2019apr_baby
4月生まれのベビママ集まれ〜
友達募集掲示板
参加する
まとめを見る
ゆか
昼寝ってどれぐらいしますか????
2020-01-06 13:21
YH母ちゃん@DD双胎👦🏻🧒🏻8m
うちは13時から15時くらいの間で30 分〜1時間くらい寝ます。
2020-01-06 13:24
れはは
うちの息子は家にいたら朝寝、昼寝、夕寝30分ぐらいしますよ‼︎
2020-01-06 14:00
かに
うちの息子も、朝寝昼寝夕寝します!毎回1時間から2時間位ずつ寝ます。
2020-01-06 17:11
れはは
@かに 布団?ベットに下ろしても泣きませんか?
@かに 布団?ベットに下ろしても泣きませんか?
2020-01-06 17:47
れはは
背中センサーある時とない時があってwww
2020-01-06 17:48
さく♂4/5
よろしくお願いします🙇♀️
2020-01-06 17:49
かに
抱っこから下ろしても泣かずにそのまま寝ます!背中センサー無さそうです笑
遊びながらそのまま一人で寝ることも度々あります。
でもそういえば最近は、眠いとグズるようになってきた気がします。
2020-01-06 17:53
れはは
@かに
@かに 1人で寝てくれるのは助かりますね‼︎
うちは眠たい時は旦那さんじゃダメみたいで私のところにきて抱っこして寝る感じになってきました。
2020-01-06 21:59
tomo🚙4/5
お誕生日同じです👶🏻
よろしくお願いします❗️
2020-01-06 22:36
寧々
@tomo🚙4/5
@tomo🚙4/5 痛そう…大変ですね
2020-01-06 22:38
tomo🚙4/5
そして乳首噛まれるのは毎回の事でしたが今日ついに流血しました…
2020-01-06 22:38
さく♂4/5
親近感わきますね☺️
よろしくお願いします!
2020-01-06 22:43
ゆちゆち🌻0430
まだ歯が生えてないべびちゃんいらっしゃいますか?(好き)生えてきてるべびちゃんは何ヶ月くらいで生えてきたか教えてください(ウインク)(揺れるハート)
2020-01-06 22:59
ゆちゆち🌻0430
長女は8ヶ月で6本生えてたのですが次女はまだ1本も生えてきてなくて(汗)こんなに違うものなんですね〜(にこ)(ぴかぴか)
2020-01-06 23:02
ゅぅヵ👶 4/22
6ヶ月に上の2本生えてきました!
今では5本生えてます😭
2020-01-06 23:03
あや
下2本だけ生えています!
7ヶ月ごろから生えはじめました!😊
2020-01-06 23:06
さく♂4/5
うちはまだ生えてないです😅
2020-01-06 23:12
tomo🚙4/5
うちは5ヶ月で下の歯から生えてきました〜🦷
今は上下合わせて6本生えてますが…
歯は本当に個人差ありますよね!私歯科衛生士なのですが虫歯リスクもあるしできれば遅めに生えて欲しかった😭
2020-01-06 23:13
せなまま
うちは8ヶ月になって下の歯が2本見えてきました~!
私も歯科衛生士なのですが、歯磨き習慣つけないとな~と思ってます😅
2020-01-06 23:35
新人
こんにちは!4/30生まれですがつい先週生えました!下の歯です!既に二本目が顔出してます!早い…歯磨き頑張らねば…!!!
2020-01-06 23:40
mii
歯磨きってもうやってるんですね!
2020-01-07 10:33
N
うちは上4本下3本生えてます。
下2本は5カ月半頃で、あとは7〜8ヶ月で生えました。
2020-01-07 10:50
れはは
うちは8ヶ月で下の歯2本生えてきました。
歯磨きは夜1回
朝は余裕のある時にチャレンジしてる感じです。
歯科衛生士さんに相談した時に絶対食後にしないといけないとプレッシャーにならないようにと言われて程々でやってます。
2020-01-07 10:59
N
@れはは
@れはは
ありがとうございます!
朝もチャレンジしてみます。
2020-01-07 11:32
ゆちゆち🌻0430
歯磨き大事ですよね(げっそり)(!!)
2020-01-07 11:41
せいママ
うちの暴れん坊は歯磨きいやがって困ってます(汗)
本当はおかあさんといっしょの歯磨きスタイルをと言われたのですが全くです(笑)
2020-01-07 11:44
Kyoko
授乳の時乳首が噛まれて痛い (涙)皆様は如何でしょうか。
2020-01-07 11:50
ぽんぽん
どんな歯ブラシつかえばいいですか?ちなみに
2020-01-07 11:55
びよん⁂4/9
うちの子、前はよく噛んでたんですが噛まれるたびに鼻をつまんでたら徐々に噛まなくなりました(koekatamarin)
2020-01-07 11:55
ぽんぽん
これ使ってます!
2020-01-07 11:56
せいママ
一番右の仕上げ磨きに使ってます🎵
2020-01-07 12:00
Kyoko
@びよん⁂4/9
@びよん⁂4/9 なるほど。待つしかないです(ね)
2020-01-07 12:14
yuho4/8
大概目擦ったりし出したら
ベッド連れてって添い乳しちゃいますよね。
2020-01-07 13:07
N
@yuho4/8
@yuho4/8
はい、添い乳しちゃいます(^◇^;)
2020-01-07 13:42
yuho4/8
日中もやっちゃいます。
2020-01-07 13:47
N
同じくですf^_^;
2020-01-07 13:49
ひろみ🎀4/4♂
突然すみません。
なんか…妊娠中は妊娠中で健康で生んであげられるだろうかとか悩んでて,産後は発達とか体重とかまだなになにしないとかするとか悩んで,結局母になったらそのときにそのときなりの悩みがあってこれからもずっとそれがつきまとうのかと思ったら急にズンと
2020-01-07 15:12
ハム
がんばりましょー!!!!!!!!!!!!!!!!
振り返って笑える日が来るまで!!!!!!
2020-01-07 15:14
ぽんぽん
やはり普通の歯ブラシ出してあげた方いいんでしょうか?
2020-01-07 15:16
ぴー@4/8👦
私も歯科衛生士なので別人で良ければ…(主観が入ってます。)
今の時期は
◯歯磨きの習慣をつける
◯歯磨きを嫌がらずにできる
◯仕上げ磨きをする週間をつける
が目標だと思います。
なので、何時に何分絶対!と言うよりは
①赤ちゃん用の歯ブラシで自
2020-01-07 15:20
ぽんぽん
ありがとうございます!週間つけるのが大事なんですね(よし)
2020-01-07 15:23
miki4/25
すごくわかります!
その時その時で悩みは尽きないですよね^_^
みんな同じようにそれぞれの時期で悩んでいると思うので、こう言うところでみんなでお話しして発散?不安解消?していきましょう^_^
2020-01-07 15:24
ぴー@4/8👦
そうですね、
口周りを触られるのに慣れてない子は多いので、たくさん触ってあげてください☺️
2020-01-07 15:26
tomo🚙4/5
出遅れてしまいました💦
歯科衛生士といえど普段の業務は老人相手にしかしてなかったので、詳しい解説ありがとうございます😭
2020-01-07 15:26
ぴー@4/8👦
私もメインは現役世代〜老人のメンテナンスでした〜🤣笑
2020-01-07 15:28
ぴー@4/8👦
ガジガジしたりする自分でやりたい!を叶える用と、仕上げ磨き用を2本用意してあげるといいと思います。
仕上げ磨き用はキャラクターとか無くて普通の子供歯ブラシで、ガジガジ用は子供受けしそうな可愛いやつだと🙆♀️
仕上げ磨き用をガジガジされるとすぐ開いて汚
2020-01-07 15:32
せなまま
遅くなりました💦💦
歯が生えかけの頃はガーゼやゴム素材のもので優しく撫でて磨くだけでも充分ですよ😊歯茎が近く、力を入れてしまうと傷ついてしまったり、暴れちゃうと危ないので⚠️
生え揃ってきたり慣れてきたら普通の歯ブラシ始めるのでもいいかなと思います🙆
2020-01-07 16:20
tomo👶🏻4/5♂
横からすみません。
うちも同じく完母で、夜何回も起きるし日中も母乳欲しがるので全然乳離れできてません😭
最近はおっぱい欲しい時と離乳食が欲しい時と要求のパターンが増えました😂
母乳どれくらい飲んでるのか謎ですよね…😅
そもそもどれくらい出ているのか
2020-01-27 21:37
すみれ
@ⓎⓊⓀⒶ4/22
@ⓎⓊⓀⒶ4/22
麦茶の他は、子供用の野菜ジュースを白湯で薄めたものに大望のにんじんフレークを混ぜて飲ませてます〜。
おやつがわりにあげると嬉しそうに200一気に飲み干します😂笑
2020-01-27 21:37
すみれ
@tomo👶🏻4/5♂
@tomo👶🏻4/5♂
わー、仲間がいた😂
もう母乳あげてる人なんていないのかなって思っていたのでなんか嬉しいです😂
うちは3回食になってから昼間は基本欲しがらないのですが、添い乳で寝かしつけるのが癖になっているので日中は午前午後のお昼寝の時に母乳
2020-01-27 21:41
ⓎⓊⓀⒶ4/22
私もやってみます😍
勉強になります!!
2020-01-27 21:43
すみれ
@ⓎⓊⓀⒶ4/22
@ⓎⓊⓀⒶ4/22
大望のにんじんフレーク結構何にでも使えるけど余っちゃうので、我が家にはこの使い方が向いてました〜。
ぜひ試してみてください😆
2020-01-27 21:44
まぁくん✿0430
同じくです😭!
お昼寝の前もぐずった時も全部母乳で
夜中何回も起きて母乳が出なくなって
って言う事がしばしばあります(emoji)
私も卒乳出来るか心配です(笑)
2020-01-27 21:48
tomo👶🏻4/5♂
まっったく同じです…!笑
眠くなると母乳欲しがるので毎回昼も夜も添い乳で寝かしつけです…
今この瞬間も添い乳中です😂
精神安定剤めちゃめちゃわかります!
母乳飲みたいんじゃなくておっぱい吸いたいだけなんだろうなって😑
未だに夜何回も起きる子、
2020-01-27 21:49
おなつ
@ぽこぽこ
@ぽこぽこ ありがとうございます!参考にさせていただきます!
2020-01-27 21:49
みぃぬ@4/4♂
夜中は3時間にいっぺんくらい起きます
2020-01-27 21:51
みぃぬ@4/4♂
全く同じです!!
今日保育園の内定連絡きて、さすがにそろそろ卒乳もしくは断乳しないとかなあと思ってます
2020-01-27 21:51
すみれ
@tomo👶🏻4/5♂
@みぃぬ@4/4♂
@tomo👶🏻4/5♂ @みぃぬ@4/4♂
わー、三人も仲間がい...た...😂
喜んでいいのかこれ...😂笑
うちの子も、ぐずったときも眠い時も暇を持て余している時も母乳、とにかく母乳!です。笑
夜中、うちも3時間に1回くらい起きます〜
産後
2020-01-27 21:52
miki4/25
@すみれ
@すみれ うちも起きますよー!
泣いたりしないんですけど、ふにゃふにゃ言って、おっぱい吸ったらまたすぐ寝ます😅
2020-01-27 21:53
すみれ
@みぃぬ@4/4♂
@みぃぬ@4/4♂
保育園内定組はそうですよね、卒乳考えなくてはですよねー...😭
我が家は今年は内定見送ったので、とりあえずパイを与え続ける日々です...
2020-01-27 21:53
みぃぬ@4/4♂
高校時代の友人が今一歳半の男の子いるんですけど、その子は夜寝る時だけまだ授乳してて、昼間はパイなしでいけてるらしくて、そのパターンになってくれるのが理想なんですけどね・・・😭😭😭
2020-01-27 21:55
tomo👶🏻4/5♂
うちも4月から入園予定ですが、そのパターン狙ってます笑
離乳食で栄養は補えてるし、母いないと諦めもつくんじゃいかなと勝手に予想してます笑
2020-01-27 21:57
すみれ
我が家はお休みの日の日中パパに預けている時は、抱っこで寝てくれるらしいのでみぃぬさんのところも実は昼間はおっぱい無しで夜だけのパターンもいけるかもですよー!
2020-01-27 21:57
nao (4/26男の子)
ここに4人目がいます(笑)
ずっと添い乳だったのですが、最近はお風呂入ってベットに行くと自然と自分で寝るようになったので夜間断乳いけるか!?ってなりましたが、夜中はおっぱいがないとダメで3時間おきで添い乳してます😭😭
1歳くらいで保育園が希望なので
2020-01-27 21:58
すみれ
@nao
@nao (4/26男の子)
おお...4人目...😂!
うちも今日は最初添い乳だったんですけど、そのあと自分でゴロゴロして指吸って寝ました笑
ほんとはもう添い乳じゃなくても眠れるのかな😅笑
でも確実に今日も夜中起きます〜😇
2020-01-27 22:00
みぃぬ@4/4♂
確かに・・・!
旦那や実家に預けた時は私居なくても普通に寝てる・・・!
とりあえず「暖かくなったら昼間はママのおっぱい飲めなくなるからねー」と言い聞かせてます(笑)
2020-01-27 22:02
すみれ
結局近くにおっぱいがあるからダメなんですかね...
最近娘は、日中おっぱいがあるかどうか私の服引っ張って中を覗いて確認したりしてきます😅
おっぱい中毒すぎて、離れられる気がしない😂😂笑
2020-01-27 22:04
ⓎⓊⓀⒶ4/22
夜は絶対にmamaじゃないと
うちの娘は寝てくれないです😭
だから預けて遊びに行くなんて
出来ませんよ😂買い物も無理...
パパど2人になると泣いちゃうw
2020-01-27 22:11
れはは
@ⓎⓊⓀⒶ4/22
@ⓎⓊⓀⒶ4/22
うちもそうです。今さっきもおっぱいしても寝なかったから旦那と一緒に遊んでもらってたから私がトイレに行ったタイミングて泣きはじめて
ずっと泣いてました。
夜中一回、朝方1回おっぱいしてます。昼間と寝る前に1回ずつって感じですかねw
2020-01-27 22:23
ⓎⓊⓀⒶ4/22
これからでも
パパっ子になりますかね??
娘がパパと遊ぼうとしないから
パパがいじけちゃうんですよ😂
大っきい赤ちゃんです...。
ウチはミルクで寝かしてます!
2020-01-27 22:28
れはは
@ⓎⓊⓀⒶ4/22
@ⓎⓊⓀⒶ4/22
うちは眠たい時がダメみたいで元気な時は私がいなくてもお父さんと遊ぶんですよねwww一回お父さんと息子おいて買い物に1時間出かけたらずっと抱っこしてたみたいです。ギャン泣きしてw
遊んでくれないのはパパさんいじけちゃいますよねwww
2020-01-27 22:33
ⓎⓊⓀⒶ4/22
男の子と女の子の違いとかもあるんですかね??
たまには娘預けて買い物行きたいのに😭
2020-01-27 22:46
mii
みなさんありがとうございます!参考にさせていただきます(cry)
2020-01-27 23:26
まぁくん✿0430
離乳食について聞きたいのですが、
お粥(プレーン/ほうれん草入り/チンゲン菜入り)に鮭/しらす/鱈/納豆/をランダム
野菜(カボチャ/じゃがいも/玉ねぎ/ブロッコリー/人参/ほうれん草/チンゲン菜/小松菜/さつまいも/大根/カブ)をランダムにベ
2020-01-28 18:58
na
わたしはあまり変えていません😂
冷凍する時は大量にするのでどうしてもかぶってしまいます😆
朝は食パンと蒸しパンとかのいききしてます😌
2020-01-28 19:06
megu✩mama
変える気と変えない時もあります😭
おやきとかハンバーグ、ウィンナーなども作っておいてます😳
2020-01-28 19:15
せいママ
つかみ食べのメニュー教えていただけたら嬉しいです❗
うちはじゃがいもがベースになるものばかりで(汗)
2020-01-28 19:15
megu✩mama
つかみ食べは、
食パン.おやき.ハンバーグ.ウィンナー.果物でやってます😉
2020-01-28 19:18
ぽこぽこ
@megu✩mama
@megu✩mama ハンバーグってどういう風につくるんですか!!😳
2020-01-28 19:20
megu✩mama
ハンバーグは私は豆腐を入れてて
豆腐.胸ひき肉.野菜.片栗粉まぜて
形作って焼いてます!
2020-01-28 19:22
ぽこぽこ
@megu✩mama
@megu✩mama 詳しくありがとうございます!!
真似させていただきます。笑
2020-01-28 19:25
megu✩mama
野菜はたまねぎ人参や、ほうれん草.青のりなど混ぜてます!
2020-01-28 19:25
megu✩mama
どうぞどうぞ!!!笑
ちなみにもっと詳しく言うと、
豆腐 80g
ひき肉 80gと好みの野菜をいれて
片栗粉は入れすぎないで焼いたら約7~8枚ほど焼けます!笑
2020-01-28 19:28
ぽこぽこ
@megu✩mama
@megu✩mama わーすごく分かりやすい配分!!♥️笑
ストックできますね!
なかなかお肉を使った献立が浮かばなくて。笑
ちなみに味付けはなしで食べてくれますか?
2020-01-28 19:30
megu✩mama
そうなんです😭ストックできるんです!!笑
お肉だったら後は肉じゃが風とかウィンナーとかも作れますよ!!
味付けはうちは減塩醤油2てきの時もあればコンソメ入れたりもしてます!
2020-01-28 19:31
ぽこぽこ
@megu✩mama
@megu✩mama 肉じゃが風とかもいいですね!!
完全にマンネリ化してたので取り入れてみます❤️
コンソメとかお醤油使うとすごく食べてくれるんですよね笑😑
2020-01-28 19:33
りママ
離乳食の流れで聞きたいんですけど、皆さん結構離乳食食べてるんですかね?💦
息子、もともと食が細いんですけど、この1週間くらいほとんど食べたがらなくて…
かたさとか味付けとか色々変えてもBFにしても食べないので、そういう時期なのかなと思うんですけど。。
2020-01-28 19:34
りママ
ちなみに、毎食
米・パン:10g
野菜・果物:15g
肉・魚:5g
くらいしか食べてないです…
掴み食べなら食べるとかもなく。。
2020-01-28 19:37
ぺろ🐶
うちは6ヶ月から離乳食始めたんですが、
7ヶ月ぐらいからずーっとほとんど食べないです😭
2020-01-28 19:38
せいママ
凄いいいです❗真似させてください🎵
2020-01-28 19:42
りママ
2ヶ月以上食べないんですね💦
いつかは食べる、個人差あるしと思いつつ、同じ月齢の子がトータル100g以上食べるとか聞くと「1/3も食べてないねんけど…」って思っちゃったりします。。
2020-01-28 19:42
まぁくん✿0430
@na
@megu✩mama
@na @megu✩mama
ありがとうございます(emoji)!
2020-01-28 19:46
ゆちゆち🌻0430
予定日は28日だったのですが30日の昼すぎに陣痛がきはじめて23:50分に生まれました🤣🤣誕生日にあの痛みを味わうとは…まぁ元気に生まれてきたことがなによりですね😌❤️👍
2020-02-05 17:19
りず
最高の誕生日でしたね(emoji)(emoji)
ほんとにギリ30日滑り込みだったんですね!!w
2020-02-05 17:59
わさび 4/23
小学生くらいになって「なんで平成生まれなのー、クラスのみんなにおばさんて言われるの嫌ー」って言われた時のなぐさめ方をいまからずっと考えてるんですが、なかなかいいのが思い浮かびません🤣🤣
2020-02-05 18:09
せなまま
もうそこまで考えているんですね(emoji)
私は全然考えてなかったんですけど、うちはみんな4月に生まれているので、パパとママと同じ平成に生まれたかったんだね😆って言われて嬉しかったので、それ使おうかなと思いました(emoji)
2020-02-05 18:25
ハム
はじめまして!
4/30産まれの女の子です!
まったく一緒です。
なので、昭和から平成の歳の子に聞いてみたら、やっぱり嫌やった。
未だに損しかないと、、、。
平成生まれが良かったと。
そらそうかー。と思い、、、。
私ですら、もうち
2020-02-05 18:37
わさび 4/23
わたしも4月生まれで身長も高かったこともあり、よく「おばさんおばさん」と呼ばれていました😅娘も小さい方ではないので同じ未来なのかな、と💦それに加えて平成生まれなので更にからかわれたりするのかと思うと心配で、もう考えてました😅
うちも家族4人みんな平成生ま
2020-02-05 19:34
わさび 4/23
既に娘と同い年になるお母さん達との会話で「え、同い年!?令和ベビー!?」と言われ、平成であることを言うと、「あっ…」て言われた事があります😭😭💦
逆に平成生まれという事で4月生まれだと覚えて貰いやすい!?と考えるようになりました😅😅
でも本人がどう感じ
2020-02-05 19:40
すみれ
みんなと一緒より特別の方が良いじゃん、と伝える予定です😂笑
2020-02-05 19:43
youme
話題変わってすみません😅
9か月に入り、三回食はじめたんですが、毎食大変じゃないですか?
まだパンは食べさせてないので、毎食同じようなものになってしまってます。(おかゆ、レトルトのベビーフード、蒸し野菜とか)
皆様は朝昼晩どんなものを食べさせ
2020-02-05 19:58
ハム
この年代のしこりだけは、永遠ですからねぇ〜。
どうにか乗り越えてくれる話術をと!願うばかりですね!笑
2020-02-05 20:00
りったむ
@youme
@youme
お粥にふりかけかけたり、お昼は麺にしたり、基本おかずのみベビーフードに頼ってるので朝と夜は同じおかずを食べてもらってますが、とりあえず食べてくれればそれでよし!としてます( 笑 )
2020-02-05 20:01
まぁくん✿0430
@youme
@youme
朝 パン粥(バナナ入) カボチャのスープ
昼 うどん(大根入) ブロッコリーと鶏ミンチの野菜スープ
夜 おかゆ(納豆とふりかけ) 大根と人参のお味噌汁
が今日のメニューでした(emoji)!
和風出汁、野菜スープ、お味噌汁の
2020-02-05 20:06
つくね
わたしもバリエーションに悩んでたんですが、最近ようやく
朝:パン粥orオートミールorシリアル+野菜のおかず+果物とヨーグルト
昼:うどんとかマカロニとかライトミール系(たまにおかゆ)+野菜のおかず+豆腐
夜:おかゆ+野菜のおかず+肉か魚のおかず
2020-02-05 20:18
ミー☆4/6
朝:かぼちゃ&リンゴジャムサンド、野菜と鳥ミンチ入りトマトスープ、ヨーグルト
昼:野菜としらすうどん、鶏みんちの豆腐ハンバーグ
夜:お粥、茶碗蒸し、マグロの野菜あんかけでした
本当3食作るのも片付けるのも大変で、一日それで終わってしまいそ
2020-02-05 20:37
けい4/21
すごい、、‼︎茶碗蒸しまで(emoji)
いつも同じような感じでレパートリー全然ないので尊敬です(emoji)
私1週間分まとめて作って冷凍なんですけど(emoji)ミーさん毎食作ってあげてるんですか(emoji)?
朝:鮭とかぶのおかゆ、にんじ
2020-02-05 22:22
ミー☆4/6
@けい4/21
@けい4/21 茶碗蒸しは今日はじめてつくりました😊
私もアプリやYouTube見ながらなんとかレパートリー増やしてます😅
あと、コープの離乳食を少しアレンジしたりとかですかね😃私も野菜キューブやハンバーグ、うどん、うどんの出汁、鶏ミンチなどは冷
2020-02-05 22:46
さく♂4/5
@youme
みなさん、離乳食3食ちゃんとしてて本当にすごすぎます😳✨👏
離乳食の本とかいろいろ買いましたが、好き嫌い激しくて今でもベビーダノンとペースト状の甘い果物や野菜しか食べないので作ることを諦めました😅
@youme
うちは食べられるレパートリーがな
2020-02-05 23:01
せなまま
@さく♂4/5
@さく♂4/5
うちはまだ2回食すら安定してないです😵
義実家で同居していてなかなか台所と使うことが出来なくて💦
いろんなご飯作ってあげたいと理想ばかり大きくなってしまって😭
2020-02-05 23:05
けい4/21
なるほどアプリやYouTubeにも離乳食レシピあるんですね(emoji)
見たことなかったので見てみます(emoji)
鳥ミンチやハンバーグの冷凍良さそうなので真似させてください(emoji)
大人の食事もきちんと作られていそう(emoji)(s
2020-02-05 23:06
さく♂4/5
@せなまま
@せなまま
義実家同居は気を遣いますね😭
私も理想はすごくありますが、とりあえず3回食べさせてるって感じで、時間も安定してないです💦
もはや日々の生活で精一杯です😂
2020-02-05 23:09
yuho4/8
わたしも3回食バラバラですよ。朝の授乳の時間によっても変わるので。。
2020-02-05 23:46
おみ
離乳食関連で🙌
最近手づかみが好きなのと体重ちょっと増え気味なので、朝ご飯の後に野菜をスティック状に茹でておき、昼と夜の離乳食はそれを1品に加えてます。
にんじん、じゃがいも、大根とかかなぁ🙄
ローカロリーだし、本人も美味しそうに食べてます💡
2020-02-06 17:57
おなつ
野菜スティックって、冷凍はしていますか💦?
茹でて冷凍、それをチンしてあげればいいのでしょうか💦?
2020-02-06 18:21
おみ
@おなつ
@おなつ
冷凍はしていません!チャレンジしたものの上手くいかず、ふにゃっとしてしまってダメでした💦
都度茹でるのが一番いいかと。時間のない時はアカチャンホンポで売っているレトルトの茹で野菜を使っていますよ🙌
2020-02-06 19:26
おなつ
@おみ
@おみ
その都度なんですね💦
今も離乳食はまとめて作って全て冷凍、それをチンしてあげてる日々なので…😭
レトルトの茹で野菜なんてあるんですね!
見てきます‼️‼️
2020-02-06 19:29
ともさと
はじめまして。4/3生まれの女の子のママです!
よろしくお願いします!!
離乳食について悩んでるんですけど、
手づかみまだできなくて
どうやって練習させたか教えていただきたいです😂✨
2020-02-06 19:46
やまあい★4/3♂
@ともさと
@ともさと はじめまして!息子も4月3日産まれです(smile)
うちもまだ本格的な手掴みはやらせてませんが、食パンを細長くちぎって渡すと手に取ってそのまま食べてくれてます👍あとはバナナとか✋
2020-02-06 21:11
ともさと
ありがとうございます!!
