スタートアップ情報と相談局のオープンチャット

スタートアップ情報と相談局

(2677人)

スタートアップ界隈についてのオプチャです。資本政策、事業推進、など真面目な話題。TechCrunchとかを見る系の起業家向けです。

友達募集掲示板
参加する まとめを見る

#スタートアップ #相談局

【まとめ】スタートアップ情報と相談局

。。。
そうなんすよねぇ noteさん、可愛そうだけどまあ、可燃物だからなぁ…
2021-06-29 20:35
。。。
燃やすだけ燃やした人たちは、 自分が誤解してたら黙って終わりですからね 燃やす側有利なパワーバランス構造が問題ですけど、 解決しようがないっすもんね
2021-06-29 20:36
アロ
よく調べていない批判とか皮肉は何も生まないので、スタートアップ界隈らしく、もっとポジティブで生産性のある話題をしていきましょう。 「グノシーは昔!」とか「noteは〜」とかどうでもいいです。 私もしょーもない投稿しないように猛省します。
2021-06-29 21:00
コルダ
間違いない
2021-06-29 21:03
。。。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-28/QVDQY6T0AFB901 >インターネットバブルを超える市場の熱狂により、起業家と投資家を潤している 日本…波に乗れてないなぁ…なんで
2021-06-30 01:48
。。。
インターネットバブルを超える好市場なんて感じしないすよね日本
2021-06-30 01:49
人造人間
楽天・ライブドア・ソフトバンクくらいの時ってことですよね。 少数集中ではないかもしれないですけど、出資受けてるスタートアップの総数で考えたら、結構同等水準なのかもしれないですね。 IT以外も含めた全体の景気は全く…って感じですけど、それはバブル以降は.
2021-06-30 08:23
K
KKKKK
めちゃくちゃ話戻して恐縮ですが、仲の良い人しか投資してもらっていないというのはやはりシリアルでVCやエンジェルをすでに知っているからであって、最初の起業の場合は仲の良い人みたいな関係の人を作るのはなかなか難しいと思うのですが、何かしらやりざまってあったりし
2021-06-30 09:11
けんすう
資金調達をしてから投資家にあう・・・というのをやっていると大変なので、資金調達をする前から投資家と会うようにして、友達になっちゃう、というほうがいいと思っている派です!僕は社会人2年目のときとかに、グロービス高宮さんから声かけられてランチとかをしてたりした
2021-06-30 09:54
けんすう
特殊な事例じゃなくて、割と起業家でも、まわりの起業家や投資家と仲良くなってから資金調達する、というケースはあるので、一つの方法としてあると思います。 もちろん、シンプルにビジネスの関係だよね、というだけで、資金調達時に知り合って調達する人も多いので、
2021-06-30 09:56
K
KKKKK
なるほど!!めちゃくちゃ参考になります!ありがとうございます!
2021-06-30 10:01
S
Seri
どうやってお友達になれば良いでしょうか? お友達になるのは難しくないと思うのですが、仲良くなるべき人の見分け方(良い投資家の見分け方)、どこに生息しているか、など知り合うところと見極めが難しい気がしますけどどうでしょうか?
2021-06-30 10:04
S
Seri
エンジェルポート以外の投資家一覧でオススメあれば教えてください〜!
2021-06-30 10:06
けんすう
経験が少ない状態で「良い投資家を見極める」みたいなのって僕は無理だと思っていて、、、実績と評判を集めてよさそうな人順に仲良くなるといいんじゃないかなと思っています。 生息地はわからないですが、狭い世界なので、スタートアップのインサイダーになっちゃうと
2021-06-30 10:10
けんすう
※というか、経験があっても人が人を見極めるのってすごい大変なので、ほぼ無理だと思っておいたほうがいいです。よかった人が狂うこともよくあるので、どちらかというと確率論として、100人にあっていれば、20人くらいはよい人で、60人くらいが普通だよね、みたいな感
2021-06-30 10:11
ほりしん
会って話してみたいと思うような情報発信を普段からしていたり 起業家仲間から「あの人は面白い」とか言われていると 会いやすくなると思いました
2021-06-30 10:12
けんすう
これだ
2021-06-30 10:18
けんすう
ほりしんさんは、ネットでちょっとピリッとした議論になったときに、ラップバトルで勝負をつけよう、という話になって、ラップバトルをちゃんと投稿してのってくれたんで、この人は信頼できるなと僕は強く思った記憶があります
2021-06-30 10:18
p
pocket
パワハラボーイ パパと暴威 はアガる
2021-06-30 10:20
p
pocket
おまえのやんちゃで怯えるベンチャー キモチェエエエ
2021-06-30 10:21
ほりしん
この仕事始めてから一番の山場でした
2021-06-30 10:23
爆速エンジニア
w
2021-06-30 10:24
p
pocket
少しお伺いしたいのですが、 独自の評価制度を搭載した美容師の集客サービスを開発中で、事前に行った検証では美容師数200名に対して1人あたり約5人ほどの集客があり、反響があったため本格的に開発して9月ローンチ予定です。 VCに壁打ちをしたとこ
2021-06-30 11:03
p
pocket
壁打ち先は千葉道場様、サイバーエージェント様です。 サイバーエージェント様には美容師数だけが問題でサービス内容は評価してくださりました。 壁打ち先がビッグ過ぎて投資対象外だった可能性は高いです。笑
2021-06-30 11:06
カープ坊や哲
そこはどのように説明されたのですか?
2021-06-30 11:07
カープ坊や哲
事前登録数が何人集まるかというより、最大どれぐらい取れそうかというところが腹落ちしなかったのではないかと思われます。
2021-06-30 11:07
カープ坊や哲
・算出ロジックが適切か ・適切だとしてpocket様がそれだけ美容師を集めてこれそうか、そのようなマーケができそうか、あるいはチームが作れそうか このあたりですかね
2021-06-30 11:08
p
pocket
@カープ坊や哲 @カープ坊や哲 ご意見ありがとうございます。 サブスクではなく手数料ビジネスなのでサービスだけの市場規模は2000億くらいです。 そこから自社で美容室展開、DtoC領域を考えていますが 説明の段階ではサービスだけでの収益をお話していたので完全
2021-06-30 11:10
p
pocket
そうですよね。 スクショしました。笑 美容師を集めるマーケは我ながら戦略的で他者よりも自信があります。 僕の前職が美容師なのと兄が美容ディーラーなので協力してくださるパイプは広いです。 チームが難しいですねー。 ビジョンに対する熱量が
2021-06-30 11:13
r
rabbit
mind はじめまして。宜しくお願いします😊
2021-06-30 11:33
アーモンドアイ
美容師数も重要ですけど、手数料ビジネスならアクティブな美容師の数が求められるのではないですか? βローンチして実際に売上が立つことが見込めば、マーケ費用を確保したいということで、資金調達のストーリーが明確になるのではないでしょうか。 ホットペッパーが巨
2021-06-30 11:45
よみ@ストップダウン
ライバーの飯田さんについてのここのかたの評価ってどうなんですか?
2021-06-30 11:49
p
pocket
@アーモンドアイ @アーモンドアイ 的確なご意見ありがとうございます。 アクティブなユーザーをつくる仕組みとして、現段階で施策を試しており壁打ち時点では盲点でした。 次回は組み込んでお話したいと思います。 HAIRに関しては登録数は多いですがUIやUX部分
2021-06-30 11:52
アーモンドアイ
おそらくですけど、将来的に予約台帳との繋ぎ込みの部分が重要になる気がしますね。 後、手数料ビジネスだとお店から徴収する必要があると思うんですけど、そうするとお店に営業かけてお店から各美容師にサービスを使うように伝達されるはずですが、きちんとモチベーシ
2021-06-30 12:00
p
pocket
@アーモンドアイ @アーモンドアイ まさしく!! フリーランス数が8万人まで増えていて年々増加しているので今後美容師はフリーランスがメインになるのでは無いかと考えており、ペルソナはフリーランスで設計しております! ミニモの様な店舗払いか個人払いか選択出来
2021-06-30 12:10
p
prrp
フリーランス美容師が増えるってことは、美容師用のコワーキングスペースみたいのにも需要出てくるのかな??
2021-06-30 12:39
ななな
面貸し増えてるらしいですね。
2021-06-30 12:40
ものぽり
今増えてますよね
2021-06-30 12:40
ものぽり
私もフリーの美容師増えてることもあり、既存の美容室の空き座席とか使えないかなーって思ってサービス作ってたときありました
2021-06-30 12:41
p
prrp
美容室の一角だけではなくて、フロア丸々フリーランス美容師用の施設、とかやるほどにはまだニーズないのかな これから出てきそう
2021-06-30 12:42
ミルクお散歩
スプレットシートで自分も作成しております…社内調整などもあるので…
2021-06-30 12:54
p
pocket
@house @house 美容師求人を募集するのに適した媒体がないので難しいのだと思います!
2021-06-30 12:56
p
pocket
結局、美容師のアクティブユーザが多い媒体をつくれば色んなビジネスに展開できそうなんですよね。
2021-06-30 12:57
ものぽり
これ調達してるとこあります
2021-06-30 12:59
ななな
若干気になるのが美容師とかの国家資格持ってる人が化粧品等を宣伝すると違法になる可能性があるところだなーといつも考えるとき引っかかっちゃいます。 インフルエンサーアフィのプラットフォーム作ろうにもそのへんがあまりクリアじゃなくて。
2021-06-30 13:01
p
pocket
みんなの銀行みたいに 登録すれば1000円が貰えるだけで登録者が増えていると思いますが、他社だとアフィリエイトとかASPでも5000円ほど貰えても登録するまでの敷居は高いと思うのですが、UIが現代に合ってたりおしゃれなだけでもサービスの反響って変わってく
2021-06-30 13:09
ともじ
フリーランス美容師に特化は筋が良い気がしますね。 意識高い層は、店舗単位より指名予約したいだろうし、店舗起点のホトペでは最適化しづらいだろうし。 美容室の集客うまいとこはインスタ、Twitter、YouTube、ティクトクで集客チャネル多様化してるし、
2021-06-30 13:26
p
pocket
なんと嬉しいご意見😭 ありがとうございます。 やる気満ち溢れました😭
2021-06-30 13:30
ともじ
独立支援やCRMなど一気通貫でフリー人口増やしながら足場作って、SEO周り含めホトペの集客に対抗できるようになれば店舗に展開するストーリーはなくないですよね。 頑張ってください!
2021-06-30 13:33
p
pocket
@ともじ @ともじ まさにイメージしているのはその道筋です!! ともじさんありがとうございます。貴方の名前は忘れません!!やってやります💪
2021-06-30 13:36
ほうほう
ここのほりしんさんって会話の流れ的にあの堀新一郎さんなのかな? アイコンがデフォルトだから言われないと分からないねw ここのメンバーすごいね 他にもすごい人いるんだろうな
2021-06-30 13:41
またたび
こんにちは!ちょっとお聞きしたいのですが、どなたかアプリのβテストに使う良い連絡ツールなどをご存知ないでしょうか?
2021-06-30 13:45
またたび
ユーザーコミュニティの形成のためにも使いたいのですが、slackは仕事用ですし、fbグループだと実名顔出しだと入りにくいかなって思いまして。
2021-06-30 13:46
わおん
議論遮り申し訳ございません。 急募!!!!🙇‍♂️ 現在、2Cにおいて LINE@と、メールフォームをCVポイントとしており、問い合わせ比率は半々です。 ただ、LINE@の友達登録者数にたいして、そこからファーストメッセ(送ってもらえないと
2021-06-30 14:08
ねこまんじゅう
もしよろしければ、現在リリースしているアプリを改修してそれように作りましょうか!
2021-06-30 14:13
ねこまんじゅう
現時点でも、グループチャット、音声通話、ビデオ通話、ファイル送信等可能です!
2021-06-30 14:14
ねこまんじゅう
マッチングの機能を外して、実名登録もユーザー名のみにして検索繋がるなど。
2021-06-30 14:15
B
Benzema
Discord良さそうですけどねー
2021-06-30 14:15
ねこまんじゅう
あ、既存のアプリで良いのありますよね…🙇‍♂️
2021-06-30 14:16
またたび
返信ありがとうございます!確かにネットワーク効果が必要なサービスなら、アプリ内にオプチャとか実装しても良いと思いました✨
2021-06-30 14:17
ねこまんじゅう
何かありましたらお声がけください!
2021-06-30 14:24
またたび
やっぱ音声チャンネルがあって、ゲームのラフさがよいんですかね…?
2021-06-30 14:26
特化したらまた変わってくるのかなと思いますがdiscordでいいんじゃないかという気もします (あと、アプリベータのために別のアプリ入れるのもちょっとめんどいですよね)
2021-06-30 14:27
またたび
確かに…テストフライトやzoomも使うとかなり面倒になりますね…
2021-06-30 14:28
実際YC Alumniの友人はDiscordつかってますが、たまにフィードバック吸い上げるのと、新機能リリースのお知らせばかりで、コミュニケーションはあまり活発には行われていません。
2021-06-30 14:30
またたび
以前slackでやったときもそんな感じでした。雑談チャンネルは1人自主的に投稿してくれましたものの。
2021-06-30 14:31
B
Benzema
機能面というより慣れてる方がいい気がするので、Discord、LINEグループとかでいい気がしてます
2021-06-30 15:41
らかず
SHOPIFYでバイヤーコミュニティみたいのを作りたいのですが、Shopify内でユーザー同士が直接チャットするみたいなアプリご存知でしょうか。 liquidいじれるひと探せば可能なのか、はたまた似たようなコードが既にこの世にあったりするかご存知のか
2021-06-30 15:45
n
ns
はじめまして!よろしくお願いします!
2021-06-30 15:53
みずの
私も興味あります…!
2021-06-30 16:10
けんすう
うちはSlackを無料でもう一つ創ってやっていますー!仕事でSlack使うので社内のメンバーがやりやすいという理由です。今だったらDiscordに慣れているユーザーが多いので、Discordでやるのが一番すかね
2021-06-30 16:11
けんすう
誰かもいっていましたが「慣れているツール」というのが一番いいっすよねえ
2021-06-30 16:12
またたび
ありがとうございます!Discordってそんな普及してるんですね…。少し前はゲーマーとエンジニアくらいしか使ってないイメージでした😳
2021-06-30 16:13
ねこまんじゅう
海外のコミュニティとかだと結構テレグラムより使われているイメージです。
2021-06-30 16:17
B
Benzema
アマングアス用でディスコード友達とやってますねー 社内ではリモートワーク時に使ってます
2021-06-30 16:17
けんすう
ねこまんじゅう
いっぱい登録してました。
2021-06-30 16:20
B
Benzema
IVSさんはSlackでやってますし、結論、ターゲット層が慣れてるツール、以上な気がします
2021-06-30 16:21
ねこまんじゅう
Slackは有料にしたら、過去の履歴消えないんでしょうか?
2021-06-30 16:22
ねこまんじゅう
GCP連携とかして定期的にダンプするとかすれば良いのかなぁ…
2021-06-30 16:23
ねこまんじゅう
Slackはbot等組みやすいですよね。
2021-06-30 16:24
。。。
https://ipbase.go.jp/learn/ecosystem/page15.php >近年は、クラウドファンディングやP2Pレンディング、SPAC(特別買収目的会社)など、VCを一切介さずに資金調達する手段があり、おそらくこれからも増えて
2021-06-30 22:03
7
777
スタートアップで正社員を募集したいのですが、オススメの紹介会社さんはありますか? 採用側と求職者側を同じ人が担当してくれるような、小さいところがいかなと思っています(大きいところだと、担当が分かれていて伝言ゲームになってしまうとか、結局データベースから良
2021-07-01 12:05
d
ddd
採用職種によるかなと思います。2卒系が強いところ、Tech系が強いところ、CxO系が強いところと色々あるかなあと。
2021-07-01 12:13
f
fas
wantedlyはオススメですよ
2021-07-01 12:21
2
241
事務けいなら、エンゲージもおすすめです!
2021-07-01 12:34
7
777
SaaSで、メンバークラス以上のエンジニアさんを探してます!Wantedlyみたいな応募待ち/スカウト系ではなく、弊社の雰囲気と求職者さんの雰囲気両方を把握して、提案してくれる紹介会社さんがあればなぁと
2021-07-01 12:39
けんすう
担当者さんのタイプとかクオリティによるので、紹介会社、何社かにぐわーって頼んで、よさそうな人に集約していく、というほうが効率がいい気がします!
2021-07-01 13:46
7
777
なるほどです、ありがとうございます!確かに、最初から絞らず手広く始めた方がトータル効率良さそうですね!
2021-07-01 14:40
キャンプ×スタートアップ
一件、みなさんにご相談です...!プラットフォーム型のサービスやホリゾンタルなSaaSの場合、どこのマーケットに注力して伸ばすか、ってどう決めると良いでしょうか?たとえば、仮にフリマアプリだとして、アパレル、チケット、車、などなど対象領域は幅広く、 ・す
2021-07-01 15:13
B
Benzema
カカクコムの買収事例とか参考になりそうですー
2021-07-01 15:15
みみみ
BtoBの場合はですが、一番売れる(=ペインが深刻で、共通している)セグメントから攻めるが定石だと思います! 業界や部署、利用方法、規模など、自分たちが一番受注率高く取れると思うところからやるのが一番早く売りも立ちますし!
2021-07-01 15:32
r
rabbit
mind みなさん、初めまして。 早速なのですが相談があります。 現在インテリアデザイナーとして雇用されている傍ら、フリーで仕事も受けはじめました。ただ完全独立を目指してパートナーが欲しいと思ってます。 どういった場所、サイトに行けば出会うチャンスは
2021-07-01 16:22
よみ@ストップダウン
ここは起業家が多いので、フリーランス部屋に行った方が求めている回答に近いものが得れると思います♪
2021-07-01 16:58
c
cr
パートナーとはどのような方をイメージされてますか?
2021-07-01 19:34
R
Ryoji
爆速エンジニア
toCサービスなのですが、英語圏向けにprを打ちたくどのようなサービスがあるか知りたいです。 techcrunch的な所を探しています!
2021-07-02 19:18
爆速エンジニア
サービスではなくメディアですね
2021-07-02 19:21
M
Masa
Kakinoki Masato Product HuntとHacker Newsはいかがでしょうか。
2021-07-02 19:22
。。。
この前の、プロダクトがまだないシードで20億調達にほえーってなってたら、 ベンチャーの子会社が150億でM&Aされてて草
2021-07-02 19:29
。。。
塚本くんのとこ
2021-07-02 19:30
c
cr
どこですか?
2021-07-02 19:30
ものぽり
。。。
いや、もっとか
2021-07-02 19:33
。。。
100億くらいのれんだと思うけど
2021-07-02 19:33
c
cr
ありがとうございます。 詳しい方伺いたいんですが、事業売却したら、法人税で半分くらい持っていかれませんか?
