
2021-05-12 13:30
キッタニア
IRCならともかく(おっさん
2021-05-12 13:30
あいあい
流石に冗談でしょう 冗談であってくれ
2021-05-12 13:30
キッタニア
某自治体との打ち合わせを思い出すなぁ
2021-05-12 13:32
y
yu_s
○○が言ってたから…みたいな意思決定を普段からしてると、情報商材屋とかに騙されそうで怖いですね…。
2021-05-12 13:38
d
duagwt
いまどき、オプチャは貴重な情報源ですよ
2021-05-12 14:39
d
duagwt
皆様はインフラのプロフェッショナルですよね? 皆様の意見は一次情報でかなり貴重ですよ。 もしかしたら、それはwebの情報より貴重なのかもしれません。
2021-05-12 14:40
d
duagwt
私だって何年もIT業界にいるので、ある人の話が本当かどうかなんて、ある程度は分かりますよ笑😊😊
2021-05-12 14:41
あいあい
正直、qiitaが情報源がまず微妙だと思います
2021-05-12 14:42
d
duagwt
この先、Qiitaよりオプチャの時代が来ると思ってます
2021-05-12 14:42
h
hogehoge
LINEのオプチャじゃなくて専門家の集まるSlackだと言っておけば印象違うかもw
2021-05-12 14:43
y
yu
Zennもっとはやってほしい
2021-05-12 14:49
y
yu
ほんそれ
2021-05-12 14:49
y
yu
オプチャ、情報の量として貴重な場所かもしれないけど 匿名性が強い情報はしっかり精査しないと...ってかんじ。 お金の束だとおもったら葉っぱの束でしたみたいな。
2021-05-12 14:50
y
yu_s
ここだって所詮匿名なので、言ってしまえばプロフェッショナルであるかどうかは自称でしかありません。
2021-05-12 14:52
y
yu_s
Qiitaは玉石混交(石のほうが遥かに多い)ですけどね…。 結局内容で判断すべきという点は変わらないかと。
2021-05-12 14:52
ランファママ
オープンチャットの事言うなら、こう言うことを言ってたので信頼できる情報ですと追加で言った方が良いですね(こういう意見が多かっただけだと説得力に欠けると思います)
2021-05-12 14:53
あいあい
匿名情報はいろいろ参考にはなりますけどね 最終的には公式情報を元に、自分で判断するのがあるべきエンジニアの姿かな〜とは思います
2021-05-12 14:53
G
GCPyt
自分がわかってる、というより相手にどう伝わるかが大事なのではないでしょうか…
2021-05-12 15:05
キク
そもそも慎重に検討を重ねる=正しい選択、ではないかと…。 極端な話オプチャ参考にして結果的に正しかったってこともあるし、その逆もある…
2021-05-12 15:39
d
duagwt
有益な情報を皆さんはどこから得てますか?
2021-05-12 15:40
キク
社内1人で検討する時間も大事ですが、関係者やチームメンバーに相談するのはいかがですか?
2021-05-12 15:50
d
duagwt
ありがとうございます😊
2021-05-12 16:00
d
duagwt
社内の人が一番の情報源ということですね
2021-05-12 16:01
y
yu_s
いや、別にそうは言ってないと思うのですが…。 そんなのケースバイケースですし。 意思決定する際にもう少し関係者に相談してみてはという単純なアドバイスだと思いますよ。 情報源の話としては、結局の所最も信頼できるのは公式です。 AWSに限って言えば
2021-05-12 16:06
キク
それで解決する場合もありますし、情報源自体教えてくれたり、知ってる人を教えてくれたりして、数珠繋ぎでパスが広がっていくかと。
2021-05-12 16:06
川口
クラウドベンダーの選び方ですが、うちではWindowsサーバーが主流ならAzureだし、Linuxサーバーの方が多い場合はAWSを選んでいます。 AWS のWindowsサーバーはAzureに比べて割高なのでこれも一つの目安にしてください。
2021-05-12 16:56
ランファママ
有益な情報はこういう知識ある人がいるオープンチャットのような場所を参考にするときもありますが、最終的には公式見比べて判断してますね
2021-05-12 17:00
ランファママ
ここまでAWSのこと言っておいて何なんですが、最近vuejsに手を出し始めて、そろそろサーバー側作りたいと思ってるので、私はGCPのApp Engineに手を出そうかな思ってます
2021-05-12 17:01
T
TKG
SSRでしょうか?
2021-05-12 17:03
ランファママ
今はそう考えていますね ボタン押したタイミングでDBからデータ取得して表示切り替えたいので
2021-05-12 17:04
T
TKG
AWSでやろうとしたらfargateとかになるんですかね?
2021-05-12 17:05
ランファママ
このページが出てきました https://aws.amazon.com/jp/getting-started/hands-on/deploy-nodejs-web-app/ AWS Elastic Beanstalkってやつになるんですかね?
2021-05-12 17:06
ランファママ
私は少なくともnodejsが書けるのでこっちの方が楽って話なだけですね
2021-05-12 17:07
T
TKG
なるほど、appengineと並べられるサービスですよね。 なぜかあまり聞かないですが。 lambdaが便利だからかな
2021-05-12 17:07
ランファママ
実体はEC2っぽいですが
2021-05-12 17:07
T
TKG
GCPといえばappengineのイメージはありますね
2021-05-12 17:09
ランファママ
一応herokuって選択肢もあるんですけど、前にherokuのポスグレ覗いたら実体awsだったので、それだったら別の方が良くねってなりました。
2021-05-12 17:10
ランファママ
ちなみに話は反れそうですが、仕事でAzureFunctionsは書いたことあります(AWS ラムダ相当のやつ)
2021-05-12 17:11
T
TKG
なるほど〜、そんな実態があるんですね
2021-05-12 17:11
ランファママ
VisualStudioでC#のコード書いてデプロイするってイメージだったので、AppEngineとかと何が違うんだろうって思ってますね 未だに
2021-05-12 17:12
T
TKG
回答になってませんが、 AppEngineはコンテナデプロイできるのが特徴だと思ってましたが、lambdaがコンテナサポートしたので違いはなんだろうと思いました。
2021-05-12 17:14
ランファママ
純粋に料金だけですかね
2021-05-12 17:14
ランファママ
なるほど そういった感じですか だとしたら確かに違いそうですね
2021-05-12 17:15
ランファママ
そういやFunctionsはリクエスト数によって料金が変わる仕様だった気がしますが、Appengineとかは純粋に利用時間な感じに見えますね。 と思ってよく見たところ、AppEngineはネットワークリソースで課金料金がかかると書いてますね(送信ネットワ
2021-05-12 17:29
ランファママ
まあそもそも今回は無料枠超えないぐらいの利用な気がするんで、そもそも課金発生するかってレベルだと思ってますが
2021-05-12 17:30
ランファママ
なんで、料金抑えたかったらFunctionsの方が良いんじゃないかって気はします。(動いているときしか金取られないから)
2021-05-12 17:33
ランファママ
ついでにCloudFunctions見てましたが、普通にこっちでもnodejsデプロイできるんで、 こっちでも良いかもしれないですねと思いました https://cloud.google.com/functions/docs/calling/htt