息子さん誕生日一緒なんですね💓
食パンもまだ食べさせてなかったんで、細く切って試してみます✨
ただまだ歯が生えてなくて噛みちぎることができないんですよね😵
この時期でも歯が生えてないお子さんいっらっしゃいますか??
2020-02-06 21:42
まぁくん✿0430
@ともさと
@ともさと まだ生えてないです😭下がうっすら…?ぐらいです。
2020-02-06 21:52
ゆちゆち🌻0430
@ともさと
@ともさと まだ生えてません🥰
2020-02-06 21:54
ともさと
うっすら見えてきてるんですね✨生えだしたら早いって聞くんで楽しみですね✨
うちはまだ全くで心配で💦
歯医者いったほうがいいんかなと考えてるです、、😅
2020-02-06 21:55
まぁくん✿0430
@ともさと
@ともさと 私もいつかなぁお持ってたらようやくって感じです🙌🏻
息子は手掴みをあまりしなくて持たせてみても口に入れる事をしないので(汗)
今日も人参でチャレンジしてみたけど見事に全部床に落とされました(笑)
2020-02-06 21:57
ともさと
ちょっと安心ですね😊
口に運ぶって難しいんですかね😅
息子さんはお皿から掴んでくれるんですか?🥕
2020-02-06 22:04
まぁくん✿0430
@ともさと
@ともさと 掴んでくれないんです😭私が手に持たせるって感じです🙌🏻
2020-02-06 22:06
ともさと
でも根気強くやらないとダメですよね✨私はまだ初めてもないので、、笑
離乳食って量ってあげたりしてますか?
2020-02-06 22:11
まぁくん✿0430
@ともさと
@ともさと いつか自ら掴んで口に入れてくれる事を願います🐥
体重が大きいので離乳食の量は多分平均より少し多いかもしれません(汗)米多めは太りすぎるので野菜多めにして調整してます👐🏻
2020-02-06 22:18
おみ
我が家の初つかみ食べはハイハインでした!
お菓子はちょっと…と思いますけど、食べ物に興味を持つステップとしてはいいと思って割り切りました🙌
2020-02-06 22:50
おみ
あとは自分が食べてみせることですかね!
おーいしーい!!!
ってオーバーアクションで演技して食べてみせて真似させてます😆笑
2020-02-06 22:51
あやね꙳★*゚
こんにちは、今息子に高さ調節可能な机と椅子のセットを購入検討していまして、すでにお使いの方いらっしゃいますか?
2021-02-18 16:31
2歳ママ👦
@あやね꙳★*゚
@あやね꙳★*゚
こんにちは!
まだ購入予定はないですね〜
ご飯のテーブルと椅子でお絵かきとか粘土とかしてます!
2021-02-19 11:13
2歳ママ👦
図鑑をお持ちのお子さんは、どこの図鑑買われましたか?
動物とか車とか好きになってきたので買おうか検討しています📖
2021-02-19 11:21
なななな
小学館図鑑neoです
2021-02-19 12:01
なななな
椅子も机も高さを両方変えられないとのちのち買え買える必要があると聞きました
2021-02-19 12:02
なななな
neoの図鑑はドラえもんのDVDがついてておすすめです
MOVEのDVDは二歳くらいの子には少しキャッチーさにかけるかなと、感じます
2021-02-19 12:04
なお
・図鑑neo 全巻
・はじめてずかん1000
・はっけんずかん 全巻
・世界の車図鑑2500
・電車大集合1922
を買いました。
neoは説明が細かく素晴らしい内容で大人が読んでも本当に面白いです。ただ対象が3歳からで難しかったみたいで、
2021-02-20 05:18
さく
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
スミソニアンのピクチャーペディアの日本語版と英語版(中古)を1冊ずつ買いました!
「1冊にすべてが入ったスーパー図鑑」というだけあって、1冊の中に、動物、恐竜、昆虫、野菜などから、人体、宇宙、スポーツ、ファッション、歴史、文化などま
2021-02-20 08:59
ぱ
みなさん朝ごはんは
主になにをあげてますか??
これは出すだけで簡単なメニューとかあれば教えてください( ˊᵕˋ )
2021-02-20 09:10
なお
横ですが
そういう図鑑があるの知らなかったです!調べてみたらすごく素敵😊
さっそく買ってみます。
良い情報ありがとうございます❤️
2021-02-20 09:25
りり子
すみません、私も横から…
素敵な図鑑ですね!
スミソニアン好きで将来絶対連れて行きたいと思ってたので、関係あるのかな?と反応して調べてみました!
教えてくださりありがとうございます😊
2021-02-20 09:37
なななな
私もポチりました!🤣
2021-02-20 09:37
さく
皆さんのお役に立てて良かったです🥰
2021-02-20 09:46
くまくま
どこで買われました❓すごく良さそう!と思ってAmazon見たら売り切れなのか転売ヤーなのか定価では売ってなかったです😭
2021-02-20 09:58
あかりんご
@ぱ
@ぱ 白ご飯とおかずの方が栄養的にいいんだろうな…と思いながらも、パンの日が多いです💦
日によって違いますがパンとバナナとヨーグルトの日だったり、他だと魚肉ソーセージやチーズあたりのどれかを添えることが多いです💦
ご飯の日は卵やウインナー焼いたり🍚あと
2021-02-20 10:07
なななな
定価五千円なのにどこも転売ですよね、私も二千円多く払いました(げっそり)多く払ったからにはその分使い倒す覚悟です!🤣
私、今まで買った本は中古も多いので、今回の分でトントンと自分を納得させます
2021-02-20 10:27
くまくま
そうなんですね💦子供の図鑑まで転売されるなんて😭
私も絵本は中古が多いですw
こちらの図鑑は長く使えそうですもんね!気長に探してみます😊
お返事ありがとうございました‼️
2021-02-20 10:59
みき4/19
@ぱ
@ぱ
うちはコープの冷凍おかずを良く出してます。あとアンパンマンポテトですかね( ̄▽ ̄)全然食べないのでこれで足りる見たいです💦
2021-02-20 11:32
ピカまんま
こんにちは。
うちの朝ごはんの定番は、
納豆
海苔
ヨーグルト
ふかしたさつまいも
ふりかけごはん
味噌汁…です。
海苔は全型の半分をコンロで軽く炙ってパリッとさせてからコップに刺す感じで細長く8等分にしてあげてます。
味噌汁の具は、豆腐
2021-02-20 13:12
ふたば
うちは
食パンにジャムorスティックパン
牛乳
りんごヨーグルト
ミックスベジタブルと卵と牛乳をチンしたオムレツ
作り置きのコンソメスープ or薄めたカップスープ
が多いです🤔
アンパンマンポテトもよく出します!
2021-02-20 15:43
Spring
横入りすみません💦食パンをあげてる方は、何枚切りのものをあげてますか?
6枚切り(耳も全て)の食パン、スープ、バナナ一本、ヨーグルトだと多いですかね…?
2021-02-20 15:45
ふたば
うちは6枚切りで耳は切ってます!
うちもよく食べる方ですが、食べたがる分には栄養素偏らないように気をつけながらあげちゃってます😅
最近は食後にまだパンほしがったり、りんご半分食べたりしてます💦
2021-02-20 15:57
2歳ママ👦
@なななな
@ちい
@なななな
ありがとうございます🥰小学館図鑑Neo人気ですね!
dvdもついてるんですね!
図鑑のdvdってどんなのですか?
アナログ世代でよくわからず…💦
@ちい
ありがとうございます🥰図鑑たくさんお持ちなんですね〜!!
ありがとう
2021-02-20 16:16
なななな
DVDおすすめです!すみません、男の子だったので、うちの上の息子に当てはめて考えてましたが、確かにneoは2歳前には大人すぎるのかな。私も発見図鑑持ってます。楽しくめくっていました!3歳半くらいには、発見図鑑は少ししか載ってないから嫌だ。と言われてしまった
2021-02-20 17:01
Spring
そうなんですね❤️うちもエンドレスで食べ続けるのでどのくらいが適正なのか分からなくて💦多分少食な大人よりは食べてると思います…笑
そうですね、バランス気をつけたいと思います!
2021-02-20 17:22
ぱ
みなさんありがとうございます😊!
わたしも、
だいたい同じで安心しました※q(*・ω・*)p※!
なんかアンパンマンポテトみたいに、さっと出せるものが
楽でいいですよね( ˊᵕˋ )
2021-02-20 19:25
なななな
こういう、白の靴が好きなのですが、実はセカンドシューズで、、普通の靴でこういうデザインで販売しているメーカーをご存じでしたら教えてくださると助かります
2021-02-21 11:09
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
いえいえ!!
とても参考になりました!!
長く使えるといいですよね!
近くに本屋さんがあるので今度散歩がてら行って本人に見せようかなと思います🥰
ダーウィンが来たとか楽しいですよね!
私がほしいくらいです笑
白の靴わからない
2021-02-21 15:57
さく
大きさは普通の図鑑と変わらないと思います!ティッシュ箱と比較して写真撮りますね✨
2021-02-21 16:02
2歳ママ👦
@さく
@さく
写真追加ありがとうございます!!(ありがとう)
確かにものすごく大きいわけではなさそうですね!
英語版だとAmazonですぐ買えそう!
ポチりたくなってきちゃいました〜!🥰
2021-02-21 16:46
ハンブロス4/21👦
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
こんにちは!
今更ですが、うちは学研の「こどもずかん777」買いました。子どもが本屋で見つけて、ずっと大切そうに抱えていたので買うしかなかったというか…😅本人が選んだだけあって、クリスマスから毎日一度は必ず見てますよ!
あと、うち
2021-02-21 17:00
ハンブロス4/21👦
@さく
@さく
スミソニアンの図鑑知らなかったので、素敵な情報ありがとうございます!
内容チラ見してから買いたいなぁと思ったんですが、普通の本屋には置いてないんでしょうか?
うちの近所の本屋はなかったです😫
2021-02-21 17:03
さく
以前、ジュンク堂に置いてあるのを見たことがあるので、大型の専門書なども置いてあるような本屋ですと置いてある可能性は高いと思います💫
中身を見ることができるかどうかは店舗にもよると思うのでわかりかねます😣
2021-02-21 17:06
ハンブロス4/21👦
@さく
@さく
そうなんですね!今度街中に行くときに調べてみます。
たしかに!最近はカバーされてる本が多いですもんね😂
ありがとうございます✨
2021-02-21 17:09
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
毎日見てくれるのは嬉しいですね!
明日本屋さん行ってみます(歩く)
自家用車っていう雑誌があるんですね!!
知らなかったです!!
子どものおかげで自分も世界が広がりますね〜🗺
ありがとうございます🥰
2021-02-21 17:35
2歳ママ👦
この動画全見せですね!!
太っ腹!!
中身見たらますます欲しくなりました〜!
旦那も喜びそうです笑
最近新しくなったんですかね?
ちょっと調べてみまーす!
共有ありがとうございます💕
2021-02-21 17:38
ハンブロス4/21👦
@さく
@さく
おぉーーー!!すごい😳子どもと一緒に動画みましたが、子どももじーっと集中して見てました。日本のページがあるんですね。どう紹介されてるのか気になります(笑)
ありがとうございます😊
2021-02-21 18:01
ハンブロス4/21👦
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
本屋さんで子どもに選ばせてみるのもいいと思いますよ!
私もそんな雑誌があること知らなかったです(笑)図書館の雑誌コーナーで立ち読みしてたら、子どもが3分クッキングの雑誌と一緒に持ってきました🤣
私の趣味で本を選ぶとあまり興味を持ってく
2021-02-21 18:08
リトル4月2日👦🏻
お久しぶりです。
相談です。
今、1歳10ヶ月の息子なんですが、今日車で1時間ほどのとこへ出かけたのですが、途中チャイルドシートから抜け出すように。後ろのトランクや前の方へ行こうとしたり…今までは車好きで泣くことなく(乗る時にぐずるくらい…)静かにじっ
2021-02-23 17:29
たぁまま4/29
全部抜け出ちゃうんですか!?
それはかなり危ないですね(sweat)
うちは上半身は抜けちゃいますが足は抜けないです
上半身は乗ってすぐ外しちゃうことが多いですが、その状態でおとなしく乗ってます(たらー)
あとはうちのチャイルドシートは古い
2021-02-23 17:54
リトル4月2日👦🏻
@たぁまま4/29
@たぁまま4/29
全部ですよ〜(emoji)
始めは緩かったようで納得したのですが、きつくした後も、ギャーギャーいいながら肩ベルト抜いて上半身ひねって背もたれを持って抜け出しました(emoji)ベルトを外すことは出来ないのでカッチンされたまま残って
2021-02-23 18:05
リトル4月2日👦🏻
このタイプのチャイルドシート使ってます。
2021-02-23 18:09
トンちゃん👦4/8
どうやって抜け出すんですか??
2021-02-23 18:16
リトル4月2日👦🏻
@トンちゃん👦4/8
@トンちゃん👦4/8
肩ベルトを抜いてはずし、背もたれ持って、上半身ひねって抜け出しました(emoji)ベルトを外すことは出来ないのでカッチンされたまま残ってます…
2021-02-23 18:19
トンちゃん👦4/8
肩ベルトに、子供用リュックについている肩紐がズレるのを止めるヤツをつけてみたらどうですか??
2021-02-23 18:47
リトル4月2日👦🏻
赤い線←こんな感じにするってことですかね?
やってます(emoji)
アドバイスありがとうございます!!
2021-02-23 18:58
たぁまま4/29
全部抜けるの器用ですね!!
トンちゃんさんも言っているようにベルトつけてあげると上半身抜け出しにくくなるみたいなのでいいと思いますよ⭐️
でも最初のうちは抜けたいのに抜けなくてものすごく怒るかもですが(さいあく)
2021-02-23 19:02
リトル4月2日👦🏻
@たぁまま4/29
@たぁまま4/29
びっくりしますよね?
他に同じように抜け出す子いないのかな?
園でも体力面は1歳とは思えないと言われてます。(ゲートの鍵をあける、ゲート乗り越えて棚に登るなどなど。)
ありがとうございます!
始めは確かにギャーギャー言いそう
2021-02-23 19:15
はるの
足の付け根の方を固定しているベルトはキツくできないのでしょうか(emoji)(emoji)
2021-02-23 19:25
リトル4月2日👦🏻
@はるの
@はるの
中央にある紐で足、肩ベルトを調節できるようになってると思います。きつくしなおしたのですが、も一度調節し直したり、肩ベルトの付属になる物利用して試してみますね。ありがとうございます(emoji)
2021-02-23 19:58
なお
今日ピクチャーペディア届きました😄子供が夢中で読んでいます!
ずっと使えそうで、この内容で新品5060円は安いかも?と思いました。素敵な本教えてくださり本当にありがとうございます❤️
2021-02-24 10:30
なななな
@くまくま
@くまくま そういえば、スミソニアンのYodobashiドットコムで定価で買えました!
2021-02-24 12:35
くまくま
@なななな
@なななな ほんとだ!今見てみたら買えるようになってますね!さっそく購入してみます✨
教えていただきありがとうございます‼️
2021-02-24 12:42
なななな
@くまくま
@くまくま 私もAmazonのやめてこっちで買いました♥良かったです(にっこり)
2021-02-24 13:01
くまくま
@なななな
@ちい
@なななな @ちい
在庫が復活したんですかね❓Yahooでも定価、送料無料で売ってるお店いくつかありました!定価で買えるので良かったです😊
2021-02-24 13:12
2歳ママ👦
スミソニアン、私も車で一時間弱の本屋さんに在庫があったのでお出かけがてら昨日買ってきました〜!
図鑑探しの旅に出たらちょっと穴場の本屋さんにはじめてずかん1000もあってそちらも買いました!
ペンで動物の声とか出せるのも面白いみたいで喜んで使ってます
2021-02-24 13:21
なお
@くまくま
@くまくま
そうかもしれないですね!
Yahooでも買えるお店あったんですね❤️
私も定価で買えてよかったです😄
2021-02-24 13:31
さく
@ちい
@ちい
お子さんにも気に入ってもらえて本当によかったです🥰❤️お役に立てて嬉しいです✨
2021-02-24 13:33
くまくま
「はじめてずかん1000」のお話が出たので…
今日ツタヤで取り寄せできるか確認したのですが、現在出版元で欠品になっているそうです。4月上旬頃に重版予定なのでそこまで待てるのであれば取り寄せ可能です、と言われました!ちょうど誕生日だしプレゼントとして予約す
2021-02-24 13:42
なお
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
すごい!どちらも店舗で購入できたんですね😄
はじめてずかん1000も今かなり品薄になってますね💦
鳴き声出るの楽しいですよね!おすすめした図鑑を喜んでもらえて嬉しいです❤️
@1歳ママ👦 さんが質問してくださったおかげでこちらも素敵
2021-02-24 13:43
なお
@くまくま
@くまくま
4月に重版予定なんですね😄従姉妹が欲しがっていたので情報とてもありがたいです!ありがとうございます❤️
2021-02-24 13:45
くまくま
@ちい
@ちい いえいえ!お役に立ててよかったです😊
2021-02-24 13:48
2歳ママ👦
@くまくま
@くまくま
ホームセンターに付属する書店に寄ったらありました〜!
本を目当てに来るお客さんが少ないお店なのかもしれないです🤔まだ何冊か置いてました。
大きめの書店さんは私が回ったとこも全滅だったので💦
重版予定なら予約しておけば定価で買えますね💕
2021-02-24 14:40
つくね
はじめてずかん1000、わたしは年末に遠出の予定があったので道中対策で買ったのですが、ネットは全滅でしたが公式サイトから全国の本屋の在庫検索ができるので、それで近所を調べて取り置きしてもらいました💡まとめて検索できるので便利ですよ〜
2021-02-24 21:06
ぱ
みなさんの子供は、
スマホでキッズチャンネルや
テレビとか
DVDとかみせたりしてますか?
各何分くらいですか?
2021-02-24 21:28
みき4/19
@ぱ
@ぱ
うちは見せちゃってます。テレビは子供が好きな番組中はずっとつけっぱなしです。
スマホも本人が満足するまでの時も有れば取り上げる時もありますが、1〜2時間はみてる時あります。本当は良くないんでしょうが、何も出来なくなるよりマシだと思い見せちゃって
2021-02-25 09:47
たぁまま4/29
うちはスマホでは見せないですが、テレビは見せてます
私が仕事の日はそんなにみる時間がないですが、一応小学生のお兄ちゃんが2時間の約束にしているのでその間一緒に見たりしてます
時間ないのでたぶん30分くらいしかテレビついてないと思いますが…
休日は
2021-02-25 09:59
5mama
@みき4/19
8.7.3.0.🥚 @みき4/19 うちもタブレットを一人1台ずつにswitchやらせちゃいます。ほんと見てる間に家事やらないと何もできないですよね(汗)
2021-02-25 14:05
キララ
我が家は朝起きて保育園行くまでと帰ってきてから夜ご飯までEテレつけっぱなしです。
YouTubeもディズニーとかアンパンマンとか見せちゃってます。
2021-02-25 20:29
ぱ
みなさんありがとうございます!
親に、スマホはブルーライトだとか言われて悩んでまして(T . T)
子供は、スマホ見たがるので
困っていまして( ; ; )
2021-02-25 21:27
ぱ
すごい!なるほど!
情報ありがとうございます😊!
スマホは目が悪くなるのが
デメリットですかね?
2021-02-25 22:22
ハンブロス4/21👦
テレビよりスマホの方がブルーライト量多いって言われてるので、スマホよりはテレビの方がまだいいのかなぁと思いますが、、、見せる時間減らすのが1番だとは思います😅
2021-02-25 22:27
たぁまま4/29
スマホだとテレビよりどうしても近くで見ちゃうって言うのも心配ですよね(sweat)
スマホのせいの斜視とかも増えているみたいですし(さいあく)
2021-02-25 23:02
さや@1y1m男の子
おはようございます。
抱っこによる肩こりが酷くて、みなさん何か凝りに効くグッズ等お勧めがあれば教えて頂きたいです🙇♀️✨
2021-02-26 10:13
みき4/19
肩こり辛いですよね。私も肩こりひどい人なんですが、やってる事は肩を回す、自分で押す、首をマッサージする、あと、カタオっていうグッズがあるんですが、それを寝て背中でゴロゴロさせる事くらいでしょうか。参考になればと思います(にこ)
2021-02-27 08:29
ハンブロス4/21👦
こんばんは!
ワールドワイドキッズされてる方いますか?今、絵本もらえるキャンペーンやってるので資料請求してみたのですが、実際どうなのかなぁと検討中です🙄
2021-02-27 21:14
れはは
こんばんは♪
グッズではないですが私は耳ツボしたら肩こりマシになりました。耳ツボ取れたらまた肩こりひどくなりますが
2021-02-27 21:22
ハンブロス4/21👦
すみません、あとミライコイングリッシュされてる方がいたら感想とか教えてもらえると嬉しいです!
2021-02-27 21:41
ま
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦 WWKやっています。自分でタダのものを探して要領良くできるお母さんなら必要のないものではあると思います。ただ私はthis is a penレベルだし探すのも面倒だしやった感だけ出しとくか。というつもりで貯金から大枚叩いて夫には事後報
2021-02-27 23:02
ま
補足ですが、せっかく覚えても社会的利便性がなければ小学生頃には忘れちゃうみたいです
2021-02-27 23:05
ハンブロス4/21👦
@ま
@ま
丁寧にありがとうございます!
「耳を育てたい」「英語に親近感もってもらいたい」が目的なので、忘れてしまってもいいと思ってます!私自身が大人になってから英語勉強して苦労したので、子どもも必要になったときに勉強すればいいと思ってます。でもベースとな
2021-02-27 23:47
さや@1y1m男の子
ありがとうございます!出来るだけ自分でストレッチしたり、対策してみますね☺️✨カタオ、初めて聞きました!調べてみますね!!
2021-02-28 01:39
ま
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦 古いのは確かに、画像荒目に見えるシーンはあったり、若干ひょっこりひょうたん島的な印象を受けるかも…ちゃんとしてあるところもあるので、そういう作りなのかなとあまり気にしてませんでした😅
子供の意識がハッキリして、ダサい〜とか言い始め
2021-02-28 06:48
ハンブロス4/21👦
@ま
@ま
気にならない程度の荒さなんですね!子どもの目には優しそうですよね。
あんまり一緒に遊ぶつもりがないのであれば、DVDだけ中古で買うのもありかな?🤔
まさんは買う前に、ベネッセの営業さんが家にきて使い方の説明とか受けましたか?
2021-02-28 09:50
ま
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦 メンションつけ忘れました(emoji)
2021-02-28 11:34
ま
DVDだけでもありかもですね!CDも買うとお出掛けの時に一緒に歌えて便利です。
営業さん来て説明してもらいました。ただある程度決めてから来てもらった方がいいと思います、やっぱり「今日決めて頂ければこれが付いてきます」的なトークはあるので😅
2021-02-28 11:34
ま
「世界で活躍する子の英語力」という本の話しましたが、それにはYouTubeでこれ検索したらいいよ、とかも書いてあるみたいなので、タダでやるならその方がいいかもです(営業妨害かしら(emoji)(emoji))
2021-02-28 11:38
ばすきんぐ
こんばんは、
自転車についてお伺いしたいです。
保育園へ入園することとなり、自転車で送迎することを考えています。
長く使用することになるかもしれないし、電動自転車がいいなと思いつつ値段の高さになかなか踏ん切りがつきません💦
自転車を使用され
2021-02-28 20:06
トンちゃん👦4/8
こんばんは!
電動でない自転車で送迎しています
坂がなければ何とかなりますが、流石にこれ以上体重が増えたら電動の方がいいよなーと思っています
自分は普通の自転車を使っていますが、電動を強くおすすめします!
2021-02-28 21:21
こたママ4.27
@ばすきんぐ
@ばすきんぐ
電動自転車で送迎しています🚲
ベビーカーで片道10分ちょっとでしたが、朝のバタバタを少しでも解消したくて購入しました。
保育園まではほぼ平坦ですが、本当に楽で思い切って買って良かったと思っています!
ヤマハのPAS Babby u
2021-02-28 21:34
なななな
整備士さんに聞いた情報です
普通の自転車で、後ろに子供を乗せるとスポイラーが折れたり、パンクの危険性があります。
コスパ的にはパナソニックがいいよ。
訳あって2台の電動自転車があります。
カゴ無しとカゴ付きです。カゴはあった方がよかった
2021-02-28 22:02
ハンブロス4/21👦
@ま
@ま
いろいろとありがとうございます!
今日決めてくれば系の営業、苦手なんですよね😓
英語を話せるようになってほしい訳ではないので、そこまでお金かけるか迷いますね💦でもお金かけたら、手間なく良いものを取り入れられるので楽ですよね〜…
まずは体験し
2021-02-28 22:08
おにぎり
@ばすきんぐ
@ばすきんぐ 坂の多い地域に住んでいて電動自転車乗ってます(dash)私はブリヂストンのハイディツーです。友達はビッケが多いです。ビッケは可愛い色が揃ってますよ💕
春から卒園まで5年は使うと思うので思い切っても後悔なさそうですがいかがでしょう。
2021-02-28 22:25
ばすきんぐ
@トンちゃん👦4/8
皆さん貴重なお話ありがとうございます☺️✧︎
@トンちゃん👦4/8
坂がないので大丈夫かな、、と思っていたのですが、やっぱり電動のほうがいいんですね💦
母は普通の自転車で2人も乗せて頑張ってたのに贅沢すぎるかなと思いましたが、時代の変化ですよね
2021-03-01 05:48
なななな
コスパのけんは整備士さんが言っていたのですが、その時のPanasonicの自転車の価格に対して、操作性と安全対策、バッテリーの持ちがいいから。と言っていました。
今の価格と違うかもです。
目に見えない部分の話ですが、目に見えるところとしてはロッ
2021-03-01 07:21
こたママ4.27
@ばすきんぐ
@ばすきんぐ
ヤマハにしたきっかけですが、踏み込んだ時の加速が1番大人しかったことと、後ろ乗せ用のチャイルドシートの形が1番気に入ったからです!