2021-07-02 19:35
。。。
普通に株でやってると思うっすよ流石に
2021-07-02 19:37
。。。
株渡したって書いてあるし
2021-07-02 19:38
。。。
本体じゃなく子会社ですし
2021-07-02 19:38
c
cr
親会社が持ってる子会社の株を渡して、親会社に現金が入るという形ですよね?
2021-07-02 19:39
c
cr
その場合、親会社で売却益が出るので、ごっそり法人税持っていかれるのかなと思いました。 そのへん誰か教えて下さい
2021-07-02 19:40
わおん
ふつうに 子の株を 親が全部持ってるだけなので、 キャピタルゲイン20%だけだと思いますよ。 個人だろうと法人だろうと、 売ったのは株なので
2021-07-02 19:43
。。。
ごっそりというか、普通に利益の23%とかのはずなので、 150億から諸々親会社の経費うんぬん差し引いて残った利益から法人税じゃないっすかね
2021-07-02 19:44
c
cr
売却益に対して法人税ですよね。 150億全体では無いでしょうけど、譲渡資産を上回った分にかかれば、相当な額になりますね。
2021-07-02 19:46
わおん
そうなのですね!学び。
2021-07-02 19:47
c
cr
30億くらい持ってかれるのかな
2021-07-02 19:49
。。。
誤認してなければ、最終的な決算で法人税とかを決めるはずなので、 今回の150億に対してではなく、会社の通期での収支次第じゃないっすかね
2021-07-02 19:50
。。。
なんで、どんどん親会社の事業に使いまくるのでは
2021-07-02 19:51
。。。
株じゃなくて事業譲渡だと、それに対して所得税はかかるはずだったと思うんですけど
2021-07-02 19:51
。。。
じゃなかったら、売却タイミングとか前後に調整するでしょうし
2021-07-02 19:52
c
cr
すごい
2021-07-02 19:53
c
cr
通期の利益にかかるのはそうですね。 一年では赤掘れないのでそこそこ行きそうですね
2021-07-02 19:53
。。。
ちらっと調べたら、150億のうち、140億くらいがのれんなんじゃないです?? DeNAさん凄いし、それで条件提示した塚本くんもすごいな
2021-07-02 19:54
c
cr
未上場株ののれんってどうやって計算するものなんですか?
2021-07-02 19:55
。。。
ざっくりだと、その会社の純資産を150億から差し引いた残りがのれんっすね
2021-07-02 19:58
一人で誰も使わないプロダクト作ってるクソみたいな状態から早く塚本さんみたいになりたい
2021-07-02 19:59
c
cr
あとから振り返るとその時期が一番楽しかったりもするかも、しないかも
2021-07-02 20:00
c
cr
なるほど ありがとうございます なんでも知ってて凄いっす 20:02 画像
2021-07-02 20:01
ぱらり
えぐー
2021-07-02 20:04
。。。
それをタップしたら、LINEマンガでその作品が買えるみたいな
2021-07-02 20:05
。。。
アルさん、LINEスタンプと提携して、 テキスト打ったら自動でマンガのコマがスタンプで使えるみたいなのやってくれんかな…
2021-07-02 20:05
ぱらり
150億欲しい
2021-07-02 20:06
一コマシェアって著作権的にOKなんですか?
2021-07-02 20:27
。。。
アルさんは、許諾を受けて範囲内でガイドラインを提示してくれていたので
2021-07-02 20:29
。。。
noteとかだけなのかもしれない!ごめんなさい申し訳ない!
2021-07-02 20:30
。。。
って言おうとしたら
2021-07-02 20:30
。。。
さっきの投稿削除させて頂いたものの、権利元さんにも大変申し訳ないことを…
2021-07-02 20:31
けんすう
こんなものは作ったことあるんですが、、、使い勝手が、、
2021-07-02 20:46
ぱらり
気にするでない 21:20 ぱらりがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-02 21:19
ぱらり
人生とは戸惑いの連続だよ
2021-07-02 21:20
ララランド
悪口ではなくてツッコミですのでwww(笑う)
2021-07-02 21:36
ララランド
やかましいわっ!wwwww
2021-07-02 21:36
a
alto
譲渡益を個人でもらわないってありますが、 売買で税金払ったりよりも、違う方法ないのかなと無理ながら思ったのですが、どうなんでしょう。。。
2021-07-02 21:38
。。。
ど、ど、ど、どういう事だろう…ごめんなさい理解不足で 同価値の株交換にするとかの話ですか??
2021-07-02 21:51
a
alto
返信ありがとうございます。 説明がうまくできずにすいません汗 買収元が買収先に150億払って、買収先がそれに付随して税金払うなら、仮にもう少し安く買収してなんらかの形で買収先に出資?とかの形をとったら買収先単体では税金なくなるんじゃないかと思った次
2021-07-02 21:54
。。。
別の文章で書いてもらえると、分かるかもしれないですごめんなさい
2021-07-02 21:54
。。。
利益を貰わない売買で税金を払ったりよりも、別の方法…
2021-07-02 21:54
a
alto
買収元=DeNA
2021-07-02 21:55
。。。
税金抑える方法は沢山ありますが、 その出資だと親会社の株を渡さないといけないのと、そもそも子会社にした意味がなくなってしまったりするので、
2021-07-02 21:57
。。。
あとは、今回のは塚本くんの文章見る限り、 事業譲渡じゃなくて子会社ごとなので、150億に対する所得税じゃなくて決算の法人税だと思うので、
2021-07-02 21:58
a
alto
なるほど、、 決済の法人税を無駄払いなのではとか安直ながら思った次第でした。 勉強不足で質問してすいませんでした。。 ここでも色々拝見し勉強させてもらいます。。
2021-07-02 21:59
。。。
すいません的外れだったら申し訳ないです理解不足で
2021-07-02 21:59
。。。
さらにもっと節税となると、後は親会社の経営の仕方を調整するくらいなのかなと思います! 子会社なので、親会社としては高く売って、 調整するのはタイミングと、親会社の収支とかかなと思ってます!
2021-07-02 21:59
。。。
法人税は、 150億が子会社の売却で利益でても、それ以上支出あったら赤字決算ですし、 なので、税金の大小はまだ判断できないかなーって思ってます!
2021-07-02 22:01
a
alto
そうですよね、、 ご丁寧にありがとうございます!!!
2021-07-02 22:02
かいと
起業直後の賃貸の審査不安なのですが、、、
2021-07-03 00:06
c
cr
昨日の続きで質問させてください 例えば子会社を150億で売却するとよほどお金使わないと法人税持ってかれると思います。 なので、DeNAの150億分の株と子会社の株を交換し、数年に分けてDeNAの株を売却していけば、数年に渡って売却益と相殺できる
2021-07-03 10:13
無量大数
税金だけ考えればそういう策もあるのかもしれないですが、今回は積極的に投資していく予定なんじゃないですかね だから手元現預金を確保したいんじゃないかと
2021-07-03 10:23
c
cr
150億を一年では使えないので、5年で使うつもりなら節税できるからいいかなと思いました。
2021-07-03 10:33
またたび
こんにちは!今日も質問させて貰いたいのですが、C向けのメディア系サービスって独自価値を聞いても「え、それめっちゃいい」とはなりにくいものなんでしょうか? (他と違って電流が走る感覚、リリース時に爆発というより、何となく心地よいからジワジワ伸びていくものな
2021-07-03 11:21
ものぽり
メディア系サービスって例えばどういう類いのもの指してますか?
2021-07-03 11:22
またたび
@コスメなんかです! ありがとうございます!lips, 価格コム、sns, @コスメなんかです!
2021-07-03 11:23
慶大ダリオ@ishikawatrader
塚本さんは、バリュー2,000億円あたりをスタートラインに置いている筈なので、あまり税については、今デリケートじゃないかとも。それより時間をとにかく買いたい筈。かなり短い期間にこのジャンルの雌雄は決すると私も感じます。
2021-07-03 11:30
けんすう
成り立たせるのが大変なものが多いっすよね
2021-07-03 11:31
けんすう
アイデアは普通に聞こえるけど、実際に動いているのを見たらめちゃくちゃいい というのは結構ある気がします!
2021-07-03 11:31
またたび
恐れながらそれ凄いわかる気がします。。笑
2021-07-03 11:32
けんすう
「若い人たちが化粧品の口コミを投稿しまくるとよくないですか?」というのは「いい」とみんな思うし、ある意味普通だとも思うんですけど、ちゃんといい投稿をあつめまくるのがめちゃくちゃ大変。。
2021-07-03 11:32
慶大ダリオ@ishikawatrader
ま、D社もそうでしょう。SAME BOAT❣️
2021-07-03 11:32
またたび
メディアと違いますけども、snaqmeやstandfmはWebやアプリを触ってて心地よいなってまずなります
2021-07-03 11:33
無量大数
たぶん150億でも足らない勢いなんじゃなうかと
2021-07-03 11:33
けんすう
たくさんの人が使ってる、ということがUXに直結することが多いんですよね
2021-07-03 11:38
けんすう
そうすよね、その触り心地とかが大事ですし、なにより
2021-07-03 11:38
慶大ダリオ@ishikawatrader
でしょうね。
2021-07-03 11:38
またたび
理想を語り少しずつ広げて磨いていくしかないのかなぁ。。と
2021-07-03 11:40
c
cr
数十億程度の節税を考えてた自分がちいさくて、恥ずかしいです…。
2021-07-03 11:41
J
JJJJ
子会社株式を手放してDeNA株150億円分を手に入れる取引になりますが、簿価に差があるので、普通に益金参入(利益計上)されると思いますよー。
2021-07-03 11:43
c
cr
売却して利益が実現した際じゃなくてですか? 未実現損益は法人税の対象外だと思ってました。 ありがとうございます
2021-07-03 11:51
けんすう
理想を語るより、一番小さい機能で一番ユーザーが困ってるところだけを理想的なUXで解決するとかかもですね!(えらそうですいません!)
2021-07-03 11:52
またたび
あ、確かにです。またミニマムな検証を忘れていた。。(いつも助かってます!ありがとうございます!!)
2021-07-03 11:54
慶大ダリオ@ishikawatrader
視線上げて下さい。 佐俣さんの昨日のTwitter見て!!
2021-07-03 12:07
慶大ダリオ@ishikawatrader
とか言いつつ、ダリオは米株公開企業メインの個人兼業投資家でしかないですが!
2021-07-03 12:08
c
cr
視線上げたら涙がこぼれなくなりました
2021-07-03 12:22
慶大ダリオ@ishikawatrader
頑張って👍👍 18:34 画像
2021-07-03 17:32
f
fas
素人経営者なのに
2021-07-03 20:35
f
fas
なぜ最近は、エンジニア経営者が増えてるのですか?
2021-07-03 20:35
ブラック企業社長:ハマノーン
金になるスキルを持ってれば1人でもナントカなるから起業しやすいのかと
2021-07-03 20:36
ブラック企業社長:ハマノーン
エンジニアが金になるからじゃないですかねぇ。一昔前は営業できる人が社長になってるイメージでした
2021-07-03 20:36
f
fas
的確な回答ありがとうございます
2021-07-03 20:37
f
fas
不思議なのは経営は人事や経理、組織管理や採用など様々な業務の専門知識が必要になると思いますが、なぜプログラミングしかやってきてないギークオタクなエンジニアが社長で上手くいってるのか不思議でなりませぬ
2021-07-03 20:38
f
fas
経営の中で最も価値の高い業務は、コアとなる製品を開発するエンジニアリングの力なんですかね
2021-07-03 20:39
ブラック企業社長:ハマノーン
優秀な仲間も参画してきますし
2021-07-03 20:39
f
fas
Amazon、Google、Facebook..etc こんなんトヨタとか三菱では考えられない
2021-07-03 20:39
ブラック企業社長:ハマノーン
お金が回って覚悟があれば、その辺は後からナンボでも身につきます
2021-07-03 20:39
f
fas
なるほどです
2021-07-03 20:40
ブラック企業社長:ハマノーン
お金があれば雇ったりどっかに外注したりできますから、何とかなるかなぁーと
2021-07-03 20:41
けんすう
経営者がエンジニアリングを学ぶより、エンジニアが経営を学ぶ方がはるかに楽だから、、とどこかで言われてたことありました
2021-07-03 20:42
けんすう
これ、エンジニアだろうと営業出身だろうと、どれも「学べばいい」ですし「雇えばいい」なんですが、、 どういう会社であろうといろいろな職種の中で、「顧客に支持されるプロダクトを作れる」がスタートアップにおいては重要度が一番高いので、プロダクトを作れる人の
2021-07-03 20:45
ブラック企業社長:ハマノーン
プロダクトの場合、自分が作れないと、エンジニアが辞めたりした場合、致命的な事になるってのも大きいかと思います。
2021-07-03 20:47
f
fas
やはり、スタートアップ時はエンジニアの重要度が圧倒的なんですね
2021-07-03 20:50
f
fas
的確な回答ありがとうございます!
2021-07-03 20:50
ものぽり
まあ売ってなんぼではありますが
2021-07-03 21:02
ものぽり
稼げる能力がより高いと考えたら、むしろ自然な流れのようにも思いますね ちょっと棘ある言い方に合わせるなら、むしろプログラミングで稼げるエンジニアが社長になるのはわかりますが、他人が作ったもの売るしかない低利益な営業出身社長のほうが初めの一歩の難易度高
2021-07-03 21:02
こう思う方に逆に聞きたいのですが、どういう方が経営者だと納得いきますか?
2021-07-03 21:21
N
Non
っていうか松下幸之助さんとか考えてみると、技術者が創業するのはむしろ王道なのでは? エンジニアだからって経営が分からない人ばかりでもないでしょうに
2021-07-03 22:00
B
BOSS
プロ経営者として雇われ失敗してる人もいるわけですし。 それにみんな経営という面では素人だからあんまりそこのバックグラウンドは気にしない方がいいと思ってます。
2021-07-03 22:07
f
fas
コンサルとかで経営学とか、なんとか言ってる方々ですかね
2021-07-03 22:11
f
fas
MBA取ったり専門的に経営学を勉強してきた人達は、経営者になる訓練を受けてきたんだから、そういう人がなるのでは?と思ってしまいました
2021-07-03 22:12
f
fas
MBAハーバードビジネススクールでて、外資コンサルとかで経営学とか教えてる人達は経営のプロですよね なら、なぜ世界的IT企業のトップやベンチャーのトップはMBA卒ではなくエンジニア経営者が多いのか、そして務まるのかというのが疑問でした。
2021-07-03 22:14
ものぽり
知識としての経営のプロでも売上も作れないとそもそも意味ないですからねえ… エンジニア社長はその点売上は上げやすいので生き残りやすく、経営も経験値貯めていけるので強いのかと。
2021-07-03 22:18
。。。
SONYもですが、知識・経営不足を補う片腕やメンターがいたので、 何かしらで補填しなければならないとは思いますね…
2021-07-03 22:28
トロロ
私見ですがビジネススクールで学べることは利益の最適化で、CEOにはそれに加えて未来予測の精度が求められるからではないかと思います。後者は不確定要素が多すぎて学問として成り立たないような気がします。 例えばFacebookがYahooの買収提案を安すぎ
2021-07-03 22:30
ブラック企業社長:ハマノーン
スクールじゃ覚悟は教えられないからだと思います。
2021-07-03 22:32
ブラック企業社長:ハマノーン
だから、いくらMBA取っても、本気じゃなかったら経営はできんかと、、、
2021-07-03 22:33
アロ
MBAって就職予備校的な価値があるだけな気がする。キャリアチェンジには有効。
2021-07-03 22:42
ものぽり
コンサルとかMBAは既存のリソースありきで、ゼロベースはまた別なイメージ
2021-07-03 22:43
J
JJJJ
ビジネススクールって批判されがちですが、東大卒がいいか?みたいな、一般的な学歴議論とかなり近いと思います。 MBA卒業した者としては行ってよかったし経営役立ってると思います。あと、卒業した人で批判してる人は見たことないです。
2021-07-03 22:46
Y
You8
経営って、根本的になんのスキル?ってところをブレイクダウンすればいいんじゃないですかね?
2021-07-03 22:47
アロ
でも勘だけど、無作為にエンジニアに起業やらせるより、MBA卒の人に起業やらせた方が成功確率高い気がする。 エンジニアは社会人力低い人が多い。 トップIT企業にはエンジニアが多くなってるだけで。
2021-07-03 22:47
Y
You8
スタートアップのケースだと ・売れるプロダクトを作る(PMF) ・売れるプロダクトを販売するマーケティング ・売れるプロダクトを販売する組織づくり が重要かと。
2021-07-03 22:48
ブラック企業社長:ハマノーン
同意ですw
2021-07-03 22:50
Y
You8
MBAってのは、どちらかというと、スタートアップよりは、すでに売れるプロダクトを持っている大企業の管理職にとって必要なスキルを学ぶとことかなと。
2021-07-03 22:50
J
JJJJ
あと、少し逸れますが、某起業家が「若くして起業するのが有利ってことも、年いってから起業するのが有利ってこともなく両方メリデメあるのでどちらも頑張ればいい」と言っていて、ある意味当たり前なんですが、そうだなあと納得しました。 学者か投資家の方なら成功確率を
2021-07-03 22:50
みやお
コンサル/MBA出身の経営者ってDeNA南波さんをはじめいっぱいいるんじゃないすかね… https://www.antelope.co.jp/navigation/consul/manager/manager01.html
2021-07-03 22:52
Y
You8
スタートアップっていうのは、今までになかったビジネスを作るわけなので、一番最初にやるべきは ・解決すべき課題を特定すること ・その課題を解決するプロダクトを作ること この2つしかないわけで、それはMBAとか全く関係ないですね。 上記二つ目の
2021-07-03 22:58
ものぽり
エンジニア出身の社長が多いの、単純に - 「売上もプロダクトも自分で作れる」エンジニア - 「売上は作れてもプロダクトは作れない」非エンジニア で考えると当たり前な気がします。 GoogleにしてもFacebookにしても自分たちでプロ
2021-07-03 23:00
p
prrp
研究室のシーズがスタートアップの種として活用しやすくなるとビジネスサイド出身の創業者が生まれやすくなるかもですね
2021-07-03 23:27
p
prrp
スタートアップってこれまでにない、不への新たな解決策を検証するビジネスなので、基本的に自分でプロダクト作れないと検証がなかなか難しいですね?