2021-05-12 17:37
ランファママ
見てる感じカスタマイズの幅が広そうですね AppEngineのほう https://cloud.google.com/blog/ja/products/gcp/best-practices-for-app-engine-startup-time-g
2021-05-12 17:43
y
yu_s
ElasticBeanstalkはAWSのサービスを上手いこと組みあわせて動く環境を作れるサービスだと思えばいいです。 とりあえずアプリを動かすんだったら使ってもいいと思いますが、その代わり制約が増えますしそれ自体が負債の塊になりがちなんでオススメしませ
2021-05-12 17:54
y
yu_s
Lambdaのコンテナデプロイは最近ちょうど使う機会があったんですが、嬉しいのはデプロイがECRからLambdaに登録するだけなんで(感覚的に)楽なのと、普通にLambdaをデプロイするより大容量のソースを使えることですかね。 依存関係が多すぎてパッケー
2021-05-12 18:02
s
shiraki
gcpで言うならば、cloud runというサービスがGCRから構成時にコンテナイメージ登録しておけば動くので、lambdaのコンテナデプロイに近いですかね。 cloud Functions (FaaS) cloud Run App Engine
2021-05-12 18:16
どぅみ
送信ネットワークコストはあらゆるサービスに基本かかると思いますよ。
2021-05-12 18:29
ランファママ
なるほど herokuだとデプロイ先がgitなんですけど、ECRがそれに相当しそうですね(ECRはCreateFunctionってなってるんでちょっと違いますが)
2021-05-12 19:17
y
yu_s
ECRはコンテナレジストリなんで比較するものではないと思います
2021-05-12 19:19
ランファママ
似たようなもんかなと思うんで使いやすそうだなといった話です
2021-05-12 19:20
y
yu_s
herokuとLambdaは性質が違いすぎるので同列に並べない方がむしろいいと思います
2021-05-12 19:21
y
yu_s
コンテナを動かせるといってもWebアプリのようなものを動かすような環境とはちょっと違いますし。まあ動かせないこともないですけど。
2021-05-12 19:22
ランファママ
まあその辺りはAzureFunctions触ったことあるのでイメージは出来てますね(関数コードの書き方決まってるイメージ)
2021-05-12 19:23
G
GCPyt
HerokuはPaaSで、LambdaはFaaSにあたりますね。 https://medium.com/@nnilesh7756/what-are-cloud-computing-services-iaas-caas-paas-faas-saas-ac0
2021-05-12 19:23
ランファママ
Functions使う場合は、nodejsはデプロイできるけど、vuejs(reactjs)は別に環境用意しないといけないイメージです
2021-05-12 19:28
ランファママ
とりあえずはFunctionsじゃなくてWebアプリ専用のほう使おうかなとは思ってます(多分そっちの方が今の私には良い気がするので)
2021-05-12 19:31
ランファママ
話反れますけどSalesforceってSaaSなんですね
2021-05-12 19:32
ランファママ
仕事でSalesCloudの開発しまくってるんで純粋に気になったそれだけです。
2021-05-12 19:34
g
gs
SalesforceはSaaSですよ。 23:38 abcが参加しました。
2021-05-12 19:48
👾
👾👾👾
夜遅くにすみません。パソコンから消してしまったデータを戻すために、2日前の状態に戻したいと考えているのですが、「システムの復元」で行えるのでしょうか。
2021-05-13 00:23
👾
👾👾👾
共同のパソコンで誤って自分のワンドライブを同期してしまい、共有パソコンと自分のパソコンのデータが自分のワンドライブに入ってるのを見て焦り、全てのファイルを消去しました。その結果もともと共同のパソコンのデスクトップに入っていたファイルが全て消えてしまいました
2021-05-13 00:27
とまと
ここはクラウドのオプチャなのでちょっと趣向が違うかと。。。 質問部屋みたいなところあったらそちらで聞かれてはどうかなーっと思います。
2021-05-13 00:32
とまと
ボリュームシャドウコピー設定されてたりしたら戻せると思いますが共有パソコンなら管理者の方にまず相談してみてはどうかと思います。
2021-05-13 00:33
キク
Dropboxには復元機能ありますが、ワンドライブも似たような機能あるのではないかと…
2021-05-13 00:34
👾
👾👾👾
すみませんでした。ありがとうございます。🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
2021-05-13 00:34
👾
👾👾👾
ワンドライブのゴミ箱も見て、ある分は全部復元したのですがその時点でフォルダーはあるのに、ファイルはありませんでした。削除する時に、ゴミ箱には入り切らないためにそれ以外は削除しますという文言があったので、もうどこにも残ってないのかなと諦めてます、、、。
2021-05-13 00:37
y
yu_s
Windows ファイル 復元 とかでググってみてください
2021-05-13 00:38
とまと
PCのバックアップとか誰かがファイルサーバに保存しているのを期待する感じかもですねー
2021-05-13 00:39
👾
👾👾👾
皆さんありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ちなみになのですが、もし業者に頼んで復元を行う際、相場はどのくらいでしょうか。
2021-05-13 00:41
ランファママ
OneDriveについて見てみるとゴミ箱があるようですが、見てみましたか?
2021-05-13 01:46
ランファママ
オンラインのほうであれば、ワンチャン残ってるかもしれません https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/onedrive/online-cloud-storage
2021-05-13 01:48
ランファママ
と思いましたが、そもそも試したんですね
2021-05-13 01:51
ランファママ
とりあえず、このバッファローのやつ申し込んでみたらいかがでしょう
2021-05-13 01:53
ランファママ
一応料金自体はこんなもん見たいです
2021-05-13 01:56
ランファママ
https://www.ino-inc.com/
2021-05-13 02:01
ランファママ
一応こういうところもありますが、そもそも見てもらわないとどんなもんか分からないが全てだと思います
2021-05-13 02:02
ランファママ
とりあえず最低7万~20万ぐらい想定しておけば良いんじゃないかと思います
2021-05-13 02:03
👾
👾👾👾
申し込んでみます、、
2021-05-13 02:04
👾
👾👾👾
ありがとうございます😭😭😭
2021-05-13 02:04
👾
👾👾👾
ご丁寧にありがとうございます😭 ワンドライブは大量削除で完全に削除された可能性が高いです、、
2021-05-13 02:04
ランファママ
これが払うの無理であるならばごめんなさいお金無いですと言ったほうが良いとは思います
2021-05-13 02:05
ランファママ
そもそも共同で使ってるやつなら誰かのPCに入ってそうな気もしますけどね
2021-05-13 02:06
とまと
ワンチャン誰かバックアップ取ってるといいですね...