以前電動自転車に乗った時、グンっと加速したのが怖かったと店員さんに言ったところ、ヤマハなら踏込み時の
2021-03-01 07:40
ハンブロス4/21👦
@ばすきんぐ
@ばすきんぐ
おはようございます。
2年前に電動買いました。お店の品揃えにもよると思いますが、私が買ったお店では最新モデルしか置いてなくて、パナはコンビとコラボしてるギュットだけで一番高かったです💦衝撃を緩和してくれるシートは良さそうでしたが、ヤマハ
2021-03-01 08:13
ハンブロス4/21👦
↑このタイプなのですが、雨よけカバーすると、傘を差す棒の取り付けが面倒でした。
自転車乗ってるときに傘を差すのは今はダメなので取り付ける予定なかったのですが、保育園の駐輪場に屋根がないので、乗り降りのときは傘差してます💦
2021-03-01 08:18
なななな
そういえば、一代目を買ったときは四万円ほど安かったです(今と買った地域は違いますが、当時もコスパと車両価格がパナが安くて2台同じパナの製品です)理由はなぜか聞いたら、年々金属価格が上がってることと、色々機能が充実してるから付加価値がついて日々上がってる
2021-03-01 09:26
ハンブロス4/21👦
@なななな
@ばすきんぐ
@なななな
モデルによって値段は全然違いますよね!今パナのHP見たら、ギュットもシリーズによって3万くらい差がありました。
@ばすきんぐ
たくさん種類があるので、実際に買いに行かれるお店のラインナップで検討した方が早いかもです!
2021-03-01 12:08
ばすきんぐ
@なななな
遅くなってごめんなさい💦
皆さん本当にありがとうございます° ✧ (*´ `*) ✧ °
@なななな
パナソニックは値段が高いだけあるんですね!
ロックについては盲点でした、意外と毎日のことだと気になりますよね🙄
パナソニックとブリヂストン
2021-03-02 06:05
なお
また、うちは今マグフォーマー、クアドリア、バランスボード、トランポリンなどなににしようかを悩んでいます😅
マグフォーマー、クアドリアはまだ難しすぎるかな?と…
持っている方いたら反応や使用感とか教えてください❤️
2021-03-06 10:20
なお
みなさん今年のお誕生日プレゼントなににする予定ですか😄?
よかったら教えてください!
2021-03-06 10:20
2歳ママ👦
@ちい
@ちい
マグフォーマー持ってます。
最近はあまり遊んでいませんが、磁石のくっついたり離れたりする感じが面白かったのか一時期くっつけたり外したりしてました。
組み立ては全然で破壊専門です。
うちは遊具のはしごに少しよじ登れるようになってきたので
2021-03-06 15:08
ま
すみません教えてください。
子供が胃腸炎になり食べては吐いて、お腹すいたと泣くのですが、こういう時って何を食べさせればいいのでしょう?
2021-03-06 16:49
なななな
@ま
@ま お粥の上澄みや、リンゴのすりおろしをあげていましたが、、、
はくなら暫くはやめたほうが良いです(汗)でもお腹すいちゃいますよね。。(汗)お大事にされてください
2021-03-06 16:52
はるの
@ま
@ま
嘔吐していると脱水になってしまうかもしれないので経口補水液やポカリ、アクエリなどがのめれば甘味もあるし少し満たされるかもしれないですね(emoji)(emoji)
2021-03-06 17:46
ま
@なななな
@はるの
@なななな @はるの 有難うございます!試してみます。
2021-03-06 17:51
ハンブロス4/21👦
バランスボード、私も気になってます!大人も楽しそうですよね!
色鉛筆や粘土遊びをするようになったので、机と椅子のセットもいいかなと考えてるんですが、場所とるしまだ早いかなと悩んでます。
あとは、絵本が好きなので、絵本の選書サービスとかどうだろうと検討中
2021-03-06 20:28
あっちゃん◎
2歳児から乗れる自転車(三輪車)にしようと思ってます🚲!
クリスマスにたくさん玩具買ったので、身体動かす物が欲しいと思ってます!
祖父母は服を買ってあげたいみたいです(笑)
2021-03-06 22:23
なお
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
マグフォーマー教えてくれてありがとうございます!
破壊専門に笑いました❤️
もうはしごに登れるのすごいですね😍体動かす系のプレゼント良いですよね!
寝言でもブーブーって可愛い🤗車ってトミカとかですか?
2021-03-07 00:54
なお
@ま
@ま
胃腸炎つらいですね💦
以前うちが罹ったときは病院で
「煮込みうどん、豆腐、すりおろしリンゴ、喉ごしの良いプリン、ヨーグルト」などをお医者さんにおすすめされました。
吐いても負担にならない物や消化に良い物が良いらしいです。
うちは簡単なプリ
2021-03-07 01:00
なお
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
ありがとうございます!
バランスボード良さそうですよね😄
机と椅子も良いですね〜❤️
同じくうちもそろそろ買わないとと思いつつ、場所とることに悩んでいます😭
絵本選書サービスも長く毎日読めるし思い出にもなり素敵😍
ほん
2021-03-07 01:08
なお
@あっちゃん◎
@あっちゃん◎
ありがとうございます!
三輪車良いですね😊
うちも最近三輪車買ったんですがたくさん運動ができてベビーカーの代わりにもなり買ってよかったです!
おじいちゃんおばあちゃんからの洋服も良いですね〜❤️今の時期の洋服選びほんと楽しいですも
2021-03-07 01:11
2歳ママ👦
はしご登れるというよりはしごに興味出てきた?というべきだったかもです💦
1段目登ってヘルプミーって目で訴えてくるので笑
車はメルカリで買ったトミカ、マジョレット、マイスト、ウェリーなどです🚗
普通に駐車場に停まっている乗用車も好きです。
本人もまだ
2021-03-08 14:12
ぽんぽん
おこさんで歯医者に行かれた方いらっしゃいますか??どんな感じですか?歯磨きすると泣くので連れていくのが怖いです(汗)
2021-03-08 14:41
5mama
@ぽんぽん
8.7.3.0.🥚 @ぽんぽん うち長男次男は3歳から歯医者いってます。最初通ったとこは微妙で変えました!
2021-03-08 14:44
ぽんぽん
まだ虫歯にはなってないですがなりそうと言われたことがあるので行った方がいいか悩んでまます(汗)
2021-03-08 14:49
5mama
@ぽんぽん
8.7.3.0.🥚 @ぽんぽん 定期的に検診行くのもいいですよね(マジウケる)
2021-03-08 14:50
Rちゃん♡0420
わたしが歯医者に定期的に通っているので病院から一緒にどうですかと言われ、
娘もこないだ行きました!
ちょっと嫌がってる様子でしたが
慣れかなと思い今後も半年に1回程度で通うつもりです😌
2021-03-08 14:53
なななな
フッ素塗布に行ってます、はじめはギャン泣きですが、フッ素が甘いので馴れました
2021-03-08 15:07
こー45
@ぽんぽん
@ぽんぽん
3ヶ月に一回のペースでフッ素塗布に行ってます。はじめの頃はギャン泣きで口も開けず大変でしたが、今では口も大きく開けてくれるようになり、歯みがきもしてくれるので今後も通おうと思ってます😄ちなみに家ではまともにやらせてくれません…。
2021-03-08 16:40
yuho4/8
昨日前からこけて唇切れてて血が出ました。歯が欠けたわけでもないですが今日歯医者行ってきました。ついでに虫歯も見てくれました、
2021-03-08 16:53
やま
子供をのせて電動自転車を漕ぐときに自分が着るレインコートを探しているのですがおすすめありますか??
高くてもいいのでぬれないのが嬉しいのですが..
2021-03-08 18:24
山茶花
私はワークマンのやつにしましたよー
リュックを背負ったまま着れるやつがあって、便利なので😊
2021-03-08 18:36
キララ
皆さんこんばんは。
皆さんのお子さんはでんぐり返しできますか?
2021-03-09 19:42
トンちゃん👦4/8
できないですね〜💦
もうできるものですか?
2021-03-09 20:19
なななな
うちは上の子の真似でグニャリとしたでんぐり返しをします。あと手押し車?みたいなのをソファに足をひっかけて真似してます
2021-03-09 20:30
みぃぬ@4/4♂
うちは最近できるようになりました
硬い床は危ないとわかっているようで、お布団の上でだけやります
2021-03-09 20:51
ハンブロス4/21👦
@キララ
@キララ
うちもできないです💦でんぐり返しのポーズはしますが、自分では回れないので「押して〜」と押され待ちです(笑)
2021-03-09 21:06
せなまま
@キララ
@ハンブロス4/21👦
@キララ @ハンブロス4/21👦
うちも1人では出来ないです😂
補助してあげるか布団の山を転がり落ちる感じです🤣
2021-03-09 21:09
ハンブロス4/21👦
@せなまま
@せなまま
「押して〜」のポーズが可愛いですよね☺️
2021-03-09 22:12
ぽんぽん
@なななな
@こー45
@Rちゃん♡0420ありがとうございます(sweat)とりあえず予約してみました(汗)ギャン泣きのような気がします@Rちゃん♡0420
@なななな @こー45 @Rちゃん♡0420ありがとうございます(sweat)とりあえず予約してみました(汗)ギャン泣きのような気がします@Rちゃん♡0420
2021-03-10 07:54
ゆう♡
おはようございます(emoji)
今日はいつもよりご機嫌で、
元気に保育園行きました(emoji)
みなさんに質問なのですが、
耳掃除ってしてますか?
最近、友人に聞いたら
綿棒だと奥に押してしまうから
耳かきは極力せずに、
お風呂あが
2021-03-10 08:06
キララ
@トンちゃん👦4/8
@なななな
@みぃぬ@4/4♂
@ハンブロス4/21👦
@せなまま
@トンちゃん👦4/8 @なななな @みぃぬ@4/4♂ @ハンブロス4/21👦 @せなまま
うちの子も押し待ちの体勢取ります(笑)
出来たとしても特別早いとかそういうわけではないようですね。
お返事ありがとうございました。
2021-03-10 08:16
キララ
私も耳鼻科でやってもらってます。
耳鼻科には鼻水が凄いとすぐに行くのでその時に掃除してもらってます。
自分でやる勇気がまだありません…。
2021-03-10 08:17
たぁまま4/29
綿棒良くないって言いますよね(sweat)
うちは1回耳を見てもうついでにお掃除してもらったことがあるかな??
うちのところは医療費1回500円かかりうちは子供3人いるのでみんなで行くと3人で1500円かかると思うとなかなか耳掃除だけでは頻繁に
2021-03-10 08:20
k410
@ゆう♡
@ゆう♡ おはようございます☀
うちの子は耳掃除されるのが好きだったので毎日お風呂上がりにしていたら、外耳炎になってしまいました😞💦
その時に初めて耳鼻科に行きましたが泣いて暴れるので、3人に押さえてもらって診てもらいました😭
先生には、自分では一切
2021-03-10 08:25
なななな
@ゆう♡
@ゆう♡ 小児科や耳鼻科で耳のおく見てもらうついでに塊は採ってもらいます
2021-03-10 09:43
なななな
おうちでささっと出すのにオススメの補食やおやつを教えていただけますか?
私はおにぎり、干しいも、レーズン、ヨーグルトにフルーツのせて出したりしています。あとはマカロニゆでてきび砂糖まぶす。。くらいで
保育園時代は手作りおやつを出してくれたので良
2021-03-10 10:12
くまくま
今日初めて耳鼻科に行く予定です!風呂上がりに時々痒そうにするので綿棒で掻いたりしてました。最近になって私の目で見てもあきらかに大きな耳垢があるのを発見して、これは耳鼻科でしか無理だ…と思い耳鼻科予約しました💦
昨日歯医者に行った時はいい子でお口あーんして
2021-03-10 10:14
2歳ママ👦
耳掃除ほぼしてません!
気になるときに外側を綿棒で拭き取る程度です
基本的には耳垢は自然と外に排出されるらしいです
鼻風邪ひいたときは中耳炎になりやすくて耳鼻科行くのでその時にとってもらってます
耳鼻科最初に行ったところはおもちゃも置いてあるし良い
2021-03-10 10:39
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
うちの子は手作りしても全く食べてくれないのでほぼ市販の赤ちゃんせんべいやたまごボーロです😂
レンジでできる蒸しパンやプリンはどうですか?
2021-03-10 10:40
なななな
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦 蒸しパン、プリン良いですね!蒸しパンは野菜ゴロゴロ入れれるし!!good(グッド)やってみます~☺️
2021-03-10 10:47
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
多分プリンもさつまいも、かぼちゃ、バナナ、ゴマ、とうもろこし
頑張ればにんじん、ほうれん草あたりもいけるか?
と思います
ブレンダーとかで細かくして
プリン自体卵でたんぱく質もとれますし
フライパンの方が楽ならホットケーキとか
2021-03-10 10:55
2歳ママ👦
来月うちの地域では2歳健診があるのですが、その問診票に噛みごたえのあるものを食べさせていますか?という項目がありました😬
噛みごたえのあるもの食べさせていますか?
どんなの食べさせているか教えていただけるとありがたいです
2021-03-10 11:03
ゆう♡
耳鼻科何度か行った事あるんですか(?)
いま息子も鼻水がすごくて…(emoji)
やってあげる勇気ないですよね(emoji)
どこまで入れて大丈夫なのか
怖くて怖くて(emoji)
2021-03-10 11:21
ゆう♡
耳掃除だけで3人で1500円は
ちょっと考えますね(emoji)(emoji)
こっちは逆に赤ちゃんの頃は
嫌がってましたが、いまは
耳!耳ー!!と綿棒を持ってきます(emoji)
2021-03-10 11:24
ひぃ0403
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
ネットでは、食材だとキノコ類,海藻類、根菜、(りんご)、せんべい🍘など。
硬さでいうと、舌でつぶせるよりは噛まなきゃ飲めない固さに調理した食事と書いてましたよ〜🧸
せんべいとかバリバリ食べてるし咀嚼をして顎を使えていればよいのかな
2021-03-10 11:28
なななな
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
プリンの可能性無限ですね!
土鍋プリン気になります、調べます
お肉とか、パンの耳とか、ハンバーグとか、キノコ、生のニンジンなんかはあげてます、あとゆでたブロッコリーくらいです
2021-03-10 11:40
ひぃ0403
これ近所のケーキ屋さんの土鍋プリンですが、おいしいです❤️
2021-03-10 11:42
なななな
この土鍋可愛いですね
2021-03-10 12:16
トンちゃん👦4/8
わぁー、美味しそう❤
2021-03-10 12:37
ひぃ0403
ただ、ボリューミーなのでシェア用ですよね🤣
調子のって1人で食べようとしたけど断念してシェアしましたー🧡😋笑
おうちで作ったら楽しそうですよね💓
2021-03-10 13:02
なななな
土鍋のサイズはどれくらいですか?再利用できそうで良いですね!
2021-03-10 13:21
ひぃ0403
お店情報そのままですが、
直径18cmの土鍋に通常のプリン🍮8個分が入っていて、器込みで総重量が1.6kgになるらしいです💕
15:15 しずくが参加しました。
2021-03-10 13:39
まり
質問ですが、みなさん2歳の誕生日ケーキはどうしますか?(emoji)
私はケーキ屋でデコレーションケーキを予約するか、手作りするか迷っています。
近所のケーキ屋さんに相談したら、2歳ならアレルギーないなら問題ないから予約してる人もいますよとは言われ
2021-03-10 18:30
3人のmama
ケーキ屋で注文しよかと思ってます(*^^*ゞ
2021-03-10 18:36
なななな
@まり
@まり うちは上に幼稚園児がいるのでクリスマスケーキもひな祭りもショートケーキ買いました。
もちろん下の子もバクバク食べています。上の子ときは気にしてあげなかったですが、下の子は数ヵ月に一度なので、歯磨き頑張ればいいかなって思って適当になってます。
2021-03-10 18:59
やいちゃん0409
去年は一歳ケーキで作ったので、今回はケーキ屋さんに依頼したいと思います🎂
大人と一緒に食べられるので良かったです😃
2021-03-10 19:01
はるちゃん
うちはもうチョコレートもアイスもケーキも
食べてたので
生クリームのキャラクターケーキか
31のアイスケーキにするか
迷ってました✩.*˚
2021-03-10 19:02
なななな
@はるちゃん
@はるちゃん 31アイス良いですよね!アイスなのでしばらく楽しめますし✨
2021-03-10 19:10
はるちゃん
そーなんですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
ケーキだとすぐ食べないと
いけないですけどアイスケーキなら
冷凍庫空いてればしばらく食べられるのでいいなーとおもってました❤
2021-03-10 19:12
たぁまま4/29
うちは子供の誕生日は手作りケーキを作ることが多いです⭐️
今回はアンパンマンケーキにしようかなって思ってます(にやり)
2021-03-10 19:13
なななな
@たぁまま4/29
@たぁまま4/29 素敵ですね!!手作りをささっと出来るの憧れます。
スポンジ難しいですよね、キャラのデコレーションまで出来るの凄いです
2021-03-10 19:17
たぁまま4/29
デコレーションは自己満だしクオリティあんまり高くなくてもけっこう子供たち喜んでくれます(うれし泣き)
スポンジも作っていますが市販でもありますしね〜(にやり)
お料理は苦手なので誕生日のご馳走とかは作らずケーキだけ頑張ってます笑
2021-03-10 19:40
ハンブロス4/21👦
横からすみません。質問です。
ママ友からバレンタインにお菓子とおもちゃの詰め合わせを頂いたので、ホワイトデーのお返しがしたいのですが、1500円くらいで女の子が喜びそうなものって何かありますか?💦
2021-03-10 20:24
ハンブロス4/21👦
追記です。
最近そのママ友は第二子も生まれたので、名入りのスタイを出産祝いで渡そうと思ってて、同じメーカーの名前入りTシャツとかどうかな?と考えてたんですが、防犯上、名前が入ってる服を子どもに着せたくないとかってありますか?気にしすぎでしょうか?💦
2021-03-10 20:28
なななな
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦 靴下と可愛いハンカチをちょこっとしたお菓子と一緒に包むのはどうですか?
2021-03-10 20:45
まり
@3人のmama
@なななな
@やいちゃん0409
@はるちゃん
@たぁま
まとめてすみません(汗)
回答ありがとうございました(あはは)
@3人のmama @なななな @やいちゃん0409 @はるちゃん
ケーキ屋さん良いですよね☺️
気にしすぎでした😃
私もたぶんケーキ屋に注文します(えへへ)
@たぁま
2021-03-10 20:47
2歳ママ👦
@ひぃ0403
@ひぃ0403
ありがとうございます!
りんごとかも大丈夫なのですね!
スルメとか煮干しとかバリバリ食べる系のを皆さん食べさせているのかと思って焦りました💦
確かに硬めのものって嫌がるんですよね〜
慣れなんですかねぇ
リアル土鍋プリンの写真あ
2021-03-10 22:04
なななな
たしかに、私も娘にホーローのおままごとセットに木の具材が入ってたの貰って、ホーローにときめきました!!
あと、個人的にフェルトのおままごとの具材もときめきます。
ミンネとかメルカリであるんですが、自分でフェルトの具材つめてクレープ作れます
2021-03-10 22:07
ひぃ0403
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
私は,おさがりとかくれるママ友にフェルトでおままごと作ってあげたらよろこばれましたよ〜‼️
でも,日付的にすぐ買えるものがいいですよね😅
我が家は女の子ですが,絵本とか嬉しいです😆
自分じゃ選ばないような絵本を貰え
2021-03-10 22:14
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
ホーローのおままごとセットあるんですね!
かわいいですね💠😽
柔らかい手触りのものって安心しますよね💕
わかります!
クレープは知らなかったんですがフェルトのお弁当セットみたいなのあってくぅー!!かわいい!って思いました!
2021-03-10 22:25
なななな
メルちゃんとかの洋服ですか?あれ可愛いですよね、、爆買いしました。、もはや私の趣味ですw
2021-03-10 22:33
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
そうなんです!!
メルちゃんとかの服、すっごくかわいいですよね(キラキラ)
小物とかもありますしフリマアプリすごいです🤩
裏地とかついてるのもあってもはや既製品より良くできてるんじゃないかと思うものもあります😽
自分がおしゃれ楽しめ
2021-03-10 22:48
ハンブロス4/21👦
@なななな
@1歳ママ👦
@ひぃ0403
@なななな @1歳ママ👦 @ひぃ0403
まとめてで、すみません💦
ご意見ありがとうございます!
先程フェルトのおままごとセット調べたら、ケーキやおにぎりの可愛いセットがたくさん出てきました✨
フェルトだったら下の子とも一緒に遊べそうですし、良さ
2021-03-10 22:50
なななな
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦 わかります。わかります。娘と人形だけはしっかりした服を着て、わたしはユニクロかH&Mです。。
ちなみに人形はメルちゃんではなくて、ソランちゃんですが互換性ありました
2021-03-10 22:51
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@なななな
@ハンブロス4/21👦
素敵な商品と出会えますように💕
@なななな
ユニクロのワッフルT家族みんなで着てます😂
ソランちゃんかわいいですよね!!
何着ても似合うかわいさ!!
髪のアレンジもかわいくしてたりしてキュンキュンします💞
娘が
2021-03-10 23:48
なななな
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦 ソランちゃん可愛いです!妊娠中に赤ちゃん本舗でsale品見つけて買っちゃいました(マジウケる)あのシリーズ男の子もいるんですね。
シルバニアにもソランちゃんの洋服にもお金がかかりそうですw
2021-03-11 08:39
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
SALE!いいですね!
お安くゲットできてラッキーですね🥰
ホルンくんですね😍男の子着せ替えが少なそうな印象です…
シルバニアもかわいいですよね💕ドールハウスも憧れです😽
2021-03-11 15:59
2歳ママ👦
質問させてください💦
来月一時預かりに一日預けてみようと思っています。
そこの保育所はミルクは預かりないみたいで今も食後に飲んでいるので大丈夫なのか心配です…
ご飯も好きなものはひたすら食べるけど嫌いなものは食べないし口に入れても出すようになってしま
2021-03-11 16:09
なななな
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦 預けるときに事前に相談されてみてはどうですか?牛乳は出ると思うので、保育士さんが飲まないときはスプーンで飲ませてくれます。
2021-03-11 16:38
なななな
はじめて預けたときは、娘の人見知りが激しいので、飲み物も飲まず、食べずで脱水になりそうならお母さんに電話します!と言われましたが、お友達の影響か飲み食いはしたみたいです(にっこり)
2021-03-11 16:39
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
自家中毒になりやすいみたいとかは言っておいた方がよいですよね?
今日申請書みたいなの書いたけどそういえばそういうの書く欄なかったなと思い出しました💦
スプーンで牛乳飲ませてくれるんですね!
ありがたいですね!
前の一時預かり時はお昼
2021-03-11 16:49
なななな
自家中毒になった病歴は伝えた方がよいとおもいます!!
2021-03-11 16:50
なななな
衛生的にNGと言われる可能性もありますが、粉ミルクを持参する(この場合未開封に限ると言われそう)、または液体ミルクで対応できるかお願いベースで聞いてみる。。
など、、
聞くのはただなので😃
2021-03-11 16:50
なななな
あ、そういえば娘が二回目の預かりのときは食べなくて、バナナが好きだと伝えていたら特別にバナナ提供してくれました。
2021-03-11 16:52
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
お願いもありなんですね😽
今度行ったとき聞いてみます!
自家中毒も伝えないとですね!
ありがとうございます!
ありがたいですね、バナナ🥰うちは今ひたすらトマト食べてるのですがトマトの提供はバナナよりハードル高そう…💦
2021-03-11 17:04
なななな
保育園の方針によるので駄目と言われるかもですが、、先生たちも色々工夫して安全に預かってくださると思います(キラキラ)
何事もなく預かりが終わると良いですね~☺️
2021-03-11 17:15
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
ありがたいことですね(有り難い)
ダメもと覚悟で牛乳も再度チャレンジしようと思っています☺️
相談乗ってくださってありがとうございます🥰
2021-03-11 23:49
ハンブロス4/21👦
こんばんは!
アンパンマンミュージアム行ったことある方いますか?
おすすめの楽しみ方?があれば教えてください!
アンパンマン大好きなので、来月の子どもの誕生日近くに連れて行ってあげようと思ってます☺️
2021-03-12 18:12
キララ
私も誕生日にアンパンマンミュージアム連れていこうとサイト見てたところです!
どなたか教えて下さい!
2021-03-12 18:54
山茶花
先週行ってきました!
ステージはやってくれたので、子どもなりに見ていました。
いろんなところに仕掛けがあってキャラクターが見つかるし、適度に体を動かすようなスペースもあって楽しんでいましたよ。
ただ、キャラクターとのグリーティングはやはり中止になって
2021-03-12 19:03
まぁくん✿0430
こんばんは〜
保育園、4月入園が決まったのですが
暇さえあればお乳お乳で
寝る時もお乳が無いと寝れない状態です。
保育園が始まってお昼寝の時間など
ちゃんと寝れるのだろうか…と心配なのですが大丈夫そうでしょうか😭
2021-03-12 20:39
まーまま
何か所があるのでどこのに行く予定か書いてあったほうが情報集まるかもです
11月に仙台に行きました
こちらもステージで歌ったり踊ったりするのに合わせて手拍子したり楽しんでいました
ボールで遊ぶところや三輪車(押し車?)のスペース、低いすべり台に喜んでい
2021-03-12 20:42
たぁまま4/29
うちの子も暇さえあればおっぱいです(うれし泣き)
4月から保育園行ってますが保育園でのお昼寝はちゃんとしてますよ(にやり)
でも先生がお昼寝前におっぱいほしそうな素振りはするって言ってました!!笑
2021-03-12 20:46
ハンブロス4/21👦
返信ありがとうございます!
うちもステージ楽しみにしてます✨
グリーティングやってないのは残念ですが、場所そのものに子どもが喜んでくれそうですね😄
2021-03-12 21:01
ハンブロス4/21👦
返信ありがとうございます!
お昼ごはんのことまで考えてなかったので、メニュー調べてからいくようにします😳
行くのは神戸です。乗り物も好きなので、SLマンも楽しみです✨
この前初めてアニメ見せたらハマってしまい、「あっ!バイキン!」とか大声あげて見るよ
2021-03-12 21:14
tomo👶🏻4/5♂
保育園決定おめでとうございます🎊
うちは保育園通い始めてもうすぐ1年です。未だに私といる時は常におっぱいおっぱいですが、保育園や主人との昼寝の時は普通にスッと布団で寝るそうです😂私はおっぱいでしか寝かす術がないのでどう寝てるのか全く想像つきませんが、
2021-03-12 22:00
まぁくん✿0430
@たぁまま4/29
@tomo👶🏻4/5♂
@たぁまま4/29
お返事ありがとうございます♥️
息子はおっぱいが欲しくなったら手で合図するのですが、それを先生にしたらどうしよう…って考えてしまいます(emoji)笑
@tomo👶🏻4/5♂
お返事ありがとうございます♥️
ご飯もしっ
2021-03-12 22:10
キララ
1日いても飽きなさそうですね!