2021-07-03 23:30
起業家Xの献身(Angelもしてます)
経営寄りのスキルだけで社会実装までいけるようなビジネスが、もう歴史的にある程度やり尽くされた時代になってきてるからだと思いますね。
2021-07-03 23:37
起業家Xの献身(Angelもしてます)
(もちろん色々社会や技術の進歩もあって一概には言えませんが)
2021-07-03 23:38
起業家Xの献身(Angelもしてます)
(進歩というか構造の変化というか。新たに経営スキルとかビジネススキームだけで解ける問題も継続的に生まれるでしょうけど、そこって結構レッドオーシャンな時代というか)
2021-07-03 23:39
起業家Xの献身(Angelもしてます)
そして同じことがそのうち10年後にはITでも起きて次の「先進的」な技術軸がまた出てくるとは思います。
2021-07-03 23:40
アロ
まともなエンジニア雇うのに最低でも月60万〜80万くらいかかるから、自分がプログラミングできるとその分は費用が浮くからやりやすいって理由も大きそう。
2021-07-03 23:43
起業家Xの献身(Angelもしてます)
エンジニアが経営学ぶ方が簡単、みたいな感じで、〇〇系のスキル持つ人がエンジニアリング学ぶ方が簡単、みたいな時代の変化がまた繰り返していきそう
2021-07-03 23:43
起業家Xの献身(Angelもしてます)
その頃にはエンジニアの単価も下がってくるはずです。価値で単価は決まるので
2021-07-03 23:44
勘ですけどコンサル出身の方ってtoBのスタートアップが多いですか?
2021-07-03 23:47
p
prrp
これはデザインありそう ノーコード強い
2021-07-03 23:52
やまちー
コンサルの人は物流とか、相見積もりみたいなの好きなイメージありますねw
2021-07-04 00:07
起業家Xの献身(Angelもしてます)
普通ビジネス文脈での意思決定促す期待値調整スキルが高いはずなのでtoBの方が得意だったりやりたがったりするイメージですね。戦略やってたけど実際に実行までやりたい、みたいなモチベーションの人多い気がします
2021-07-04 00:39
起業家Xの献身(Angelもしてます)
あとはある程度業界絞ってやってた人だと、横断で見てるうちに歪に気がついてそこでビジネスしたいってなってやる人とか。
2021-07-04 00:40
。。。
イリアム(DeNA傘下) vs リアリティ(グリー傘下) vs ミラティブ(スタートアップ) バーチャルライブ市場を巡る戦いが、熱いですねえ… 各社、参入障壁をどうやって作ってきたのか考えると、AI開発出来たイリアム社が一歩リードなのか
2021-07-04 00:42
。。。
キャッシュレスのorigamiさんの事例とかも踏まえて見ると、 イリアム社のこのタイミングでのバイアウトは良い判断な気がするなぁ…
2021-07-04 00:45
。。。
ミラティブさんが、巨大資本にどうやって競り合っていくのか気になりますね
2021-07-04 00:46
けんすう
スタートアップ、初期のころはだいたい「なんのプロダクトがあたるかわからない、かなり獣道だし、採用も難しい」というので、獣道感ある、ものすごいトリッキーなことを繰り返すので、MBA持ってる人より、ものづくりできる人の方が、数ためせて有利で、、 で、
2021-07-04 07:50
けんすう
MBAとか経営学を使えるフェーズになるまででかなりが潰れるので、そこまでは手を動かしてPMFまで持っていかないとつらいってことかなぁ、と。
2021-07-04 07:51
。。。
シリコンバレーも、途中でベテランの経営者にバトンタッチするの多かったすよね
2021-07-04 08:14
。。。
今は、シリアルとかミドル層増えてきたんで前よりはに感じますが
2021-07-04 08:15
。。。
動いたねー
2021-07-04 09:56
。。。
あ、なんか度々このオプチャでも話題になってたD2Cの広告問題ですが、 改正薬機法2021年8月施行 第66条:虚偽又は誇大広告の禁止 なるみたいすねー
2021-07-04 09:56
ものぽり
全然詳細把握してないですが、どこまで守られるんですかね
2021-07-04 09:57
。。。
話すとすっごい長くなっちゃうんですが、 ●対象 医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器・再生医療とか ●ダメな表現 ・副反応が一切ないよー ・愛用者多数! ・肌の内側からうんぬん ・肌の悩みを解決うんぬん ・アレルギーの人にもおすすめ
2021-07-04 10:06
。。。
消費者を騙そうとするプロダクトは駆逐されればいいんだ…。 こうして広告に本当の意味でのクリエイティブが戻ってくればいいんだ…。
2021-07-04 10:07
。。。
この頃の輝きを…
2021-07-04 10:08
またたび
いや激しく共感です。理想ですけど詐欺まがいや不快な広告でなくなるなら検索エンジンに300円は安いなって
2021-07-04 13:02
。。。
Neevaでましたね!! 広告なしのサブスク検索エンジン
2021-07-04 13:03
ものぽり
基本的に化粧品とかやってるところは「いかに法に触れずにうまく騙せるか」なので、こうやって法律しっかり整備していくのは大事ですよね…
2021-07-04 13:04
。。。
しかも、CEOと社員の3割が元Googleという
2021-07-04 13:04
。。。
ほんとそれです
2021-07-04 13:09
またたび
いやー、まさに半年前から追ってます。日本の反応は「検索エンジン広告はbraveで良いけどいかがでしたかブログが消えて欲しい」って声が結構多数でした👀
2021-07-04 13:11
。。。
検索エンジンは、 スティーブ・ジョブズの有名な「Stay hungry. Stay foolish.」の引用元になってる伝説の雑誌「Whole Earth Catalogue」の遺伝子が、 まさにインターネットのミッションだと思うんですよね
2021-07-04 13:14
。。。
「世界中のありとあらゆる素晴らしいものを、世界中の人に繋げる」っていう初心というか大義みたいなものを、改めてNeevaから感じてて、 マジで応援してますカッコいい
2021-07-04 13:17
またたび
まさにジョブズの伝記を読み返してました(笑)ホールアースカタログ、中身見てみようかな😀
2021-07-04 13:32
人造人間
愛用者多数! も 厚労省認可! もダメなんですね、結構厳しい。 嘘はもちろんにしても、事実で誘導されちゃう人は仕方ない気もする… 「愛用者30000人」ならOKなのかな。事実なら。
2021-07-04 15:18
詐欺みたいなAI会社も取り締まってほしい。特に上場会社。
2021-07-04 15:24
けんすう
厚労省愛用!
2021-07-04 15:24
わおん
厚労省認可!だかといって、 河野さんに詰められている業者の動画おもしろかったな・・・
2021-07-04 15:30
M
Momo
何でもかんでもAI使ってると言ってすごそうに見せてるところですか?
2021-07-04 15:42
やまさきほうせい
AIと言って、Excel使ってる会社もありますw
2021-07-04 15:50
どうばやし
ビジネス上は、分岐処理が一つでもあればもうAIで良い、と勝手に解釈してます
2021-07-04 15:54
M
Momo
ExcelのAI機能使ってるんですかね。 https://gigazine.net/amp/20180925-excel-4-new-features
2021-07-04 15:54
M
Momo
一般的にもその位の割り切り感じますよね。
2021-07-04 15:56
M
Momo
まあ、海外でも技術者がいるからといって技術DDしてるかは知りませんが。
2021-07-04 15:58
M
Momo
AIかNFTと言っとけばいい。みたいな。 VCってちゃんと技術チェックするんですかね。海外のVCだとテックの人いるのをサイトで見る気がしますが、日本だと見かけない?
2021-07-04 15:58
けんすう
技術DDじゃないですが、某メディアが資金調達するとき、その社長が資料とか作るの苦手すぎて、何故か僕の元にVCの方がいらっしゃって、そのビジネスの有望性、起きうるリスク、今後の戦略などを説明したことがあります
2021-07-04 16:19
カープ坊や哲
エンジェル投資先だったのですか?
2021-07-04 16:26
M
Momo
なるほど。 自社で分からない点はその道の専門家に聞くこともあるんですね! VC側としては、大切なお金を投じるので第三者的な意見も取り入れたいのは当然ですが、起業家的にはVCがその第三者にどの位自社の内容を話すのか気になりますね。 皆さんVCとNDA結
2021-07-04 16:27
けんすう
オフィスがなんか近かったんです!
2021-07-04 16:29
けんすう
えへ
2021-07-04 16:30
カープ坊や哲
あ、なるほど。関係者でなく専門家へのリファレンス、という感じだったのですね。ご回答ありがとうございます
2021-07-04 16:30
f
fas
みなさんは何屋さんですか?
2021-07-04 18:31
爆速エンジニア
エンジニアです
2021-07-05 15:20
どうばやし
私もエンジニアです
2021-07-05 15:55
f
fas
奇遇ですね
2021-07-05 15:55
f
fas
私もエンジニアです
2021-07-05 15:55
f
fas
あら。奇遇ですね 16:00 たかひろがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-05 15:56
(
(
⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )かなぽん ごめんなさい(ToT)間違えましたm(_ _)m荒らしではないです❌
2021-07-05 23:23
ねこまんじゅう
アプリのリリース1週目にして、事業譲渡の話が進み、15件ほどお問い合わせを頂いたのですが、今日面談した企業の代表の方とは色々と協業していけないかということで検討して頂けることになりました。 とても有益なご示唆も頂きありがたかったです😭 今まさに作り替え
2021-07-05 23:44
ねこまんじゅう
ちなみに自分が何屋さんかは分かりません…
2021-07-05 23:45
ぱらり
これどうやってそんな話が来ました?
2021-07-06 00:53
ぱらり
私も事業譲渡したいと考えており
2021-07-06 00:54
ねこまんじゅう
お問い合わせとかもありますが、 一般のM&Aサイト等もありますよー
2021-07-06 01:36
ねこまんじゅう
そちらの方が規約や秘密保持契約とかしっかりしていると思うので良いかも知れません。
2021-07-06 01:38
けんすう
すんごいテクニカルな話なんですが「事業譲渡したいです」と営業されると、うまくいってないのかなと警戒されるので、いっそ閉鎖するよといってニュースにするとかのほうがいいかもです。 僕の例だとこんな感じです。 https://gigazine.net
2021-07-06 06:37
ねこまんじゅう
そんなことがあったんですね…
2021-07-06 07:48
ぱらり
自分は頭悪いので、ちょうど良いですww
2021-07-06 16:36
S
Sakura
はじめまして、岩本と申します。 創業初期のエンジニア採用 (特にバックエンドエンジニア)をどのようにしているか情報交換出来ると嬉しいなと思い参加しました!! 皆さん、Twitterとか活用されてますか? よろしくお願いします🙇🏻‍♀️
2021-07-06 20:15
p
pocket
@みさきんぐ @みさきんぐ シーーーーッ🤫
2021-07-06 20:46
みさきんぐ
めっちゃ初心者ですみません。 D2Cって「自社生産〜販売まで行うこと」って思ってたんですけど、たぶんほとんどはどこかの工場に委託してるわけですよね? それでもD2Cと名乗っても語弊はないのでしょうか?
2021-07-06 20:46
やまちー
楽天とかAmazon見たいならプラットフォーム使わないのがD2Cみたいな風潮はありますよね
2021-07-06 20:52
やまちー
※見たいなら→みたいな
2021-07-06 20:53
みさきんぐ
なるほど、、、
2021-07-06 21:48
ふくたろう
デジタルトゥーコンシューマーの略だって誰か言ってました。
2021-07-06 21:59
o
og
ダイレクト〜じゃないですかね
2021-07-06 22:48
o
og
B2B B2C の流れの D2Cですよね
2021-07-06 22:49
R
Ryoji
もはやECで売ればD2Cみたいになってるし。
2021-07-06 22:51
R
Ryoji
バズワードですよね。
2021-07-06 22:51
シュナウザー
創業初期にできることは - 自分がエンジニアになる - 相応の対価を払って外注 or リクルートする - 自分もしくはプロダクトの魅力で熱心に口説く くらいじゃないでしょうか。 お金があればフリーランスや副業エンジニアに開発依頼できますが
2021-07-07 06:12
ものぽり
みみみ
絶賛ベータ版開発中のSaaSスタートアップです。わたし自身ビジネスサイド出身でプロダクトの仕様設計はできるのですが、コードレビューや技術選定ができないこともあり、そのあたりを安心して任せられるエンジニアが必要でした。 CREEDOやbosyu、Twitt
2021-07-07 10:17
f
fas
もし成功してもエンジニアか全ての権限を握ってる
2021-07-07 17:08
f
fas
非エンジニアがITサービスを作るのは凄く難しい
2021-07-07 17:08
すべての権限って何ですか?私の知ってるとこはエンジニアが株持たず薄給で働いてMBA風情の社長がすべて握ってましたが…
2021-07-07 17:31
やまさきほうせい
そんなの無理じゃないですか?損害賠償なるでしょ
2021-07-07 17:36
f
fas
エンジニアが抜けたら、何も出来ない。
2021-07-07 17:36
f
fas
なんか文句あるなら、サービス止めるぞ、と脅せます
2021-07-07 17:36
f
fas
それはエンジニアが社会が知らないだけですよ。 営業力や交渉力あれば、いくらでもエンジニアは強くなれる
2021-07-07 17:37
f
fas
無知で弱腰なエンジニアはただ強欲で我の強いビジネスサイドに搾取されるだけですよ エンジニアも強くなりましょう
2021-07-07 17:38
f
fas
あなたは何もサービスを作ってない。 そんかあなたに、なぜ使われなくちゃいけないのか? ストライキというか、怒鳴り散らせば勝てます
2021-07-07 17:38
やまさきほうせい
ってか、脅すって言うてもうてるやんw
2021-07-07 17:38
やまさきほうせい
まぁ、日本人の性質上ストライキなんてできない可能性が高いでしょ それができるならデモも起きてるはず
2021-07-07 17:39
f
fas
少人数のベンチャーなら出来ますよ 私がその社長に怒鳴り込みに行きましょうか?笑 誰がコアな価値作ってると思ってるんだ、そのビジネスサイドは
2021-07-07 17:40
f
fas
でもスタートアップでは、ほんとにエンジニア搾取され過ぎ
2021-07-07 17:41
f
fas
賢くなるしかない エンジニアにしか出来ない素晴らしい専門性があるんだから
2021-07-07 17:42
p
prrp
それぞれが納得した上での契約書では、、
2021-07-07 17:44
ララランド
どうしたんですか?何かあったんですか? 言ってる事理解できます。 でも人には役割があるのでその人が得意なことをやればいいと思います。搾取されてると感じる人は辞めていいと思いますし。
2021-07-07 17:45
あかね
【宣伝失礼します】 7月14日19:00~スタートアップ企業向けのオフィス移転&内装講座を開催します。 創業初期向けの内容になっております。 ぜひご参加ください^^ https://ippoevent12.peatix.com/
2021-07-07 17:45
f
fas
エンジニアの月単価の相場は70万、80万なので、この水準の金額を支払えてないなら搾取されてる可能性があります ほかにやりがいや楽しさ、将来性がないならば
2021-07-07 17:48
やまさきほうせい
それ言い出したら、格差社会がなくなります
2021-07-07 17:50
f
fas
で、当然スタートアップは基本この相場の金額を支払えないので薄給になりますよね 自分のやりたい事ならいいですけど、そうじゃないなら、ビジネスサイド経営者の誰いいなりになって、こき使われる続ける事になる訳です
2021-07-07 17:51
f
fas
社保いれます。だから、手取りは65〜万とかになるのかな
2021-07-07 17:53
f
fas
だから、非エンジニアのスタートアップ経営者は、自分の言いなりになって歯向かわず、ロボットみたいにコード書いてくれる従順で優秀で搾取されてる事にすら気付かない鈍感で、世間知ら好きのエンジニアを探してる訳なんですよ
2021-07-07 17:53
オザ
エンジニアの単価って、給料ベースですか?社保とか入れて、1.3倍とかのイメージですかね?
2021-07-07 17:53
オザ
そういうことですよね。よかった。ありがとうございます。
2021-07-07 17:54
f
fas
私はエンジニアなので、沢山のその種のスタートアップの非エンジニア経営者に会ってきました
2021-07-07 17:54
やまさきほうせい
スタートアップ経営者に親でも殺されたんかw
2021-07-07 17:54
アロ
これは中堅エンジニアがフリーランスやったくらいの相場な気がしますが。笑 まあいつ潰れてもおかしくないスタートアップは、フリーランス並みに不安定というのは置いておいて。
2021-07-07 18:00
S
Sakura
みみみさん、やっぱりTwitterとかで採用するの難しいですよね。 bosyuはちなみに2021年6月にサービス終了したみたいです、、、。 リファラルで探してみます!
2021-07-07 18:00
B
BOSS
実際スタートアップのエンジニアは即戦力求めるから単価の基準としてはあってるような気もします
2021-07-07 18:01
f
fas
スタートアップ経営者で金引っ張ったり、人脈を引き寄せてくるタイプは極めて優秀 それだけ
2021-07-07 18:02
f
fas
資金調達で金引っ張ってこれるか、どうかでほぼそのスタートアップ経営者の力量決まる 調達できないなら、joinしない方がいい
2021-07-07 18:03
f
fas
あと社会貢献とかいうスタートアップ経営者、これも即アウト。 従業員の生活さえ守れない経営者は、社会に貢献する事は出来ない 金に拘れない奴は経営者向いてない
2021-07-07 18:11
F
Fuji
逆にエンジニアさんから見て、スタートアップ経営者の月給の相場ってどれくらいなんでしょうか🤔
2021-07-07 18:17
ぱらり
スルーしていきましょうw 18:23 samanthaがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-07 18:22
ぱらり
こんな極論言う人に関わらない方が良いですよ
2021-07-07 18:22
まあ、相場感とか雇用契約の知識ないエンジニアとかスタートアップ業界で搾取されがちのはわかるけど・・・。
2021-07-07 18:25
アロ
そもそもエンジニアは優遇されてるイメージすらあるけど。笑 本当に初期のスタートアップは別なのかな。
2021-07-07 18:26
創業者がエンジニアに夢語って(せいぜい0.1%の)ストックオプションを渡すから一緒にお金持ちになろう!と言って低賃金を与える場面はよくありますよね(多分)。 ひどい場合にはSOの締結を遅らせる経営者もいる。締結しても初期メンバーがずっと残るとは限らないし、
2021-07-07 18:32
ななな
デザイナーも同じ状況ですよね。 場所によってはめっちゃもらえるけど薄給で頑張ってるデザイナーさん多い。
2021-07-07 18:33
アキラ
fasさん、落ち着いて...