2021-05-13 02:06
ランファママ
とりあえず、間違って削除した件に関しては伝えたほうが良いとは思います
2021-05-13 02:08
👾
👾👾👾
使い始めて浅いのでバックアップ取ってる可能性はほぼないんです、、
2021-05-13 02:10
👾
👾👾👾
ありがとうございます。とりあえずすぐに伝えて明日朝早く行って色んな方法試してみます。
2021-05-13 02:11
ランファママ
余り大きな声で言えないですが、私も最近間違ってジョブ消してしまってデータが一部取り返しのつかないことになりましたが、自分の過ちを伝え出来る限りの対処と反省の姿勢を見せたところ最悪の事態は避けたかなと思います
2021-05-13 02:14
👾
👾👾👾
本当に生きた心地がせず墓場まで持っていこうと思っていたのですが色々考えてしっかり誠意を見せて謝罪しようと思います。本当に少しでも甘えていた自分が恥ずかしいです、、明日頑張ります。ご丁寧に対応いただき、ありがとうございました。
2021-05-13 02:19
ランファママ
やらかした事実は消えない物なので、反省の姿勢を相手に見せて信頼を落とし過ぎないことが1番重要かなと思います。
2021-05-13 02:20
👾
👾👾👾
今日お伝えしたところ今年必要なものは個人が全て持っていて、過去のものは全てUSBに入ってるから大丈夫だということでした。ご相談にのっていただき、本当にありがとうございました。🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇
2021-05-13 10:38
とまと
おぉー良かったですねー! 一安心ですね☺️
2021-05-13 10:41
👾
👾👾👾
皆さんに相談に乗っていただけて本当に心強かったです。勉強として一応復元はやってみます。ありがとうございました。🙇‍♀️ 14:05 糸谷薫が参加しました。 22:31 nakが参加しました。
2021-05-13 10:42
(
(
^ω^ ) k8sを勉強したいんですが、公式ドキュメント読むのが1番ですか?ハンズオンもやりたいです
2021-05-17 23:10
ブルー
Google Cloud Platformにチュートリアルあるのでおすすめです。
2021-05-18 08:17
0
0Delta
CKAD試験用ですが、ざっくり何のコマンドで何ができるかを知るとっかかりにはいいかもしれません。 https://github.com/dgkanatsios/CKAD-exercises
2021-05-18 08:59
(
(
^ω^ ) ありがとうございます🙏 10:28 Pjidが参加しました。 12:57 -.-!!が参加しました。 12:58 yuが-.-!!をこのオープンチャットから退会させました。
2021-05-18 09:37
y
yu
自分のオープンルームチャットだとおもって強制退会にしたら、 クラウド相談会の部屋で あれ!なんで自分できるんだ。。。とあせった。 そうか、共同管理者にしていただいてましたね....焦った.... 14:57 あまんだが参加しました。 20:33
2021-05-18 13:00
d
duagwt
セキュリティ攻撃怖いな
2021-05-21 19:52
d
duagwt
awsのlamadaはspaの場合、1クライアントでカウント1ですか? 19:22 kanが参加しました。
2021-05-22 16:51
あやか
优子 まなみが参加しました。
2021-05-23 17:03
わかな
唯 あかねが参加しました。 13:03 Iortが参加しました。
2021-05-24 12:40
ゆい
阳子 まおが参加しました。 17:23 トシが参加しました。
2021-05-24 16:18
(
(
^ω^ ) csvファイルをbigqueryにロードしたいんですが、エラーが出ます。
2021-05-25 19:30
(
(
^ω^ ) CSV table references column position 46, but line starting at position:651 contains only 1 columns. Failure details: - E
2021-05-25 19:31
(
(
^ω^ ) データには空白や改行はなく特に問題ないと思うのですが、ほかに原因ありますでしょうか?
2021-05-25 19:32
Y
Youkey
651行目にカラムの数があってなく見える エラーを1回を許容するか、,だけとかの行を消してみては?
2021-05-25 20:10
どぅみ
651行目になにかおかしなデータがあるように見えますけど。 ちなみに、切り分けとして600行とかくらいだけのデータ作れば取り込めますか?
2021-05-25 20:28
(
(
^ω^ ) ちなみに行数が1行しかないので、651って出るのが不思議です
2021-05-25 20:41
(
(
^ω^ ) お二方ありがとうございます
2021-05-25 20:41
(
(
^ω^ ) csvファイル確認したら、ダブルクォーテーションがデータに入っているところがありました。今回の原因はそれでした。
2021-05-25 20:42
Y
Youkey
よかったー ダブルクオートが一つだったのかな?
2021-05-25 20:44
(
(
^ω^ ) そーです! 0,0,0,”0 みたいな感じになってました
2021-05-25 23:03
d
duagwt
elb使えばnginx不要ですか?
2021-05-27 17:10
とまと
必要、elbはただのロードバランサーですよ。 SSLアクセラレータ装置とかの代替えにはなりますが。
2021-05-27 17:11
d
duagwt
ssrの場合、nginx一つ立ててその前にelbの構成が一般的なんですか? 17:17 Takuが参加しました。
2021-05-27 17:14
d
duagwt
いや、nginx使えばlbは不要なのか
2021-05-27 17:20
d
duagwt
いやdockerコンテナの中にnginxとap立てて、そのコンテナ郡にlbを分散させるのか?
2021-05-27 17:20
y
yu_s
以前悩んだことがありますが、現状の結論は「ELB配下でも使っておいた方が無難」かなと思います。 その辺の参考になりそうな記事のひとつを。 https://dev.classmethod.jp/articles/webserver-iru-irana
2021-05-27 17:42
d
duagwt
🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
2021-05-28 00:05
d
duagwt
ありがとうございます
2021-05-28 00:05
キッタニア
apigateway→lambda→dynamodbなsimple websocket chatの性能をはかってみたが、500rpsでブン回すとlambdaが簡単にスロットリングする。
2021-05-29 02:32
キッタニア
まぁ、そこはlambdaをecsにでもすれば問題ないんですが、lambdaってわりとcloudfrontから呼び出したりするのにちょっと弱いなぁと思ってしまった。感覚的ですが
2021-05-29 02:34
キッタニア
dynamodb的にはオンデマンドでばっちこーいなのにな。
2021-05-29 02:35
キッタニア
10分で30万リクエスト、前半5分でconnectのlambdaが500rpsで呼ばれる。 ここまでは順調
2021-05-29 02:36
キッタニア
後半5分、前半で積み上げた15万のwebsocketがdisconnectしつつ500rpsでそのまま負荷をかける。
2021-05-29 02:37
キッタニア
後半5分はlambdaが1000で高止まりして半分以上がスロットル。
2021-05-29 02:38
キッタニア
前半の15万リクエストぶんのdisconnectが後半に覆いかぶさることで詰まっていくんだろうけれど、lambdaってもうちょっと強いイメージだったなぁ。
2021-05-29 02:43
(
(˘ω˘)
遅レスですが、強い弱いじゃなくてデフォルトの上限値かと 引き上げ可能 https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/lambda/latest/dg/gettingstarted-limits.html
2021-06-03 17:40
キッタニア
そう。websocketでapigatewayの限界クォータで2時間360万クライアントを処理する場合とか、lambdaのクォータである1000じゃちょっとしんどかったという話です。
2021-06-05 20:10
U
UM
アップデートマネージメントについて誰か教えて! 17:05 やが参加しました。
2021-06-07 15:03
わる
???