アンパンマンのステージだけでもやっていてくれるとうれしいです。
2021-03-13 09:57
キララ
私は横浜に行こうと思ってます。
食べ物は見てうどんとかあるので大丈夫かなと思ってます。
急激にアンパンマン好きになったのでいいタイミングで連れていけそうです。
2021-03-13 09:58
ハンブロス4/21👦
同じですね!わが家も急激にアンパンマンブームきました!
来月楽しみですね❤️
2021-03-13 09:59
キララ
保育園入園おめでとうございます。
私の子供もお昼寝を全然してくれない子だったので心配でしたが全く問題なく2時間くらい寝てきます。長い時は3時間くらいしてきます。
しかも、慣れてきてからは自分からお布団に入っているそうです。
でも、土日とかは30分もす
2021-03-13 10:01
キララ
アンパンマンの威力凄いですよね(笑)
最初は全然興味なかったのに気づいたら沼にハマってました(笑)
来月、親も楽しみで色々作戦を考え中です(笑)
2021-03-13 10:03
まぁくん✿0430
@キララ
@キララ
お返事ありがとうございます♥️
第一子という事もあり保育園も何から何まで初めてなので緊張してます🙌🏻
息子は人よりも身長も体重も大きいし今まで他の子と関わる事も無かったので大丈夫かな…って心配になりますね😅
大舟に乗ったつもりで任せてみ
2021-03-13 10:06
キララ
いいえ、少しでも参考になれば!私もまぁくんさんのようにめっちゃ心配してましたし。気持ちがすっごく分かります。
もちろん、最初は大変な事もあるとは思いますがお子さんを信じて見てください。
意外に楽しみますよ、きっと。
ちなみにうちの子も身体大きいで
2021-03-13 10:20
まぁくん✿0430
まだ発語もままならない状態なので余計に心配ですが可能性は無限なので信じます(emoji)
うちも15キロ超えてます!!笑
ビックボーイです(笑)
2021-03-13 10:22
5mama
@まぁくん✿0430
8.7.3.0.🥚 @まぁくん✿0430 こどもさん今3歳ですか?
2021-03-13 10:28
まぁくん✿0430
@5mama
@5mama 8.7.3.0.🥚
4月で2歳ですよー!
2021-03-13 10:30
ハンブロス4/21👦
保育園決定おめでとうございます!
うちの子は寝かしつけしなくても2時間くらい寝てたので、お昼寝はあまり心配してませんでしたが、
お昼寝の時間が決まっておらず、寝たい時に寝る園なので、目新しいいろんなおもちゃが気になってお昼寝できず、慣らし保育中はすぐに
2021-03-13 10:46
まぁくん✿0430
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
お返事ありがとうございます♥️
寝たい時に寝る園もあるのですね😳!
確かにタイミング…難しそうですね💔
安心して任せてみたいと思います。
想像したら息子はシレーっとして私が泣きそうな気が…笑
2021-03-13 11:52
ハンブロス4/21👦
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
うちの息子もあんまり泣かないんじゃないかと思ってたら大号泣だったので、余計に胸が痛くなりました😢
どんな反応になるか楽しみ半分ドキドキ半分ですね!
2021-03-13 12:42
ハンブロス4/21👦
@キララ
@まぁくん✿0430
@キララ @まぁくん✿0430
かなりお子さん大きいと思いますが、階段はどうしてますか?
うちはまだ11キロですが、家でも外でも階段は抱っこ要求で、結構しんどいです😂
上れるようになったときは何往復も自分でしてたのに、今は全く上ってくれず…自分でち
2021-03-13 12:49
キララ
階段は自分で歩いて登ってくれてます。
手すりがあればそれに捕まりながら登るし、ない時はたまに地面に手をついてしまうことがありますが手を拭いてあげればいいやと割り切ってます。ただ、下りはまだ上手くないので自分でやらせたり、抱っこしたりまちまちです。
もっ
2021-03-13 12:54
まぁくん✿0430
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
当日が楽しみです(emoji)
出先などの階段は幅が狭かったら自分であがってくれますよ〜!!
人が居ると流石に迷惑だと思うので手を繋ぐor抱っこで
同じく下りは少し怖いみたいで手を繋ぐor抱っこです!
2021-03-13 12:57
ハンブロス4/21👦
@キララ
@まぁくん✿0430
@キララ @まぁくん✿0430
そうなんですね😳自分で上ってくれるなんて羨ましいです!
早くひとりで上り下りしてほしいです😂
21:59 かなが参加しました。
2021-03-13 13:14
なななな
以前こちらでしなプシュの番組を紹介して頂き、娘も楽しく見ているのですが、他にお勧めの番組があれば教えてください❗️
しなプシュ以外は娘はほとんど見ていなくて、兄が地球ドラマチックとダーウィンが来た!を見てるのですが、まだ興味は無さそうです。
ち
2021-03-15 12:07
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
我が子は今ライオンに激ハマりしていて
試しにディズニーのライオンキングを見せたら釘付けでした。
車にも夢中なので次はカーズかなと
全編は集中してみられませんが
歌も好きでディズニーはミュージカルみたいに歌がたくさん出てくるので良いか
2021-03-15 12:12
なななな
もう見ているんですね!
アラジンだとちょっと怖いシーンがあるので、兄のチキンメンタルが持たない気がしますが、リトルマーメイドと美女と野獣や、シンデレラなら大丈夫かな(キラキラ)
あるこうあるこう~と歌っているので、トトロも良いかもしれません!
2021-03-15 12:17
Spring
プリンセス系も少し残酷なシーンや悪役が出てくるので、ディズニーでオススメするならプーさんです❤️とにかく平和に見ていられます😆
2021-03-15 12:54
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
早すぎましたかね💦
確かにディズニー、悪役のシーン怖いかもですね😣
Eテレも無限に見ちゃうので
いないいないばあとおかあさんといっしょだけにしてます📺
デザインあとかピタゴラスイッチとか好きなお子さんもいらっしゃいますよね💕
2021-03-15 13:17
2歳ママ👦
こんにちは!
葉物の野菜って皆さんどうやって食べさせてますか?
ほうれん草、小松菜、チンゲン菜など
細かく混ぜ込んでもほんとわからないくらい少量じゃないと気づいて避けたり入ってるの全部食べなくなったりするので困ってます…😵
2021-03-16 15:48
みき4/19
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
うちも葉物野菜全く食べません。私はもう諦めて、違う野菜を出したり、かなり期間をあけて、あえてごま和えなど、いかにも葉物ですって感じで出してます。それも食べたり食べなかったり、気分なので仕方ないかと割り切りました…
2021-03-16 16:15
なななな
うちもあきらめて、ブロッコリーをあげてます
あとキャベツ、ホウレン草は千切りにしてお好み焼きで食べさせてます。
2021-03-16 16:21
hns0401♂
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦 こんにちは!
うちは青梗菜ならとろみ付き中華味やオイスター味で細かめにすると食べます。
ほうれん草は基本的に白和えです。
そのままでは食べないですが、豆腐とほうれん草と人参と胡麻に醤油と砂糖で味付けしてます。
甘めですし、豆腐が好
2021-03-16 16:21
まゆき
わかります、青菜系をご飯に混ぜるとご飯ごと食べなかったりするので…
うちは卵とじにすると食べます!
2021-03-16 17:08
なお
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
うちも離乳食からずっと葉物食べなくて💦困っていたんですが
ママ友に無糖のピーナツバターと和えると食べるよと教えてもらって
試しに、やったらほうれん草、小松菜、青梗菜が食べれるようになりました😊
最初はピーナツバターの割合を多めで
2021-03-16 17:37
なななな
@ちい
@ちい 買ってみます
2021-03-16 18:02
ホア(@hoa_taro)
無糖のピーナッツバターはどこで買われていますか?
普通のスーパーには加糖のしかなく、KALDIで探すのですが、いつ行っても売り切れてるんです😥
2021-03-16 18:15
2歳ママ👦
@みき4/19
@hns0401♂
@なななな
@まゆき
@ちい
@みき4/19 @hns0401♂ @なななな @まゆき @ちい
皆さんありがとうございます!!
中華や白和え、卵とじ、ピーナツバター和え試してみます!
いろんな意見が聞けて本当にありがたいです😭😭
そして結構悩まれてる方多くてちょっとホッとしま
2021-03-16 19:37
2歳ママ👦
こちらはなかなか探せなかったけど他のだったらアマゾンとかでも買えそうですね!
ありがとうございます!
2021-03-16 19:52
やま
友達の出産祝いにだるまさんシリーズの本を送ろうと思うんですが熨しつけてくれるネットショップ知りませんか?
Amazonのラッピングは味気ないかなと思ったんで..
2021-03-16 19:59
なお
@なななな
@ホア(@hoa_taro)
@なななな
ぜひぜひー😊👍
@ホア(@hoa_taro)
うちは成城石井で買ってます。あとこのメーカーではないのですが、生協とかでも見たことあります。
見つかるといいですね☺️
2021-03-16 20:19
なおみー
保育園で来年度からおむつ持参で名前を書くのですが判子みたいに名前を押せるスタンプを探しています。
何かおすすめある方いれば教えて頂きたいのです(cony big smile)
Amazonの口コミみてもどれも悪い口コミがあるので実際使ったことある方いれ
2021-03-17 13:30
つくね
@なおみー
@なおみー わたしは楽天でこのセットを買いました!おむつに関してはたくさん押すのでシャチハタ形式(Xスタンパー?)のほうが楽だと思いますが、いろんなサイズがあって着替えとかにも押せるのでこっちにしました。あとはお名前シールも作っておくとコップとかに貼れてい
2021-03-17 14:33
たなちい
@なおみー
@なおみー
最初Yahooでこのスタンプのセット買いましたよ。長く使うことを考えて(꒪˙꒳˙꒪ )໒꒱
しばらくしてセットごと紛失しました😭
2021-03-17 16:54
なおみー
@たなちい
@つくね
@たなちい @つくね
皆さんこういう色々入ってるやつ買ってるんですね(cony smile)
ちなみにおむつに使ったことありますか?服にインクがついてこないかが気になってます(Cony interested)
2021-03-17 17:30
Spring
私もこういった色んな大きさが入ってるスタンプ買いました✨細かいこと好きなので手書きがそんなに苦にならないタイプなんですが、洗濯すると滲んじゃうと聞いて急遽買いました💦
2021-03-17 17:34
こたママ4.27
私もたなちいさんと同じスタンプを持っています!
洋服用に買ったのですが、シャチハタのスタンプが2ヶ月程で押しにくくなってしまい、ねいみーを使っています。
インクをつけすぎなければ、オムツから洋服に付くことはないと思います🙆♀️
2021-03-17 17:51
たなちい
@なおみー
@なおみー
服にはインクはつかないですよ(●︎´▽︎`●︎)
スタンプ上手く行かなくて失敗したらしたでまぁいっかって諦めてます笑
2021-03-17 17:52
あっちゃん◎
私も来月の誕生日連れていこうと思ってます!
チケットが3日前なので取れるか不安ですが…
最近いきなりアンパンマンブーム来たので興味示してる内に連れて行ってあげたいです😭!
2021-03-17 19:40
yuho4/8
アンパンマンミュージアムいいですね😍2歳じゃまだ早いかなとま思ったけどアンパンマンの録画をひたすら見せろーと言わんばかりに朝起きてからアンパンアンパンて言われます笑
2021-03-17 19:52
まぁくん✿0430
こんばんは〜(emoji)
息子は今トーマスとチャギントンにハマってて
マクドナルドのオモチャだったトーマスとかで結構遊ぶのですが来月誕生日なのでプラレール系が良いのかな…って考えてるのですがオススメのとかありますか(emoji)
BRIOが良い
2021-03-17 20:26
なななな
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430 ブリオ素敵なんですが、うちの息子はプラレールアドバンスのほうが食いつきました
2021-03-17 20:30
まぁくん✿0430
@なななな
@なななな
プラレール系も沢山種類があって悩みますね(emoji)
2021-03-17 20:40
なななな
ごめんなさい。アドバンスってないです、プラレールのほうがが食いつきました
2021-03-17 20:41
まぁくん✿0430
@なななな
@なななな 大丈夫です!笑
プラレールアドバンス調べたら販売終了ってなってました🥲笑
2021-03-17 20:42
なななな
なぜかアドバンスって入っちゃいました😱💦@まぁくん✿0430
2021-03-17 20:42
ハンブロス4/21👦
@あっちゃん◎
@あっちゃん◎
アンパンマンブーム、急に来ますよね!チケット3日前なんですね💦うちは1週間前からでした。がんばりましょう😄なにげに私も初めて行くので楽しみです!
2021-03-17 20:45
ハンブロス4/21👦
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
気になる記事を見つけたので、よければご参考に💡
木のおもちゃ可愛いですが、2歳超えてくるとプラレールの方が好きな子多くなるみたいです!
2021-03-17 21:01
2歳ママ👦
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
2021-03-18 15:28
2歳ママ👦
すみません!
メンションだけしてしまいました!
うちはIKEAの木のやつ使ってます!
プラレールはスイッチ入れると勝手に走ってくれてよいですよね!
うちの子はそれを自分のペースで走らせたいみたいでまだ早いかなって思ってます💦支援センターでいつもヒヤ
2021-03-18 15:30
2歳ママ👦
あとプラレール系で踏切とか音がするやつ?
気になる方は結構気になって気が滅入るみたいな話も聞いたことあるのでもし気にするようでしたら考慮すると良いかもですね💕
2021-03-18 15:31
2歳ママ👦
質問お願いします!🙏
牛乳嫌いな子っていますか?
前だめだったけどこうしたら飲めるようになってきたみたいな体験談があったら教えてください💞
2021-03-18 15:44
ばすきんぐ
牛乳、そのままだとあまり好きではなかったようでリアクションがいまいちでした(emoji)
なので、最近は冷凍ブルーベリーとミキサーで混ぜてブルーベリーミルクにしてあげてます🥛✧︎
2021-03-18 15:55
Spring
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦 うちは牛乳好きな方なので体験談と言えるか分からないのですが💦
バナナとミキサーに混ぜてバナナミルクにしたり(大丈夫なら少しハチミツも)あとはホットミルクを冷ましてあげるとよく飲んでます✨冷たいより少し温かい方が好きみたいです🥛
2021-03-18 16:20
はるちゃん
うちの子も牛乳単体では飲まないのですが
バナナと牛乳とかミキサーにかけてり
あとはコーンフレークと一緒だと
コーンフレーク食べたあとそのまま飲んでくれます✩.*˚
2021-03-18 16:33
ひぃ0403
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
うちは、生まれた頃から慢性便秘で週1浣腸しなきゃ排便がないのですが、カルピスを牛乳で割って飲ませてますよ☘️
味も色々バリエーションあるし常に何種類かストックしてます‼️
牛乳は週に3本消費してますー(牛乳)
2021-03-18 16:57
山茶花
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
うちも牛乳そのままだとあまり飲まないんですが、ミロにして温めて朝食の定番メニューにしてしまいました。
今は温めたものなら少し飲めるようになりました。少しだけですが……
2021-03-18 17:11
なおみー
@Spring
@こたママ4.27
@たなちい
@Spring @こたママ4.27 @たなちい
遅くなってすみません(cony distressed)やっぱりこういうの買う人が多いんですね!
検討してみます✨ありがとうございました!
20:39 あおすけママが参加しました。
2021-03-18 17:30
2歳ママ👦
@ばすきんぐ
@Spring
@ばすきんぐ
ブルーベリーミルクおいしそうです〜!
業務用冷凍ブルーベリー買ってたの使いみちに困ってたのでやってみます!
ありがとうございます!
@Spring
バナナミルクおいしいですよね!!
私も好きです!!
ありがとうございます
2021-03-18 21:18
まぁくん✿0430
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
ありがとうございます♥️
確かに音が鳴るのは滅入る…
ただでさえアンパンマン消防車やバスが
一日中鳴ってるので…💦笑
2021-03-18 21:21
2歳ママ👦
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
うちも楽器系のおもちゃや歌が流れる絵本など鳴ってます笑
ボーネルンドのシロホンは優しい音でめちゃいいです😽
音が出てるのにそこまでストレスを感じないのですが踏切のカンカンカンみたいなのがリアルに大きい音だとちょっと辛いかもです
2021-03-18 21:40
2歳ママ👦
皆さんもうすぐお子さん誕生日かと思いますが
ケーキ手作りされる方はどんなの作りますか?生クリームのスポンジケーキですか?(ケーキ)
今日おやつについて調べていたらミルクレープが出てきてそれもいいかなと思ったのですがデコレーション的に寂しいかなとも思って
2021-03-18 21:45
ひぃ0403
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
お姉ちゃんの時はトトロが好きだったのでこれを作りました‼️
今年は1日に引っ越しをし、3日誕生日なので申し訳ないけれど買ってきてお祝いするつもりです☘️
2021-03-18 21:57
2歳ママ👦
@ひぃ0403
@ひぃ0403
トトロかわいいですね〜💞
食紅使えばアレンジ効きそうですね!
うちの子は何かな〜
プーさんかなぁ
キャラクターで認識している感じなのは
プーさんのケーキで検索したら出てきました〜
これならできるかもしれないです
ありがとう
2021-03-18 22:48
やま
愚痴なんですが友人が子供が産まれたのでお祝いを送ったんですが配達済みが確認できてるのに一向にありがとうの一言メール連絡ないってどう思いますか?
実家に里帰りしていてまた大きなトラブルもなかったらしくお祝いが届く前日までは定期的にレスポンスありました。まぁ
2021-03-18 23:16
たぁまま4/29
プーさん作ったことあります⭐️
かぼちゃクリームにしました!!
私は立体?で作りました(music)
今回はアンパンマンにしようかと思っています(きゅん)
2021-03-18 23:18
たぁまま4/29
今昔の写真見てみたら上の子の2歳のお誕生日の時のケーキがプーさんでした⭐️
汚くてすみません(うれし泣き)
2021-03-18 23:21
トンちゃん👦4/8
@たぁまま4/29
@たぁまま4/29
ほんとだ、立体ですね!!!!!!
とても可愛くできていてびっくりしました(precious)
2021-03-18 23:28
はるちゃん
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦 おくれました!
うちは朝ごはんに出してます!
コーンフレークプラスバナナ
輪切りにして増して出す時出してます!
おやつならコーンフレークだけでも
良さそうですね♥
2021-03-19 00:59
はるちゃん
@やま
@やま
それはなんか嫌ですね(´;ω;`)
ありがとうとかそーゆーのは
求めてないけど一応届いたよと
連絡1本くれればいいのにって
おもいますねー(´;ω;`)
子供産まれて忙しいのは
分かるけど、んーーって
かんじちゃいますね・・・
2021-03-19 01:06
ひぃ0403
@やま
@やま
私も身近にそうゆう方がいます😑💦
もう諦めですが💦
幸い、お返しはちゃんと送ってきてくれる子なので私はありがとうLINE送りました🧸👌
2021-03-19 07:36
ひぃ0403
@たぁまま4/29
@たぁまま4/29
プーさんかわいいー😍
私も歴代アンパンマン→トトロ→エルサのドールケーキ、チョッパーなど色々つくりました☘️
1番うーん。だったのはエルサのドールケーキで、青の食紅は食欲をなくします!笑
かぼちゃクリーム🎃おいしそうです‼
2021-03-19 07:40
ハンブロス4/21👦
@たぁまま4/29
@たぁまま4/29
立体ケーキすごいですね😳‼️
これは作るのにどれくらい時間かかりましたか?
2021-03-19 07:45
たぁまま4/29
どれくらいだったかな??
スポンジとか顔のパーツとか出来上がっている状態からは10〜30分くらいとかだと思います!!
ながーく時間とって作業はなかなかできないので、スポンジ焼く、顔のパーツ作る、かぼちゃクリーム作る、デコレーションすると一気にやらず
2021-03-19 08:23
まーまま
私はお礼連絡しそこねていたことがありました
というかラインしたつもりがきちんと送信されていなかった+相手から返信来てないことに気づかなかった です
誤配されていたり家族が受け取って本人に渡されていなかったりとも考えられませんか?
もし友人関係を続けよ
2021-03-19 08:57
やま
Amazonで明日届くよってやり取りしていたので、届かなかったら向こうから聞いてくるかなって思ってまして..
Amazonからも本人に手渡ししましたって通知が来ていたしそれなのに届いてるよね?って聞くのもくどいかなーと。。
2021-03-19 09:00
まーまま
前日までやり取りされてたって書かれてましたね💦確かに届いた?より違う言い方のほうがいいですね
私がお祝い送ったときには
プレゼントの使い心地どう? とか
新生児見たいから写真送って〜 とか話してます
今までのお二人の関係ややり取りを知らないから見当
2021-03-19 09:27
なななな
嫌な気持ちになられたのですね、連絡取り合っていただけに残念でしたね。
私は出産祝いは送ったら贈ったことを忘れるようにしています。
相手も育児で忙しいので何かあったのかなーくらいにしています
半年後にポーンとお礼とお手紙きたときもありますよ😃でも今
2021-03-19 09:29
2歳ママ👦
@はるちゃん
@はるちゃん
コーンフレーク無糖のやつですか?
カリカリ大好きで無限に食べるかもです笑
ありがとうございます!
2021-03-19 11:23
2歳ママ👦
@たぁまま4/29
@ひぃ0403
@たぁまま4/29
プーさんかわいいですね!
プーさんならかぼちゃクリームもありかもですね!
全く食べないバースデーケーキは悲しいのでうちの子かぼちゃ苦手だからまず試してみないと
@ひぃ0403
青はやめたほうが良さそうですね💦
すごい
2021-03-19 11:23
2歳ママ👦
@やま
@やま
前日に話をしてたならその流れで送ったと勘違いしてるのかもしれないですね😅
私も一報来ないのはちょっとやきもきするたちです。
夫はそういうの無頓着なので連絡するよういつも言います💦
一報ないと壊れてた?とか気に入らなかった?とか悪い
2021-03-19 11:38
ハンブロス4/21👦
少しずつ作られたんですね!
今年は誕生日が平日なので買ってこようと思ってましたが、思い出になるし、こういうの見るとやっぱり手作りいいですね☺️
2021-03-19 12:03
はるちゃん
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦 プレーンのやつあげてます(*´ω`*)
甘いけどまあこれで牛乳飲んでくれるならいいやーって感じで笑
2021-03-19 17:02
たぁまま4/29
かぼちゃ食べないならせっかくの誕生日だし違うのがいいかもですね(にやり)
色は薄くなっちゃうけどさつまいもとかもいいかもです⭐️
このかぼちゃクリームは茹でたかぼちゃに牛乳足してちょっと柔らかくしただけです(note)
2021-03-19 20:32
たぁまま4/29
毎年自己満足で手作りしてます(うれし泣き)
ケーキ屋さんのがいい!!って言われるまでは(にやり)
2021-03-19 20:33
ゆん
熱性けいれんになったお子さん、いらっしゃいますか?
昨日、娘が39℃越えの発熱で熱性けいれんになってしまい……💦💦
同じ方いらっしゃるかなと思い聞いてみました。
2021-03-20 12:37
ふたば
熱性けいれん2回やってます😭
ビックリするし、怖いですよね💦
2021-03-20 14:31
ゆん
お返事ありがとうございます☺️
ほんと、怖すぎました😭
発熱するとき、気をつけてることとかありますか?
2021-03-20 15:11
ふたば
解熱剤は処方薬を常備しています。ですが、眠れない訳じゃなければ使ってないです💦かかりつけ医からも熱が上がる時に痙攣が起きやすいから、解熱剤使用によって何度も上がり下がりさせない方が良いと言われました🥺痙攣は予防策がないので、発熱時は私か夫が付きっきりで見て
2021-03-20 16:26
ゆん
そうなんですね。予防ができなくて、突然だから怖いですよね😭
お話聞けて、少しほっとしました。ありがとうございます☺️
2021-03-20 17:33
キララ
おはようございます。
お洋服のことで皆さんにお聞きしたいことがあります。
娘の保育園用にユニクロのレギンスパンツを愛用してます。ほぼそれしか履かせていません。
この前、保育園から本人が着替えをしやすいようにゆったりめのズボンを次からは買ってく
2021-03-22 09:12
ひぃ0403
@キララ
@キララ ⏫
2021-03-22 09:33
ひぃ0403
私的にこれが安い割に長持ちしてる気がして愛用してます‼️
2021-03-22 09:33
ハンブロス4/21👦
GAPのジョガーパンツはどうですか?
生地は薄いですが、意外と毛玉もつかず、きれいな状態保ってます。
定価は1500円くらいしますが、いつも何かしらセールしてるので、1000円未満で買えると思います!
2021-03-22 18:03
やま
ギャップいいですよね!履かせやすいし安いしデザインも豊富で♡
2021-03-22 18:14
キララ
安いですね!
送料も無料なので試しに買ってみようかなと思います!
2021-03-22 22:23
キララ
GAP、細身な印象だったのですが見てみたらゆったりしてそうですね。
確かにGAPは何かとセールやってますね。今度見てみます!
2021-03-22 22:24
はるの
以前も質問されてる方がいらっしゃいましたが2歳のお誕生日何にするかみなさんお決まりですか(bouquet of daisies)(?)迷っているので何かおすすめなどありましたら教えてください(smile with heart eyes)
18:25 なな
2021-03-23 18:17
なななな
実際に使えるティーセットと変身バイクにします
2021-03-23 18:25
なななな
@つくね
@つくね これもってます!
2021-03-23 18:48
つくね
@なななな
@なななな これいいですよね!陶器のティーセットすごいです!うちは一瞬で破壊されそう😂
2021-03-23 18:50
なななな
@つくね
@つくね 私も破壊、破損が怖いです。。磁気じゃなく陶器にしようか、はたまたホーローか、、、本当に使えるが良いですが強度で悩みます
2021-03-23 18:57
ひぃ0403
@はるの
@はるの
うちは、リカちゃんにします‼️
お姉ちゃんのをいじって怒られるので🤣
2021-03-23 19:10
ポムポムプリン4.11♂️
うちはトランポリンにする予定です😆
2021-03-23 19:12
みー🐰4/1👶💕
誕生日プレゼントをおままごとキッチンにする予定なんですが、オススメありますか?🥺
2021-03-23 19:43
はるの
@なななな
@つくね
@なななな
ありがとございます♪
ティータイムセット素敵ですねぇ(smile)
物を大切に使う練習にもなりそうですね(cony smile)
@つくね
ありがとございます♬
ショベルカーいいですね(えへへ)
お砂場にも持ってきてるお子さん
2021-03-23 20:59
2歳ママ👦
@はるの
@なななな
@はるの
ジャングルジムにしました。もぐる、ぶら下がる、よじ登る少しでもして疲れてくれという感じです笑
当日までに組み立てないと!