2021-07-07 18:35
どうばやし
搾取ってのはよくわからないけどエンジニアに限らずの話ですね。 エンジニアはクーデター起こしやすいのはその通り。
2021-07-07 18:37
F
Fuji
それって根本的な構造の問題に、 クリエイターが自分の価値(ビジョン・技術・経験・単価・交渉力etc.)を主体的に提示できてない環境や状況、リテラシーなどが要因としてあるんですかね🤔
2021-07-07 18:38
f
fas
この議論突き詰めると、結局エンジニアが社長やるのが一番という事になる で、実際世界はそうなってる シリコンバレーも、日本も
2021-07-07 18:39
やまさきほうせい
スキルないエンジニアが悪い
2021-07-07 18:39
どうばやし
そういうことですね どの職種も同じ
2021-07-07 18:41
どうばやし
何故その結論になるの…? 営業やデザイナーも搾取されるじゃん
2021-07-07 18:41
ブラック企業社長:ハマノーン
社長も搾取されるけどね。
2021-07-07 18:42
かっ
話遮ってすみません!質問です! クラウドソーシング系のサービス(クラウドワークスやランサーズ等)を使って、 サービスのLPやコーポレートサイトのデザイン依頼うまくいったなー!と実感した方はいらっしゃいますでしょうか? そういった方は依頼の際のどう
2021-07-07 18:43
けんすう
これ、僕もいくつか試したことありますが、クラウドソーシング系でいい感じのものを作ることは難しかったです…。
2021-07-07 18:46
2
241
こう言う質問の方が楽しいですね。 2点あると思います。 1つ目は、制作イメージ(ラフ)の質を高くする。 例えば、ここのイメージはこのデザインで、カラーはこんな感じのグラデーションで、、、など。ディレクション側の質を高める。 2つ目は、パーツ
2021-07-07 18:48
けんすう
1日の稼働で10万円取る人に2日で作ってもらう、みたいな、、、
2021-07-07 18:49
かっ
返信ありがとうございます! やはり難易度高いんですね泣
2021-07-07 18:49
けんすう
その価格だと、割と経験が少ない方とか駆け出しの方が多いので、難易度が高いんです。 で、めちゃくちゃディレクションに慣れてる人が運良くいい人に出会えれば可能かもですが、いい感じのデザイナーと繋がってないディレクターとかプロデューサーレベルだと(失礼な言
2021-07-07 18:49
かっ
ありがとうございます! ラフイメージやはり大事ですよね。。 色味とかかなりがっちり指定たら逆に困惑させてしまってアウトプットが荒れた経験があるのですが、当方も素人なのでやはりできる人に任せた方が良さそうですね、、、
2021-07-07 18:51
ぬー
職種関係ないです。株主orそれ以外です。
2021-07-07 18:51
かっ
とても勉強になります! 初回でいい材料つくって組み合わせるという思考がなかったのでその方向で検討します! ちなみに、その最初に作ってもらう際も、クラウドソーシング系ではなくいいデザイナーさんに依頼するイメージでしょうか?
2021-07-07 18:55
以前crowdworksでLP開発者にインタビューしまくったところ、半分ぐらいはウクライナなどのエンジニアが高単価を求めて登録してました。高単価の仕事求めてやってるみたいです。ちょっと意外でした。
2021-07-07 19:00
やまさきほうせい
@けんすう @けんすう
2021-07-07 19:50
けんすう
削除しました!
2021-07-07 20:00
けんすう
逆にベースを作っちゃえば、経験浅いデザイナーさんでも扱えるので、Figmaとかでいい感じのコンポーネントと、簡単でいいのでデザインガイド作ってもらうとかを僕ならやりそうだなーと。
2021-07-07 20:01
けんすう
いいデザイナーさんは基本的に紹介が殺到するんで、クラウドソーシングとかやらないので、見つけるのはなかなか大変かなーと!
2021-07-07 20:01
どちらも楽しいですよ
2021-07-07 20:06
かっ
理解しました! ありがとうございます!
2021-07-07 21:11
けんすうさんが思う、いいデザイナーってどういった人でしょうか?上で言うところのディレクションに慣れてる人っていうことでしょうか? 21:42 fasがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-07 21:25
けんすう
モヤモヤしている課題感とかをいうと、それをデザインで完璧に解決してくれるのを速攻で出してくれる人・・・というのがいて、そういう人がいいデザイナーです、僕の中で・・・
2021-07-07 21:51
ありがとうございます!勉強になります。
2021-07-08 01:39
らかず
ましてやコードかいて作るプロダクトの外注先をクラウドワークスでやるのは品質無茶苦茶なこと多いですかね。(仕様書作成して、機能ごとに支払いとかしても難しいですかね。) 良いデザイナーにはクラウドソーシングではなく紹介案件が多いのと同様に。
2021-07-08 01:46
アロ
クラウドソーシングは開発を受ける側にとっても安すぎるから、あの仕組み誰にとってメリットあるんやろ。笑 適当な仕事をするデザイナー、エンジニアと、安く発注したい業者っていうのはある意味ウィンウィンなのかな。
2021-07-08 01:52
d
dyamamoto
為替格差を利用して海外の方にお願いする分にはいいですよねぇ
2021-07-08 08:36
けんすう
簡単なGASを書いてもらうと、とりあえず動けばOKなクローラーとか作ってもらうにはいいかも?メンテや継続的な運用が必要なものはインハウスの方が効率良さそうです
2021-07-08 08:48
トロロ
インハウスでやるのがいい場合は、がっつり資金調達するかエンジニア創業者として自分で書くかみたいになるんでしょうかね
2021-07-08 09:16
爆速エンジニア
https://startup.theletter.jp/posts/75d97340-c681-11eb-a8c6-69e36bc4fb76 最初はみなさん地道にTwitterフォロワー増やしたり、コミュニティ作ったりしてるんですね・・・ バズっ
2021-07-08 10:29
けんすう
バズ狙い、バイラル施策を設計してやると1日で150万UU集める、とか割と簡単にできるんですけど、バイラル係数って0.9くらいだとしょぼすぎるし、1を超えると爆発しちゃうんで、蛇口のコントロールが難しいので、よほどプロダクトが成熟していない限り、あまりおすす
2021-07-08 10:37
a
alto
スタートアップ関連でもPodcastやNewsletterなどたくさんあると思いますが、 あえて領域絞らず伺いたいのですが、皆さんが購読しているものございましたら伺いたいです! 僕は下記購読してるのですが。 ・Off Topic ・Zero T
2021-07-08 10:42
A16Z, YC, CB insight
2021-07-08 10:54
F
FUJISAWA
亀ですみません、僕は最初にデザイナーさん探すとき、クラウドソーシング系で2日くらいかけて1000件くらいポートフォリオ見まくったのですが、これだという人が見つからずでした。 恐らく流通している仕事自体がクリニック、美容院、飲食店などの店舗系に強烈に偏
2021-07-08 11:41
なおくん
告知宣伝失礼します。内容として好ましくなければ削除いたします。 デジタルテクノロジーを活用したビジネスコンテスト『X-Tech Innoation 2021』の運営事務局をしております。 こちらにいらっしゃるスタートアップ企業の方で
2021-07-08 11:46
K
KKKKK
Subtrackの日本版っぽいですね、このリンク先のサービス。
2021-07-08 12:16
かっ
ありがとうございます! Twitterとインスタで探して直接声かけは全くやってなかったです。 直接熱意交渉やってみます!
2021-07-08 12:25
。。。
PAYPAY vs Googleってことです?
2021-07-08 19:04
。。。
Origamiさん…生き延びれば数百億exitの可能性あったなぁ…
2021-07-08 19:05
。。。
200億のプリン🍮
2021-07-08 19:05
。。。
メルカリに260万円だからなぁ…
2021-07-08 19:06
。。。
Googleにバイアウトしてれば…
2021-07-08 19:07
コルダ
仕組みだけサクっとゲット。良いパワープレイ。
2021-07-08 19:08
コルダ
バーンレートえぐすぎたからどだい無理でしたね… しかしこれはおどろきすねGoogleが銀行と交渉するのめんどかったんでしょうね。
2021-07-08 19:08
。。。
ですよね 開発は出来ますからね買わなくても
2021-07-08 19:09
。。。
検索でGoogleに負けて、キャッシュレスでも負けてしまうのかYahoo
2021-07-08 19:11
B
BOSS
メルカリもOrigamiの地方銀行や信金のネットワークにアプローチするために買収したとも言われてましたね
2021-07-08 19:15
。。。
けんすうさんも青天の霹靂
2021-07-08 19:16
。。。
安い買い物過ぎますよね…笑 桁が一万倍違うんすよね、リスペクトなのか経営者への
2021-07-08 19:16
。。。
なろう系すぎて草
2021-07-08 19:17
。。。
プリンさん、PAYPAYのプレッシャーに怯えながらスタートアップで働いてたら、 突然GAFAに
2021-07-08 19:17
。。。
美味しそう…だったから…
2021-07-08 19:18
もり
選ばれたのがプリンさんだったのはどうしてでしょうか?
2021-07-08 19:18
。。。
どこも売らないでしょうね
2021-07-08 19:19
。。。
実際、買える先は、 メルペイ、d払い、auPayとかなので、
2021-07-08 19:19
B
BOSS
Android OSのコードネームもお菓子の名前だもんね
2021-07-08 19:23
コルダ
メタップス的にも嬉しいだろうな
2021-07-08 20:57
コルダ
もう残ってるのがプリンだけだったのでマジで棚ぼた感ありますね
2021-07-08 20:57
。。。
棚からプリン🍮
2021-07-08 21:00
ララランド
妻に「グーグルがプリン買収したみたいだね」って話をしたら「プッチンプリン!?」って返答がきて、平和だな日本って思ったどーでもいい話です。おやすみなさい。
2021-07-08 22:22
c
cr
嫁にほしい
2021-07-08 22:23
c
cr
いい妻
2021-07-08 22:23
f
fas
お金持ちになるのは簡単ですか?
2021-07-08 22:44
三四郎
GAFAに買収された時、給与レンジって親会社に合わせて変わるものなんですかね?
2021-07-08 22:46
f
fas
GAFAの平均年収なんて1000万やろ
2021-07-08 22:47
f
fas
まさか
2021-07-08 22:47
アロ
売却儲かるんやな!わいもフリーランスエンジニアとかやってる場合やない! なんかのベンチャーやりたい!
2021-07-08 22:49
f
fas
同じ方向性に志持った
2021-07-08 22:50
f
fas
人集めるのが難しい、ベンチャーは
2021-07-08 22:50
転職13回
はじめまして!よろしくお願いします!
2021-07-08 22:53
アロ
そもそもビジネスプランが思いつかない。 普通に暮らしてて暮らしを便利にしたいとか、仕事しててもっと便利にできるとかが浮かんでこないんだよなあ。
2021-07-08 22:54
f
fas
欲しい、避ける、必要不可欠 購買心理はこの3つしかない
2021-07-08 22:55
f
fas
どんなアイデアがありますか?
2021-07-08 23:07
。。。
ビジネスアイディアとかしか思いつかない人もいるので、 マッチング出来るといいすね
2021-07-08 23:07
f
fas
私はこんなビジネスアイデアを考えました💡 寂しい時に飲み会に呼んでくれるアプリ
2021-07-08 23:08
。。。
行動力ある人と、発想力がある人がそれぞれいますし、 それがないって諦めずに補える形を検討するのもいいですよって話です
2021-07-08 23:09
f
fas
こんなアイデアもあります
2021-07-08 23:33
f
fas
居酒屋でお客さんのゲロを掃除する出張サービス 1ゲロ5000円 2ゲロ8000円 3ゲロ12000円
2021-07-08 23:34
f
fas
1ゲロとオプション 消毒液清掃1500円 コロナ対策入念清掃2500円 高濃度アルコール除菌3000円
2021-07-08 23:36
ちょう
家に出没した虫を退治してくれるサービスとかあったら嬉しいです
2021-07-08 23:49
どうばやし
Uberゲロ Uberゴキ
2021-07-08 23:50
どうばやし
あ、それじゃ届けるみたいか
2021-07-08 23:51
f
fas
蚊250(一匹) ハエ1500 ゴキブリ3000 クモ4000 ムカデ5000 ヘビ30000 サソリ50000
2021-07-08 23:52
ちょう
カメムシ2000 も追加でお願いします。
2021-07-08 23:53
転職13回
企画する人、行動する人、拡大させる人、3つ揃うと強いですよね。
2021-07-08 23:54
田中
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000042757.html 今日こんなサービス出てたんすけど、自分ちょっと理解できてなくて、誰か教えていただけませんか?
2021-07-08 23:56
田中
特にNFTの部分がよくわかってなくて、詳しい方いたら教えていただけると…!
2021-07-08 23:57
アロ
面白いけど。NFT、ブロックチェーンだからこのサービスが実現できるっていうのは謎。笑 よくある限定グッズ販売と何が変わらないのかが。 もしかすると、これが10代とかの若者の常識になって、理解できない我々は老害扱いされるのかも。笑
2021-07-09 00:05
。。。
スケールするビジネスアイディアかどうかというのは評価が難しいですが、 お店の新メニュー開発 ↓ 新しいコンセプトのお店 ↓ 新しいビジネスモデルのお店 という感じにスケールする規模が違うので、 アイディアが出た時に、客観的に構造を
2021-07-09 00:07
M
Momo
ほとんどのNFTのやつはNFTである意味ないのであんまりプレスリリースに振り回されない方がいいと思います。 NFTって言っておいた方が話題性もあり、企業価値もつくので。
2021-07-09 00:08
M
Momo
でも、ブームなんてそんなのもので、そういう意味ないけどNFTが本流になるのかもしれません。 であれば乗らなきゃ損とも言えます笑
2021-07-09 00:09
田中
ありがとうございますmm
2021-07-09 00:09
。。。
(他の議論中にごめんやで)
2021-07-09 00:10
。。。
お店の新メニュー開発 ↓ 新しいコンセプトのお店 ↓ 新しいビジネスモデルのお店 これだと、PMFしたとか、結果が分かるまでの時間が上から下にいくほど長くなるので、 スモールインパクトでちやほやされてる人に嫉妬しないとか、周りの声を気に
2021-07-09 00:10
田中
興味はあるんですけどよくわかんなくて、勉強不足な自分が悪いんですけど、界隈が怪しい人多くててきくにきけなくて 伺えてよかったです 00:11 fasがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-09 00:11
転職13回
出てきたときはなんでも怪しいですYouTuberとか。 でも本質捉えたらそれは商売になります、っていう前提で僕の私見ですがNFTはギャンブルです。 そしてゴッホ含めてアートはギャンブルで投資家なしでは成り立たないビジネスです。 つまりアート界隈はNF
2021-07-09 00:18
田中
@転職13回 @転職13回 ありがとうございます 芸術は好きなので、海外受けしそうなアーティストの作品を一つ購入して様子見てみます
2021-07-09 00:25
転職13回
あ、は、はい、、、 特典ないやつがいいですよきっと、、、
2021-07-09 00:26
田中
そうしますw 何から何までアドレスありがとうございますmm
2021-07-09 00:27
。。。
(転職しすぎ…)
2021-07-09 00:27
転職13回
ほんとそれ😂
2021-07-09 00:38
きな
メタバースを作っていく上でNFTが重要って話をどっかで見たような、、、 FortniteとFacebookとその他諸々とのすべての境目が無くなった時、他の世界に出入りする際にアイテムやら現実のチケット(権利)やら決済を引き継ぐためにブロックチェーン(
2021-07-09 02:28
はるとみ
ここならで、ホームページを頼もうとしてますが、どこに頼んだらよいのか、いっぱいありすぎてわからない。 皆さんいくらくらいかけました?
2021-07-09 06:12
ブラック企業社長:ハマノーン
用途によって変わるかと。イベントのようなブース販売ならLP プレハブから商業施設色々とあるんで何を載せたいかにやるかと 立ち上げのコーポレートサイトなら5万から30万あればそれなりのが作れ感じですかね
2021-07-09 06:40
人造人間
これ何気に結構言いサービスな気がする。モチはモチ屋。 たまにしか発生しない面倒な作業はそれ専門にやるプロに集約するのが社会的に合理的なので、結局需要と供給がマッチすると思う。
2021-07-09 08:32
コルダ
NFTって技術として注目されてますけど、bitcoinと同じように環境負荷が非常に大きいんですよね アートはサステナビリティと近い概念なので、NFT推進すると環境負荷が上がるという状態が解決しないと メインストリームにならないだろうなという印象
2021-07-09 08:50
やまさきほうせい
bitってそんなに環境負荷ないのでは?
2021-07-09 09:05
やまさきほうせい
これではみんなが言うほどの環境負荷はないと書かれてましたけどね
2021-07-09 09:09
やまさきほうせい
でも、その記事のほうが新しいです
2021-07-09 09:10
B
BOSS
こんなのもありましたね https://gigazine.net/news/20210708-bitcoin-power-plant-turning-hot-tub/
2021-07-09 09:13
ものぽり
「みんなが言うほど」がどの程度かわかりませんが、マイニングやってみようかなと思ってた自分からすると、めっちゃ電力消費する認識ですね
2021-07-09 09:15
S
Sakura
それ既にやってるところありますよ!
2021-07-09 09:40
最近、Yコンが共同創業者のマッチングのプラットフォームを出したみたいです。英語ができる人はどうぞ。 https://blog.ycombinator.com/co-founder-matching/
2021-07-09 10:12
まつ@新規事業bizdev
ココナラではないのですがサイト制作の相場観のご参考になればと思いまして。 制作会社への発注だと思いますが、こちらのレポートにサイト制作の発注額や留意点が記載ありますね。 https://wacul.co.jp/lab/selection-web-d
2021-07-09 10:16
はるとみ
ありがとうございます
2021-07-09 10:17
はるとみ
ありがとうございます。 主にオンラインカウンセリング系の仕事なので、SEO対策と、ホームページ、ネット集客に重きを置いた方がいいと思いまして、何が1番かなとおもっておりました。コーポートサイトってホームページと違うんですかね?
2021-07-09 10:17
はるとみ
@まつ@新規事業bizdev @まつ@新規事業bizdev やはり、ホームページはお金かけた方がいいんですかね。
2021-07-09 10:19
まつ@新規事業bizdev
目的やターゲット層によって違いますよね。安く収めたいならペライチとかで自作しても良いわけですし。toBならしっかりしたサイトがよさそうですが、toCならライトに作って試してみても良いかもしれません。 https://peraichi.com/
2021-07-09 10:27
サラサラ
副業メンバーを複数人抱えるスタートアップです。メインバンクの地銀から毎月委託費用を払っているのですが、その都度発生する銀行の手数料が高くて💦 毎月何千円も支払うのはバカらしいので何か他に良い方法を考えているのですが、皆さんはどうされていますか?
2021-07-09 10:42
はるとみ
@まつ@新規事業bizdev @まつ@新規事業bizdev すごいありがたい情報です!! 教えてくださりありがとうございます
2021-07-09 10:47
きな
@サラサラ @サラサラ 「社員の給与振込口座を同一銀行の同一店舗にする」が実現できるなら、三井住友とかネットバンクで手数料無料できたはずです!