2021-06-07 18:02
わる
わからぬ
2021-06-07 18:03
わる
Azureのやつか
2021-06-07 18:03
U
UM
ありがとう 調べつきましたわ 22:40 ystkfujiiが参加しました。
2021-06-07 18:20
とまと
@なはら @なはら ←通報用 20:09 yuがなはらをこのオープンチャットから退会させました。
2021-06-10 20:08
ラッキー
初参加になります。 トップにあるaws、gcp、azureの違い、使い分け、メリットデメリットが知りたいと思いますが、もし参考情報ありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
2021-06-15 21:02
とまと
簡単ですがこんなイメージです。
2021-06-15 21:10
とまと
AWS トップシェア、ナレッジが沢山ある、汎用的、対応ソリューションが沢山ある、エンジニア、取り扱いSIerはクラウド最多 デメリットはWindows系やOracleのライセンスが高い、とかですかね。 GCP ビッグデータ系は強い? ゲーム関
2021-06-15 21:10
ラッキー
ご丁寧にありがとうございます。 今年度Azureを学ぶミッションが課されてるので、とりあえずfandamentalsの資格勉強からぼちぼちやっていこうと思ってます。 Azure初心者向きのオススメな書籍などありましたら、そちらも教えていただきた
2021-06-15 21:36
とまと
AzureはAZ-900の研修受けただけなので書籍はちょっとわからないのでほかの方オススメありましたら!
2021-06-15 21:38
にく
azureは先月に黒本が出たのですがおすすめです。
2021-06-15 21:55
ほほほ
参考書でなくとまとさんと同じく研修ですがaz-900向けのトレーニングがMSで頻繁に開催されてます。今はオンラインです。 https://www.microsoft.com/ja-jp/events/top/training-days.aspx?acti
2021-06-15 21:56
ほほほ
黒本出たのですね! 私はaz-104を勉強中なのですが、黒本は900向けなのですね。残念💦
2021-06-15 21:59
ラッキー
皆様、情報提供ありがとうございます。 活用をさせていただきます(Moon hehe)
2021-06-15 22:06
s
sugar
GCPはBigQueryがとても有能なDWHなので、これを使いたいという理由だけでも採用の価値ありです。他のGoogleサービス(GAやGAMなど)との親和性も高いですね。
2021-06-15 22:13
ラッキー
そうなんですね。 ありがとうございます。 22:36 まゆたろが参加しました。 23:24 ISSAが参加しました。
2021-06-15 22:32
T
Taku
はじめまして。 今度GCPのAssociate Cloud engineerの資格を取ろうかと思ってます。 完全文系の初心者ですが、どの点を重点的に勉強したほうがいいですかね、、、? 23:27 ドリンクアソートが参加しました。
2021-06-17 20:03
ドリンクアソート
はじめまして。よろしくお願いします
2021-06-17 23:28
s
shiraki
こちら1年前に合格した者ですが、 内容としては ・IAM (権限付与まわり) ・予算アラートとか請求まわり ・vpc, region, zoneの理解 ・ストレージサービスの理解 ・cloud operationsまわり(旧称Stackdriv
2021-06-18 13:56
T
Taku
ありがとうございます! コンソール触り始めたばかりなので、一通りまずは把握します、、、!
2021-06-18 14:32
どぅみ
アソシエイトは触ってないと、という問題も多いので実際コマンド打って、オプションをある程度は把握してというのが求められますね。頑張ってくださいー!
2021-06-19 19:37
キク
アソシエイトという名前から、一見簡単に思えるかもですが、プロフェッショナルクラウドアーキテクトとさほど合格率は変わらないかと思います。
2021-06-19 19:40
キク
ちなみに私はアソシエイトは最初落ちました。クラウドアーキテクトは一発合格でした。 22:23 かきが参加しました。
2021-06-19 19:41
U
U.S.A.
はじめまして。 自分はMicrosoft系の製品を扱うエンジニアです。 来週MCPの資格を受験するのですが、DP-100の試験を受講された方はいらっしゃいますか? 01:04 SYが参加しました。 17:56 バレルが参加しました。
2021-06-20 00:32
バレル
はじめまして、よろしくお願いいたします。
2021-06-20 17:56
バレル
DO-100は受験したことがないのですが、今年に入ってがっつり問題が変わっているので注意ですね。 『この試験の内容は2021年5月20日に更新されます。以下のスキル測定ドキュメントをダウンロードして、変更点をご確認ください。』
2021-06-20 17:58
バレル
DP-100の間違いです・・・
2021-06-20 17:59
U
U.S.A.
ありがとうございます😊 21:25 AWSでいこうかが参加しました。
2021-06-20 18:05
A
AWSでいこうか
elbつかえばnginxは要らないですよね?
2021-06-20 21:26
A
AWSでいこうか
AWSでnuxt.railsを組む場合、elbとnginxの役割がうまくfixしません
2021-06-20 21:26
A
AWSでいこうか
識者いますか?
2021-06-21 09:48
にく
1ヶ月ほど前にもここで似たような会話があったのでその際に参考urlとしてyu_sさんが貼られたものを再送します https://dev.classmethod.jp/articles/webserver-iru-iranai/ 19:11 ねぎが参
2021-06-21 11:41
たたた
皆様、初めまして! さっそくですが、質問させて頂いてもよろしいでしょうか😭🙇‍♂️ GAEの中ってssh的な感じで入ってみれたりするのでしょうか...? 経緯としては、 GAE上でlaravelを動かしているのですが、いくつかログを/sto
2021-06-25 18:58
どぅみ
STANDARDだと無理ですね。フレキシブルだとできたはず。
2021-06-25 19:20
どぅみ
デフォルトのログ以外は吐けないと思いますので全部エラーになってるんじないかなぁと言う予想。
2021-06-25 19:21
たたた
@どぅみ @どぅみ さん ご返信下さりありがとうございます😊 なるほどです!とても勉強になります🙇‍♂️🙌
2021-06-25 19:37
どぅみ
ただ僕の知識結構古いので最新どうかは自己責任でオネシャス!ただスタンダードは基本的な原理的にファイルシステムには出力できない筈なのでw
2021-06-25 19:52
たたた
@どぅみ @どぅみ さん 全然情報がネットに載ってなくて、本当に助かりました🙇‍♂️☺️ 私が使っている環境は、スタンダードでしたので、見れませんでした🤣 ログはどこかに別なところに吐き出す方法で調べてみます!
2021-06-25 19:57
れる
よろしくおねがいします。 12:45 やぎまきこが参加しました。 22:07 KGが参加しました。
2021-06-27 02:44
y
yu
こっちにもきたかww
2021-06-29 12:24
たたた
Google Cloud Platform エンタープライズ設計ガイド(2018年出版) という本にも、どぅみさんがおっしゃるように STANDARDだとsshデバッグ不可という記載がございましたので、ご報告させて頂きます! 改めましてありがとうござ
2021-06-29 17:29
あおい
葵 ゆいが参加しました。
2021-06-30 16:48
T
Taku
すみません、一点GCPの支払いに質問なのですが、 クレジットカードで登録している場合は支払日の変更は可能なのでしょうか? 例えば20日支払いを1日支払いに変更、等 23:25 たかけんが参加しました。
2021-07-01 20:08
わる
GCP側からの請求日を変えたいということですよね?決まっているから無理では… もしクレカ側への支払い日の変更の場合はクレカ側に寄ります
2021-07-01 23:59
T
Taku
こちらを読んだのですがあまりピンとこず、、 00:33 ︎︎が参加しました。
2021-07-02 00:11
T
Taku
はい、やはり無理ですよね、、 https://cloud.google.com/billing/docs/how-to/billing-cycle-eom?hl=ja
2021-07-02 00:11
ランファママ
Googleというかクレカ会社でした
2021-07-02 04:20
ランファママ
一つあるとしたら引き落とし日に銀行口座から金無くせば引き落とせないんでGoogle側から通知来ていつまでに振り込みお願いしますって来そうな気はしますね
2021-07-02 04:20
y
yu_s
クレカの請求日のことはクレカの会社の事なのでプラットフォームは関係ないですね。そちらで変更に対応してなければ無理です。 あと、クレカの支払いに失敗すると支払い者の信用情報に傷がつく可能性が高いので、わざと支払いに失敗する方法を勧めるのはいけないと思い
2021-07-02 07:58
ランファママ
まあ支払い変更日変えるの普通に無理でしょうね。それ可能だったらGoogleに限らず全ての物が支払日変更可能になると思いますし。先だったら出来るかもしれないですが、後にするって言うのはそういった信用情報傷つけるのと同じ行為を使用としてるってことですよ。なんで
2021-07-02 10:38
わ。
別の支払日のクレカを作ったりデビッドカードに支払先指定すれば解決しませんか?