@なななな さんのティーセットときめきますねー!
本物は重さとかプラとは違って良いですよね🥰
2021-03-23 21:26
2歳ママ👦
@みー🐰4/1👶💕
@みー🐰4/1👶💕
うちはボーネルンドのキッチンセンターです
木とか電気で音や光が出るのとかいろいろ悩みましたが洗えるし良かったかなと思います😆
2021-03-23 21:28
あかりんご
@みー🐰4/1👶💕
@はるの
@みー🐰4/1👶💕 @はるの
うちもプレゼント悩んでますー!
1歳の誕生日に姉夫婦から無印良品のガスレンジ型のおもちゃをもらったので、今度は夫の両親からのプレゼントに同じ無印のシンク型をお願いしようかと考えています。
お高めですが木製で安心だし、シ
2021-03-23 21:29
みー🐰4/1👶💕
@1歳ママ👦
@あかりんご
@1歳ママ👦 さん
ボーネルンド!洗えるんですね😳👏衛生的にもいいですねˊᵕˋ
@あかりんご さん
無印良品におもちゃあるの初めて知りましたー!😳👏おうち狭いので、コンパクトなのも助かります!🥺✨
2021-03-23 21:35
はるの
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
ありがとうございます♪
ジャングルジムうちは1才のお誕生日に買いましたがめちゃくちゃ使ってます♬何度か落ちましたが(sweating smiley face)笑
2021-03-23 21:43
2歳ママ👦
@みー🐰4/1👶💕
@はるの
@みー🐰4/1👶💕
プラスチックなので外れるところは水洗いできます!
こぼしたりするので楽です😚
@はるの
ジャングルジム使ってくれると嬉しいです〜
パパもママも小さい時遊んだのでジャングルジムはほしいよねということになりました🥳満場一致
2021-03-23 21:52
なななな
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦 このティーセットとヴォルドルフ人形でティータイムの遊びして欲しいんですけど、現実は見向きもされなさそうです
2021-03-24 09:41
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
ウォルドルフ人形とティーセット!(紅茶)
ますます癒やされますね🥰
2021-03-24 16:55
なななな
うちキックボードしてます、といってもお兄ちゃんが使ってるキックボードのに乗ってますので、2台ある感じですが、、はじめは乗せて私がひっぱって動かして、そしたら自分でも蹴るようになりました。
2021-03-24 20:30
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
お返事ありがとうございます!
あの狭いとこに乗ってくれますか?
なんだか最近体重計に乗せるのも開脚してきて一苦労で…💦
自ら乗るときを待つしかないかなとも思ってましたが
乗せて引っ張って動かすの流れ、今度やってみます🏂
2021-03-24 22:25
なななな
お兄ちゃんがいるので、見本をみているからか、狭いところにうまく乗ってました、片足こぎも出来てました、けど兄の方はどんくさいタイプで、臆病だったので、3歳までキックボードに変形しても怖いといって乗ってくれませんでした
2021-03-24 22:28
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
個性もあるんですね
妹さん上手ですね(キラキラ)
結構怖いもの知らずな子なので楽しささえわかればハマると思うのですが
周りに乗ってる子いないからかなかなかきっかけがつかめません
公園で大きいお兄さんがスケボに乗ってたのは憧れの眼差し
2021-03-24 22:40
Kyoko
@キララ
@キララ 私もトランポリンにしようとしていますが、何かおすすめのものがありますか。
2021-03-25 07:37
ポムポムプリン4.11♂️
おすすめというわけではありませんが、とりあえずレビュー件数の多いこれにしてみようかなと思ってます😅
【楽天1位受賞!】 トランポリン102cm 耐荷重110kg 送料無料 室内 あ…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/c-
2021-03-25 16:47
Kyoko
ありがとうございます😊参考になりました。今度是非使い心地をご教示いただければ幸いです(^^)よろしくお願いいたします。
2021-03-25 16:50
なななな
@Kyoko
@Kyoko うちはバンバンボードつかってます、ソファの下にしまえるのでよいです。
跳ねますが、跳ね上がる感じとは少し違うかもしれません
18:05 なななながメッセージの送信を取り消しました
18:06 なななながメッセージの送信を取り消しました
2021-03-25 18:02
Kyoko
ありがとうございます😊大変参考になりました。
2021-03-25 18:26
なななな
まだ授乳してるかたいますか?いい加減に卒乳したいのですが、夕方、夜、夜間2回あります。。
夫が不在なので一人で卒乳まで持っていきたいのですが、おっぱい星人を夫の協力なしに卒乳されたかたいますか?
2021-03-27 18:03
まぁくん✿0430
まだ授乳してます🙌🏻
息子は、よく食べよく飲むので栄養は足りてるのですが暇なのか口寂しいのか四六時中お乳要求されます💔
そして私も少し前にこちらにレスしましたがもうすぐ保育園が始まりお昼寝の時間もあるので辞めたいなぁ、、、不安だなぁ、、でも気が済む
2021-03-27 18:10
たぁまま4/29
まだまだ飲んでいます⭐️
今もお風呂上がりのおっぱいタイムです(にやり)
うちは上の子たちも好きなだけ飲ませていて最後は寝る前だけでしたが、長男は5歳手前まで、長女は2歳半頃まで飲んでました(うれし泣き)笑
2021-03-27 18:18
りず
うちもまだ飲んでいます(emoji)
保育園ではおっぱいなくても
へっちゃらでお昼寝もするみたいなのですが
家ではおっぱいなしではお昼寝も夜も寝ません(emoji)
保育園から帰ってからは
おっぱい!おっぱい!と
常に言ってますw
どーしたら
2021-03-27 18:51
はる4/16♀
一日中飲んでます…
そして私もあきらめました(笑)
2021-03-27 19:33
tomo👶🏻4/5♂
ついこの間まで昼夜問わず四六時中飲んでましたが、試しに何気なく、「お母さんおっぱい痛い痛いなんだ」と言ってみると、理解したようで昼間に欲しがることがなくなりました。おっぱいと言ってはいけないんだ、と我慢している様子で可哀想になりましたが、もうすぐ2歳ですし
2021-03-27 19:47
Spring
うちはもう卒乳したのですが💦
私が精神的に授乳がつらく、母乳は出ていたのですが1歳の誕生日くらいから粉ミルク(フォローアップミルク)を足し混合にし、最後は粉ミルクのみに移行しました。
離乳食も3回食でよく食べるようになり、ミルクもいらなくなったようです
2021-03-27 20:11
せなまま
我が家もまだ授乳してます!
夜寝る前は必ずで、夜中もたまにあります😂
そろそろ2歳になるし、卒乳したいなーと思っているのですがなかなか踏み切れないところにいますww
2021-03-27 20:16
サーモン
寝かしつけも必ずおっぱい、日中も暇さえあれば欲しがります。
さすがに私のお乳も痛くなってきたのでそろそろ断乳を考えていますが、なかなか止められずにいます…(汗)
2021-03-27 20:55
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
うちはミルク大好きですごく飲んでましたがこの度断乳しました。
おっぱいとは違うかもですがほんと餓死するかと思うくらい全部食べるの嫌嫌になって困りました。
でもミルク飲まないは飲まないで何とかなるものだなぁと。
ミルクの準備がいらなくな
2021-03-27 21:00
まぁくん✿0430
パパは言えるけどママは言えないってお子さんいますか😔?
まだ話せなくて5月に福祉センターに来てと言われてるのですが、ねぇねぇ!って呼ぶのでママよ、パパよって教えるとパパ!とは呼ぶけどママとは呼んでくれず…寂しいなぁって💔💔
2021-03-28 11:28
なななな
皆さん、お返事ありがとうございます。まとめての返信ですみません。。😢⤵️
夜間の授乳2回が体力的に辛くて、眠くて、また授乳してることにイライラしてしまい卒乳したいのですが、ミルクにも変更出来ず結局おとなしくさせるためダラダラと授乳している状態です。。
2021-03-28 11:29
ハンブロス4/21👦
うちはパパママよりお友達の名前の方が先に言えるようになって、寂しかったです💦
お父さんお母さんと呼んでもらいたかったんですが、〇〇くんに先越されて焦り、途中から呼びやすいようにパパママにしたら、パパとかーちゃんに落ち着きました。
多分ママよりパパの方が
2021-03-28 13:34
ちーママ4/17
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
娘もパパは大分前から言っていましたが、ママと呼ぶようになったのは2週間前位からでした😅
保健センターの方に「ママはいつも近くにいて当たり前で、呼ぶ必要ないからだね」と言われました💡
そうか〜と納得しましたが結構寂しいですよね😂
2021-03-28 15:36
せなまま
@まぁくん✿0430
@ちーママ4/17
@まぁくん✿0430 @ちーママ4/17
うちはパパもあまり言わないです😂
ママは1回も聞いたことがない💔💔
前に義母に預けた時は結構パパって言ってるよって言われて「えっ😳」ってなりました笑
近くにいるから呼ぶ必要がないってなるほど~と思いました
2021-03-28 17:39
まぁくん✿0430
まとめてで失礼します。
いつも一緒に居るから余計にママと言ってくれないのが悲しくて…😂笑
息子も全然話さなくてパン!とかブッブーぐらいなので早くお話したいなぁ、、、
2021-03-28 17:46
なななな
先日こちらで授乳の相談をさせていただいたものです。
あのあと、おっぱい!って騒ぐ娘に、ねぇ、娘ちゃんはもう今度2歳になるんだよね、赤ちゃんじゃないでしょう?おっぱいは赤ちゃんのものだからもうバイバイだよ。と伝えたら、諦めました。
夜中の二回、翌日も同じ
2021-03-30 19:50
Spring
@なななな
@なななな 娘さん、とっても良い子ですね😭❤️
ちゃんと理解してるんですね🥺
しばらくは娘さんもななななさんも寂しいかもしれませんが、この調子でうまく卒乳出来るといいですね✨
2021-03-30 19:58
なななな
@Spring
@Spring ありがもうございます。
何とか無事に卒乳できそうな気配ですが今日から保育園の慣らしなので、どうかこの山を乗り越えて欲しいです(汗)
昨日、桶谷式で卒乳マッサージ受けてきました。
夜中に一度起きますが、お茶で良いよね?と聞いたら毎回
2021-04-02 10:15
トンちゃん👦4/8
こんにちは!
そろそろ日差しが強くなって来ましたね💦
皆さんはお子さんに日焼け止め塗ってあげていますか?
実は今までサボってしまっていて…😭
どうしているのか、良かったら教えてください❤
2021-04-02 12:35
あい
去年から春〜秋は、公園などで遊ぶ時や日差しの下に行く時は日焼け止め塗ってます😊(特に顔)
日焼け止めを塗ると、しっかり石鹸で落とさないといけないので(顔は嫌がる)ちょっと大変ですよね😭
2021-04-02 15:10
ま
ちゃんと塗った方が良さそうですよね。うちの子去年の日焼け跡がまだ残ってます😭
オススメの日焼け止めありますか?
2021-04-02 15:51
トンちゃん👦4/8
@あい
@あい
ありがとうございます!
やはり塗った方が良さそうですね〜💦
2021-04-02 16:37
ゆうゆう
こんばんわ。本日2歳のお誕生日🎂を迎えました〜めでたい!
と、思っていたら保育園から発熱のため、お迎え☎️があり💦
仕事を終え、今から🏥駆け込みます😓
甘さ控えめ🎂を準備してたのですが…
鼻水、咳の症状もあり、食べさせても大丈夫か迷います。
みな
2021-04-02 17:18
Maysaya
@ゆうゆう
お誕生日おめでとうございます🎂!
そうか、4月突入で皆さんこれから毎日誕生日ラッシュになりますね☺️
@ゆうゆう お子様どうかお大事にして下さい😢食欲の様子みつつ、無理ない範囲で食べてくれたら良いですね🍰
2021-04-02 17:24
ki-ki
@ゆうゆう
@ゆうゆう お誕生日おめでとうございます!
2021-04-02 17:32
るか
今日誕生日のお子さんおめでとうございます🎉
前にも質問された方いるかもしれませんが、誕生日プレゼントは何にしましたか??^ ^
2021-04-02 17:35
るか
うちはトーマスの豆イスとストライダー?にしようと思ってます😊
2021-04-02 17:36
サーモン
@ゆうゆう
@ゆうゆう
お誕生日おめでとうございます☺️
私だったらケーキを欲しがるなら、様子を見て少し食べさせてみると思います。
お大事にして下さいね。
2021-04-02 17:44
サーモン
@るか
@るか
うちはアンパンマンが大好きなので、パン工場のおもちゃを用意しました(パン)
2021-04-02 17:46
おにぎり
@ゆうゆう
@ゆうゆう お誕生日おめでとうございます(confetti ball)(2 candle)(confetti cup)
お熱とは…私も見せて食べたそうならあげちゃいます(!)
お大事になさってください。
2021-04-02 17:46
るか
アンパンマンいいですね👏
パン工場のおもちゃ!
キャラものだと値段が少々お高いですよね😢
アンパンマン息子も好きです笑
2021-04-02 18:14
はるの
@ゆうゆう
@ゆうゆう
ママもお子さんも
お誕生日おめでとうございます🎂
熱の高さと保育園での食欲は
どうだったのでしょうか(smile)(?)
それほど高くなく、保育園でも
いつものようにご飯、おやつを
食べていたのであれば
少量ずつあげちゃうかも
2021-04-02 18:27
トンちゃん👦4/8
@ま
@ま
なるほど、跡が残る可能性があるんですね!
私もおすすめの日焼け止め知りたいです💦
2021-04-02 18:30
2歳ママ👦
お話中すみません!
ピジョンの子ども用のスニーカー使ったことある方いますか?
アシックスとかニューバランス、ミキハウスは有名だけどピジョンって靴ではあまり聞いたことなくどんな感じかなーと
できれば子どもが喜んで履いてくれる靴がよいので😂
2021-04-02 21:42
ゆうゆう
お返事頂いたみなさま、ありがとうございます😊
38.1度で熱もおさまっていたのと、食欲が落ちてなかったので、夕飯後に🎂をだしたら、口の周りをクリームだらけにして食べてくれました✨
食べ終わった後も「ケーキケーキ🍰」と連呼してたので、よほど美味しかったん
2021-04-02 23:35
るか
無事入園式終わりました〜😊
2021-04-03 11:41
ひぃ0403
プレゼントはリカちゃんでしたー🥳
2021-04-03 11:49
ひぃ0403
こちらは、今日無事2歳のお誕生日迎えましたー😍
2021-04-03 11:49
ひぃ0403
@るか
@るか
お疲れ様でしたー🙌
これからたのしみですね✌️
2021-04-03 11:49
ハンブロス4/21👦
@るか
@るか
おめでとうございます🎉
うちの保育園も今日入園式です。来週からの通園楽しみですね!
2021-04-03 12:08
ゆう♡
@るか
@るか 入園おめでとうございます🌸
うちの保育園も今日で、
いまさっき終わりました😊
2021-04-03 12:11
ハンブロス4/21👦
@ひぃ0403
@ひぃ0403
お誕生日おめでとうございます🎂
今どきのリカちゃんって、髪にウェーブかかってるんですね😳
2021-04-03 12:42
ひぃ0403
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
ありがとうございます😊
しかも、キティちゃんのウェディングドレスなんですよー(emoji)
可愛すぎて,リカちゃんは私の好みで選びました🤣
2021-04-03 12:43
ハンブロス4/21👦
@ひぃ0403
@ひぃ0403
ホントですね!自分のときといろいろ変わってるので、選ぶのも楽しそうですね☺️
最近息子の趣味に合わせてたら、乗りものの知識ばっかり増えていってるので、うちにも女の子きてほしい〜〜❤️
2021-04-03 13:51
まゆき
うちも今日誕生日でした!
同じ日でなんだか嬉しいです(cake)
おめでとうございます(ぎゃはは)
2021-04-03 17:36
ひぃ0403
@まゆき
@まゆき
わぁ(emoji)
誕生日おなじなんですねー😊🌸
おめでとうございます🎈
プレゼント🎁はなんでしたかー?❤️❤️
2021-04-03 19:38
るか
みなさんお祝いのお言葉ありがとうございます😊
みなさんもご入園された方、ご進級された方もおめでとうございます🎉
お誕生日の方もおめでとうございます🎊
2021-04-03 19:41
ひぃ0403
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
お姉ちゃんも,お小遣いでアンパンマンのバスボム買ってくれて嬉しそうでした❤️✨
男の子だと乗り物系強くなりますよね🤣娘のお友達のおかげで私も恐竜🦖は強くなりました‼️笑
2021-04-03 19:44
まゆき
@ひぃ0403
@ひぃ0403 ありがとうございます!プレゼントまだ買ってないんです(汗)キックバイク?にもなる三輪車にしようかなぁーと(きゅん)悩みます(bicycle)
2021-04-03 19:53
ひぃ0403
@まゆき
@まゆき
キックバイクいいですよね🛵✨
うちは上の子の影響で,リカちゃんで遊ぶようになったので即決でしたが,1番喜んだのはお姉ちゃんがお小遣いで買ってくれたアンパンマンのバスボムでした🤣💕
2021-04-03 20:13
2歳ママ👦
@まゆき
@まゆき
我が子もお誕生日でした!
以前こちらでケーキのこと相談させていただいてプーさん作る予定でしたが生クリーム絞る分が足りず急遽こどもの日に作ろうかなと思っていたスヌーピーにしました😆
プレゼントはジャングルジムでめちゃハマりして登る降りる繰り
2021-04-03 20:30
ひぃ0403
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
可愛いー😍
喜んでくれましたかー?😍
うちは、小学生ねぇねが飾り付けしてくれたココアケーキでーす✨
2021-04-03 21:01
まゆき
@ひぃ0403
@ひぃ0403 お小遣いで下の子のプレゼント買ってくれるなんて✨素敵な話ですね♥しかもそれが一番とは(おねがい)
2021-04-03 21:02
2歳ママ👦
@ひぃ0403
@ひぃ0403
小学生ねぇねセンスありまくりですね!!
私より断然うまい(キラキラ)
プーさんはこどもの日にリベンジしたいと思います!
dvdも見せて予習ばっちりだったのになー笑
ケーキ大喜びでごはんよりもりもり食べました!
ごはんも頑張った
2021-04-03 21:06
まゆき
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦 お誕生日おめでとうございます(おめでとう)
ジャングルジム!1歳で買いましたが最近はまりはじめました 笑
スヌーピー上手ですね♥可愛い(Cony attracted)
2021-04-03 21:06
2歳ママ👦
@まゆき
@まゆき
そうなんですね!!
じゃあジャングルジム導入そこまで遅くなかったですね!!
ありがとうございます!!
結構組み立てに夫が苦労していて4段にもできるやつなんですが組み替えるの嫌だー😭と言ってました
今は3段です🤗
力がいるっぽくて私に
2021-04-03 21:08
まゆき
@ひぃ0403
@ひぃ0403 ねぇね優しい(ケーキ)
このケーキ私も食べたいです(あはは)
2021-04-03 21:10
ハンブロス4/21👦
@1歳ママ👦
@ひぃ0403
@1歳ママ👦
お誕生日おめでとうございます!
スヌーピー、上手ですね✨かわいい〜❤️❤️
@ひぃ0403
小学生ってなんでもできちゃうんですね!クリームもりもりで美味しそう🤤
素敵なおねえちゃん!!
2021-04-03 21:12
ひぃ0403
@まゆき
@1歳ママ👦
@まゆき
買いたくて買いたくて数日前からウズウズしてました🤣‼️
しかし、盛り付けすぎじゃないですか?🤣笑
@1歳ママ👦
今年は引っ越しで余裕がなく飾り付けとかも簡易でしたが,喜んでくれたのかなー?笑
って感じです😊
ホント,772
2021-04-03 21:12
まゆき
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦 私はジャングルジム一人で組み立てましたが、クタクタでした 笑
是非またパパにお願いしてください(やった〜)
本当お疲れさまですね💦また頑張りましょー!!!
2021-04-03 21:15
2歳ママ👦
@ひぃ0403
@ひぃ0403
うちは今日お花見してて出かけてたら飾り付け用意してたのに忘れてた!!と思ったので今飾りました笑
明日撮影します📸
大きく成長しましたね♥
これからもお互いスクスク成長していきますように🥰
皆さんのお子さんの健やかな成長を心よ
2021-04-03 21:19
まゆき
@ひぃ0403
@ひぃ0403 盛り盛りなのがいいんですよー(もぐもぐ)
それは、成長しましたね…
私も色々思い出しました💦
無事にここまで成長してくれて嬉しいですね(ホッ)
2021-04-03 21:23
まゆき
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦 うちは義理母宅へ行ってご飯用意してもらったので、逆に楽しちゃいました💦
ハンマーは確か使ってないような…?忘れちゃいましたが、うちはブランコとか滑り台付きなので違う物かもしれないです💦
2021-04-03 21:26
ひぃ0403
@ハンブロス4/21👦
@1歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
小学生になると急激にお姉さん感増してきますよ〜😊
クリームもりもりスゴイですけど,おいしかったです💕
@1歳ママ👦
我が家も飾り付けは夕方でした🤣
お花見🌸いいですねー✨
こちらは北海道なのでまだまだです😫しかも
2021-04-03 21:40
2歳ママ👦
@まゆき
@ひぃ0403
@まゆき
物によっても組み立てやすさ違いそうですもんね!
ありがとうございます!
@ひぃ0403
今年の桜すごく早いです!
半袖の人もチラホラいました
春は短いのであっという間に夏ですね…
北海道おいしいものいっぱいでよいですね😍
2021-04-04 08:49
なお
@なななな
@なななな
これ持ってますよー😄
クリスマスに祖父に買ってもらいました👍
2021-04-04 14:09
ぱ
4月から保育園行くものです!
4/30は、旦那も私もゴールデンウィークなので、休みですが、
保育園にはどのように
連絡していますか?
みなさん子供は自宅保育ですよね?
2021-04-04 22:49
ぽす
@ぱ さん
@ぱ さん
こんばんは!私はシフトで平日がおやすみのことがあるので、その日は保育園をお休みするのですが、保育園には、「自宅保育できるため」と毎回伝えています💕
2021-04-04 22:53
ぱ
ありがとうございます!
保育園には、
休みは紙に書いたりするのですか?
2021-04-04 22:54
ぽす
私が通わせている保育園は、連絡帳がアプリになっているので、当日の朝に「自宅保育できるため」で欠席ボタンをポチっとしております⭐︎
2021-04-04 22:56
hns0401♂
うちの子が通っている園はgwや年末年始、お盆などの時期は合同保育(0歳から2歳まで)になるので、事前に用紙が配られ、出欠の確認をされます。
2021-04-04 23:00
たぁまま4/29
うちの保育園もGWとかお盆とかは事前に出欠の確認の用紙が配られます⭐️
でもそういうのがない時でも休ませたい時にはこの日は仕事休みなのでお休みしますって口頭や連絡帳で伝えてお休みしています😊
私はその週に入ったくらいで伝えることが多いですが(早すぎ
2021-04-04 23:14
ぱ
ありがとうございます!
その時くらいに
用事がくるんですね!
2021-04-04 23:23
なお
@なななな
@なななな
グロッパーを持ってるんですね!
うちも買う時にそちらとかなり悩みました😄
重さは軽くて持ちやすいです。
◆よかった点◆
・ベビーカー代わりにすると安定していてかなり便利
・三輪車として楽しんだり、キックバイクにしたり日によって変え
2021-04-05 01:18
なお
ちなみにうちは逆に今グロッパーが気になっていて、よかったら使用感教えていただけるとありがたいです😊
バランス感覚が良くなると聞くので気になっています✨
2021-04-05 01:20
はるちゃん
夜分に失礼します✩.*˚
みなさん今日もお疲れ様です(。・_・。)ノ
女の子ママさんに質問でーす
洋服どこで買われてますかー?
下の子女の子なんですが
周りに女の子ママさんいなくて
聞ける人いないのでもしオススメとか
あれば教えてもらいた
2021-04-05 01:35
なななな
ご丁寧にありがとうございます。とても三校になり益々欲しくなりました。(マジウケる)
グロッパーは、コンパクトで場所を取らないこと、とても軽いので上げ下ろしが楽なこと、スーパーや動物園などそのままベビーカー変わりに利用できることが利点です。
いま
2021-04-05 09:14
ひぃ0403
@はるちゃん
@はるちゃん
我が家は,しまむら、バースデー,西松屋で買うことがほとんどですが、ネットだとベルメゾンや韓国服のBeeとかever closetというところで買うことが多いです🤎🤎
2021-04-05 09:20
はるちゃん
@ひぃ0403
@ひぃ0403 お返事遅れてすみません(´nωn`)
everclosetはじめてききました♥
見てみようと思います(。・_・。)ノ
ずっと西松屋とバースデーのみで
買ってたのでネットもありですね♥
情報ありがとうございます✩.*˚
2021-04-06 05:34
ぱ
みなさん保育園は、
保護者の方は、私服で行ってますか?
2021-04-06 21:24
なおみー
すでに話題に出たかもしれませんが、トイトレの補助便座をそろそろ購入しようと思っていて、ステップ(はしご?)付きのもので買って使い心地などが良かったものがある方教えていただけると嬉しいです😃!
2021-04-06 21:36
たぁまま4/29
職場に行く格好で行ってます⭐️
2021-04-06 21:39
たぁまま4/29
うちは制服があるのでそれに上着一枚着て行ってます!!
2021-04-06 21:40
ぱ
もし仕事休みの日に預けたい日は、
私服で行ってますか??
2021-04-06 21:58
Spring
@ぱ
@ぱ
私はこども園で、週〇回だけ仕事と申告してるので休みの日は私服で行ってます!
友達のうちは、年中、年長さんになるにつれママが制服着てないと仕事が休みと分かるようになり、自分もママといたいというようになってしまったらしく😂休みの日も制服着て預け
2021-04-06 22:43
たぁまま4/29
仕事休みの日は私服で行ってます⭐️
用事があると言えば預かってくれるし、休みなのに仕事と嘘をつくと何かあった時に職場に連絡入ってしまうのでお休みだけどお願いしますって感じで預けているのでわざわざ制服は着ていかないです!!