2021-07-09 10:55
ななな
給与じゃなければ、振り込み先の指定は違法じゃないのかな。。。 給与なら違法ですよね。
2021-07-09 10:57
D
Daiki
規模によりますが、予算あまりかけられなくて、静的なHPでformがあるくらいだったら、studio.jp とかnotionとか使えば誰でも作れそうな感じがしますが。
2021-07-09 10:59
無量大数
ネットバンクでやると確かに安いですから一案ですよね。振込手数料って交渉できるので既存の銀行から借り入れとかあったりするなら交渉してみると下がったりすることもあります。
2021-07-09 11:00
はるとみ
とりあえず今は、一人なので、検討してみますね! アドバイスありがとうございます😊 とても参考になります!
2021-07-09 11:04
食太郎
同意があればいいので、お願いしてやってもらうことそれ自体は違法ではないはずですよ
2021-07-09 11:05
きな
はい、なので「実現できるなら」と書きました! (普通に指定してる会社、めちゃくちゃ多いです)
2021-07-09 11:06
。。。
これがシェアされる日本の業界最高っすね
2021-07-09 11:55
。。。
。。。
特に、大規模な資金調達で投資家側が懸念してるポイント(資金管理のガバナンスとか)がしっかり抑えられててすごく凄い
2021-07-09 11:58
まんが好き
私はりそな銀行がメインバンクですが、支払い系は手数料安いネットバンク(弊社はPayPay銀行)に金額を一定移し替えて、振り込みをしてます。
2021-07-09 11:58
。。。
「シリアルだから出来たんだ」じゃないぞ😡っていう反論にも見える
2021-07-09 12:00
サラサラ
ありがとうございます!
2021-07-09 12:01
サッカー選手は知らないけど 12:06 necoがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-09 12:02
令和トラベルの記事読むと、日本でエンジニアがスタートアップおこすのってバカらしいなと感じる。社外取締役の人たちもビジネスマン起業ですし。
2021-07-09 12:02
やまさきほうせい
エンジニアはコミュニケーションで劣りますからね
2021-07-09 12:26
C
Choro
エクイティ調達しても 中小企業のオーナー社長気取りのままなな場合がおおいから 資金管理のガバナンスってむずかしいですよね。。。
2021-07-09 12:30
C
Choro
企業理念とかイメージカラーとかを明確に伝えられるなら ココナラとかクラウドワークスとかのアウトソーシング系で問題ないと思うのですが 決まっていないと、直しが発生すると思うので、そうすると結果ねだんがあがってしまうので 最初から、アイミツとかでWeb制
2021-07-09 12:36
すいません紛らわしくて。スタートアップ業界比較すると、シリコンバレーはエンジニア主体だけど日本はビジネスマン主体だなって思うんです。
2021-07-09 12:39
N
Non
この手のやつって日本のもちょこちょこあるけど、実際にアレで始まったスタートアップってどれくらいあるんだろ
2021-07-09 12:52
シュナウザー
エンジニアに起業家気質の人が多いかどうかの違いじゃないですかね? 日本でもエンジニアがフリーランスとして独立する流れは結構ありますし、受託で月100万円の売上を作るのは簡単です。 スモールビジネスになりがちですが起業ではあります。
2021-07-09 12:52
アロ
同じこと考えてました。 アメリカ人は基本的にみんな自己主張が強いからな。 向こうのエンジニアにあったことないけど、おそらくエンジニアもそういう人が多いんだろう。笑 なので、日本だからエンジニアは不利みたいなことはないと思う。 もともと素養がない
2021-07-09 12:54
VCの影響も大きいのかなと仮説持ってます。Paul Grehamは「YCではビジネスマンに檻でエンジニアが飼われてるような会社には投資しない。」と発言したことがあります。創業者がエンジニアであることは重視してます(airbnbの成功によってデザイナー社長も
2021-07-09 13:03
けんすう
投資家とかVCの人たくさん知っていますけど、日米の差があるかどうかわかりませんが、エンジニアの起業家のほうが好まれるし、投資されるような気もしますけどねえ・・・
2021-07-09 13:39
けんすう
ただ、エンジェル投資家やってても連絡来るの「エンジニアです」という人の率は少ないですね
2021-07-09 13:40
ほげ〜。私の周りがそうだっただけかも。
2021-07-09 13:43
p
pocket
開発費用高すぎて3ヶ月でプログラミング勉強してエンジニアになったけど300万くらいの規模じゃ誰も投資してくれない…。 少額でいい起業家って融資組む方が早いんですかね
2021-07-09 13:43
3ヶ月でエンジニアになれるのもすげえ。
2021-07-09 13:44
C
CEO
やる気十分
2021-07-09 13:45
はるとみ
ありがとうございます😊! 早速問い合わせてみましたー
2021-07-09 13:46
f
fas
エンジニアですが👨‍💻、非エンジニアにIT起業は難しいですよ
2021-07-09 13:56
けんすう
むしろあれっすね、投資に値するプロダクトと事業計画書や、その他の必要なものを適切に作れて、+エンジニアだったら、圧倒的にエンジニアのほうが有利、むしろエンジニアというだけで他の水準が下がるくらい足りていないので、エンジニアは今は起業するとすごいお得な立場な
2021-07-09 13:57
コルダ
PR目線でもエンジニア経営者のスタートアップ少ないのでけんすうさんのおっしゃる通りむしろ得な立場な気がしますね
2021-07-09 14:08
ありがとうございます、やる気出ました、準備します!
2021-07-09 14:10
けんすう
ヤッター!
2021-07-09 14:21
エンジニアかとうです
エンジニアです!起業しました!頑張ります!
2021-07-09 14:24
ソース
エンジニアは自分で作れるんでイニシャルの殆どを自分でカバーできると思いがちですね。 15:00 ⛄がメッセージの送信を取り消しました
2021-07-09 14:56
。。。
エンジニアだけど、全く新しいベッドを作りますとかだと、 「え、なんでなん」 ってなっちゃうので、エンジニアであるなしに関わらず、 事業と経営者のバックボーンが一致してるかどうか、なのかなーって思ってます。
2021-07-09 15:07
オスゴリラ
ここスタートアップなのに、M&A動いてるんですね。スゴイ https://macloud.jp/offers/1189
2021-07-09 17:06
ぱらり
大丈夫かよw
2021-07-09 17:16
ぱらり
まじかw
2021-07-09 17:16
みほ
金あまりだから、ほんとワンチャン買うかもってのと なんか良さそうな情報仕入れて自社で活用したい みたいなところなんですかね
2021-07-09 17:17
。。。
10Xもだけど、M&Aクラウド最近PR頑張ってますよね
2021-07-09 17:19
。。。
そして増える日本のユニコーン🦄
2021-07-09 17:20
。。。
zizaiもどんどん買収進めそう
2021-07-09 17:20
ぱらり
PRしてないだけかな?
2021-07-09 17:24
ぱらり
zizaiはわかるけど10xってそんなにすごいっけ?
2021-07-09 17:24
カープ坊や哲
M&Aプラットフォームに買い手として登録すること と すごいこと は別にイコールではないですよね
2021-07-09 17:32
アロ
開発会社を買いたいって書いてあるような? 開発エンジニアを何人も集めるのは難しいから、ある程度の実績がある受託開発会社を買いたいニーズはあるらしいですね。 10x自体が、スーパー向けにアプリ開発支援を行なってるようだから、そこまで不可解な行動で
2021-07-09 17:44
オスゴリラ
確かにそうですね。目的はアクハイアリングのようですね!
2021-07-09 19:12
オスゴリラ
語弊があり失礼しました。スタートアップ(シリーズAあたり)による買収(実際にMAするかはおいておいて、その計画をもっていること)は、日本ではあまりメジャーではないと思い、すごいと表現しました。おっしゃる通り、現時点ではMAクラウドに登録しただけですが。
2021-07-09 19:17
y
yuuuu
ふと思ったんですが国内でアクハイアリングうまく行ってる事例ってあるんですか?
2021-07-09 20:05
。。。
割とありますが、割合的にはまだすくないっすよね
2021-07-09 20:19
y
yuuuu
例えばどういうところです?
2021-07-09 20:40
。。。
複数挙げると、私の近しい領域がバレて身バレしちゃうのであれですが、 最近だとコインチェックさんも伸びてますし https://corporate.coincheck.com/2021/07/02/156.html?fbclid=IwAR3yxr
2021-07-09 21:27
M
Momo
NFT 自体はトークンの形式なので電気代は関係ないですよ。NFTプラットフォームって言ってるのってブロックチェーン上で動くアプリケーションの話ですし。 電気代の問題はブロックチェーン側の話ですね。 Bitcoinのようなコンセンサスの方式(PoW)は電
2021-07-09 23:29
M
Momo
コインチェックってアクハイアリングですっけ?🤔
2021-07-09 23:35
。。。
うーーんでもなぁ…🤔
2021-07-09 23:39
。。。
そうくると思いました!!😭笑 個人的には、あの状況での買収は、技術者とかまるっと買ってしまいたかったからなのかなと思ってます 万が一の時は本体にも使えますし
2021-07-09 23:39
カープ坊や哲
松本さんが。
2021-07-09 23:40
カープ坊や哲
シンプルに暗号通貨の未来を信じてたというのがメインな気がします
2021-07-09 23:40
。。。
定義と基準が明確になれば、これはそう、そうじゃないっていうのを線引き出来るんですが、
2021-07-09 23:40
カープ坊や哲
そんな噂を聞いたような聞いてないような
2021-07-09 23:41
カープ坊や哲
YahooとマネックスとDMMが手を挙げたとか挙げてないとか
2021-07-09 23:41
M
Momo
あのままだと営業停止だったはずです。
2021-07-09 23:42
。。。
それも勿論あると思うんですが、 額が額なので、
2021-07-09 23:42
M
Momo
うーん。 というよりも流出事件があったじゃないですか。 あれにより監督庁として、金融素人の経営陣に暗号資産とまだどう取り扱うかも難しいものの取引所運営を任せられなくなったと思うんですよね。 実際、買収後に経営とコンプラがめちゃくちゃ強化されましたし。
2021-07-09 23:42
。。。
仰る通りだ!
2021-07-09 23:43
M
Momo
あの事件のケツを拭けるのは金融機関以外なかったです。
2021-07-09 23:43
。。。
たしかに
2021-07-09 23:43
。。。
momoさんと哲さんに同時返信も私じゃ無理だ!!
2021-07-09 23:44
カープ坊や哲
というイメージです!
2021-07-09 23:45
。。。
😢
2021-07-09 23:45
M
Momo
アクハイアリングじゃないからどやーって訳でなく、単純にあれって思ってコメントしただけなのでお気になさらず笑
2021-07-09 23:45
カープ坊や哲
あれ起きる前の時点で仮想通貨取引交換業の取得めちゃ大変だった&サービス出来上がってて流通もあった&不祥事で割安だった
2021-07-09 23:45
。。。
完敗だ!
2021-07-09 23:45
。。。
アクハイアリングの成功した具体例として、コインチェックは誤りでした!! 申し訳ない!
2021-07-09 23:46
M
Momo
そうですね。流出事件あったものの、マウントゴックスと違って全額負担して、なおかつまだ利益出してましたもんね。 そんなに儲かってたのか!と衝撃走りました。 ただ、あのまま経営は続けられないのは事実なので割安だったんだとは思います。
2021-07-09 23:47
カープ坊や哲
雑に言えば受託開発会社だったかと思うので。
2021-07-09 23:48
カープ坊や哲
ユナイテッドのトライフォート買収とかアクハイアーじゃないですかね
2021-07-09 23:48
M
Momo
とんでもないです! むしろアクハイアリングの成功事例教えてください!
2021-07-09 23:48
カープ坊や哲
成功かどうかはわかりませんが。
2021-07-09 23:49
カープ坊や哲
まだこれからじゃないですかね。減損に関するリリースでも出ない限りはわからないです。
2021-07-09 23:50
アロ
トライフォート2018年の売上16億、利益6000万で、75%の株式を36億で売却か。 買う側から見るとエンジニアの採用コストを考えると微妙な感じが。笑 エンジニア100人の採用コストって、一人200〜300万と考えても、2〜3億くらい?
2021-07-09 23:59
これとかどうなんでしょう? 確かIzumoBaseは未到ITの人がたくさんいてたが、ビジネスがそこまで上手くなかったみたいな話を又聞きした記憶があります。関係者ではないので間違っていたらすいません!
2021-07-09 23:59
ななな
gloopsさんのネクソンの例もゲーム欲しい。もあったかもですが開発人材欲しかった。ってのもあるような。これも成功かは判断難しいですが。
2021-07-09 23:59
H
HiroC
Acqu-hireで思いつくのはGoogleのdeepmind買収ですかね。
2021-07-10 05:47
H
HiroC
カルチャーマッチ
2021-07-10 05:49
H
HiroC
Acq-hireは、結局エンジニアに辞められたら意味ないので、カルタャーマッチが重要かと思ってます。
2021-07-10 05:49
J
JJJJ
アクハイアリングのみが目的ってほぼない理解してます。そもそもその事業ドメインに本業が親和性あるから、参入したいor強化したい+現在の体制では十分じゃないから人ごと手に入れるのが目的的な。 後は、買収された会社側の代表や幹部が、結果的に買収した側のマネ
2021-07-10 08:10
けんすう
Yahoo!によるクロコス買収は、Acqu-hireでうまくいった事例かなとおもっています
2021-07-10 08:43
B
BOSS
アクハイアの事例ならZOZOのアラタナとか当てはまりますかね??
2021-07-10 09:47
r
ryo
zozoならIQONの方が当てはまりそう
2021-07-10 10:08
y
yuuuu
zozoのは辞めちゃってませんか?
2021-07-10 12:39
B
BOSS
浜渦さん、子会社になってから数年いますし社員は残ってませんでしたっけ
2021-07-10 12:47
慶大ダリオ@ishikawatrader
何かをするのに、早ければ早いほどいい。とくにスタートアップにおいてをや、のtypicalな例かと!
2021-07-10 12:59
慶大ダリオ@ishikawatrader
おざーんがFBマーケをするのも早かった! Y!が買収するのも早かった! ガーサスやな!
2021-07-10 13:13
。。。
https://gamp.ameblo.jp/nn2006jp/entry-12685594956.html?__twitter_impression=true クラシルとTRILLのdely堀江さん、 純利益19億ってマ??
2021-07-10 14:19
。。。
この前のzizaiの塚本くんから、堀江くんも、この辺りの世代すごいな
2021-07-10 14:20
。。。
クラシル3000万ダウンロードなんやな…凄い
2021-07-10 14:30
ぱらり
つおおおおお
2021-07-10 14:34
けんすう
めちゃすごい!
2021-07-10 14:41
。。。
堀江さん、マグロの解体ショーの人じゃなかったんだ…
2021-07-10 14:42
。。。
まだツイート残ってて草
2021-07-10 14:44
。。。
スタートアップ最高か
2021-07-10 14:45
。。。
漫画みたいな大逆転劇や…
2021-07-10 14:45
宮下
祝い事じゃなくてサービス提供する側としてやってたってことですか? どれくらい粗利出るのか気になってきました
2021-07-10 15:03
アロ
フードデリバリーは盛り上がり始めたし、マグロ解体スタートアップもこれから来ますよ! 彼の先見性に驚愕するでしょう。
2021-07-10 15:08
残ったメンバーと色んなジャンルの動画とってSNSにのせていたらレシピ系がうまくいったから伸ばして調達して拡大してスマホアプリも作ってってやってたんでしたっけ。
2021-07-10 15:25
尾原和啓
めちゃくちゃ有効だったのですが、
2021-07-10 17:04
尾原和啓
First mover advantageは、EXITの9割がバイアウトでしかもGAFAが次にやりそうなことをやっておくと、IPOだと一社だけが強烈に儲かるだけですが、バイアウトだと買いたい社数分出口があるので
2021-07-10 17:04
尾原和啓
↓はGoogle Tarnslateで日本語にしてるので原文よめる人は原文でよんでくださいませ https://translate.google.com/translate?sl=en&tl=ja&u=https://www.vokal.io/blog/
2021-07-10 17:06
尾原和啓
最近はGAFAが 独禁法やたたかれるので買い控えになったり(ZもY+Lでかんり慎重にならざるえない) してる中で GAFAの集客力に税金をとられないように成長していく Growth & Hook Loopが大事って流れになっていたり
2021-07-10 17:06
尾原和啓
Clubhouse出資のa16z は Winner Takes all ならぬ Community Takes Allいうたりしてます
2021-07-10 17:07
尾原和啓
やばい もう魂胆がみすかされた!
2021-07-10 17:08
尾原和啓
そんな中、 けんすうしゃんを勝たせるために「プロセスエコノミー」という本を書きまして 現在Amazon総合一位です #これをいいたいがための前振り
2021-07-10 17:08
慶大ダリオ@ishikawatrader
なるほどでございます♪ ありがとうございます! 「プロセスエコノミー」、ポチります🤗
2021-07-10 17:08
尾原和啓
(´-`).。oO(まあ、a16zは自分を勝たせるために意見誘導しがちですが)
2021-07-10 17:08
尾原和啓
皆さんの参考になればと プロセスエコノミーの「はじめに」をはっておきます。 https://docs.google.com/document/d/1DbIs4q2UJqz1o51EHTwCAHLXhXRPfv-AYKlqHSDBI_A/edit?us
2021-07-10 17:13
慶大ダリオ@ishikawatrader
ちょうど、けんすうさんの投稿がTwitterで流れてきたので。華麗なワンツーパス⚽️
2021-07-10 17:22
B
BOSS
これ尾原さんが投稿してなくてもスムーズでポチってしまうな。。。
2021-07-10 17:57
f
fas
すいません 一つ疑問なんですが
2021-07-10 18:32
f
fas
営業マンは遊びが仕事ですか?
2021-07-10 18:33
f
fas
エンジニアからすると、営業は毎日飲み歩いてキャバクラ行って、私には毎日遊んでるようにしか見えません
2021-07-10 18:33
爆速エンジニア
そうですよ^ ^ エンジニアもパソコンで遊んでるだけに近いですしほぼ一緒ですね!
2021-07-10 18:35
y
yuuuu
それで案件取れるならいいのでは?