2021-07-02 10:40
y
yu_s
方法として取れなくもないですが、その際のリスクを説明しないのはどうなのか、というのが自分の言いたかったことです。 信用情報に傷がつくことは無視できるようなリスクではないので。 いずれにせよ、クレカを使った場合の請求日はクレカの会社がどう対応する
2021-07-02 11:18
T
Taku
ですね、そのままのカードでできればベストですが、別カード作った方が良さそうですね。 技術云々ではなく初歩的な質問でごめんなさい、、ありがとうございました! 14:03 あすかあすかが参加しました。 15:16 naoyaが参加しました。
2021-07-02 11:19
ななみ
美优 ゆうかが参加しました。
2021-07-02 15:55
わ。
以外と大事なはなしで何かのインシデントで巨額請求がきてもデビッドカードなら逃げられる、とか完璧ではないですがあるのでやばくなれば消せるデビッドカードは試験用にはおすすめかもしれません。お仕事や実運用サービスにはつかえませんが。
2021-07-02 19:41
A
AWSでいこうか
スマホからAWSのインスタンスにアクセスして、コマンドを打つことは可能ですか?
2021-07-03 20:33
A
AWSでいこうか
もし可能ならそのアプリとか教えて頂けると幸いです
2021-07-03 20:34
T
TKG
見にくそうですが...
2021-07-03 20:37
T
TKG
ブラウザからマネジメントコンソールへアクセスはなしですか?
2021-07-03 20:37
A
AWSでいこうか
いや、でもスマホからがいいです。 僕が外出中にサービスが落ちた時にスマホから対処したいんです
2021-07-03 20:40
A
AWSでいこうか
それもありです!
2021-07-03 20:40
どぅみ
むかしGCPはスマホからアクセスしたなぁ。台湾旅行中だった。
2021-07-03 20:51
わ。
このあたりはあります。
2021-07-03 20:51
A
AWSでいこうか
ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️
2021-07-03 21:00
とまと
マネージドコンソールのSSM経由で色々できるかもですね!
2021-07-03 21:10
y
yu_s
ぶっちゃけスマホに秘密鍵があれば普通にsshすることも出来なくはないです。
2021-07-03 22:59
はるか
美咲 りおが参加しました。 17:20 けまいが参加しました。
2021-07-04 14:14
あやの
彩花 みゆが参加しました。
2021-07-04 14:14
こはる
若菜 けいこが参加しました。
2021-07-04 17:28
ゆうか
ゆうかが参加しました。
2021-07-05 14:21
ランファママ
このあたり使うんですかね?スマホに秘密鍵
2021-07-05 17:00
y
yuがあやの
彩花 みゆをこのオープンチャットから退会させました。
2021-07-05 17:05
y
yuがこはる
若菜 けいこをこのオープンチャットから退会させました。
2021-07-05 17:05
y
yuがわかな
唯 あかねをこのオープンチャットから退会させました。
2021-07-05 17:06
y
yuがゆい
阳子 まおをこのオープンチャットから退会させました。
2021-07-05 17:06
y
yuがはるか
美咲 りおをこのオープンチャットから退会させました。
2021-07-05 17:06
y
yuがあおい
葵 ゆいをこのオープンチャットから退会させました。
2021-07-05 17:06
y
yuがあやか
优子 まなみをこのオープンチャットから退会させました。
2021-07-05 17:06
y
yu
先手必勝...
2021-07-05 17:07
A
AWSでいこうか
さすがです!
2021-07-05 17:11
ランファママ
スパムトリオ
2021-07-05 17:20
ランファママ
こんな居たのか
2021-07-05 17:20
とまと
どこでも出没するなぁー。
2021-07-06 11:47
y
yuがゆうか
ゆうかをこのオープンチャットから退会させました。
2021-07-06 11:50
y
yu
いたちごっこすぎるな 16:05 blackdogが参加しました。
2021-07-06 11:51
あすか
クラウドサーバへのセキュリティソフトの導入について相談させて下さい。 Trend Micro Cloud One Workload Securityを導入しようと考えているのですが、導入範囲について悩んでいます。 パブリックネットワークにあるのはロ
2021-07-07 12:27
ランファママ
公式の図を見てる限りだと内部のやつにも入れてますね
2021-07-07 12:41
ランファママ
多分全サーバーに対して更新かけないといけないんじゃないかって気はします
2021-07-07 12:44
わ。
パターンファイルの更新はどうなりますか?すいません。気になりました。
2021-07-07 12:44
ランファママ
前にクローズドな環境で開発してましたが、環境一つ一つに対してパターンファイル渡されて更新してくださいって言われてた記憶はあります(トレンドマイクロだったかは忘れましたが)
2021-07-07 12:45
わ。
リプライありがとうございます。なら内部サーバからトレンドマイクロのサーバへの経路をセキュリティグループをあなあけして確保しないとならないのでしょうね。
2021-07-07 12:47
ランファママ
穴あけしなくてもやる方法ありそうな気はしますが、その辺りは調べたほうが良いと思います(環境によっては外部とつなげたくないはあると思うので)
2021-07-07 12:48
ランファママ
私のいた現場は、情報漏れると北朝鮮や中国に攻められる危険がある現場だったので、そういうファイルはローカルでやり取りしてた記憶あります
2021-07-07 12:49
わ。
@ランファママ @ランファママ さん、ありがとうございます。とても学びにぬりました。
2021-07-07 12:50
わ。
学びになりました。誤字失礼しました。
2021-07-07 12:54
ランファママ
一応以下の情報も見つけましたが、製品が違うような気もするので、細かい確認はトレンドマイクロ社に直接確認したほうが良い気もします。 https://success.trendmicro.com/jp/solution/1120534
2021-07-07 12:59
あすか
@ランファママ @ランファママ ありがとうございます。プライベートも入れる想定のものみたいですね。 単純に入れれば良い感覚でしたが運用作業量が見えないので、 プライベートに入れることも想定してどういうオペレーションが必要なのかを先に調べてみようと思います。
2021-07-07 13:25
とまと
AWSに転ぶんですかねー。 https://www.cnn.co.jp/usa/35173476.html
2021-07-07 16:01
u
umo
転ぶというか一社に絞らないということではないですかねー
2021-07-07 16:33
とまと
なるほど🤔 額が額なので各社必死ですよねー
2021-07-07 16:42
たたた
額がものすごいですね👀
2021-07-07 17:16
たたた
GAEのインスタンス起動時間について、 質問させて頂けますでしょうかm(_ _)m [質問]:もしかして、GAEのインスタンスは1時間くらいの間隔で再起動を繰り返しているのでしょうか? 普段GAEを使っているのですが、 毎度インスタンスの開
2021-07-07 17:25
G
GCPyt
Flexですか?Standardですか?