子供にはなんで今日はこの服
2021-04-08 01:00
やま
コメント失礼します!
教育費、いくらかけてますか?
リトミックに月5000円、幼稚園のプレプレに月1500円、ちゃれんじに月2000円かけているのですが、気になる幼稚園のプレプレがありそこは月5000円‥。
体力的には親子ともに大丈夫なのですが、費用
2021-04-15 16:14
やま
一人です。一人っ子予定です
2021-04-15 16:24
5mama
8.7.3.0.🥚 いっぱい習い事行かれてますね!お子さん一人ですか?
2021-04-15 16:24
5mama
8.7.3.0.🥚 一人だとたくさんお金かけれますよねー
2021-04-15 16:38
はるの
@やま
@やま
うちは全く何も習い事してないです(emoji)
もうみんなしてるんですかね(bashful)(emoji)
2021-04-15 16:51
あおすけママ
@はるの
@はるの うちも全く習い事してないです😂
田舎なので近所のスクール系は軒並み3歳からです😢
2021-04-15 16:57
ろしあ
27日♀ うちもまだ習い事してないです😓プール通おうかなーと思ってましたが、コロナも心配になったので、やめました😓
家でできることと公園で身体動かしたりとかしてます!今後はこういうの習わせたいとかはありますが😊
2021-04-15 16:58
まーまま
今のところ週イチスイミングに9000円、幼児教室9000円です
来月からは児童センター主催の体操教室が年1000円追加予定です
2021-04-15 17:10
ぱ
みなさん土曜日って
保育園利用されていますか??
2021-04-15 18:14
たぁまま4/29
土曜保育利用してます⭐️
2021-04-15 18:29
ぱ
仕事以外日でも預けたことありますか?
2021-04-15 18:44
たぁまま4/29
土曜保育ですか?
うちのところは基本両親共に仕事の場合だけ土曜保育利用できることになっています
私は毎週土曜日は出勤なので預けています
主人は土曜日休みなんですけど夜勤明けがあるのと子供3人いるので3人1人で見るのは嫌だと言われ…(ぼー)
2021-04-15 19:11
たぁまま4/29
そういえば今度上の子の小学校の参観会が土曜日にあるので仕事休むけど下の子たちは保育園に預けます⭐️
2021-04-15 21:02
まぁくん✿0430
こんばんは。
最近イヤイヤが始まり声が枯れるぐらい泣きます。
枯れる癖?を覚えたのか、気に入らない出来事があるとすぐに酒焼けしてるような声でぎゃー!!ってなります。
家でも出先でも関係なしで少しだけ困ってますが同じような方はいらっしゃいますか?
対
2021-04-22 18:08
あおすけママ
こんばんは。
うちも夜中に泣き叫びがすごくて、声が枯れタンが詰まり…酒焼けみたいな声で保育園通ってます😢
タン切れる薬を処方してもらったんですが、あまり効かず💦
ここ数日ガサガサな声です😥
2021-04-22 18:15
あい
@はる4/16♀さん‼️
@はる4/16♀さん‼️
間違えてないですか?😣
2021-04-23 13:42
はる4/16♀
ごめんなさい!!子供が勝手に…
取り消しします💦
2021-04-23 13:49
あい
子供が勝手に、、ありますよね💦
写真だったので大丈夫かと思い💦
取消できて良かったです(Cony streaming tears)
2021-04-23 13:56
はる4/16♀
助かりました。最近送信の仕方を覚えたようで気を付けます😨
2021-04-23 14:04
2歳ママ👦
こんにちは!
皆さんイヤイヤとどう向き合われてますか?
意に沿わないと怒るので君には君のペースがあるのねとわかっていてもイライラしちゃいます
毎日ぶーぶ!と出かけるのを要望されるので出かけるのですが一度出かけると帰りたくない!帰ってからも
2021-04-23 20:08
なななな
私が保育園の先生に言われたのは、たまには戦っていい。でした。本当にダメ!と切り上げなきゃいけないときはやめると、、
公園から帰りたくないときは、じゃあ家に帰ってジュースでも飲もうかー、アイス食べようかーって帰らせるアイデアも戴きました。
さすがに今
2021-04-24 10:53
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
すみません
バタバタしていて見れず😭
ご意見いただいたの見たかったです
2021-04-24 13:58
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
ありがとうございます!
戦うのも時には大切!って言ってもらえるとありがたいですね
命に関わることは絶対ダメで叱ってるのですがもうちょっと戦う場面増やしてもいいのかも
先お風呂もやったことあるんですがスタイは絶対つけない上に食べこぼ
2021-04-24 14:06
ハンブロス4/21👦
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
自分のコメントに「いいね」してしまい、取り消そうとしたら、間違って消してしまいました😅
ダラダラ書いちゃったんですが、うちは子どもの機嫌が悪くなると自分が大変なので、なるべく機嫌損ねないように要望きいてます。自分のためなので、寄り添
2021-04-24 14:54
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
そうだったんですね!
コメントにいいねとかがよくわかっておらず😂そういう機能があるんですね〜
いや〜私もそういうとこありますよ
ギャンなきされるとゲッソリしますよね
戦わずして勝つのが効率がよいと思います
うち
2021-04-24 15:18
ハンブロス4/21👦
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
「いいね」したいコメントを長押ししたら、出てきますよ〜
ふりかけは「けー!」なんですね(笑)かわいい😍
子どもの理解できない行動は多々ありますよね。うちもよくありますよ〜
ごはんで遊びだしたから、もうお腹いっぱいなのかなと思い、
2021-04-24 15:45
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
そうなんですね!
ありがとうございます!
そう!そんな感じですよね!
ひとつ間違うとアウトー!みたいな😵
こういう時期なんですね😂
この間は車並べててジャングルジムにぶつかってジャングルジムにキレてました😔
2021-04-24 15:50
ハンブロス4/21👦
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
ガキ使の「笑ってはいけない」を思い出しました(笑)
子どもの行動って面白いですよね。
うちは救急車大好きなんですが、寝る前に救急車見に行きたいとギャン泣きして、ふと「どんだけ好きなんだよ〜」と思ったら急に笑いが込み上げてきて、こら
2021-04-24 16:04
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
ガキ使ですよねまるっきり笑
こういう感じを面白がれば楽なのかもですね(やった〜)
冷静に後で振り返ると面白かったりしますもんね
救急車🚑好きなんですね!寝る前のとっておきに見たかったんですかね、今日の見納め的な
愛がすご
2021-04-24 16:59
かなな
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
お疲れ様です。よく分かります!笑
でも、保育園の先生が、そうやって自我が芽生えて自分の意見を通そうとしているのは、お母さんが今まで愛情いっぱいに育ててきた証拠だよ。だから安心して自分を出せるんだよと言って下さり、少し私は楽になり
2021-04-24 17:42
2歳ママ👦
@かなな
@かなな
ありがとうございます!
イヤイヤできるのは良いことだと前向きになれますね!
同じように頑張ってる方がいると思うと力が湧いてきます🤗
ありがとうございます!
2021-04-24 18:01
Maysaya
皆さん、お誕生日はどんな風に過ごされていますか?
4月の誕生日月だけど、思ったより投稿が少ないのは、我が家も含め、「絶賛イヤイヤ対応中」だからですよね〜🤣毎日毎日ご苦労様です🍵(やった〜)
お誕生日プレゼント、こんなに喜んだよ✨っていうほっこりエピ
2021-04-27 13:24
あおすけママ
うちは今日お誕生日ですが、両親とも普通に仕事なので通常通り保育園に登園させました🙌
朝、保育園のお誕生日会でもらってきたお星様のかんむりを被って登園したので、自分の誕生日って事はわかっている?のか?って感じです😂
帰ってから飾り付け&パパッとケ
2021-04-27 14:03
はるの
@あおすけママ
@あおすけママ お誕生日おめでとうございます(ケーキ)
2021-04-27 14:08
はるの
@yuriyuri
@yuriyuri
うちは22日が誕生日だったので当日はアンパンマンたちのご飯を頑張って作りアンパンマンのケーキデコレーションをお願いしてお祝いしました🥂めずらしく茹で野菜を食べてくれました( ; ; )
お誕生日の歌が歌えるので自分の名前も言い、
2021-04-27 14:13
ハンブロス4/21👦
@yuriyuri
@yuriyuri
おはようございます。
うちは消防車が大好きなので、消防車型のケーキを注文しました!
「きゅうきゅうしゃ〜!!」と大興奮だったのですが、包丁入れたら泣かれました(笑)
青い着色料が気になったので、子どもには窓以外のところを切って
2021-04-28 08:44
Kyoko
素敵なケーキですね。どこで注文したのでしょうか。
2021-04-28 08:52
ハンブロス4/21👦
@Kyoko
@Kyoko
地元のケーキ屋さんです!ネットだと冷凍ケーキになるようで、冷凍っておいしいのかわからなかったので、地元でオーダーケーキ受けてくれるところを探しました😆
2021-04-28 09:26
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
素敵ですね!!
うちもパトカーなど働く車シリーズをごはんで作ったのですが眺めてるだけで全然食べず、腐る!と思って解体したら泣かれました
愛がすごいですよね😂
母ちゃんは食べてほしかったんだが!という感じですが、子どもに
2021-04-28 09:47
Kyoko
オーダーケーキできるところがいいですね^_^近くのケーキ屋さんのバースデーケーキが四種類しかないようです…
2021-04-28 10:25
ハンブロス4/21👦
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
ありがとうございます!
きっとクオリティが高かったから、お子さん食べられなかったんですね💦
私はアンパンマンのオムライスも作りましたが、玉子だけ手掴みで引っぺがされたので、一瞬で崩れ落ちました(笑)
2021-04-28 12:22
ハンブロス4/21👦
@Kyoko
@Kyoko
ウェディングケーキのオーダー受けてるところなので可能みたいです。
王道のいちごの生クリームケーキもお誕生日感あっていいですよね!
普段あまりケーキ食べないので、ケーキというだけで特別感ありますね😄
2021-04-28 13:48
ハンブロス4/21👦
もうお箸使ってる方いますか?
どのようにスタートしたかなど、教えてください!
まだ先かなと思ってたんですが、今日子ども用品のコーナーで練習用お箸に「2歳〜」と書いてあるの見て、そろそろ始めた方がいいのかな、とふと気になりました🥢
2021-04-29 17:26
はなこ
上の子を羨ましがって使いたがっていたので、EDISON箸の2歳〜の物を1歳10ヶ月から使っています。
エジソンはすごく簡単に使えるみたいで初日から上手に食べてました!おすすめです。
2021-04-29 17:31
はなこ
ちなみにその上の子は4歳にして未だにその同じエジソン箸を使っているのですが、どう卒業させればいいのかわからず…
長く使えるのは間違いないです(汗)
2021-04-29 17:33
はるの
1歳半前からエジソン箸を本人が欲しがった時だけ渡して練習しました♬
2歳前にお豆腐を掴めるようになりました(:))
2021-04-29 17:35
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
こんにちは!
うちの子は1歳半過ぎにお箸ブームがきて何でもお箸の先にちょいとのせて食べるというのにハマってました😅
自分の箸がないとママパパのを奪って使ってました…
今は甘えたいのか手づかみ以外は自分で食べずスプーンを渡し
2021-04-29 17:45
なななな
エジソンのお箸はお箸の練習にはならないようです。。
上の子も分離されたお箸はまだ使えません、エジソンではなく、ピンセットのように上だけくっついているタイプを使っています。
下は兄を羨ましがるのでエジソン与えてます
以前の保育園では年中の夏から
2021-04-29 19:42
はなこ
そうだったんですね(汗)
たしかに全く自力で支えてませんもんね。
年中からとのこと、参考にさせていただきます!ありがとうございます(きらら)
2021-04-29 21:22
ハンブロス4/21👦
まとめてで、すみません。ご返信ありがとうございます!
エジソンのお箸は、お箸の練習にはならないんですね💦
うどんとかの麺類はフォークだけでは食べにくそうで、手も使って食べてるので、エジソンのお箸は麺類食べるときに便利そうですよね!お箸とは別に考えて
2021-04-29 22:01
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
おはようございます!
うちは持ち方サポート付いてない普通のお箸をセリアで買って使わせてました
お箸コーナーに15センチくらいのからありました
最近モンテッソーリ教育の本を少し読んでみたらつまむ練習だとトングでつまむ→ピ
2021-04-30 07:06
キキ
こんにちは🌞
息子の咳が治らなくて、去年の秋頃から小児科に行って薬をもらって飲んで、軽くなっての繰り返しで、、、
鼻水も出てます。
喘息気味だねと言われたものの、確定診断はされてなくて、おんなじ薬を飲んでもなかなか咳が軽くならなくて、咳き込みすぎて嘔
2021-04-30 10:17
つくね
@キキ
@キキ うちもここ一週間熱〜咳でようやく落ち着いてきました💦小児科って鼻水吸ってくれますか?うちは行きつけの小児科は鼻吸う機械がなくて、耳鼻科に変えました。やっぱり鼻水たまってると治りが遅いので、家でも電動鼻吸いを使いつつ、耳鼻科でも吸ってもらっています。
2021-04-30 10:43
たぁまま4/29
アレルギー科のある内科か小児科とかはどうですか?
2021-04-30 12:41
ハンブロス4/21👦
@1歳ママ👦
@1歳ママ👦
トングは大分前から遊びで使ってるので、ダメ元で1回試してみたいと思います🥢
本人が興味なさそうなら、麺類食べるとき用にエジソンのお箸も試してみようかなと思います。
明日から連休で時間あるので、目標できてよかったです。
ありがとうござ
2021-04-30 19:38
キキ
@つくね
@つくね
小児科は鼻水吸ってくれないです、、、
家でも吸ってるものの、とりきれてないんですよね😓
ホクナリンテープ貼ってます!
ヴェポラップも塗るんですけど、嫌がっちゃって、ねてる間になっても起きて泣くのでぬれないんですよね、、、
やはり耳鼻科
2021-04-30 19:46
まーまま
今日でみなさんのお子さんが全員2歳になりましたね🥳
私自身あまり書き込みはしていませんが、こちらでの相談や雑談を見て学んだり癒やされたり楽しくなっています😌
これからも様々なことで悩んだり困ったりすると思いますが
こちらのトークでお話できるのを頼りに
2021-04-30 20:58
まぁくん✿0430
こんばんは〜!
今日で2歳になりました🧸𖤐⡱
保育園に登園するようになり私自身パート復帰したので毎日バタバタでこちらにも書き込めず…💦
皆さんもおめでとうございます˘ᵕ˘♥️
2021-04-30 21:05
yuho4/8
おめでとうございます㊗️
よろしくお願いします🤗
2021-04-30 21:15
りず
我が家も今日で無事2歳になりました(emoji)
最近たくさんおしゃべりしだしたり
毎日急成長を見せてくれる娘に
笑顔をたくさんもらってます(emoji)
皆さんもおめでとうございます(emoji)(emoji)
2021-04-30 21:20
新人
皆様おめでとうございます!我が家も今日で無事2歳になりました!
2021-04-30 23:06
たなちい
こんばんは(o´ω`o)ノ))
我が家も無事2歳になりました✨
誕生日前日にウィルス性胃腸炎になりましたが・・・😭
健康第一&コロナに気をつけてこの一年過ごしましょう
ヾ(・∀・)ノ << 4月生まれHappy Birthdy♪
2021-04-30 23:14
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
トングは使い慣れてるんですね!
箸どんな反応か楽しみですね💗
2021-05-01 07:09
Sem
おはようございます。
みなさん2歳おめでとうございます😊
新しい1年の成長が楽しみですね✨
ここのみなさんに支えられております!これからもよろしくお願いします😊
2021-05-01 07:34
リトル4月2日👦🏻
みなさん2歳おめでとうございます🎉🎉🎉
いつもお家でどんな遊びされてますか??
緊急事態宣言でて、自粛生活になり、、天気の悪い日悩みます。。
普段から外遊びが大好きで、園でも屋内遊びはほとんどせず、外に行きたい!!!と怒ってるみたいです(emoj
2021-05-01 14:25
ま
子供が物を投げたり人を叩いたりします
何百回伝えてもなおらず
頭がおかしくなりそうです
2021-05-01 18:05
あおすけママ
うちは今日初めてプラレール出したら大変なことに…(たらりー)
2階だから下の階の人に気ぃ使うし疲れました…(skull and crossbones)
2021-05-01 18:07
リトル4月2日👦🏻
@あおすけママ
@あおすけママ
お疲れ様です。
車や電車も好きなので少し持ってるのですが、壁やソファーや床、私の体の上を走らせてすぐ終わり。。なのでプラレールも一瞬かな?と思ってうちは買ってないです(emoji)
喜んでました??
2021-05-01 18:13
リトル4月2日👦🏻
@ま
@ま
うちも物投げるし、叩くし、蹴るし、1度噛んだこともあります、、
癇癪起こしたら凄まじいです(emoji)
2021-05-01 18:14
ま
@リトル4月2日👦🏻
@リトル4月2日👦🏻 そういう時ってどう対応していますか?
2021-05-01 18:20
リトル4月2日👦🏻
@ま
@ま
したらダメな行動に対して注意するのですが、それでも、注意されたことに対してまた怒って物を投げようとするので、物のないとこ(無理なら物を取り上げて)で落ち着くまでそっとしています。
いいかどうかは??です。
わたしもみんなさんの話聞きたいです(
2021-05-01 18:28
あおすけママ
@リトル4月2日👦🏻
@リトル4月2日👦🏻
お疲れ様です😊
プラレールは電源入れたら勝手に動くのが面白いらしく….「まってー!」って追いかけたりいっぱい繋げて脱線させた電車に「デンシャネンネ…」って言ったりでした😂
2021-05-01 18:32
リトル4月2日👦🏻
@あおすけママ
@あおすけママ
へぇ(emoji)楽しそうですね!
うち、物も多いのでなるべく物を増やしくないのですが、コンパクトなプラレールあるかな?大きいセットのプラレール買いましたか??
2021-05-01 18:35
ま
@リトル4月2日👦🏻
@リトル4月2日👦🏻 そう、そうなんです。間髪入れずにやるのでこちらも腹が立ってしまって。教育本?では、もう一回やってみて本当にそのことかどうか確認しているだけ。とありますが、こんなに何回もやってもわからないなんて。と自分の忍耐の無さにもイライラします(e
2021-05-01 18:39
あおすけママ
@リトル4月2日👦🏻
@リトル4月2日👦🏻 うちも物を増やしたくなかったんですが、お下がりとかお誕生日プレゼントにセットの物やトーマスのプラレールを頂いたのでお誕生日を機に出しました💦
代わりにこのGWで最近興味なさそうなオモチャは整理してお下がりしたり処分しようかなと計画し
2021-05-01 18:42
リトル4月2日👦🏻
@ま
@ま
確認のためなんですね?
一緒ですよ(emoji)園の先生からは根気よく伝えていくしかないですね、って言われたんですが、状況も状況だしいらいらしてくるし、わたしもヒートアップしちゃって、、冷静に対応する方がいいみたいですね。
2021-05-01 18:42
リトル4月2日👦🏻
@あおすけママ
@あおすけママ
ですよね(emoji)
お祝い事や日々、めっちゃ物増えますもんね、、(emoji)
トーマスのプラレール??
調べてみます!
2021-05-01 18:44
ま
@リトル4月2日👦🏻
@リトル4月2日👦🏻 ヒートアップ…しちゃいますよね。冷静になれるよう努力してみます。本当に手をあげてしまうほど追い詰められた気持ちでいたので、聞いてもらえて助かりました。
有難うございました。
2021-05-01 18:47
ハンブロス4/21👦
雨の日は公園も行けないので、大変ですよね💦
家の中ではないのですが、昨日大型のペットショップにいったら、珍しい生き物がたくさんいて、プチ動物園みたいで楽しかったです!
カメを飼いたかったんですが、珍しい品種しかいなくて、寿命が30〜50年だったので諦め
2021-05-01 18:50
リトル4月2日👦🏻
@ま
@ま
いえいえ(emoji)
わたしも落ち着いて対応するよう改めます。。
何か気になったことある時は、ここのオプチャで相談したら聞いてくれると思いますよ~!!私もまた聞くし、聞いてもらいたいので、またつぶやいて下さいね~(emoji)
2021-05-01 18:52
リトル4月2日👦🏻
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
ペット🐶🐈🐹🐢いいですよね!ホームセンター行ったら必ず立ち寄ります。
それも考えたのですが、、
うちは、遠出(帰省)を良くするので※今はコロナで自粛してますが。生き物いると、、ってことで断念してます。わたし個人は🐹買いたいの
2021-05-01 18:57
ハンブロス4/21👦
うちも「アンパンチ〜」と言って顔をグーパンしたり、笑いながら首絞めてきますよ💦
結構真剣に伝えてるつもりなんですが、ヘラヘラしながら「ごめんね?」と可愛いく言って誤魔化そうとします。そして、それを見て私はつい許してしまいます…(親バカですみません)。そん
2021-05-01 19:10
ハンブロス4/21👦
@リトル4月2日👦🏻
@リトル4月2日👦🏻
ハムスター!!可愛いですよね😍
カメや昆虫を目当てにいったんですが、文鳥とかハムスター見たら、飼いたくなりました!
うちの2歳児も力加減知らないので、投げ飛ばしたりしそうです💦
やっぱり小動物飼うのはまだ早いですかね?何歳く
2021-05-01 19:16
リトル4月2日👦🏻
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
ハムスターほんと可愛い🐹💕
どうなんでしょうね?
経験ないからであって経験あれば年齢関係ないかな?と思ったりするけど、付きっきりで教えることも出来ないですもんね、、
力加減は3歳くらい??
うーん(emoji)
そう考
2021-05-01 19:25
ハンブロス4/21👦
@リトル4月2日👦🏻
@リトル4月2日👦🏻
生まれたときから一緒だったら、徐々に学んでいきそうな気もしますが、いきなりだと心配ですよね💦
うーん…生き物飼うのは当分先ですかね?カメも気軽に考えてたら、ガチなお世話は手間というかお金がかかりそうでした。もう少し考えます😣
2021-05-01 19:40
リトル4月2日👦🏻
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
そうですね。
🐢飼育ってそんなにお金かかるんですか(emoji)(emoji)めっちゃ簡単に考えてました(emoji)
2021-05-01 20:27
ま
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦 賢い子ですね!怒らないでいられるならそれがいいと思います。
両親とも怒っちゃうとよくないかなと思って、どちらかは子供のフォローに回るようしてます。といっても、ほとんどいないので怒るだけで終わるのが常ですけど;
2021-05-01 21:16
ハンブロス4/21👦
@ま
@ま
旦那さんはあまり家にいらっしゃらないんですね💦ひとりだと余計にイライラしますよね…
うちは今日もお風呂でミニバケツで顔を叩かれました。それを注意したら、アンパンチでさらに顔を叩こうとしてきました…何回言ってもなかなか直らないですが、しつこく
2021-05-01 22:01
ま
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦 そうなんですね。。今の時期あるあるなのかもしれませんね😞
忍耐が試されますね😭
2021-05-01 22:10
まぁくん✿0430
おはようございます(emoji)
お子さんのリアルな朝ごはん教えてください〜っ!
ご飯、納豆、しらす、お味噌汁
食パン、ジャム、果物 等
忙しい日とそうでない日は食事内容違ったりしますか(emoji)?
2021-05-04 08:23
ハンブロス4/21👦
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
おはようございます!
今朝は、
唐揚げ、ほうれん草入り卵焼き、さつまいもパン、コーンスープ でした〜
アンパンマンポテト、スープ、野菜入りオムレツか卵焼きは週4くらいであげてます。なかなか野菜単品では食べてくれないので💦
2021-05-04 09:05
ひぃ0403
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
今日は,海苔ちらしたご飯とフルーチェでしたー😜
朝からヤル気のない日です😎
2021-05-04 09:17
Sem
おはようございます
今日は
冷凍してたバナナ入りパンケーキ(1口かじって終わり)、ウインナー、ヨーグルトです。パンケーキ食べなかったのに、食後に冷蔵庫のバナナを催促されました😩
頑張れる日は納豆ご飯、卵焼き、ウインナー、スープって感じで、適当
2021-05-04 10:16
新人
こちらは野沢菜としらすの混ぜご飯、大根のお味噌汁、卵焼き、トマト……
を作ったのですが一口も食べず台所を漁ってパパのジャーキーを見つけて食べてます!!
2021-05-04 10:17
りず
朝ごはんの流れから…
もうほんと偏食というか
初めてのものは絶対口にすら入れないし
ごはん、ポテト、味噌汁(豆腐とわかめ)以外は
ほとんど食べず…。
のくせにお菓子はどれでも食べる(emoji)
栄養も偏るし(むしろとれてない?)
毎日毎食頭
2021-05-04 11:11
さく
うちも全く同じです。
元々口に物を入れない子でしたが、食べ物も口に入れてくれません💦
今は、ご飯(ゆかり、鮭ふりかけ)、メロンパン、食パン、アンパンマンのスティックパン、たまにヨーグルト、アンパンマンのせんべい、しか食べてくれません。栄養が偏るので
2021-05-04 11:23
りず
同じ方がいて少し安心しました(emoji)
きっと卵焼きなどやわらかいし
食べてくれるんだろうけど
我が家の娘は卵アレルギーという…
さくさんのお子さんは保育園では完食なんですね!
保育園で食べてくれるだけでも安心ですね(emoji)
お弁当日
2021-05-04 11:29
まぁくん✿0430
@ハンブロス4/21👦
@ひぃ0403
@Sem
@ハンブロス4/21👦
朝からめっちゃ豪華ですね(emoji)!
オートミール、気になってるのですが味とかはどんな感じなんでしょうか??
@ひぃ0403
フルーチェ美味しいですよね😍
やってみようかな(emoji)
@Sem
腹持
2021-05-04 11:45
ハンブロス4/21👦
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
オートミールは私と旦那は苦手ですが、子どもは普通に食べてますよ!