2021-07-10 18:35
すーや
逆に僕は毎日飲み歩くのが苦痛ですね、、、しんどくてできる気がしません。。。尊敬
2021-07-10 18:36
f
fas
営業の苦しみやエンジニアへの見方など教えてほしいです
2021-07-10 18:36
f
fas
エンジニアの辛さを営業は分かってない。 逆の意見も聞きたい
2021-07-10 18:38
f
fas
毎日美味しいもん食べれて、美味しい酒飲めて、可愛い姉ちゃんと遊べるんだからいいじゃないですか、 それも会社の経費でね
2021-07-10 18:38
はるとみ
お酒が安定剤になってるこの頃です。。自分やばい
2021-07-10 18:40
y
yuuuu
他職種への理解とリスペクトのような気がしますねぇ、、、 事業や会社はいろんな仕事で成り立ってますから
2021-07-10 18:40
f
fas
教えて下さい営業の辛さ
2021-07-10 18:41
ものぽり
fasさん、他職種へのリスペクトなさすぎてわらってしまいます
2021-07-10 18:41
ラーメン時代
苦しまないと仕事じゃない!みたいな価値観ですか? それとも僻み?
2021-07-10 18:42
やまさきほうせい
営業に親でも殺されたんかww
2021-07-10 18:42
ふたば
対立煽りか
2021-07-10 18:43
やまさきほうせい
経営者がてきることとエンジニアができることは違うし マーケター ができることとエンジニアができることは違うし デザイナーができることとエンジニアができることは違うし 広報ができることとエンジニアができることは違うし 営業ができることはエンジニアがで
2021-07-10 18:44
f
fas
まあそうなんだけど
2021-07-10 18:47
ぱぱぱ
営業(飲み会?)羨ましいならやれば良いし、やりたくないなら、案件取ってきてくれてあざまーすって言うとけば良くないですか? 営業の辛さ語ってる営業さんなんて二流の営業さんじゃないかな。
2021-07-10 18:47
f
fas
みんな違うのはそりゃそうやけど
2021-07-10 18:47
f
fas
売上を分配する時に、どう分配するかの議論が出たんだよ、社内からね
2021-07-10 18:48
ぱぱぱ
要点後出しは議論が面倒だから、最初に論点・要点投げるようにした方がみなさん優しく考えてくれると思いますよ。😊
2021-07-10 18:49
アロ
むしろエンジニアの方が楽すぎて得をしてる感あるけど。笑 給与も高いし、残業もしてなかったりする。
2021-07-10 19:03
e
evil
こないだからこの人の投げ掛けはとてもつまらん
2021-07-10 19:04
ぱらり
@fas @fas この子には触れないでってことね
2021-07-10 19:06
ぱらり
可哀想よ!
2021-07-10 19:06
ぱらり
もう彼に触れないであげて
2021-07-10 19:06
N
Non
めちゃくちゃうんざりしてる気持ちはわかりますが、あまり煽るのもやめましょやめましょ。
2021-07-10 19:23
サラサラ
他者を尊重する気持ちが大事なんやなと再確認できました😭
2021-07-10 19:23
どうばやし
@fas @fas さんは、エンジニアの立場が強い企業に転職してみると良いと思います。 企業によって様々ですが、おそらくエンジニアの立場が本当に弱い企業にお勤めなのかなと。お察しします。
2021-07-10 19:24
M
Momo
営業という観点で取引先との飯とか考えるとめちゃくちゃ気を使いますよ。 店選び- アレルギー、好き嫌いをどこかのタイミングでそれとなく聞いおく 飲食- 飯の進み具合、酒の亮、席 二次会- 事前にお店を何件かリストアップしておき、状況に合わせて手配、女の
2021-07-10 19:49
M
Momo
で、仕事も取ってこなきゃいけないんですよ。これを昼の仕事以外の時間に毎日なんてのは、相当大変です。それを楽しめる人はいいですが。プライベートないですよね。
2021-07-10 19:50
M
Momo
まあ、コロナ禍で接待みたいなのもなくなって、飲み営業が主体だった人は淘汰されてるんじゃないですか。取引先もお付き合いで行ってたみたいなこともありますからね。
2021-07-10 19:52
M
Momo
飲み営業が正しいとは思わないですが、他の職種の大変さは分かりづらいのでお互いリスペクトするのが大事です。
2021-07-10 19:57
コンシューマー向けサービスの会社始めたらいいのに。営業いないですよ(あれ、いないですよね!?)。
2021-07-10 20:06
けんすう
ジャックドーシーのはじめてのエンジェル投資がInsragramというのを初めて知りました
2021-07-10 20:20
ララランド
さらっと尾原さんがいらっしゃる🔥「ITビジネスの原理」何度も読ませて頂きました🙏今後の出版も楽しみにしております😁
2021-07-10 20:20
けんすう
インスタグラムの本読んでますが、おもしろいです!
2021-07-10 20:20
ララランド
さらっと尾原さんがいらっしゃる🔥「ITビジネスの原理」何度も読ませて頂きました🙏今後の出版も楽しみにしております😁
2021-07-10 20:21
ララランド
ポチりました🤗ご紹介ありがとうございます!けんすうさんがtwitterでおすすめされた本はほとんど読んでます🔥ストーカーみたいに🤣 20:31 ⛄がメッセージの送信を取り消しました
2021-07-10 20:24
尾原和啓
インスタグラムの歴史だと、Business Warの邦訳Podcastこちらがおすすめです! https://podcast.1242.com/show/bw/
2021-07-10 20:32
ザッカーバーグにcopyされるもの作りたい。
2021-07-10 20:36
なる
エンジニアとして エンジニアの立場が弱すぎるスタートアップ エンジニアの立場が強すぎるスタートアップ のどちらにもいた事がありますが、お互いを尊重できるのが本当に大事だと思いますね。どっちも事業はすごく伸びていましたが。。。
2021-07-10 20:49
まんが好き
営業を個人としてしてみたらいいと思います。同じだけの売上引っ張るのができるなら、独立したらいいし、できないなら営業さんすごいなー、ってなるかなと。 いくら他人から営業の大変さを聞いても表面的な理解以上のことを得られないかと。 元エンジニアで起業して
2021-07-10 21:04
やまちー
まー、営業はお得意先とかから降ってきたやりたくない案件を、関係を損ねることなく断るのも仕事ですからねー
2021-07-10 21:27
やまちー
損失を出さないことも営業の仕事ですね
2021-07-10 21:28
ラーメン時代
いまポットキャスト聴いてます。めちゃ面白いですね
2021-07-10 21:30
話題遮ってしまうかもしれませんが、一つ質問させてください! 僕は今高校生で将来は起業家になりたいと思っているのですが、進学で学部を少し迷っています。 起業家は経営/商学部出身よりかは経済学部出身の方が多い気がするのですが何か関係があるのでしょうか?
2021-07-10 21:43
ものぽり
もし自分が今高校生で大学進学前提なら、できれば情報系に行きます。文系なら経済系。経営を学ぶよりも経済全体の流れを見れる方が良いかなと。 あと、絶対に総合系の大学に行きます。文系だけ、理系だけでなく、さまざまなタイプの人と繋がりもつのは大事です
2021-07-10 21:49
ぱらり
あんまり学部は関係ないぜ! 経済が多いのは相対的に、経済学部がある大学が多いからじゃない?
2021-07-10 21:52
もしまだでしたら、このPaul GrahamのエッセイのSchoolっていうところを読んでみるのもおすすめです。大学での勉強は起業に向かない。起業はやってみるしかない。大学の間に、何か興味もてるものを作ったり、全然違う複数の領域(たとえば情報とバイオなど)
2021-07-10 22:28
アントレプレナー
スティーブ・ジョブズの卒業式スピーチはおすすめ
2021-07-10 22:33
けんすう
早稲田大学は https://note.com/wasedastartup/n/n2767f8731068 こういう、起業家講座というものがあるらしいですよ・・・
2021-07-10 22:40
けんすう
僕、経済学部なんですが、大学の授業で直接役に立っているなーというのはあまり思い浮かばないです・・・。イメージをつけるなら、マクロ経済とかミクロ経済とか、そのあたりを調べてみるとか、入門書とかを読んで見ると、どういうことをやるのか?というのがわかるかもしれま
2021-07-10 22:40
ふくたろう
こことかどうですかね。
2021-07-10 22:44
ふくたろう
皆さん、ありがとうございます...!! 経済の仕組みを深く知った方がいいのか、一企業の運営の実践的な所を知った方がいいのか、が上手く掴めず現状決めかねています。。 教えていただいた事、参考にして考え直してみます!
2021-07-10 22:48
アロ
起業したいなら、情報系の大学一択な気がします。 東大工学部がおすすめです。
2021-07-10 22:48
ものぽり
大学で学ぶのはあくまでも学問なので、実践と紐付けすぎるのは良くないですよね
2021-07-10 22:49
一応補足しておきますと、僕は文系ですが、個人でプログラミングしてアプリとか出してる感じの人間です!
2021-07-10 22:50
けんすう
いわゆる、起業に使いたい、くらいの経済の仕組みだったら、そういう系の本を5冊くらい読めば、割と基本的なことは身についちゃう気もしますね・・・。
2021-07-10 23:37
アロ
基本は学びたいことよりも、偏差値の高い大学に行くのが重要です。 文系学部とかどうせたいして学ぶことはないので。 残念な現実ではありますが。
2021-07-10 23:44
R
Ryoji
マジレスすると何を学ぶよりも「学び方」を学ぶことが大学では重要ですよ。世の中、文章の正しい引用すらも碌に出来ない人達に溢れているので正しいレポートの書き方を学ぶだけでも意味があります。
2021-07-11 00:12
。。。
マネフォ×ツクルバで不動産領域とな
2021-07-11 01:11
。。。
このオプチャでも度々話題になる「不動産領域はやめとけ」がありますが、 期待
2021-07-11 01:12
e
evil
自分のできないことはやれる人に任せて、自分ができる領域で起業にチャレンジすれば良いと思います!どういう勉強が必要とかではなく。
2021-07-11 01:34
皆さん、たくさんのご意見ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️ もう一度じっくりと考えてみます!
2021-07-11 08:40
起業のやり方を教えて
はじめまして、おはようございます。お知恵を拝借させてください。当方、訪問介護事業所ですが、普段から求人の応募は滅多にありません。 最近、ヘルパー自身の怪我や病気、家族の介護等によりヘルパーの休職が相次ぎ、シフトが回らなくなりつつあります。 ヘルパー
2021-07-11 09:34
アロ
スタートアップ関連でもないし介護業界に詳しい人もいなさそうですが。 ミリしらで回答しておくと、介護の派遣事業者に「一か月だけ人送ってくれないか」って問い合わせてみればいいのではないでしょうか。
2021-07-11 10:54
やまちー
訪問介護領域のランサーズみたいなの作ったらニーズあるのか気になりますね
2021-07-11 10:56
おふね
こんなとこありますよ!
2021-07-11 10:58
起業のやり方を教えて
@アロ @やまちー @おふね @アロ @やまちー @おふね 皆さま、ありがとうございました、参考にさせていただきます
2021-07-11 11:30
W
WGT
みなさん海外のスタートアップ事情はどうやって情報収集されているでしょうかTechCrunchとかでしょうか。New York Timesとか読んだほうが良いのか…英語の勉強も兼ねて海外でどんなサービスやマーケットが伸びているかを把握しようと思いみなさんどん
2021-07-11 11:57
私はg2とかgoldenとかowlerみて海外のスタートアップ調べます。
2021-07-11 12:44
W
WGT
早速ありがとうございます!不勉強で全く存じ上げておらずでした…大変参考になります。確認してみますありがとうございます!
2021-07-11 12:50
マーケットの動向は海外のvcの記事とかたまに出すレポートを読んでいます。
2021-07-11 13:14
コルダ
offtopicもいいですよ〜
2021-07-11 14:13
ラーメン時代
介護人材版タイミーのようなサービスはありますよ! https://caitech.co.jp/caisuke-lp/
2021-07-11 16:47
さんかけるきゅう
メールで数個キーワード登録してますね
2021-07-11 16:53
B
BOSS
土日に社員に仕事の連絡をするのを避けてる人います?? 連絡したいことスラックの下書きに入れて月曜まとめて送るようにしてるんですけど、気にしすぎなのかなーとふと思いまして
2021-07-11 16:55
けんすう
通知は受信側でコントロールしましょ、というルールにしてます!
2021-07-11 17:01
シル
静岡に都内から地方移住考えているのですが、助成金ってもう公募されてないですよね。なにか情報あればシェアいたいただけると助かります。
2021-07-11 17:01
けんすう
いまはSlackも日時指定投稿できるので、それでやるのもありかもですね!
2021-07-11 17:02
B
BOSS
確かにそっちの方が良さそうですね、土日連絡OKの人もいてコントロール難しいなあと思ってたので! 日時指定知らなかったです!調べてみます、ありがとうございます😭😭😭
2021-07-11 17:03
ふくたろう
休日に連絡をしなければならない状態ってどんな状態ですか?
2021-07-11 17:12
N
Non
私の場合は土日に仕事してて、「忘れないうちに〇〇さんにも連絡しとこ」ってメッセージだけ飛ばすことは普通にあります
2021-07-11 18:04
どうばやし
土日に連絡があることや、その返信が土日の内に来ないことを気にしない組織にしたいものです。 「上司より先に帰れない」と似てるけど周りの人が働く時間に左右されるのは健全じゃないなと。 18:08 どうばやしがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-11 18:07
T
TaMIYA
うちも「受信側でコントロールしましょう」の運用ですね。 月曜に集中するとキャッチアップが大変て人もいて、土日でも送って欲しい派と土日は受け取りたく無い派がいます。 別にどちらが良いとか悪いではないけど、いずれにせよ忖度が発生するのは良くないとい
2021-07-11 18:58
助けて
よろしくお願いしますm(__)m
2021-07-11 21:21
s
samantha
緊急病院行ってください
2021-07-11 21:23
助けて
あの…私では無いんですけど父が包丁で指を切ってしまって 血がずっと止まらないんですよ。骨はギリギリ見え無いんですけど、本当に痛そうで…😭😞病院行った方がいいですかね…?
2021-07-11 21:23
助けて
やっぱり病院ですよね… 今は病院しまっているので 明日仕事を休んで行く事になりました。
2021-07-11 21:24
わんた
救急外来で応急処置はしてくれますよ
2021-07-11 21:24
助けて
お二人共教えてくれてありがとうございます😊🙇‍♂️
2021-07-11 21:25
助けて
そうなんですか…! 良かったです。
2021-07-11 21:25
そうだん
うわ!痛そう…😭
2021-07-11 21:27
どこかの西村
ちょっと古いかもですがこんな記事がありました。 https://ui-turn.com/post-568/
2021-07-11 21:34
m
muku
ベンチャー企業主催の就活系のイベントがあるとしたらどのようなイベントを望みますか?またどんなことが聞きたいですか?
2021-07-11 21:36
ねこまんじゅう
医師会とかがやっているところなら夜でも受け付けてくれますよ!
2021-07-11 21:37
アロ
相談局って名前だから緊急の相談がこのチャットで来る、みたいな話を前もしてましたね。
2021-07-11 21:39
アロ
傷口を水で流す、患部をタオルで圧迫、心臓より傷口を高くあげる。 これでケガした時も完璧!
2021-07-11 21:42
ねこまんじゅう
普通の就活したことないのであれですが、ブロックチェーン界隈専門のところではWithBさんがよくイベントされてますよね。 ビズリーチでもよくスカウトが来ますがその代表の方から…
2021-07-11 21:42
911じゃないですかこれ。
2021-07-11 21:47
救急車で手当されながら、隊員が病院探してくれますよ。大丈夫かなあ
2021-07-11 21:48
ねこまんじゅう
自分も土曜の深夜に骨折して応急処置だけ受けて月曜日手術でしたが、パンパンに腫れて辛かったので早めに行った方が良いと思います!
2021-07-11 22:04
ねこまんじゅう
応急処置だけでも是非!
2021-07-11 22:09
アロ
あれもういない、、。まあ、みんな怪我は油断せずに病院行きましょう。
2021-07-11 22:11
起業のやり方を教えて
これは便利ですね 教えていただき、ありがとうございました
2021-07-11 22:33
ラーメン時代
これの看護師版作ってたんですけど、大コケしましたw
2021-07-11 22:39
アロ
ほー、あり得そうビジネスなのに。 差し支えなければ、参考までに、なんでコケたんでしょうか? コンビニとかと違って日雇いにしずらいとか? 看護師集めるのが困難なのか?
2021-07-11 22:46
ラーメン時代
その通りです! 看護師集めるの大変でした。資金的にも厳しかったので、コケちゃいましたね 病院カンタンに集まったのでもったいないなと思います。
2021-07-11 22:56
e
evil
119よりまず♯7119ですね!
2021-07-12 02:23
チードル
病院ってレガシーっぽいからそんなに簡単に集まらなさそうか気がするのですがどうやってやったんですか?
2021-07-12 06:11
ラーメン時代
厳密に言うと病院ではなく、老人ホームです 知り合いに老人ホーム経営してる方いるので、そことその方の紹介でした
2021-07-12 06:53
けんすう
DONUTSさんのインタビュー珍しい!
2021-07-12 08:54
けんすう
。。。
🍭もあったな
2021-07-12 11:07
。。。
🍮に🍩に🍫に、お菓子ドメインがどんどん取られていく…
2021-07-12 11:07
コルダ
GUMI、CANDYのお菓子シリーズ
2021-07-12 12:30
けんすう
gumi、フィナンシェ・・・
2021-07-12 13:08
ごき
2021-07-12 13:26
K
KKKKK
次はクッキーとチョコパイあたり、か。。。
2021-07-12 13:51
みみみ
あやかって社名変えようかなw
2021-07-12 14:10
シゲまる
androidのosバージョン?もたしかお菓子シリーズでしたよね あれ好きでした
2021-07-12 14:12
B
BOSS
国光さん「ひらめいた 14:50 KKKKKがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-12 14:16
ねこちゃん!
知らんてwww
2021-07-12 15:12
人造人間
原因はあります!