2021-07-07 17:38
G
GCPyt
(おそらくstandardかと思いますが) GAEはアクセスが一定時間こないと自動でスケールインするので、min/max指定してないとそういう挙動になりそうですね。 再起動とは違うかもしれないんですが…(同じインスタンスとは限らない)
2021-07-07 17:41
ななこ
美香 ようこが参加しました。
2021-07-07 17:46
はな
里奈 なつみが参加しました。
2021-07-07 17:46
たたた
@GCPyt @GCPyt お忙しいところ、ご教授くださりありがとうございます! GAEの環境はおっしゃるように、Standardでございます! アクセスが一定時間こないと自動でスケールインして、このような挙動になるのですねヽ(^。^)ノ なるほどでございます
2021-07-07 17:48
たたた
社内や周りにGCP詳しい人がおらず、 ここのグループには、すごい方々がいらして本当に助かります! ありがとうございます!😚 21:01 トミオが参加しました。
2021-07-07 17:50
どぅみ
因みに、ゼロまでスケールインさせたくなければミニマムインスタンスを指定すれば最低一個は起動し続ける、とかも設定できますね。
2021-07-08 09:52
どぅみ
お金かかりますけどね
2021-07-08 09:53
たたた
@どぅみ @どぅみ ありがとうございます😳 ゼロになることもあるんですね😂 初歩的な質問で申し訳ないのですが、 ゼロになったらサービス止まっちゃうのでしょうか😅 サービスが止まっちゃうと、マズイです。。。(T_T)
2021-07-08 12:20
たたた
GCPの概念が難しいですね😅 いま、ちょうど起動中のGCPを見てみたら GAEのバージョン欄にあるインスタンス数が0になっていて、 これは、もしやサービス止まってる!? と感じましたが、サービス自体は普通に動作してました👀
2021-07-08 12:25
0
0Delta
確かに止まってる状態ですが、トラフィックが来た瞬間にインスタンスを起動させてます。 使うときだけPC電源をONにして、節約(節電)をしてると考えるとわかりやすいかと
2021-07-08 12:30
0
0Delta
サービスにアクセスした後にインスタンス数を確認すると、1以上になってるハズですよ(遅延はありますが…)
2021-07-08 12:31
たたた
なるほどでございます...!!! 詳しくどうもありがとうございます😊 GAEすげぇ...でございます。。
2021-07-08 12:32
G
GCPyt
GAE stはスピンアップとても早い(Goだとミリ秒、Javaでも数百ミリ)ので、インスタンス0でもリクエスト受けたらちゃんと受けられますね. 上で書かれているように遅延はあります。
2021-07-08 12:36
たたた
なるほどでございます! 本当にめちゃくちゃ速いですね😬 GAEにlaravelで作ったAPIを動かしているのですが、めちゃ速いです😆 遅延も全然気になりません!! ありがとうございます😊
2021-07-08 12:38
どぅみ
重いライブラリ読み込むと遅延気になるかもですけど。GAE最高であるということが少しでも伝わると嬉しいですね!皆マネージドサービスを使う方が幸せになれる筈。
2021-07-08 12:53
たたた
なるほどでございます!☺️ GAE最高です😍
2021-07-08 19:10
初心者さん
すみません、すこしGCPのcloud functionの認証周りでわからなかったことがあったので質問させてください。
2021-07-11 02:05
初心者さん
現在cloud functionでGCEの起動と停止を行う関数をPythonで書いているのですがローカルの環境だと実行されるのにいざデプロイすると動かないんです。
2021-07-11 02:07
初心者さん
ローカルで動かしているコードはコレです
2021-07-11 02:08
どぅみ
GCEに対して操作する権限をどう設定してますか?エラーメッセージは?
2021-07-11 02:25
初心者さん
errorは出なくてタイムアウトになります
2021-07-11 02:38
初心者さん
すみません権限というのはサービスアカウントの設定のことでしょうか?
2021-07-11 02:39
初心者さん
まだ学び始めて日が浅いので権限和割のことを理解していなくてすみません...... とりあえずGCEのAPIは有効化済みで、このfunctionはデフォルトのサービスアカウントになってるみたいです 10:22 ワムーが参加しました。
2021-07-11 02:45
どぅみ
なるほど、そうすればその、デフォルトのサービスアカウントに、GCEのインスタンス作成の権限とかを与えないとですね。 18:23 しおりが参加しました。 19:19 naが参加しました。
2021-07-11 10:23
どゆうどゆう
初期费用もなく、家でも好きな時間に仕事が可能です。利用者が多く
2021-07-15 12:06
どゆうどゆう
一日の収入が平均一万円-十万円程度です。スマートフォンさえあれば簡単に作業できます。
2021-07-15 12:06
どゆうどゆう
仕事内容:ネットを使って商品を販売する仕事です.
2021-07-15 12:06
ねこまる
まぁ、通報するよね
2021-07-15 12:10
低カロ西村
ここにすでにAWS使って稼いでる人いるけど…
2021-07-15 12:11
z
zone
曰払いで一日に1万円~5万円稼ぐことができます!家でも作業できます—— 12:13 yuがどゆうどゆうをこのオープンチャットから退会させました。 12:13 yuがzoneをこのオープンチャットから退会させました。
2021-07-15 12:13
y
yu
(全部消すのめんどいので、IDのってるやつだけとりあえずけした) 16:02 けいが参加しました。 18:33 きはらきはらが参加しました。 19:06 ぽちゃが参加しました。 21:28 ペコが参加しました。
2021-07-15 12:14
发的广泛地
@家でも好きな時間に仕事が可能です。初期費用もなく。利用者が多く、ん!!!!!!!|||||||||@@@@@@ @@家でも好きな時間に仕事が可能です。初期費用もなく。利用者が多く、ん!!!!!!!|||||||||@@@@@@ 『今日は仕事がない』という心配もありませ@@ 12:00 yuが发的广泛地をこのオープンチャットから退会させました。
2021-07-16 11:59
A
AWSでいこうか
クエリってEC2のCPU負荷ですか?それともRDBのIO負荷ですか?
2021-07-16 17:00
わる
??