牛乳とドライフルーツ入れて一晩寝かせると美味しく食べれるのですが、寝坊した朝とかにパッと作ったやつは食べれないので、親はコーンフレーク食べてます😅
2021-05-04 13:36
やま
今子供の帽子何cm使われてますか?新生児ぶりに買うので2歳となると調べたら50-54と幅があり、またネットで買おうとしているので試着せずに買うので‥
2021-05-04 16:54
たむみ
うちの子は50がピチピチなので、52を使ってます😊
帽子によってもサイズ感が違うので、1度店舗で試着してみてサイズ感確かめてみると失敗しないと思います👍
2021-05-04 16:59
2歳ママ👦
うちの子は小柄で48がジャストですが今年新しく買ったのは50です
長く使えるかと思って
帽子嫌いですぐ脱ぐので試行錯誤買ってみたのですがこれなら被るぜ!という帽子には未だ巡り会えません…👒@やま
2021-05-04 21:32
2歳ママ👦
横からすみません!
今炭水化物さえ食べてくれればにちょっとホッとしました😄
うちの子は朝はほぼふりかけご飯数口しか食べません
食パンも数口です
おかずや汁は用意しても食べません〜
でも食パンにチョコホイップクリーム塗ったら1枚ペロリと食べまし
2021-05-04 21:35
さく
卵アレルギーなんですか😣
卵使う食品多いので大変ですね💦
お弁当日はないのですが、栄養士の先生に小言を言われてショックを受けたことはあります😅
先生も気を遣ってそう言ってくださるのでしょうが、泣きたくなりますよね😢
2021-05-04 21:45
さく
幼児教室の先生にそう言ってもらってから、その言葉を胸に生きてます✨
うちも好きなものはとことん食べますがそれ以外は全く口に入れません〜!同じですね😂笑
2021-05-04 21:49
ハンブロス4/21👦
私も横から、すみません💦
全く食べない訳ではないですが、野菜は残されることも多いので、炭水化物さえ〜の話は、本当心強いです!ありがとうございます!
ビタミン剤と整腸剤は小児科でもらえるんでしょうか?市販のでしたら、商品名を教えてもらえないでしょうか?💦
2021-05-04 21:51
ひぃ0403
@1歳ママ👦
@さく
@1歳ママ👦
@さく
今7歳の子ですら未だにそうですよ😅
多分ご飯にあまり興味がないタイプです。
子供用のご飯茶碗に1/3くらいしか主食食べません‼️
だから、朝から一生懸命ご飯支度しても食べないから、食べるものしか作りません😊
小さい頃か
2021-05-04 21:52
りず
うちの娘もお菓子で出来てます…🤣
ほんと今は保育園の給食頼りなとこがあるので
この連休は栄養大丈夫なのかと
心配になってます😅
2021-05-04 21:54
さく
うちの場合は少し特殊で、私自身も医師ですが父が開業医なので、病院で処方してもらっています。また生まれてすぐから便秘がちなので、便秘の薬もよくもらっています。
炭水化物しか食べないと、脚気になるのが心配ということでビタミン剤を飲ませていますが、ステップ
2021-05-04 22:05
ハンブロス4/21👦
@さく
@さく
保育園の給食は毎食完食してるので、それならステップアップミルクだけでも良さそうですね🤔気になったらあげるようにしてみます!
ありがとうございます!
2021-05-04 22:18
みき4/19
@やま
@やま
うちはちょっと前まで50センチを使用してたのですが、小さくなったので、前もって54センチ買っておいたのを被せたらブカブカでした…
バケットハットみたいな感じなので、ツバは折って使ってます。
2021-05-05 09:13
ハンブロス4/21👦
こんにちは!
お子さんのボディソープは何を使われてますか?うちはシャボン玉石鹸のボディソープを使ってるんですが、子どもが泡を食べるので、ボディソープを変えてみようと思ってます😅
乾燥肌なんですが、おすすめあれば教えてください!
https://www
2021-05-05 13:30
やま
シャボン玉石鹸を使っています。アトピーなど乾燥肌にはnovもいいと聞きますね
2021-05-05 13:31
やま
帽子のことを教えてくださった方、ありがとうございます。少し大きめ買って、大きそうなら保管しとこうかなと思います
2021-05-05 13:33
ハンブロス4/21👦
@やま
@やま
シャボン玉石鹸同じですね!やまさんのお子さんは泡を食べたりしますか?💦
novは子どもにも使えるんですね!調べてみます。ありがとうございます!
2021-05-05 14:05
ぱ
みなさん、スマホ キッズチャンネルや
みせたりしていますか??
2021-05-06 12:34
たむみ
してますよー!
YouTubeめっちゃ見せてます😅
2021-05-06 12:48
みき4/19
@ぱ
@ぱ
うちも見せちゃってます。あまり良くないとは思いながらも、下の子もいるので、それで大人しくしてくれているならと思い、スマホでみせてしまっています。
2021-05-06 13:10
ぱ
最近水族館にいき
水族館でさえも、
スマホが見たいと大泣きして
もうやめたほうがいいのかなと
なやんでいます。。
2021-05-06 13:14
ふたば
@ぱ
@ぱ
うちも働く車とか見せてます💦スーパーでの買い物のときとか、なるべく場面は限定してますが🤔
以前は家でもよく見せていてクセになっている感があったので、試聴時間は減らしました😭💦スマホとの付き合い方、難しいですよね、、
2021-05-06 13:32
みき4/19
@ぱ
@ぱ
すごくわかります。スマホで写真撮ろうと思うなら、欲しいってなるので、最近写真とる回数減りました…
やめた方がいいのかなと私も思いましたが、やめて自分に余裕がなくなって、無意味に怒ってしまうのは、避けたいので、見せてます。
幼稚園とかに行け
2021-05-06 14:06
ぱ
家族で旅行行っていた時なので、
おこられてしまいまして( ; ; )
2021-05-06 16:13
みぃぬ@4/4♂
我が家も一時期見せていたら、旦那も実父もすぐ動画見せるようになってしまい、延々と観たがるけど観たい動画がない!とぐずるようになった結果、私が「1歳でこんな動画動画動画!!!ってなるなんて異常だからもう絶対観せるな!」とブチ切れ、徹底的に動画を排除
どんな
2021-05-06 16:50
みぃぬ@4/4♂
今は歯磨きするときだけ観せて、それも1本終わったら「おしまいだからバイバイね」と言うとテレビに向かってバイバイして素直に寝室に行くようになりました
2021-05-06 16:51
あかりんご
@ぱ
@ぱ うちはテレビはEテレなどずっとついてたりはしますが、今のところスマホでYouTubeなどは見せてないです💦
どうしても大人しくしてほしい場面などでは、わたしが撮った子ども(自分)の動画を見せてます。自分の写真や動画見るの大好きな娘なので今のところそ
2021-05-06 17:02
ぱ
本当にダメだとはわかってますが、自分の心を落ち着かせるために、見せてしまっていたかなと反省しています。。
今ならまだ取り戻せる気がするので、テレビだけにできるように、努力しないとなと
思わされました( ; ; )
キッズチャンネルなんで、
2021-05-06 17:15
あかりんご
@ぱ
@ぱ いやでも、お母さんの心を落ち着かせることは大切です!😭
便利なツールを使うこと自体は私も悪いとは思いません。あまり思い詰めないでくださいね😢
2021-05-06 17:23
トンちゃん👦4/8
こんばんは!
保育園に通っている息子のことで相談です💦
3日前程から鼻水が出ていて、
2021-05-06 18:57
トンちゃん👦4/8
咳が時々出ます。
熱はないのですが、この場合は耳鼻科に連れていった方が良いのでしょうか?
2021-05-06 18:58
びよん⁂4/9
子供が鼻水出始めたらすぐに耳鼻科に行ってますよ!かかりつけの耳鼻科は小児科よりも的確で合った薬をくれます☺️保育園通ってると移し移されで年中鼻水出てるのでめちゃくちゃ耳鼻科通ってます😥
2021-05-06 19:07
トンちゃん👦4/8
なるほど、ありがとうございます!
明日耳鼻科に行ってみます!
2021-05-06 19:21
ぱ
保育園に行っていて
最近お休みですか?って聞かれたことある方いますか??
2021-05-09 23:22
hns0401♂
@ぱ
@ぱ うちの子が通っている園は、在宅勤務をしていそうなご家庭にもそのような確認はしていないと思います。
コロナ集団感染の恐れがあるので、緊急事態宣言中は家庭で保育可能な場合は保育料は返すので協力をお願いしますとのことで、休ませているご家庭もおられます
2021-05-09 23:30
ハンブロス4/21👦
@ぱ
@ぱ
私は毎日出勤してて、旦那が週4くらい在宅してるので、最近は旦那に送り迎えしてもらってますが、聞かれたことないです🙄
2021-05-10 00:09
たぁまま4/29
仕事休みの日に預ける時はお休みですか?って聞かれます⭐️
2021-05-10 07:34
Spring
@ぱ
@ぱ うちはこの間面接だったのですが、自宅保育云々ではなく、お熱や緊急のお迎え時などに職場に連絡がいってしまうので休みの日はお知らせ下さいとのことでした。
仕事休みの日に預けてもいいんですよね…?と恐る恐る聞いたら、全然大丈夫ですよー!って言われまし
2021-05-10 07:50
ぱ
休みの日は、なんて言って預けたらいいのでしょうか??
2021-05-10 10:27
hns0401♂
@ぱ
@ぱ うちの子が通っている園は休みの日は保育できない園です。
休みの日でも預かってくれる園であれば、普通に預ければいいのではないでしょうか。。
2021-05-10 11:00
ふたば
@ぱ
@ぱ
最初の2回くらいは「済ませたい用事があって」と言っていましたが、今は特に理由は伝えてないです!
2021-05-10 11:11
ぽむぽむぷりん
私の園も、休みの日は絶対に保育してもらえない園です。
2021-05-10 11:19
ぽむぽむぷりん
休みでも保育してもらえる園が羨ましいです
2021-05-10 11:24
たぁまま4/29
うちは休みの日でも用事がある時は預けてオッケーなので、休みだけど用事があるのでお願いします
朝は何時からでお迎えは何時に来れます!!みたいに伝えてます⭐️
2021-05-10 11:51
おみ
親が休みかどうかって、どうしてバレるのですか?
すみません、素朴な疑問です💦
毎月勤務表とか出してるのですか??
2021-05-10 12:19
Spring
私も何でバレるのかなって思いました💦
うちは預かりOKですが、1番早い時間(15時45分)に迎え来てくださいと言われてます。
2021-05-10 12:29
ハンブロス4/21👦
@ぱ
@ぱ
うちの園は仕事休みの日は9〜17時の間なら見てくれます。
前に9時から病院の予約を入れてしまって、いつも通り8:15に預けたんですが、子どもが発熱して職場に電話がいき、休んでることバレました💦
事情を説明したら怒られずに済みましたが、次回から
2021-05-10 12:36
たぁまま4/29
土曜日だと勤務表提出のところも結構ありますよね
けっこう保育士さんは保護者の態度とかメイクとかで気づいたりするみたいです(たらー)
堂々といつも通りあずけれはバレはしないと思います⭐️
あとは緊急連絡先が職場になっていると何かあった時に職場に連絡
2021-05-10 17:39
おみ
なるほど!!
ありがとうございます😊
2021-05-10 17:40
ハンブロス4/21👦
緊急連絡先を私用携帯にできるなら絶対そのほうがいいですよね…
うちは職場優先なので、所属の番号なくても会社の代表番号宛てにかかってきます😭
2021-05-10 18:04
たぁまま4/29
私は仕事中は基本自分の携帯には出られないし、ロッカーに入れてあるので鳴っても気づかないので会社にしてます!!
いつでも取れる環境なら私用携帯にしておいてもいいですよね(にやり)
2021-05-10 18:49
ぱ
私はいつもの服にカッターシャツ着てなかっただけで、
おやすみですか?と言われました( ; ; )
2021-05-10 23:20
なななな
こんばんは、まだチャイルドシートの年齢ですが、ジュニアシートに繰り上げて使ってるかたおられますか?
2021-05-11 20:30
つくね
@なななな
@なななな 車が小さいのでチャイルドシートが圧迫感がすごくなってきたので最近ジュニアシート買いました!
2021-05-11 20:51
なななな
そうなんですね!お子さまの体重計どれくらいですか?
ホールド感はどうでしょう?
諸事情あり、チャイルドシートからジュニアシートに繰り上げようか迷い中です💦
2021-05-11 20:55
つくね
@なななな
@なななな 12kgです。5点式にもなるやつを買ったのでホールド感はチャイルドシートのときとあまり変わってないです〜上のベルトはまぁすぐ肩抜いちゃいますが…
2021-05-11 21:47
なななな
五点式というのがあるんですね、みてみます!
2021-05-11 21:50
おにぎり
@なななな
@なななな うちも購入しました。1歳から対象のものです。普段はまだ新生児から使っているシートで、たまに使う程度です。ステップアップするタイプなのでチャイルドシートと変わらないかもしれないですが。
ネビオというメーカーのものです。
寝ごこちはチャイルドシ
2021-05-11 22:03
ぱ
子供が朝ごはんたべるのに、1時間半くらいかかり、悩んでいます。
みなさんどうされてますか?
テレビつけてますか?
朝こんなものなら、たべてくれるというのがあれば教えてください!
2021-05-13 08:50
まぁくん✿0430
@ぱ
@ぱ おはようございます(emoji)
テレビはつける時とつけない時バラバラです💦
保育園までのタイムリミットがあるので
ある程度の時間になっても食べ切ってないともう片付けます(emoji)
ヨーグルトは必ず食べます。
ご飯だとふりかけよりも
2021-05-13 08:59
ぱ
保育園あるので
片付けたら、怒るのです😭
2021-05-13 09:31
たむみ
@ぱ
@ぱ
ウチも最近、エンジンかかるまで時間かかるようになり、めっちゃ時間かかります😭うちは、YouTubeのアンパンマンを見てる時は落ち着いてるので、見せてます💦良くないとは思うのですが、朝の時間には変えられないと思い😫
ご飯の途中で、ジュース!となる
2021-05-13 09:40
ふたば
おはようございます!
みなさん、お子さんの手足の爪ってどうやってケアされてますか??
最近息子の足の爪が欠けたり、2枚爪みたいになったり、足の小指の爪だけスプーン爪になってたり、、すごく気になっています💦
2021-05-14 09:39
おみ
うちも足の爪気になってます💦
親指がいつも欠けたり割れたりしてて😥赤ちゃん用のハサミ型の爪切りで切っているのですが(ハサミ)
そもそも爪切って難しいなと思いながら切ってます😓足の爪って切すぎてもダメだし💦
2021-05-14 11:36
キキ
うちも足の爪ボロボロになってます、、、、
形よく切った方が良いのは分かっているのですが、割れてしまって、それを整えるので精一杯になってます、、、
2021-05-14 11:39
ふたば
@おみ
@キキ
@おみ
@キキ
難しいですよね、、
角を残してスクエア型に切るようにと言われたことがあるんですが、上手く出来ずにいます😢
2021-05-14 11:46
はるの
靴のサイズが小さかったり大きかったり合ってなかったりしても爪に負担がくるようです(raindrops)
2021-05-14 11:50
ふたば
@はるの
@はるの
コメントありがとうございます!靴は3ヶ月ごとに中敷き外してサイズ確認していたんですが、やはりお店でちゃんと測ってもらう方が安心ですね😢💦
2021-05-14 11:55
はるの
@ふたば
@ふたば
とってもマメにやられてますね!!!
すごい!!!
お店で確認しようと思いつつ
うちはまだです(raindrops)
2021-05-14 12:07
ふたば
@はるの
@はるの
お店にも何度か連れて行ってるんですが、計測機に乗るのもギャン泣きして大騒ぎなので、家でやってました💦
2021-05-14 12:08
Spring
@ふたば
@ふたば うちも欠けたり2枚爪になったりします🥺
足の爪を全然切らせてくれなくて、寝てる間に一本ずつ切ってます…
ぼろぼろです…
けど本人気にしてる様子もないので、特に対策などはしてなかったです💦💦
2021-05-14 12:30
ふたば
@Spring
@Spring
コメントありがとうございます!やっぱり裸足で走り回ると爪はボロボロになりやすいんですかね💦
ほんと、本人は全然気にしてないですよね😂放っておいても治るものなのか🤔
2021-05-14 13:28
キキ
保育園で裸足で過ごすようになってから、爪がボロボロになったような気がしてます😓
本人は痛そうにもしてないし、どうなんですかね、、、
2021-05-14 13:43
なす0407
@ふたば
@ふたば
子供も皆さんと同じような爪でした。保育園では裸足のまま靴なので気になります。うちの子だけ靴下履かせてとは言えないので、、
時々割れたりしてしまっていたのですが、
ネット検索して試したのですが、爪切りを使わず、爪ヤスリを使うようになったらト
2021-05-14 13:58
ふたば
@キキ
@キキ
裸足だとダイレクトに衝撃きますよね💦うちも靴を履く時以外は裸足なので、その影響もあるのかなーと思ってました🤔💦
2021-05-14 14:01
ふたば
@なす0407
@なす0407
コメントありがとうございます!
たしかに、うちの子の園も裸足のまま靴を履かせてるようなので、影響あるかもです😣
爪ヤスリ!考えて事なかったです!ヤスリは大人と同じものですか?子供用ってあるんでしょうか??💦
2021-05-14 14:03
なす0407
@ふたば
@ふたば
爪の先が滑らかになって靴にも当たりにくいように思います!
子供用ではないのですが、ダイソーなどで売ってるペーパータイプの柔らかい素材の爪ヤスリを使っています。よかったら試して見て下さい✿
2021-05-14 14:10
ふたば
@なす0407
@なす0407
なんと!ダイソーなんですね!!次の休みに行ってみます😃ありがとうございます!!
2021-05-14 14:17
そらママ
みなさま、保育園帰宅してからごはんまでの間どうされてますか?
うちは、16時半ごろに帰宅するのですがそこからごはんの支度をするにもくれくれといわれ、おやつだったりおにぎりだったりごはんできるまでに何かしら食べさせています。
もちろんごはんができ
2021-05-18 17:10
かなな
うちもそうなるので、先にご飯を作って、保育園迎えに行ってます(drop)
仕事が遅くなる時は、卵豆腐や、プチトマト、豆の煮たものなどすぐに食べられるものを冷蔵庫に子どものお皿に入れて、サランラップしたものを入れておいて、帰って手洗いが済んだ瞬間に出し
2021-05-18 17:18
そらママ
なるほど!!ぱっとたべれるつくりおきを置いておくのですね!!✨ありがとうございます(きらら)
保育園帰宅してから寝るまではおやつやジュースなどはあげていないですか?
2021-05-18 18:14
ぱ
おやつはすこしあげ
それ以上にほしがったら、
もう夜ご飯支度できたものから、あげています!
2021-05-18 18:30
かなな
@そらママ
@そらママ
10:00頃と15:00頃におやつやジュースが保育園で出るので、帰ってきてからはおやつやジュースはあげてませんが、デザートやフルーツ、ヨーグルトは食後にあげています。
2021-05-18 18:50
そらママ
ありがとうございます!!工夫しておやつが当たり前にならないようにがんばります(Cony eww)(sunny)
2021-05-18 20:39
ハンブロス4/21👦
@そらママ
@そらママ
私も前日の夜までに作り置き派です。
駅から保育園に向かう途中に家があるので、一度家に寄って、おかずを温め直したり、予約炊きしてたごはんをひっくり返す作業だけして、お迎えいってます。5〜10分くらいですが、やっておくとすごくラクです✨
温
2021-05-18 20:47
Spring
@そらママ
@そらママ うちも4時半お迎えで、くれぐれ攻撃が凄くて同じくフルーツやあげるものがない時はおやつあげちゃってました…
皆さんのコメント読んで反省です。笑
皆さんは前日やその日にすぐ食べれるものを用意してご飯食べさせるとのことですが、大体17時とかに
2021-05-18 23:20
ハンブロス4/21👦
@Spring
@Spring
うちは18時半お迎えなので、家に帰ってくるのは18:45くらいです。
手を洗ったら、すぐごはんです!
2021-05-19 00:16
そらママ
うちもごはんはやすぎかなぁ~とか色々おもったり、15時におやつたべてるよなぁと思いつつ、、、
わたしもちょっとしたつくりおきがんばらねばです(デレー)
2021-05-19 14:09
そらママ
なるほど!!ごはんいや~!みたいなはまだないですか?
なぜか味噌汁めちゃくちゃたべるんですけど、白ごはんあんまりふりかけしてもたべなかったり、、
ごはんよりデザート精神が芽生えてきています(Cony eww)
2021-05-19 14:10
ハンブロス4/21👦
@そらママ
@そらママ
うちも白ごはんがあまり好きじゃないので、食べずにツンツンして遊んだりするときはありますが、「いや〜!」とはならないので、時間稼ぎはできてます(笑)
食後にちょっと物足りないときは、果物出したりしてます🍎
白ごはんは三角おにぎりにしたら食
2021-05-19 18:35
そらママ
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
時間稼ぎ大事です!(笑)
形ですか!なるほど~~!みためも大事なのですね(laughing my tears out)研究して発見しないとですね!!がんばります!(うぅっ)
2021-05-19 18:47
かなな
私は豆の煮たものも卵豆腐も全て市販品です(drop)作りおきでないです(Moon satisfied)
今は、スーパーにたくさん市販でお惣菜あるので利用しましょう(flower)
子どもにとっては、早く食べれて、たくさん親と関われる方がいいんで
2021-05-19 19:56
ハンブロス4/21👦
@そらママ
@そらママ
なにがハマるかわからないので、難しいですよね💦
「おにぎり!」と催促するから丸いおにぎり作ったのに、ギャン泣きされたときはビックリしました😂
アンパンマンの混ぜ込みごはんの素も今度試してみようかなぁと思ってます。
2021-05-19 20:42
2歳ママ👦
うちの子コレの鮭大好きです!
アンパンマンばかり先に食べちゃいます!
2021-05-19 20:58
せなまま
うちは2種類おいてあって、
『今日はどっちする~?』って聞いてます😁
2ことる時もありますが笑
機嫌よく食べてくれるならなんでもアリです🙆♀️
2021-05-19 21:55
あおすけママ
コレこの前買ったらほとんどのアンパンマンが割れてて悲しかったです😂
息子はアンパンマン!って興奮してましたが(笑)
2021-05-19 21:58
yuho4/8
そのふりかけ前使ってました!
アンパンマンの顔、先に食べてますよね笑😂
今は個包装の1回使い切りのふりかけに変えて自分で絵柄を選んでご飯にかけて食べてます🤗
2021-05-19 22:17
ハンブロス4/21👦
皆さん、すでに試されてるんですね!
アンパンマンの顔が割れてるのは残念でしたね💦買うときは気をつけて持って帰りたいと思います!
今度うちも試してみます😊
2021-05-19 22:42
そらママ
@かなな
@かなな そうなんですね!!なんだかホットしました(笑)(デレー)そうですね!使えるものは使って怒る時間を減らします(笑)(あはは)
2021-05-20 09:57
そらママ
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦 こんなかわいいふりかけがあるのですか!!知らなかったです!パッケージだけアンパンマンかと思ってました!!!
これは反応良さそう(一目惚れ)
2021-05-20 09:58
そらママ
@せなまま
@せなまま 選んでもらうのもいいアイディアですね!!試してみます!!!(Moon satisfied)
2021-05-20 10:00
かなな
(上)このマンガ、ここで教えてもらったような気が。。
これを見てたら、10年後、もっと手作りしたら良かったって思うことはないけど、もっと手をぬけば良かったって思うことはあるだろうなーと思い、手を抜いてます(にやり)
2021-05-20 19:15
まぁくん✿0430
これ見ただけで将来のこと考えるとウルッとします(emoji)笑
2021-05-20 19:19
かなな
本当に(Cony cry)
悲しいけど、成長しちゃって旅立つ時が来るんですもんね。。
それまでたくさん癒させてもらおう笑
2021-05-20 19:21
ハンブロス4/21👦
少しでも野菜摂れるように鮭ではなく緑黄色野菜の方を買おうかと思ってたんですが、野菜の方は反応いまいちでしたか?
2021-05-20 19:51
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
私もそれ思って最初鮭と野菜と買ったんですが野菜の反応はイマイチでした😅
今はどちらも喜んで食べますよ🥰👍より鮭の方が好きかなくらいです
今日は鮭じゃなくて野菜食べたい!って日もありますよ〜
ちなみに鮭も少しばかりワカメが入
2021-05-20 22:14
たあも
こんばんは
夜泣きに起きて、これはグッときました。
すでに小学校高学年になった長男が赤ちゃんの時、もっと甘えさせてあげればよかったなぁって思います。(まだハグさせてくれるので時々してますが♪)
なので、一番下のおチビにはベタベタこちらからスキンシ
2021-05-20 23:47
ユウナ
よろしくお願いします🙇🏻♂️
2021-05-21 12:28
キララ
こんにちは。
皆さんはお子さんに傘持たせてますか?
我が家は基本車移動なのでレインコート類を持っていません。
傘を指すような場面は親の傘に入れてあげてました。
ただ、抱っこだと長時間が厳しくなってきました。
これから梅雨本番と言うこともあり傘を買
2021-05-21 15:08
yuho4/8
私も傘悩んでます。
レインコートにするか傘にするか迷ってます。何回か買おうと思って店で持たせてみましたけどちゃんとさせないし危なかったので断念しました。レインコートにしようかなと思ってます。
2021-05-21 15:13
はるの
@キララ
@キララ
傘とレインコートと長靴
全て最近購入しました♬
長靴は最近梅雨時期なこともあり
毎日履いています(:))
うちも基本車移動なので傘はさす機会が
あまりありませんが持っている時は嬉しそうです(そうだね)
2021-05-21 15:15
Rちゃん♡0420
ちょうど先日レインコートと長靴を買いました。傘は持たせてみたんですがまだこわかったのでやめました、
2021-05-21 15:15
ゆう
うちも車移動ですが、レインコートと長靴を買いました。下の子を抱っこするので雨でも歩いてもらわないといけなくて💦
傘だとまだうまくさせないし結果的に良かったなと思ってます😊
2021-05-21 15:38
あおすけママ
うちも車移動ですが、保育園の園庭を横断しないと駐車場に行けないのでカッパ&傘&長靴です。
喜んで色んな人に見せびらかしてて可愛いです🥰
傘はたまに下ろしちゃいますけど、頑張って持ってます!
2021-05-21 16:16
ま
傘とレインコートと長靴持ってます(emoji) しかし傘はもっぱら杖のように畳んだまま遊んでます。
でも傘開いても手が繋ぎにくいので、レインコート+親の傘で追いかけるっていう手法です!