2021-07-12 15:14
。。。
ゲーム関連疎くて、誰か…教えて…
2021-07-12 18:57
。。。
ざっくり質問であれなんですが、 インディーズゲームはsteamとかでマネタイズできるようになったのがインパクトデカくてみんなやりはじめたよみたいなのは納得感ありつつ、 プロゲーマーさんは、マネタイズどうやってるんでしょう🤔 後々、興行化し
2021-07-12 18:57
。。。
そもそも、esportsは下火…なのでしょうか? 盛り上がり続けてるんでしょうか🤔
2021-07-12 18:58
ブラック企業社長:ハマノーン
プロゲーマーはスポンサーとYouTubeのゲーム配信見たいです
2021-07-12 18:58
。。。
esportsのスタートアップさんから連絡もらったんですが、知らなくて…
2021-07-12 18:58
ブラック企業社長:ハマノーン
今は法律関係で賞金額が少額しかできないみたいですが、それを経済産業省に働きかけているとか聞きました
2021-07-12 18:59
。。。
スポンサーとゲーム配信🎮 なるほど! そうすると、なんかYouTuberさんとかみたく、有名にならないと厳しいみたいな感じなんでしょうか
2021-07-12 18:59
コルダ
盛り上がってはいますがマネタイズできるている例が少なすぎるという感じじゃないですかね
2021-07-12 18:59
ブラック企業社長:ハマノーン
コナミの知り合いの方が言うには水面下で盛り上げるように動いてるみたいですよ
2021-07-12 18:59
。。。
政府は動かなそう…ですね…😭笑
2021-07-12 19:00
。。。
そうですよね…事例が少ないですよね稼げてる人の
2021-07-12 19:00
。。。
あとはタレント性だな…
2021-07-12 19:01
。。。
孫さんが野球でやったみたいに、 WBC的な、国際イベントとかをやるのも手ですね
2021-07-12 19:01
コルダ
e-sports最大の問題は「スポーツ自体が一企業の商品である」と個人的には思いますね。
2021-07-12 19:02
。。。
クールジャパンは、もう、もうあかんです…😢
2021-07-12 19:02
L
LL
esportsの大会運営してる僕の友人はアパレルでマネタイズしていく方向性になるっていってました チームとしてブランド力を高めて、ファンからの課金モデルを構築する事がesport業界繁栄のキーだと
2021-07-12 19:02
ブラック企業社長:ハマノーン
でも、オリンピックとかにeスポーツ部門ができたのと、クールジャパン的な思想がどこまで残ってるかかもですが、どうなんでしょうね。セロ?みたいな業界団体が動けば政治家も動くかも??
2021-07-12 19:02
。。。
イケメンゲーマーがいないと…
2021-07-12 19:02
コルダ
日本は業界団体のJESUができた瞬間に完全にしくってプロゲーマーから背を向けられているので厳しい
2021-07-12 19:03
。。。
間違いないっすねー…これは
2021-07-12 19:03
。。。
なるほど!関連でマネタイズもしていかんとあかんですよね
2021-07-12 19:03
コルダ
企業は営利企業であるがゆえにスポーツとは全く別のロジックで動くので、完全に開かれている一般スポーツとあまりに異なる
2021-07-12 19:03
ブラック企業社長:ハマノーン
JASRACみたいなゲームの著作権管理団体が機能すればカラオケみたいにゲーム喫茶も新しい文化になると思うんですが
2021-07-12 19:03
。。。
ですね
2021-07-12 19:04
。。。
ゲームエンジンは、そうなる可能性がめちゃんこ高そうですけ
2021-07-12 19:04
。。。
野球は野球そのものが1企業のプロダクトではないですもんね
2021-07-12 19:04
ブラック企業社長:ハマノーン
アニメ業界みたく、ゲーム業界もオールジャパンにならなくて、海外企業にコンテンツを買われてしまうんすかねぇ
2021-07-12 19:04
ブラック企業社長:ハマノーン
ニンテンドーとソニーがオンラインショップで手を組むくらいしないと、Googleやらアップルやらエックスボックスやら、あ!GAFAやん!にインフラごと持ってかれそうな、、、
2021-07-12 19:05
。。。
めちゃ勉強になりました🙇‍♂️
2021-07-12 19:05
。。。
なるほど… ありがとうございます!!
2021-07-12 19:05
コルダ
そうなんですよ 企業もボランティアではないのでサービス終了したりスポーツとしてフェアな設計にしたりはできない。 e-sports盛り上がっても企業にお金入るのはゲーム打った時の利益だけですからね(コンシューマは)
2021-07-12 19:05
コルダ
SONY頑張れですね
2021-07-12 19:06
コルダ
ただいいことがあるとすればゲームは複雑性が高すぎるので、GAFAが何度も入るのを失敗しているということぐらいですかねえ
2021-07-12 19:06
コルダ
好きなので頑張って欲しい
2021-07-12 19:06
ブラック企業社長:ハマノーン
この辺りからジャパンゲームコンテンツとして、ディズニープラスみたいなサービスとして世界に売っていって欲しいなぁと思ったりしてます
2021-07-12 19:07
。。。
漫画喫茶も、権利元にお金はいらないので、 業界的には消えて欲しいみたいなのは聞きました!
2021-07-12 19:07
ブラック企業社長:ハマノーン
カラオケ、漫画喫茶に並んで、ゲーム喫茶のニーズは高いんですが、著作権で引っかかってことごとく潰されとるんすよねぇ
2021-07-12 19:07
。。。
意外と、漫画喫茶がグレーなのは知られてないっすよね
2021-07-12 19:08
。。。
ですです
2021-07-12 19:08
ブラック企業社長:ハマノーン
え!?そうなんですか!? あ!お金が入るのはレンタルだけか
2021-07-12 19:08
。。。
カラオケは、権利元にお金入りますが
2021-07-12 19:08
。。。
グレーにグレーを重ねてますね笑
2021-07-12 19:09
ブラック企業社長:ハマノーン
もはや、宿泊施設としてもグレーすもんねw
2021-07-12 19:09
。。。
内緒か…?この話は
2021-07-12 19:09
。。。
オンライン版の漫画喫茶作ろうとして、出版社に話したら言われました 消えて欲しいって
2021-07-12 19:09
p
ponko2
法人設立前に仮説検証をする際のリーガルチェックって皆さんどうやってますか?
2021-07-12 19:12
ブラック企業社長:ハマノーン
サービスによりますが、同業の契約書をほぼパクりますw
2021-07-12 19:13
p
ponko2
なるほど!やはりそうですよね、、ちなみに海外向けサイトです
2021-07-12 19:14
ブラック企業社長:ハマノーン
弁護士も業界の事がわかってないと話にならないので、弁護士に頼むのも良し悪しかなと
2021-07-12 19:14
ブラック企業社長:ハマノーン
海外はどうなんでしょうね。当たり屋みたいな弁護士がいるみたいで、国によって変わりそうですね。
2021-07-12 19:17
p
ponko2
本当にそうらしいですね、、!もう専門性がマッチする弁護士探し出すしかなさそうですね
2021-07-12 19:18
尾原和啓
コロナでスポーツ市場が大変なので、スポーツ市場の Gamification, 公益賭博の合法化は加速してます
2021-07-12 19:20
尾原和啓
プロスポーツのマネタイズは  欧州の 賭博型 米国の ファンタジースポーツ型 日本の ウマ娘のようなゲーム化 の3つがあるのですが、 米国、欧州は それぞれ逆を認める方向にあって
2021-07-12 19:21
尾原和啓
なので、ウマ娘と あと mixiのTIPSTARは めちゃくちゃベンチマークしておくといいです
2021-07-12 19:22
尾原和啓
日本では、両方がみとめられそうな方向です
2021-07-12 19:22
尾原和啓
なぜミクシィは「競輪アプリ」に力を注ぐのか? 木村社長に聞く:日経クロストレンド https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00400/00001/?i_cid=nbpnxr_parent
2021-07-12 19:23
尾原和啓
あ、そっち後半だ 前半こちら
2021-07-12 19:23
さんかけるきゅう
サッカーのプレミアリーグなどプロは、ゲームのFIFAのチームを持ってたりするので、ここに当てはまりきらない事例ですかね。 トッテナム、アーセナル、ユベントスの人たちは、FIFAのesportsを育ててオンラインストアをグローバルで拡大させる狙いって話して
2021-07-12 19:23
尾原和啓
スポーツDXで攻めるミクシィ プロチームのアリーナ経営も狙う:日経クロストレンド https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00400/00002/?i_cid=nbpnxr_parent #ついでにプロ
2021-07-12 19:23
。。。
キラキラはポップスターだった
2021-07-12 19:25
尾原和啓
キラキラのです!
2021-07-12 19:25
。。。
あれですね、キラキラの
2021-07-12 19:25
。。。
TIPSTAR!!もっとよく調べてみますありがとうございます!
2021-07-12 19:25
尾原和啓
TIPSTARは 17LIVEとガチャゲーと公益賭博を見事にブレンドした 日本型の集大成です!
2021-07-12 19:26
。。。
😢
2021-07-12 19:26
尾原和啓
あ、適当にいいました。。
2021-07-12 19:26
。。。
凄い的確と思ったら尾原さん…! ご教授頂きありがとうございます🙇‍♂️!!
2021-07-12 19:27
尾原和啓
あ、あと実況動画と
2021-07-12 19:27
。。。
(尾原さんに「キラキラのはポップスターや」なんてツッコミを求めてしまった…穴があったら入りたい🕳) (全部けんすうさんの所為だ…)
2021-07-12 19:32
尾原和啓
そうだ!けんすうしゃんが悪いんだ(知らんけど)
2021-07-12 19:43
尾原和啓
あ、今 平井堅さんの歌ネタで ぼけてることに気づいた いかんあぁ。ワイ関西人やのに
2021-07-13 11:59
。。。
ワイは満足です😌笑
2021-07-13 12:01
。。。
DXの次はプロセスエコノミーがトレンドになりそうですね
2021-07-13 13:24
。。。
発売前に1万部重版…🥺
2021-07-13 13:24
腹ペコ
こちらの本、当初はけんすうさんが執筆していたように記憶しているのですが、いつから尾原さんの本になったのでしたっけ?(けんすうさんが箕輪さんと書いている本はまた別でしたっけ?)
2021-07-13 13:25
けんすう
なぜか僕の執筆がすすまなくなってしまったんです・・・
2021-07-13 13:45
けんすう
姉妹本としてだそうという話をしたんですが
2021-07-13 13:45
けんすう
全く別です!
2021-07-13 13:45
ものぽり
この本は、何かプロセスエコノミー的なやつはやってるんですか?
2021-07-13 13:50
けんすう
なんか元寇の打ち合わせとかオンラインでやりまくっていましたね1
2021-07-13 13:51
カープ坊や哲
初版と次はフビライ版ですかね
2021-07-13 13:56
けんすう
あんなに打ち合わせしたけど、鎌倉武士があんなに強いとは思っていなかったようです
2021-07-13 13:57
尾原和啓
神風が ふいて 僕のプロセスエコノミーだけが陸に辿り着いたんです
2021-07-13 14:04
F
Felo
現在Feloを開発しており、もしご興味がございましたら、是非ご参加ください。 Feloは優れたビジネスチャットをより便利にして、ワークスタイルをより効率的にするツールです。 製品の理念に共感して頂ける方々にコアファンになって頂きたく存じます。
2021-07-13 14:30
W
WAON
え、コミュニティソフトウエアじゃん。
2021-07-13 14:34
F
Felo
また、現在Feloのコアファンを探しておりまして、 もしご興味がございましたら、フェイスブックに参加してみてください。https://www.facebook.com/groups/136775538422596/ 何卒よろしくお
2021-07-13 14:40
F
Felo
急に言葉を入り込んで、皆様ご迷惑をかけして申し訳ありません。
2021-07-13 14:52
けんすう
ファンは探すものじゃなくて、ファンに見つけてもらうものです!
2021-07-13 15:01
F
Felo
ありがとうございます。
2021-07-13 15:09
。。。
SPACの買収先探してるんだけどの相談がちらほらくるんですが、 国内ベンチャーでSPACでEXITしたいニーズあるんだろうか… でも大々的にやるとVCから批判されそうだから動きにくいんですよね…どうしたものか
2021-07-13 16:08
。。。
[投票] SPACは…
2021-07-13 16:10
。。。
あ、なんか2つでてしまった…ごめんなさい
2021-07-13 16:11
c
cr
VC的な観点で投資先がspacで上がることに対するネガティブな理由って何なんでしょうか?
2021-07-13 16:38
J
JJJJ
アーリーVCにとってはスモールイグジットに伴う低収益案件の増加、レイターVCにとっては投資機会の消失ですかね
2021-07-13 19:42
。。。
色々と議論が既にあったので、 右上の検索から「SPAC」のワードでかけてもらうと、色々出てきます!
2021-07-13 19:49
ともじ
マザーズ100億前後でSPAC可能になる未来あるんですか?
2021-07-13 19:50
ぬー
リンク貼ったほうが分かりやすいかと!
2021-07-13 20:13
F
Felo
ご興味がありがとうございます。 ウエブリリンクはこちらです。 felo.meです。 よろしくおねがいします。
2021-07-13 21:46
海外の会社ですか?
2021-07-13 22:12
M
Momo
@。。。 @。。。 これアンケートってどうやって作るんですか? このオープンチャットVCもいるんですね。 VCの人に聞きたいことあるので聞いてみようかなー。
2021-07-13 22:14
F
Felo
日本の会社です。
2021-07-13 22:37
ふくたろう
で、もう一回+
2021-07-13 22:39
ふくたろう
左下の+→投票です
2021-07-13 22:39
M
Momo
全然気付いてませんでした。 ありがとうございました!
2021-07-14 00:03
横浜
おはようございます!  ご相談です! 個人事業主で開業する予定なのですが、ホームページって重要だと思いますか? 最低限の【会社概要】【事業内容】が書かれてれば問題ないですかね? それとも、最低でもこれはいれたほうがいいよ!という物が
2021-07-14 06:26
I
IKKO
具体的なことがわからないのであれなんですけど、 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 は必要かなと!
2021-07-14 06:41
横浜
失礼しました! 事業内容はお酒の販売をオンラインでします。 ご意見ありがとう御座います!
2021-07-14 07:26
T
TaMIYA
お酒の販売をするならプライバシーポリシーに特商法表記はもちろん、酒類販売管理者とか業免番号の表示なんかも必要だった気が🤔
2021-07-14 07:34
。。。
[投票終了] SPACは…
2021-07-14 12:00
ぶっき
個人的にはSPACはシステムとしては有用だと思いますけど、それでIPOしてもスタートアップとしての地力が認められてるわけではないので二流による小細工って印象はあります。 投資家からはうまいのかもですが。 では、実際に私が利用しないのかどうかは、また
2021-07-14 12:31
横浜
ありがとう御座います!! 参考にさせていただきます!
2021-07-14 13:02
J
JJJJ
前から気になってたので作りました!
2021-07-14 13:26
J
JJJJ
[Poll] あなたは?(近いものひとつお願いします)
2021-07-14 13:26
ねこまんじゅう
回答しました!
2021-07-14 13:41
けんすう
確かに知りたかった!
2021-07-14 13:41
アロ
予想以上に起業家多いな、、。すごいコミュニティや! くだらねーこと投稿しないように気をつけよう☺️
2021-07-14 16:17
R
Ri
回答しましたー!
2021-07-14 17:07
c
cr
これいいっすね!
2021-07-14 17:27
J
JJJJ
当初、期限を2日とかで設定してたのですが、それなりに集まったのと他の会話を止めてるような気がしたので笑、あと何時間かで締めようと思いますー!まだの方でご協力頂ける方はお願いしますー!
2021-07-14 20:50
よしおさん
完全実名登録で誹謗中傷okのsnsを誰か立ち上げないかなー ネットを見てるとアンチの意見だけが見えないから、明らかに「これ誰が支持してるの?」っと思ってしまう意味わからんやつらが持ち上げられている風に見えてしまって気持ち悪い。みんなが実名公開なら間違ってる
2021-07-14 22:11
スペース
Facebook
2021-07-14 22:13
ものぽり
誹謗中傷はsnsでOKにしてもそもそも名誉毀損でアウトになりますからね
2021-07-14 22:14
ブラック企業社長:ハマノーン
まあ、匿名でも間違ってる事を間違ってると言える世の中になったのは凄い進歩な気がします。間違ってる事をこれが正しい!と言えることも。ある意味言論の自由の実現化?
2021-07-14 22:17
ぶっき
間違ってることを間違ってるとロジカルに説明できるなら、場所を選ばずすれば良いわけで、ロジックのない単なる誹謗中傷ほど生産性のないものはないので、そんなSNS求めるくらいなら本人に面と向かってダメ出しでもなんでもすればよい気が。
2021-07-14 22:20
新人
サービスをローチン予定なのですが、皆さん法律周りどのように対応されてますか?? 利用規約とかも、作った経験ある方いらっしゃれば、情報共有頂けると嬉しいです(T . T)
2021-07-14 22:31
けんすう
まあ、昔から今までも、2chとかTwitterとかはてブとかYahoo!ニュースとかでアンチの意見はガンガンされるので、場がないわけじゃないと思うんすよね。
2021-07-14 22:32
きな
誹謗中傷してきた人たちを特定できるSNS(直接ブン殴りに行けるSNS)って、たしかに需要ありそうな気もするんですが 韓国のネット実名制ってあまり効果無いって結論で廃止になったんでしたっけ?
2021-07-14 22:45
きな
FBでは本名顔出しでニュースや著名人のコメント欄で荒ぶってる人多いですよね 彼らは「相手が絶対に間違ってる」と思ってるから建設的な議論などはしないし一方的に否定するだけなので、現状のSNSと大差ないのかもしれないですね
2021-07-14 22:49
ブラック企業社長:ハマノーン
誹謗中傷者がどんどん訴えられ安くなれば、良くなるかもですね
2021-07-14 22:50
ブラック企業社長:ハマノーン
ドライブレコーダーが普及して煽り運転がどんどん捕まるみたいに
2021-07-14 22:50
けんすう
誹謗中傷している人のほとんどは「自分は誹謗中傷していない。適切な批判をしているだけ。」というふうに思っていて、かつ批判している自分は正しくて、間違っているのは相手であり、これは正義だ、と思っていたりするので、実名か匿名かを気にしない人はそこそこの割合でいそ
2021-07-14 22:55
けんすう
誹謗中傷、実は結構訴えられてて、普通に和解金とか支払うケース多いんですけど、ネットにそれを書く人がいないので、あまり話題になっていないだけ説もありますね
2021-07-14 22:56
ふくたろう
けんすうさんの記事ありましたよねー!