2021-07-16 17:19
とまと
クエリを実行するEC2か、データベースのRDSどちらが負荷あるか、ですかね。
2021-07-16 17:22
とまと
それかEC2にデータベースがあってクエリ実行する際にどこに負荷がかかるのか、かな。
2021-07-16 17:23
A
AWSでいこうか
EC2とRDBが分かれてる場合に、クエリが発行された時にかかる負荷はEC2のCPU負荷かRDBのIO負荷か、ならどちらなのか知りたくて質問いたしました
2021-07-16 17:54
わる
エスパーじゃないと質問の意図がわからぬ
2021-07-16 17:54
どぅみ
そらこそがRDBの機能ですから。
2021-07-16 17:55
どぅみ
クエリの解析にかかる負荷はRDBですね、そりゃ。
2021-07-16 17:55
とまと
🤔
2021-07-16 17:55
A
AWSでいこうか
SQLです
2021-07-16 17:55
とまと
RDBとは何を指してるんでしょうか。
2021-07-16 17:55
A
AWSでいこうか
取り出したクエリを分析したり検索したり、バッチで料理したりする時の負荷はEC2のCPUって事ですよね
2021-07-16 17:56
A
AWSでいこうか
なるほど。ありがとうございます
2021-07-16 17:56
どぅみ
取り出したものはもうクエリとは呼ばず、データの塊でしかないはずですね。 RDBにリクエストを投げないかぎりはその塊をどう操作しようとEC2側の負荷でしょうね。
2021-07-16 17:58
どぅみ
そこら辺は作り次第なとこもあるので。
2021-07-16 17:59
どぅみ
分析したり検索したりと言われると、それ自体をクエリとしてRDBに依頼することも多いので。
2021-07-16 17:59
A
AWSでいこうか
ありがとうございます。勉強になります
2021-07-16 17:59
A
AWSでいこうか
CPU負荷が高いなら、EC2を分散させれば事足りる話ですが、IO負荷がかかった場合、RDBをELBで分散させたりするんですか?
2021-07-16 18:00
b
blackdog
日払いで一日に1万円〜5万円稼ぐことができます! 家でも作業できます!
2021-07-16 18:01
b
blackdog
こんにちは!東京から来ました、 榴奈香と申します。
2021-07-16 18:01
A
AWSでいこうか
RDBのIO負荷にどう対処すれば分からなくて、苦しんでます🥶
2021-07-16 18:01
A
AWSでいこうか
やかましい 18:08 yuがblackdogをこのオープンチャットから退会させました。
2021-07-16 18:05
とまと
リーダー増やすとか🤔
2021-07-16 18:14
わる
実行計画を見てフルスキャンしているのならインデックス使って読み取り量を減らすとか
2021-07-16 18:17
A
AWSでいこうか
ありがとうございます😭
2021-07-16 18:22
A
AWSでいこうか
的確なご回答に感動しています
2021-07-16 18:23
どぅみ
いやー、RDBの性能改善は永遠の課題ですよねw 僕のイメージだと、クエリの改善が一番コスパ良いですけど、スキルが必要ですね。 単純にインフラ側で手当する(IO買うとかキャッシュ買うとか)のは手っ取り早いけど、長期的にコストかかりますよね。 アプリレイ
2021-07-16 19:55
(
(˘ω˘)
永遠の課題ですね ボトルネックがどこにあるのかによって対処方法が違います DB自体の負荷が高いなら金に物言わせてスケールアップするのが手っ取り早いけど、 スループットが上がったせいで今度はアプリケーション側の負荷がネックになってしまうという場合もあり
2021-07-16 22:05
(
(˘ω˘)
CPU負荷ではなくIO負荷、特に読み取りの負荷が大ききとわかっているなら、 リードレプリカを増やすかアプリとDBの間にキャッシュを置くのがよさそうですが 大量のバッチ処理を短時間でやりたい、みたいな目的なら アプリを含めたアーキテクチャを検討し直
2021-07-16 22:11
にく
Azureの無料版の22000円分のクレジットを利用してサポート契約を検討していますが、課金のタイミングは契約直後か1ヶ月の更新タイミングまたは解約時のいつになるのでしょうか? 22000円のクレジットが余りそうなのでなるべくこの枠の中で1ヶ月のサポ
2021-07-20 12:42
ぱあい
解決しました 16:39 kentoが参加しました。
2021-07-21 16:03
A
AWSでいこうか
すいません。質問させてください🙇‍♂️🙇‍♂️
2021-08-06 17:43
A
AWSでいこうか
よくELB、ELB言うんですが、ELB使うよりnginxをカスタマイズすれば、ロードバランシングて出来ると思うんですが、なぜみんなnginxよりELB使うんですか?
2021-08-06 17:44
とまと
証明書管理もACM使うとタダで自動更新ですからELBの優位性がありすぎるんですよねー。
2021-08-06 17:48
とまと
nginxの場合はインスタンス(VM)に依存してしまうので疎結合の考えから外れる、SSLアクセラレーションを行うにもサーバスペックが高くなってしまいコストが跳ね上がる、とかあるかなぁーって思います。
2021-08-06 17:48
とまと
基本はELBが考えて要件的に満たされない場合はnginxなりメーカー製品なり使ってロードバランシングすれば良いかなーって思います。 18:03 tayatamが参加しました。
2021-08-06 17:50
A
AWSでいこうか
ありがとうございます😭
2021-08-06 17:50
n
n.k
アクセスログや監視の観点からも、ELBとCloudWatchとの連携が容易です。とまとさんの仰るとおり、基本はELB使用し、特殊な要件の時にEC2なりECSなり使えば良いと思います。(横から失礼しました 23:03 YUUが参加しました。
2021-08-06 21:01
A
AWSでいこうか
皆様的確な回答ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️ 13:13 りんごが参加しました。
2021-08-07 00:49
(
(˘ω˘)
EC2でロードバランシングするとそのインスタンスが単一障害点になるからだよ 自前でやるなら2つのazにたててroute53でフェイルオーバーさせる必要があるよ
2021-08-07 19:46
A
AO
SSL化のためにCloudfrontでディストリビューション作成している所なのですが、サイト側で403 ERRORが出てしまっています。 403 ERROR The request could not be satisfied.  Bad requ
2021-08-09 00:54
とまと
それだけだと誰もわからないかと...。
2021-08-09 01:11
A
AO
すみません、ありがとうございます
2021-08-09 02:11
A
AO
lightsail + Cloudfront + route53 + acm でSSL化しているんですがうまくいきません。 「blue.com」というドメインをSSLしたいときって、ACMで設定するときのドメインは「*.blue.com」でいいんでしょ
2021-08-09 02:15
A
AO
blue.comは例です
2021-08-09 02:16
A
AO
このサイト参考にしているんですが、なぜかうまくいきません 今のところ 502エラー 出てます https://dev.classmethod.jp/articles/make-amazon-lightsail-instance-https/
2021-08-09 02:18
A
AO
とりあえずroute53でDNSレコードは作成しているのでlightsailではDNSは何も設定してません
2021-08-09 02:24
とまと
最終的にwww.blue.comで公開するのでワイルドカード証明書で大丈夫ですよ。 ACMなら無料ですし楽ですね。 502ならオリジンのドメイン名周りですかねー。 12:45 AOがメッセージの送信を取り消しました
2021-08-09 08:29
A
AO
ありがとうございます。さっきみてみたら502エラーから403エラーになってました。 Origin domain name というのに設定するときはそのまま「blue.com」ではダメなのでしょうか
2021-08-09 12:46
A
AO
route53のNSレコードの値/ルーティング先をlightsailのNSレコードの値に変更しないといけないとかあるんでしょうか
2021-08-09 13:08
A
AO
●Cloudfront設定 ・CNAME 代替ドメイン www.blue.com ・カスタムSSL証明書 *.blue.com ・Origin domain origin.blue.com ・プロトコル マッチビューア(HT
2021-08-09 13:21
A
AO
●route53はこんな感じになっています Aレコード blue.com   値はパブリックIP Aレコード www.blue.com  cloudfrontディストリビューション バージニア北部 で出てくるや CNAMEレコード AC
2021-08-09 13:28
A
AO
cloudfrontとかroute53のレコード編集したあとって少し時間おかないと反映されないとかあるんでしょうか
2021-08-09 13:30
とまと
これはyesです。
2021-08-09 13:41
とまと
origin.blue.comにはアクセスできますかね?