2021-07-14 23:02
ブラック企業社長:ハマノーン
ああ、確かに和解したら、公開しないようにって弁護士からも言われますもんね、、、
2021-07-14 23:02
きな
戦争とは正義vs正義の戦いで、勝ったほうは語り継げるけど、負けた方は何も言えなくなるので、ハタから見ると正義と悪の構図ができるってことですね…
2021-07-14 23:03
ブラック企業社長:ハマノーン
テレビのニュースで、誹謗中傷者が和解金いくら支払った。何件訴えられた!みたいなのを報道してくれたり、刑罰が重くなれば良くなるかも
2021-07-14 23:03
ふくたろう
ふくたろう
ちょっと話はずれますが
2021-07-14 23:04
ブラック企業社長:ハマノーン
クレーム言われたら対応しなきゃいけない空気がものすごく嫌です😵
2021-07-14 23:05
ふくたろう
クレームは消費者の正当な要求が本来の意味なので、クレーマーが言ってるのはクレームじゃないんです。
2021-07-14 23:06
アロ
誹謗中傷というより、悪事の告発サイトみたいなものがあったらと思ったことあります。 でもそれも単なる私怨による私刑が横行するだけな気もしますが。笑 ツイッターでいいじゃんと思うかも知れないけど、影響力がない人にとったら、炎上して大事に至るまでのハ
2021-07-14 23:12
e
evil
なので、基本無視してます
2021-07-14 23:12
同感
2021-07-14 23:14
きな
クレーマーにもちゃんと真面目に対応する人が多いのって、日本の長所でもあり苦労ポイントでもある難しい問題ですよね
2021-07-14 23:15
ブラック企業社長:ハマノーン
その炎上したら謝らなきゃいけない空気もなんかなぁーと、炎上の被告側?が必ずしも間違ってるとわけではないし
2021-07-14 23:15
きな
海外では「OK boomer」ってミームありましたよね。笑 日本も「老害、乙」みたいなネット文化はあるけど、面と向かって言える人はほぼ居ないだろうし
2021-07-14 23:15
ブラック企業社長:ハマノーン
クレームに戦いたいのに、戦えない時の無力感、、、
2021-07-14 23:16
ふくたろう
会社が対処方針決めてないところが多いんですよね。なんなら、業務妨害レベルなら、弁護士立てればいいわけで、末端の人に、全裸で打たれろ!みたいな。
2021-07-14 23:18
きな
「双方ともポジショントークなのに、SNS上で影響力が強い人の方が正しい意見っぽくなる」 だと、フォロワー多い自分はいいけど2~3桁の家族は立場が危ういかもな、とか別の心配が出てきそうです
2021-07-14 23:19
煉獄
メンター探しでおすすめの方法ありますか?
2021-07-14 23:20
みやお
この流れで思い出したんですが、昔ヨッピーさんがマストドンでやってた誹謗中傷OKの世紀末SNS『hokutodon』ってやつは社会実験的で面白かったですね https://knowledge.sakura.ad.jp/8752/
2021-07-14 23:25
ヨネダ
炎上参加者は、男性・高収入・役職者……ヒマなのかなー https://www.jilis.org/events/data/20200622jilis_sympo-yamaguchi.pdf
2021-07-14 23:35
きな
類似サービスの規約パクっといて、バズったら初めてしっかり作ればいいと思います! 最初から完璧な正解で出す必要なんてまったく無いと思うので、リリース優先で! (ローチンって響きカワイイ…)
2021-07-14 23:39
ふくたろう
暇なんでしょうね
2021-07-14 23:45
けんすう
これも結構難しくて、たとえば - 会社で不倫をしてた(事実) - その人の悪事がいろいろ暴かれて(9割嘘) みたいなケースって結構あって、でも不倫をしてたのは事実だから反論できない(火に油を注ぐ)みたいなのが起こり得るから、炎上させるのが弱者
2021-07-14 23:57
D
Daiki
めちゃくちゃ初心者的な質問をしますが、外部から資金調達をする企業は上場やバイアウトをすることが必須なのでしょうか? 資金調達するときは基本的に上場やバイアウトを目指すべきものかと思いますが、数ある資金調達した企業を見てみると、実際に、バイアウト、上場
2021-07-15 00:01
けんすう
エクイティで調達をする、特にVCを入れる場合は「必須」だと思っておく感じになるかなと!できるかどうかはまた別の問題ですが「うちらはM&Aもやらないし、上場もしないんです」となったら、VCの株を誰かにに買い取ってもらうか、自分たちで買い取るとかをするほうがい
2021-07-15 00:04
けんすう
まあでも、家族とか、知り合いとか、友達とかから資金調達をする、とかであればこの限りではないですし、そういう場合「配当でひたすらリターンを返す」というのもありかもしれません。。VCの場合は、Exitをなんらかでしてくれないと、LPの人たちにお金を返せないので
2021-07-15 00:06
P
Paul
投資する=どこかで回収、を目的としている行為ですので基本的には上場・バイアウトも含めたEXITはどこかで描く必要があります。 これは個人からの投資でもVCからの投資でも同じです。 なので非上場でしっぽりとやりたい場合は基本は外部投資を受けるケースは多くない
2021-07-15 00:06
ブラック企業社長:ハマノーン
めっちゃ勉強になります
2021-07-15 00:09
ブラック企業社長:ハマノーン
LPってランディングページかとおもってた 00:17 けんすうがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-15 00:10
けんすう
あとこれがわかりやすいとおもいます
2021-07-15 00:18
けんすう
これが必読です
2021-07-15 00:18
D
Daiki
もろもろご丁寧な説明ありがとうございます。 めちゃくちゃ参考になりました。 高宮さんの記事もみてみます。
2021-07-15 00:22
D
Daiki
> 基本的には上場・バイアウトも含めたEXITはどこかで描く必要があります そうですよね。 現実とのギャップを感じたので、疑問に思いました。 ありがとうございます。
2021-07-15 00:32
みやお
上場やバイアウト前提でない投資だと、東京中小企業投資育成株式会社による中小企業投資育成みたいな制度もあるにはあります。長期保有が原則でリターンは配当で返すので安定経営を目指す中堅・中小企業向けでスタートアップ向けではないですが。 https://www.
2021-07-15 00:33
D
Daiki
なるほど。 スタートアップ向けではないが、配当で返すことを前提に投資をする機関もあるのですね。
2021-07-15 00:37
私も探したことありますが、見つかりませんでした。ザックにとってのナップスターみたいな存在、ほしいですよね。
2021-07-15 01:50
J
John
はじめまして、こんばんは よろしくお願いします
2021-07-15 02:30
J
John
起業したいのですが、20歳フリーターで日本政策金融金庫から1000万ほど融資とかは無理ですか?事業内容によりますか?
2021-07-15 02:32
B
BB
無理じゃないと思います
2021-07-15 02:43
J
John
返信ありがとうございます
2021-07-15 02:48
J
John
起業の相談とか、支援を受けれる行政サービスとかご存知ですか?
2021-07-15 02:49
J
John
社会保険労務士に相談しながらした方がいいですか?
2021-07-15 02:50
B
BB
ちなみに自己資金はいくらぐらいですか?
2021-07-15 02:51
B
BB
自治体とかであると思いますよー! 調べながらやってみるのが良いかと!
2021-07-15 02:51
B
BB
1000万円は厳しいと思います、、、
2021-07-15 02:52
J
John
少ないですか?
2021-07-15 02:52
J
John
50万円ほどです
2021-07-15 02:52
J
John
わかりました 一度相談してみます
2021-07-15 02:52
J
John
目安として自己資金の何倍融資されます?
2021-07-15 02:53
B
BB
たしか創業融資も自己資金の〜倍までみたいなのなかったでしたっけ?
2021-07-15 02:53
J
John
そうなんですね
2021-07-15 02:53
J
John
この記事では、2〜5倍らしいです
2021-07-15 02:54
B
BB
それは事業と人によって左右されるかと、、、
2021-07-15 02:54
J
John
限界が9倍までらしいです
2021-07-15 02:55
J
John
よろ遅くに返信ありがとうございました、まず自治体の起業支援を調べてみます
2021-07-15 03:03
N
Non
公庫の融資なら、スモールビジネスで具体的な事業計画があって、運転資金の2, 3ヶ月分+αくらいじゃないですかね。 ガチのスタートアップだとどうなんだろ。そもそも融資してもらえるのかな。
2021-07-15 03:15
J
John
事業計画がちゃんとしていたら、経歴がアルバイトだけで浅くても融資してもらえます? 03:20 Johnがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-15 03:18
J
John
あと、起業するにあたって考え方とかではなく、これを作って提出してみたいに具体的な行動をまとめた本ってありますか?
2021-07-15 03:20
新人
きなさん、ありがとうございます! やはり、そういうものなんですね。。 個人情報を扱うので、少し怖いなと思ってました
2021-07-15 06:51
P
Paul
いや、ちゃんと作りなよ笑
2021-07-15 07:12
新人
ですよね〜 現状、他サイトの規約を模倣して、もしサービス大きくなったら、弁護士に依頼かなってイメージです。。 スタートアップのサービス規約とかって、ほんとどこから作ってのんのか気になります😭
2021-07-15 07:15
けんすう
利用規約とか契約書はミスるとダメージ大きいので、スタートアップといえどもちゃんと最初ならやった方がいい派です。そこまでお金かからないですし…
2021-07-15 07:36
T
TaMIYA
これ、他社からパクるみたいなのよく見かけるんですがたまにトラブってますよ。パクリ先からクレームついたりとか。弁護士もスタートアップ支援プランのあるところとかあるのでお願いするのが良いかもしれませんね。10万をケチって数千万の損害出してもシャレにならないです
2021-07-15 08:12
新人
なるほど💦 弁護士事務所とかに依頼ですよね??
2021-07-15 08:12
けんすう
ですです。スタートアップが最初にコストをかけるべきところの一つだと思ってます。
2021-07-15 08:37
けんすう
結構、、似てるサービスほどちゃんと相手のサービスをチェックしてるので、しっかりとトラブルになったりします。僕も何度も見ました。表にはでないんですけど、初期に競合から強く怒られると、今後のサービス展開がしづらい(機能やUIが似てるだけで再度怒られるし、ネット
2021-07-15 08:40
やなぎ
基本的に実績や経歴は見られます。大体目安として自己資金の3倍が妥当なラインです。 具体的な収益モデルと事業内容を用意した上で、市場があることを示すことができれば、あとは熱意が伝われば自己資金の3倍はいけるかと。 自己資金50万、融資1000万は制度
2021-07-15 09:42
S
Shi
こちら、気になったので、質問です。 政策金融公庫の資料の記載だと1/10までと書いてあります。 どういった内容があれば、これは1/10まで引上げられるのでしょうか? 顧客リストがある 将来性がある 技術的な革新要素がある といった、
2021-07-15 09:55
やなぎ
スモールビジネスの事業拡大で過去に融資、返済歴がしっかりあり、2回目以降の融資であったりすると出やすい、のかもしれないです。 ごめんなさい、ここは審査のところなので内部ではないので何とも… 税理士さんとかのほうが詳しいと思います! 多分総じて
2021-07-15 09:59
s
samantha
まず金額的には100万円くらいになりそうですが。 新規事業の場合、その事業に関する事業者の経歴を見られます。 例えばアパレルの事業をするならそれに関連した仕事に就いていたとか。 経歴と別の事業をする場合は結構落とされます。 事業計画者とかよりそちら
2021-07-15 10:01
無量大数
そもそも運転資金の融資だけで自己資金の10倍的な運用はないんじゃないのでしょうか この窓口となる国民生活事業部はもともと店舗系の融資がメインだったはずです そういう対象への運用ではないかと思います 例えばラーメン屋さんなら調理器具や什器や内装などがあるので
2021-07-15 10:10
無量大数
創業融資の評価対象で重視されるのは、過去のカード返済等でブラックと税金滞納が無い前提で、過去のキャリアと自己資金(その自己資金をどう貯めたか)+事業計画 みたいな感じです。 アルバイトでも無理ということはありませんが、家賃引き落としとか水道光熱費の払
2021-07-15 10:17
無量大数
余談ですが「創業融資成功率100%」とか喧伝しているコンサルは、上記で無理な創業者を受けないからと、自己資金に対して無理な融資依頼にしないからです
2021-07-15 10:21
無量大数
「上記で無理な」>上記評価条件で無理な の意味です
2021-07-15 10:23
無量大数
なおそういうコンサルが一概にダメというわけでもなく、無理に申し込むと大体半年は再申し込みできないので、はなから難しいなら早めに体制を整える方に軌道修正したほうが結果的に良くなることもあるかと
2021-07-15 10:30
B
BB
創業融資って一度審査に落ちると、もう申請できないのでしょうか?
2021-07-15 12:10
シゲまる
できるよ
2021-07-15 12:13
ララランド
質問失礼します。 オンラインサービスで商標登録されたことありますか? 商標登録申請が初めての試みでどのサービスが信頼できるのか分からないので実際にサービス使われた方いらっしゃいましたら教えてください。 現状、トレルさんかコトボックスさんが
2021-07-15 12:51
尾原和啓
老舗ならAZXさん https://www.azx.co.jp/ 新興だとGVAさん https://gvalaw.jp/startuppack とか、チケット制でリーズナブル相談にのってくれる弁護士事務所ありますですよ (後者は尾原がメンターや
2021-07-15 12:56
やなぎ
日本政策金融公庫であれば6ヶ月後にまた申請できます。
2021-07-15 15:58
タシロ
突然失礼致します。 同じ店舗でしょうか? それとも、別店舗なら6ヶ月いないでも大丈夫なのでしょうか?
2021-07-15 16:07
やなぎ
別店舗でも同じだと思います。 間違っていたらすみません。 わたしは審査落ちしなかったのでそれ以降はあんまり詳しくないです。。
2021-07-15 16:12
ユウスケ
私、別店舗で5ヶ月後に通りました
2021-07-15 16:41
無量大数
概ね6ヶ月ですね 法人が同じならデータはあるからチェックはされてますよ 
2021-07-15 17:10
新人
半分PR 笑 有益な宣伝誠にありがとうございます!!
2021-07-15 17:46
新人
ご丁寧にありがとうございます! ちゃんとやります 笑
2021-07-15 17:46
J
JJJJ
[Poll ended] あなたは?(近いものひとつお願いします)
2021-07-15 19:11
。。。
LPやってるVCの投資先の株を連結対象まで買ってグループ会社化しようと思ってるんですが、 これスキーム大丈夫なのかな🤔と思いまして、 VCとLPで利益相反になりそうな気がしたんですが、同様の事例あったよーって知ってる方いたら教えて欲しいです🙇‍
2021-07-16 15:59
チョコビ
VCから株式を購入する形ですかね? 事業会社とLPで確かに利益は相反しますが、できなくはないと思いますよ。VCを組成した際の契約は要確認ですが。 VC側にとって、他のLP株主に合理的に説明可能な価格付けさえすれば、大丈夫だと思います。 パ
2021-07-16 16:55
。。。
ありがとうございます!! まさに、LP側としてはシナジーがあるスタートアップの買収の為に、一次情報の取得とかもLP出資の目的に入ってるはずなので、 あるよなぁと思ってたんですが、利益相反してるやんけ…と思って お伺いさせて頂いた経緯です!
2021-07-16 16:59
T
Takamiya
全然問題ないと思いますよ。 (うちの場合は事業会社LPほぼいないですが) -意思決定は独立して行っている(VC側はGPが、事業会社側は取締役会が。VCの投資/Exit委員会で一票持ってたりするとコンフリクトですが) -事前の情報しても、(ちゃんと
2021-07-17 13:22
。。。
ものすごくありがたいご返信です🙇‍♂️ ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
2021-07-17 14:01
高橋健太郎
朝が弱い人に向けたヘルスケアアプリを開発しています。 課題調査にご協力いただけるととても嬉しいです。 5分ほどで終わるので、ぜひご協力お願い申し上げます。 https://forms.gle/JakxKUyY3zpFES1u8 (オープンチャッ
2021-07-18 11:18
高橋健太郎
ご回答いただいた方 参考になるご意見ありがとうございます🙇‍♂️ まだ回答は受け付けていますので、朝に弱い方はよろしくお願いいたします。
2021-07-18 11:56
e
evil
まず始めに、CTO募集について批判するわけではないです!誤解されませんようお願いいたします。 担当業務の責任者って意味でCXOを使ってるなら募集するのもまだ理解できますが、経営者という意味なら、付き合って間もない人に経営責任を委譲して一緒に経営するとかめ
2021-07-18 13:55
アロ
土日に8時頃に起きれたら、なんと人生が充実することかと。 14:13 nuboがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-18 14:12
アロ
ググったらあったようだ。
2021-07-18 14:14
アロ
パズルを解くまで爆音で鳴り続ける目覚まし時計を考えたことある。 すでにありそうな気がするが。
2021-07-18 14:14
アロ
ただ完全に目が覚めた後も、二度寝してしまう問題があるんだよな。なんらかの予定があればいいんだが、予定が土日毎週あるのもだるい。 この社会問題の解決スタートアップは価値がありそうだからぜひ頑張って欲しい。 14:24 ⛄がメッセージの送信を取り消しま
2021-07-18 14:18
オンラインの予定忘れやすいから、デスクトップ画面の右上にアラートとか出てほしい。そんなサービスがYCが最近出資してる会社から出てたような。自分の場合、ブラウザのグーグルカレンダーは気が付かないし、スマホは音消してるから気が付かない。
2021-07-18 14:25
高橋健太郎
アロさん、⛄️さん、ありがとうございます! ご意見参考になりました🙇‍♂️頑張ります。
2021-07-18 15:58
e
evil
昔、アラームとTwitterを連携させて、本当に寝坊したらだめなときは知り合いのフォロワーに電話でもしてもらって起こしてもらう、という他人任せのソリューションでなんとかしようとしたアプリ作りましたね
2021-07-18 16:32
p
pupu
朝弱い人向けのサービスって10年以上前からいろんな人が言ってるし試してるけどビジネス化は難しい。
2021-07-18 18:59
p
pocket
メザミーは?🙄
2021-07-18 19:00

もっと見るキーワード検索 

検索ワード
#出遊團 #コブクロ #パチンコパチスロコミュニティランド #ゲーム #パートナー #イコラブ #イラスト #モンストグループ #雑談場 #清原 #元彼 #新入生 #情報交換所 #フェス #ウィンドサーフィン #見切 #スマイルライブセッション #CosmosWan #APEX #日限定 #呪術廻戦 #仕事 #ジャイロキャノピー #ボケて #ダイエット #育児 #脱獄 #写真研究部 #シンママ #慶應起床 #かまって欲しい #企画運営 #鬼滅 #信号機 #by #Emblem Lv #ホームレス #買取相場情報 #Flair #櫻坂 #協会 #読書会 #EA #中学 #キャップ #情報発信 #無職 #恋愛 #ドッカンエンジョイ #変態共 #ポーカー #住民 #情報交換班 #ロックフェス #‾᷄ #ライター #大人 #天城 #YouTuber #テイルズ #ナイトサークル #民族舞踊研究部 #きゃん組☼ #裏方 #帝国 #ソロギター #フリー #ゲーメイン #SnowMan #競馬 #粘着 #演奏動画制作 #スプラトゥーンエンジョイ #概念 #図書室 #放課後 #たゃ #ゲーム #ネットワークビジネス #バスターズ #図解超訳 #モバレコ #ワンフラ #COD:MW2 #オンライン #競馬会 #競馬 #ポケモンカード #真夜中 #Children #気分良 #オンラインサロン #般若組 #モニター #SnowMan #オンエア #ジャイアンツ #競艇銀行 #⸜(* #ハック #サークル #府大生統一 #モーニングメディテーション #kingggggggg #サバゲー #LINE MONACOINER #ボランティア #エントリー #舞台人 #fortnite #硬式 #家構想所 #一生食 #梦惡 #大集合 #寝床 #キセキ #潮紗理菜推 #𝚗𝚛𝚔𝚛 #鬼滅