2021-08-09 13:41
A
AO
変更してからすぐアクセスしてだめと思ってまた設定いろいろ変えたりしてました...
2021-08-09 13:51
A
AO
いえ502がでました その前には 402も502も出ない代わりにこういうのもでました crbug/1173575, non-JS module files deprecated.
2021-08-09 13:53
A
AO
www. から始まったりorigin.からとか他にも試したんですが502がでます 15分くらい時間おいとかないと反映されなかったりするでしょうか
2021-08-09 13:55
A
AO
OriginまわりでOrigin Pathはなにも入れていない状態ですがこれはいいのでしょうか
2021-08-09 13:58
A
AO
今origin .blue. com でアクセスすると403がでます
2021-08-09 13:59
とまと
だったらそこですかね。 オリジンサーバがそもそもcloudfrontから見えてないので。 origin.blue.comのレコード設定しました?
2021-08-09 14:11
A
AO
今origin. blue. comでAレコードでcloudfrontディストリビューションのエイリアスで選択できたものを選んで設定してみました origin.blue.comでアクセスすると502がでます
2021-08-09 14:17
A
AO
Aレコードって3つくらい作りますよね?
2021-08-09 14:20
A
AO
今Aレコードはこんな状態です A    origin .a .blue.com パブリックIP A    a .blue .com cloudfrontディストリビューション
2021-08-09 14:26
とまと
じゃ origin.a.blue.com をオリジンに登録しないとですね。 origin.a.blue.comをnslookupしたらちゃんとパブリックIP見えてますかね?
2021-08-09 14:36
A
AO
nslookupでorigin.a.blue.comを見てみましたら、ちゃんとパブリックIP返ってきました!
2021-08-09 14:46
A
AO
origin.a.blue.comをオリジンに登録するっていうのは、つまりcloudfrontディストリビューションを選択するということでしょうか? 15:02 AOがメッセージの送信を取り消しました 15:02 AOがメッセージの送信を取り消しました
2021-08-09 14:47
とまと
オリジンへのアクセスはhttpのみで設定してます?httpsになってませんかね?
2021-08-09 15:03
A
AO
いまこういう状態です ●Cloudfront設定 ・CNAME 代替ドメイン a .blue .com ・カスタムSSL証明書 *.blue .com ・Origin domain origin .a .blue .com
2021-08-09 15:03
A
AO
マッチビューアーで http と httpsどっちも通るようにしてます
2021-08-09 15:05
A
AO
一旦この記事の通りに進めてみました! https://dev.classmethod.jp/articles/make-amazon-lightsail-instance-https/
2021-08-09 15:06
A
AO
Redirect HTTP to HTTPS に設定もしてます
2021-08-09 15:06
A
AO
いけました!!!
2021-08-09 15:34
A
AO
こちらの意味、理解いたしました!オリジンまわりのアクセスはHTTP OnlyにしてTLSは1.2のままにしたら通りました! ずっと通らなかったのはHTTPSかマッチビューワーにしていたからだったようです!
2021-08-09 15:37
A
AO
ありがとうございます!!!
2021-08-09 15:38
A
AO
すいません、続けてなんですが、オリジンに登録した a .blue .comというURLがある時に その配下の a .blue .com/○○○が保護されないみたいです どうしてでしょうか ワイルドカード前だけじゃなくて後ろにもつけないといけない
2021-08-09 15:41
A
AO
全然関係ないですが、cloudfrontのコンソール前のにしたら新しいのに戻せなくなりました 1週間経てば新しいコンソールに戻るという情報ありましたが・・・
2021-08-09 15:43

もっと見るキーワード検索 

ค้นหาคำ
#ตัวแทนพรีเมียมมิน #กัญชา #เด็กเล็กต้องได้เล่น #วันนี้มีโปรอะไร #รับนวดผ่อนคลาย #plato #CHRISTIANIA #หาเพื่อนคุยเล่น #พร้อมส่ง #พรีอัลบั้มน้องดรีม #จีบกันได้ #World #suratthani #ชาอึนอู #หั่นราคา #โรงรับจำนำอีซี่มันนี่บางนา #dek63 #ร้านไอเลิฟน้องซอกจินโกง #คุยข่าวเช้านี้ #ชุดนอนลายน่ารักๆ #นวดนอกสถานที่ในกรุงเทพ #คุ้มราคามาก #ลำปางพักบ้างนะ #ทีมพิฆาตมหากาฬ #Lazada #ขายส่งเสื้อผ้าร้าน #รถบ้านมือสอง #สั่งสินค้าทักเพจเท่านั้น #Papan #แปกตรงไหนเอาปากกามาวง #Happybears #Oneplus #Shopee #KwakSiyang #SCHOOl #เพื่อนเทรดพาเที่ยว #adorablecute #มหิดล #สินเชื่อทันใจ #คริปโต #หารการ์ด #Everything #ตัวแทนhaveaniceday #กลุ่มขายส่งสินค้านำเข้า #Tcas65 #เพชรภาพยนต์ #สติ๊กเกอร์ไลน์ #โรมานอฟ #ตัวแทนSohmSohm #price #STD888 #Paigingan #โบ๊ะบ๊ะแฟมิลี่ #โดยแอดคับบ #เนเน่พรนับพัน #พูดคุยสอบถาม #เมจหรือบอท #Fanclub #เปิดก้อง #Fanclub #คุณหมีขาว #เกาหลี #แอมเวย์ #covid #Special #ขายเสื้อฟุตบอล #หาแฟน #ตัวแทน #เที่ยวที่ศักดิ์สิทธิ์ #เทรดเดอร์ #ไก่ชนยูนนาน #พยากรณ์อากาศญี่ปุ่น #ซื้อขายเพรช #ลาดพร้าว #แววุฟจากทวิต #เบอร์สุ่ม #JoyGame #Airdrop #ทำเมลกับยัยเบ #AVENGER #VoteforYURINA #มีเกียร์ #นิยายSOSEEMEARE #Babyflixbear #Fanclub #หางานทั่วไทย #รีวิว #caramelfrappe #Brightwin #Flash #พรีออเดอร์ญี่ปุ่น #งานเอกสาร #ขายแอคไอจีbyคุณมี่ #ENHYPEN #นัดคลอprivate #STAYNEWSTUFF #GLASS #ตามหา #แนะนำการร้องเพลง #ก็เรียนเอกอิ้งไปเลยสิคะ #สินค้าเกาหลีราคาส่ง #cgm48 #ห้ามขายของจ้า #คาเฟ่แมว #ตัวแทนนายแบงคึ #Bingo #Thailand #Murder #dek65 #ในพื้นที่ภูเก็ต #ภูเขาชนะ #niorb #แคนนาบิส #รดน้ำต้นไม้Everyday #Sercherm #TaeYeon #Englot #ลูกกลิ้ง #ตัวแทนขายNetflix #อาณาจักร