レインコートは薄いものもあるので中までびちょびちょにならないよう厚
2021-05-21 16:38
2歳ママ👦
@キララ
@キララ
うちの子レインコートも嫌いで着せるとギャン泣きするのでほとほと困り果ててます
雨の中傘とかかっぱでお散歩してみたいのに
あ!カエルだ!とかカタツムリだ!とかアジサイきれいだね!とかやりたいのに🐸
2021-05-21 18:12
ハンブロス4/21👦
うちもレインコート買ったんですが、着せようとするとイヤイヤで…
オススメとか、こういう風にしたら着てくれたよっていうのがあれば教えてください🙏
2021-05-21 18:23
ハンブロス4/21👦
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
そういうの憧れますよね〜♪
カタツムリやカエルを絵本以外で見たことないので、見せてあげたいです🐸
2021-05-21 18:25
つくね
うちもレインコートは嫌がるし、傘は遊ぶしで結局ここ数日の保育園の行き帰りはわたしの傘に一緒に入る形で行っています…どうしても抱っこをせがまれるときもあり、抱っこしながら傘をさして腕プルプルです😂
2021-05-21 19:49
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
レインコート嫌がる方が他にもいらっしゃってホッとしました!
うちの子だけ?!😭と思っていたので(汗)
憧れますよね〜
雨雨フレフレ母さんがーの歌も歌いながらやりたいです、散歩☔
2021-05-22 11:34
riiiiiiii
こんばんは!
皆さんお子さんもう2歳過ぎたと思いますが、蜂蜜ってあげていますか?
2021-05-22 17:25
Spring
@riiiiiiii
@riiiiiiii こんばんは✨
うちはもうあげてます😊蜂蜜入りのパンとか、加熱してあるものは気にせずあげていて、ヨーグルトに生の蜂蜜を入れたりする時は少量にしています。
最初は怖いですよね💦
うちはあとお蕎麦がクリア出来れば(まだあげてない)
2021-05-22 17:30
riiiiiiii
@Spring
@Spring
そうなんですね!ちょうど今日買ったパンに蜂蜜が入っていて、そういえばもう食べても大丈夫なんだよなー?と思いつつちょっと怖くて、、、💦
うちも蕎麦まだです!でも蕎麦屋のうどんとか食べちゃってます😅
2021-05-22 17:33
Spring
@riiiiiiii
@riiiiiiii 栄養価も高いですし、大丈夫なようなら摂取していきたいですよね⭐️
蕎麦屋のうどん食べれるなら重度のアレルギーとまではいかなそうですね😂✨
うちもそろそろ挑戦しよう💦
2021-05-22 17:35
たぁまま4/29
@Spring
積極的に蜂蜜をあげてはいないですが、蜂蜜入りとかは気にせずにあげてます⭐️
@Spring
うちはそばももう食べさせています(きゅん)
まだあげていないのはお刺身とかくらいですかね??
2021-05-22 17:44
あおすけママ
皆さんエビとかカニももうあげてますか?🤔
2021-05-22 17:46
ぱ
わたしもはちみつ、そばは
まだです!
カニの茶碗蒸しはあります!
2021-05-22 17:48
Spring
@あおすけママ
@あおすけママ うちも茶碗蒸し大好きなのでエビ蟹入っててもあげてます✨生物はもちろんまだです💦
2021-05-22 17:50
riiiiiiii
@Spring
@たぁまま4/29
@Spring
そうですよね!パンからあげてみようかな😊
ありがとうございます!
@たぁまま4/29
そうなんですね!うちも蕎麦そろそろ食べようかな~!ありがとうございます!
エビカニは、加熱したものはあげました!あまり好みではなかっ
2021-05-22 18:11
はるの
蜂蜜あげてます(emoji)(emoji)
プレーンのヨーグルトに蜂蜜とバナナで食べるのが大好きです(大好き)
2021-05-22 18:16
たぁまま4/29
エビは保育園の給食で出るので1歳過ぎたら早めに試してと言われていたのでもう食べてます⭐️
カニはまだちゃんとは食べたことないかな??
私自身がエビカニアレルギーなのもあってカニを食べさせる機会がなくて(たらー)
2021-05-22 18:16
はるの
@あおすけママ
@あおすけママ
えびかにもあげました(emoji)
あとはそば、生モノ、ナッツ類が
何クリアしたかわかんなくなってます(emoji)笑
2021-05-22 18:17
あおすけママ
皆さんそれぞれなんですね🤗
私も旦那もエビカニアレルギー無いですが怖がってまだあげてなかったので、少しずつ試してみます🙌
2021-05-22 18:18
riiiiiiii
@はるの
@はるの ありがとうございます!私もあげてみようと思います😊
2021-05-22 18:22
たぁまま4/29
@はるの
@はるの
ナッツは何食べたかうちもわからないです(うれし泣き)
アーモンド、ピーナッツ、カシューナッツあたりはよく食べてます⭐️
2021-05-22 18:26
キララ
@yuho4/8
@Rちゃん♡0420
@はるの
@ゆう
@あおすけママ
@ま
@2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@つくね
@yuho4/8 @Rちゃん♡0420 @はるの @ゆう @あおすけママ @ま @2歳ママ👦 @ハンブロス4/21👦 @つくね
みなさん、傘の件ありがとうございます。
振り回しちゃうのはちょっと心配になりました。
安い傘とレインコート買ってみて
2021-05-22 18:39
あかりんご
こんにちは!
うちは生まれたときから食が細いのですが、最近食べムラもでてきて困っています、、
今日のお昼も、うどん(具も好きなものを入れた)を作ったのですがあまり食べず、「これ食べたら公園行こうよ!食べないと行けないよ」と言っても効果はなく(この言葉が
2021-05-23 13:45
はなまる
@あかりんご
@あかりんご
こんにちは!
うちの娘もおっぱいをあげてる頃から食が細いです。
遊ぶ事に夢中で食への関心が全くとなく、数口で一食を終えてしまうこともあります。
食べさせようとすると、こちらと手を払い除けて床にこぼれたり、嫌なものは口からベーして
2021-05-23 14:39
あかりんご
@はなまる
@はなまる
お返事ありがとうございます!
うちも娘で、似た感じなのでお話聞けて嬉しいです。うちもおっぱいやミルクの頃からなので、そういう性格なんですかね💦
そしてうちも、なんとか気分を上げたりするとなんだかんだ食べてくれるので、時間がかかること
2021-05-23 16:45
ひぃ0403
@あかりんご
@あかりんご
うちの7歳児も食への興味がなく、
お菓子なら食べる子でした。
というか、今も😅
お菓子で育ったと言っても過言ではないくらいです😥
なんなら、2歳児よりも食べないかも⚡️
けど、年に1.2回しか風邪もひかず元気に小学校通ってます✊
2021-05-23 17:02
あかりんご
@ひぃ0403
@ひぃ0403
ありがとうございます!食への興味がないとやはりなかなか食べないんですね💦
それでも元気に成長してるとのこと、少し安心しました☺️
無理に食べさせなくていいのかなと思いつつも、それで食べたいものだけあげると余計に他のものを食べなくなっ
2021-05-23 18:53
ハンブロス4/21👦
戸建てにお住まいの方、お子さんは階段を自分で上ってくれますか?
最近子どもはどんどん成長していって重くなるのに、上れるくせに必ず抱っこ要求されます。
抱っこしないと、踊り場ではいつくばって泣きます😭
なにかいいアイデアがあれば教えてください。
2021-06-03 16:22
ふたば
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
自分で登りたがることが多いですが、抱っこの要求もまだまだあります🥺💦
「手繋いでいこ?」って誘って一緒に登ったりしてますが、気乗りしないときは諦めて抱っこしてます😅
2021-06-03 16:45
せなまま
うちも基本自分で上り下り出来ますが、たまに「だっこせい!」と要求されます🙄
1つでも参考になれば、、😂
*手を伸ばして抱っこ要求するので手を握って一緒に上る
*『よーいどん!』で競走風にして上る
*両腕を握ってジャンプで上る
ですかね🤔
でもダ
2021-06-03 16:50
あおすけママ
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦 うちは戸建てではないですが、玄関入ってすぐが階段の創りなので毎日階段登り下りがあり、よいしょ、よいしょの掛け声で登ったり、いーち、にーい、と数を数えながら登ったりです。
たまに抱っこをせがまれますが、こちらも荷物いっぱい持ってたり
2021-06-03 17:34
つくね
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦 うちは一人で上り下りできますが、最近めちゃくちゃ抱っこマンなので要求されますが、とにかくわたしが一人で先に行けばあとから仕方なくついてきます😅だめなときは抱っこというか小脇に抱えて登ります(笑)
2021-06-03 19:06
yuho4/8
質問なのですが自動設定23度の部屋してるのですがパジャマどうしてますか?スリーパーは暑そうやから着せてなくてでも布団蹴散らすから長袖長ズボンです。もう半袖ですか?
2021-06-03 20:14
yuho4/8
いまいち寝る時の服装がわからないです。
2021-06-03 20:15
みー🐰4/1👶💕
うちの子は暑がってしまうのでもう半袖着せてました👧(white star)
2021-06-03 20:17
まぁくん✿0430
息子は寝相がめちゃくちゃ悪いので
半袖の肌着に薄手の長袖パジャマ着せてます!
替え時、難しいですよね、、、💦💦
2021-06-03 20:18
サーモン
うちも薄手の長袖長ズボンのパジャマです。
寝る時に布団を掛けても、気が付けば蹴飛ばしてるので…。
もう少し暑くなってきたら、半袖に切り替えます。
2021-06-03 20:21
ぱ
半袖、長袖いらっしゃると思いますが扇風機とかつけてますか??
2021-06-03 20:22
2歳ママ👦
今日暑いですよね!
明日の朝寒そうなので今日はまだ長袖長ズボンです
タオルケットもかけてくれないので
扇風機出しました!
日中は動かしてましたが夜風が涼しいので夜はつけなくて良さそうです!
2021-06-03 20:38
ひぃ0403
北海道ですが、我が家は暑がりばかりですでに半袖で寝かせてますー🐳
明日は小学校中学校臨時休校と連絡きてましたー😅
天気荒れ過ぎないでほしいですね!
2021-06-03 20:47
ハンブロス4/21👦
@ふたば
@せなまま
@あおすけママ
@つくね
@ふたば @せなまま @あおすけママ @つくね
まとめてで、すみません。返信ありがとうございます!
上れるのに抱っこ要求ってよくあるんですね…2歳はなんでも1人でやりたがる年と思ってたんですが。。
今日手繋ぎ作戦やろうとしましたが、そもそも手を繋ぐ
2021-06-04 01:02
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
話し終わったのにすみません!
察するにママは抱っこできない事情があるのかなと思いました
そうだと仮定して
単純に抱っこしてほしい!だったりするのでしょうかね
うちの子もまだまだ抱っこ要求されます
お膝の上や椅子の上
2021-06-04 01:54
ハンブロス4/21👦
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
すごいですね!お察しのとおり、今妊娠中で、安静にしてと言われるのですが、13キロの息子の階段上げ下ろしがあるので困ってます😥
3階建てで2階がリビングなので、保育園からの帰りは旦那がまだ帰ってないことが大半なので、毎回苦戦してます💦
2021-06-04 09:19
Maysaya
お仕事されてる方、子どもの体調不良や、子どもにうつされてママも体調不良でお仕事お休みするなんてことがあるかと思いますが、同僚の方の反応っていかがですか?
うちは、同僚の8割が独身女性で、周りに小さな子などが居ないのか?あまり理解は得られておらず、子ど
2021-06-04 09:57
おみ
私の会社も、独身の方にはやっぱりいい顔されないこともありますよ💦でも子育て中に子供が熱を出して急に休んだりって、たかだか数年の間だと思うんです。その数年はたしかに肩身が狭いけど、仕方ないかなって私は諦めてます。子供がある程度大きくなってから恩返し?じゃない
2021-06-04 10:25
yuho4/8
@みー🐰4/1👶💕
@まぁくん✿0430
@サーモン
@ぱ
@みー🐰4/1👶💕
もう半袖なんですね。まだ暑がる感じはないので様子みますね✌️
@まぁくん✿0430
私も肌着に長袖です。大人と違うからわからないですよね🙀
@サーモン
私もそれで行きます😆
@ぱ
扇風機は日中しかつけてないです。扇
2021-06-04 11:36
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
ここでお話しているだけの間柄ですが、いつもなら抱っこしてあげそうだなと感じたのでよほどのっぴきならない理由かと思いました
それは安静大事ですね
電動で動く椅子みたいなの取り付けたいですね(汗)
階段に出かけるときにこっ
2021-06-04 16:43
ハンブロス4/21👦
@Maysaya
@Maysaya
春までは残業の多い部署で、私以外に子どものいる人がおらず、繁忙期は週2〜3で終電まで働き、定時で帰る日は翌日分のごはんを作ってたので、毎日疲れ切ってました💦
それでも同僚からすると「週半分も定時であがれてる」という認識なので、大変だ
2021-06-04 17:46
ハンブロス4/21👦
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
ファミサポは去年まで登録してましたが、一度も利用しなかったので更新しませんでした。更新しとけばよかったです〜😭
これからも困り事が出てきそうですが、まずは自分で階段上ってもらえるようにトライしてみます!
2021-06-04 18:12
Spring
こんにちは。
今日保育園へお迎えに行ったら、先生にお部屋で遊ばないと言われました。お友達がブロックしたり、何かをしてるのを見てるだけだそうです。
他の子は集中して遊んでるんですけどと言ってました💦
戸外遊びは出来るそうです。
確かに家でもお絵描
2021-06-07 16:43
ぱ
ミニカーを走らせたり、
ならべたり、
プラレールしたりしてますね!
うちの子も
飽きっぽいですよ!
なんか先生の言い方が
不安にさせる言い方ですね。。
2021-06-07 16:48
Riko1y5m♂
@Spring
@Spring
こんにちは!
うちも保育園で外遊び大好きって言われてます。笑
家でも室内遊びは5分くらいですぐ飽きるしそんなもんかと思ってました!笑
集中力ないけど、外でいろんな刺激受けて体全身で遊んで楽しそうだからいいかな。と思ってます。
2021-06-07 17:29
moco
@Spring
@Spring
こんばんは🌙*.。
うちの子はひとつの事に集中して遊ぶことは少ないですが、家でも1人でよく遊んでます。
そんなこと言われたらお母さん気になりますよね。
保育士さんは部屋で遊んでもらう工夫とか特にしてない感じですかね?
この年代は
2021-06-07 18:15
リトル4月2日👦🏻
@Spring
@Spring
うちの子も外遊びが大好きで登園時も中に入るのが嫌で拒否して大泣きするくらい外が大好きです。
屋内遊びもそこそこに外を眺めたりドアを叩いて外に出たいアピールしてますと。
少し前に担任の先生から好きな屋内遊び何かないですかね?と聞かれま
2021-06-07 18:25
Spring
@ぱ
@ぱ
女の子なので特に買ったことなかったのですが、ミニカーとかプラレール集めるの楽しそうですよね!試しにちょっと買ってみようかな✨
迎えに行ったら部屋の囲いの柵をいじってて、何してるのー💦?って聞いたから先生がそう言ったんだと思うんですが💦家では何し
2021-06-07 18:39
Spring
@Riko1y5m♂
@Riko1y5m♂ そうなのですねー!うちも多分外遊び好きだと思うんですが、走り回るタイプでもないんですよね…
何事にも慎重派で人見知りなので、友達のを見てるのも一緒に遊べなくて見てるだけになっちゃうのかなぁ…ってちょっと思ってます💦誰もいなければ、遊
2021-06-07 18:41
Spring
@moco
@moco 保育士さんに、家では何をしてますか?って聞かれて、テレビ見てるとは答えられなくて💦言われてみれば確かに家のおもちゃにも集中した事ないなぁと思ってここで質問させて頂きました。
2021-06-07 18:42
Spring
@リトル4月2日👦🏻
@リトル4月2日👦🏻 それも可愛いです😍💕
うちは女の子です。同じく絵本や図鑑が好きなのですが、1人では読めず私がいないとダメなんですよね💦なので夕飯準備が出来ず、結局テレビ見せて図鑑の相手してまたテレビ見せて…になってしまって。
一応ブロックやおまま
2021-06-07 18:45
ひぃ0403
@Spring
@Spring
うちは、女の子ですが今リカちゃんとかの人形遊びをしてます😊
色々な人形だしてきておままごとのご飯あげたりしてますよ!
保育園でお友達のをみてるだけなのは,慎重派さんですかね?😊
様子を伺って楽しそうならやってみようかなぁ〜?😚
2021-06-07 18:50
Spring
@ひぃ0403
@ひぃ0403 そうだといいなぁ🥺✨
リカちゃん人形、もうちゃんと遊べるんですね✨✨うちはレゴデュプロのミッキー達で遊んでますが、家具?とか食事もないしもっと進んだ遊びさせてみた方が良さそうですね‼︎
ありがとうございます😊
2021-06-07 19:40
yuho4/8
質問ですが夜のおむつはおやすみマンですか?昨日夜中漏れてて夜中に起きたので着替えれたのですが、、今は日中Mサイズ、夜はLサイズ使ってます。
2021-06-07 19:44
つくね
@yuho4/8
@yuho4/8 うちは日中マミーポコLで夜オヤスミマンです。最初1回付け方が悪かったのか?漏れた以外は今のところ全部防いでくれてます。ただオヤスミマンのレビュー見ると様々なので、たぶん合う合わないがあるんだと思います😅
2021-06-07 20:01
キララ
我が家は日中も夜もビッグです。
その代わり夜中に私か主人が寝る時に変えるようにしてます。面倒なのですが、幸い起きることがないので。
コスパ的にはサイズも大きいのでその方が安いです。
おやすみマンも考えたのですが、夜中変えると朝までしてないことがほ
2021-06-07 20:16
サーモン
うちもお昼も夜も、普通のおむつのビッグサイズです(オムツ)
今のところ、1回も漏れた事はありません。
2021-06-07 20:32
ぱ
夜オヤスミマンです!
2021-06-07 20:54
トンちゃん👦4/8
うちは日中も寝ている時もマミーポコLです。
夜中起きずに朝までぐっすりですが、漏れたことはないですよ〜😊
2021-06-07 21:54
あおすけママ
うちも日中も寝てる時もマミーポコLです。
最近ようやく11kgになりました〜🙌
2021-06-07 22:19
トンちゃん👦4/8
@あおすけママ
@あおすけママ
きっと体型が似ているんですね!
体重まで近いので、つい返信してしまいました😍
2021-06-07 22:22
ki-ki
@トンちゃん👦4/8
@あおすけママ
@トンちゃん👦4/8 @あおすけママ うちの子もマミーポコLで体重も同じくらいです😆
2021-06-07 22:24
トンちゃん👦4/8
@ki-ki
@ki-ki
おおっなんか嬉しいですね❤
2021-06-07 22:52
yuho4/8
家庭によってそれぞれですね。
みなさん、ありがとうございます🤗私の娘は10キロです。マミーポコMはじめて購入してドラえもん気に入ってたのでそのLで1回試してみようかなと思います。ムーニーL箱買いしたからまだ1袋あるのに、、と思いながら💧
2021-06-08 01:41
Kyoko
娘の寝汗が酷くて、昨夜1時間毎着替え、全然寝れなくて 涙🥲
2021-06-12 07:58
やいちゃん0409
うちも汗がすごくて昨日全く眠れませんでした。
3時から家の中の散歩をしたり粘土遊びをしたりともうぐったりです。
2021-06-12 08:07
Kyoko
やはりそうでしたよね。何か対策がありますか。この数日間微熱があったりなかったりして、この寝汗が原因かなと心配しています。
2021-06-12 08:11
2歳ママ👦
こんばんは
最近夜泣きをするようになってかたからか午前中から眠たげだけど寝ずに15時まで遊んでお昼寝しないみたいなことが増えてきました
早めに寝かせても眠りが浅くてすぐ起きちゃいます
お昼寝何時から何時間くらいさせてますか?
2021-06-19 21:23
パパ
うちは
7時起床
13時〜15時昼寝
21時就寝
のサイクルで1年くらいやってます!
2021-06-19 21:26
はるの
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
うちは2時までに入眠させて3時までには起こすようにしています😪
それ以降は眠そうにしていてもなんとかもたせめ夜早めに寝かせます(ホッ)
朝は早いと5:30くらいで大体6時起床です(おはよう)
2021-06-19 21:27
2歳ママ👦
@パパ
@はるの
@パパ
私もそれが理想でやってたのですがおんぶで寝かしつけてても遊んじゃって寝ず
頑張って寝せても1時間しないで起きちゃって夕方ギャン泣きみたいになって困ってます
@はるの
早起きですね!
ありがとうございます!
2021-06-19 21:36
トンちゃん👦4/8
7時に起きても、13時に絶対寝ないです💦
うちも14時までに寝かせられたらいい感じです❤
皆さんは何時間程寝かせていますか?
いつ起こすか正解がわからんです😭
2021-06-19 21:43
あい
7時起床
13〜14時昼寝
20時就寝
日によって前後することはあります。
昼寝はもう少ししてほしいですが、1時間でほぼ起きてきます💦
2021-06-19 21:59
パパ
うわーそれ辛いですね💦
ずっと抱っこで寝かしつけてましたが、最近は横になって後ろからぎゅっとするような感じで手を握ってやると寝るようになりました!
2021-06-19 22:01
つくね
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦 保育園では2時間くらい昼寝してますが、土日は体力が余ってるのか昼寝なしのことが増えました😅それでも夜まで全開で元気で大変です……
2021-06-20 13:00
2歳ママ👦
@トンちゃん👦4/8
@あい
@トンちゃん👦4/8
寝ないですよね😭どうやって寝かしつけしてますか?
うちは途中で起こすと機嫌がものすごく悪いので起きるまで寝かせちゃってます(汗)
@あい
昼寝の時間にあれもこれもしなきゃと思うと1時間あっという間ですよね
ありがとう
2021-06-20 21:11
ひぃ0403
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
うちは,小学生が15時近くに帰ってくるので,それまでにおきれるように12時までには寝かせてます‼️
昼寝も夜寝もまだ抱っこ紐なので、強制的に寝かせます‼️
朝は6:10くらいにみんなと起きて、
12時くらいから2ー3時間寝て、夜
2021-06-20 21:37
2歳ママ👦
@ひぃ0403
@ひぃ0403
お久しぶりです🥰
上の子のサイクルもありますね!
12時までにお昼食べさせちゃうんですね(キラキラ)
抱っこ紐でも寝ないときはないですか?
早起きさせるのが良いのかもですね😚
ありがとうございます!
2021-06-20 22:02
ひぃ0403
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
お久しぶりです💓
お昼は,食べさせる時もあれば
たいていは起きてからお昼ご飯の、食べたら公園で遊ぶという流れです😅
うちはだいたい最初は寝たくなくて泣き喚いても10分くらいでお昼寝は寝ちゃうかもです‼️
夜は20分〜30分
2021-06-20 22:14
2歳ママ👦
@ひぃ0403
@ひぃ0403
起きてから食べさせているのですね!
それもありなのかも
支援センター午前に行くとお昼近くはぽーっとしてるんですよね
でも帰ってくると覚醒しちゃって…
ありがとうございます!
共に頑張りましょう🥰
2021-06-21 09:54
あやね꙳★*゚
こんにちは🙇♀️
子供が夜中に急に発熱した時、皆さんはどうされていますか?
病院で貰った座薬を使っていたのですが市販薬で解熱剤を使っている方はいらっしゃいますか?
2021-06-23 11:11
hns0401♂
こんにちは!
水分とれていて寝られているなら、薬は飲まさずに薄着にさせて首元冷やしたりして、様子見してます。
泣き喚いたりしてしんどそうであれば、小児科でだしていただいた座薬入れるかもですが、市販の解熱剤は使ったことないです。
2021-06-23 11:32
ふたば
こんにちは!
今月まさに夜間の急な発熱ありました!うちも水分が取れて眠れるようなら薬は飲ませてないです。熱が高すぎてぐずって眠れないときに小児科で貰った解熱剤がまだある時はそれ使用しますが、市販のものは使ったことないです💦
2021-06-23 11:35
あやね꙳★*゚
@hns0401♂
@ふたば
@hns0401♂
@ふたば お返事ありがとうございます😭水分は取れているのですが、熱でうなされて泣き叫んで寝られないみたいです。
月曜にも発熱があり座薬を使いきったので病院に行くか悩んでいましたが午後行ってきます、ありがとうございます🙇♀️
2021-06-23 11:51
hns0401♂
寝られないのはかわいそうですし、親も大変ですよね…
早く良くなりますように(ホッ)
2021-06-23 12:14
たあも
私も、月曜、火曜と熱があって座薬使い切ったのに下がらないのであれば再受診がいいと思います。
水分がとれてもぐったりしていたり、食が進まなかったら午後一番でかかれるように行くと良いと思います。
先に電話しておくと、良いかもしれませんね☆
2021-06-23 12:53
ぽんぽん
子供が風邪をひいて、熱はなかったのですが、じぶんにうつって、熱出た方いらっしゃいますか❓
2021-06-23 16:14
Spring
@ぽんぽん
@ぽんぽん うちは出ましたよー!
子供は鼻水が酷くて、でもそのまま鼻水だけで済みました。私、夫、私の友達(娘とたくさん遊んでくれました)3人とも、咽頭痛、鼻水、少しの熱とトリプルパンチでした😂😂
2021-06-23 16:38
ぽんぽん
こんな時に熱出ちゃうと厄介ですよね(汗)
2021-06-23 16:40
あやね꙳★*゚
お返事ありがとうございます🙇♀️
病院に行ってきました。少し声もかすれているのでのども診てもらえました、行って良かったです。あとは今夜お熱が出ないことを祈るばかりです。
私もお熱がうつらないように早めに休みたいと思います🙆♀️
お返事いただいた方
2021-06-23 18:33
トンちゃん👦4/8
こんにちは🌞
少し気になったのですが…
うちの主人は息子のことを全く褒めません。
私や、じぃじばぁばはものすごく褒めます💦
主人が褒めなくても、他の人が代わりに沢山褒めてあげれば自信がちゃんとつくでしょうか?
主人にはビクビクしていて関係が悪いで
2021-06-27 12:58
はるの
@トンちゃん👦4/8
@トンちゃん👦4/8
旦那さんに対してお子さんがビクビクしているのは褒められないからだけなのでしょうか(ホッ)❓
なぜ旦那さんが褒めないか理由はあるんですかね(moon troubled)
承認欲求は満たされないかもしれないかなと思ってしまいますね
2021-06-28 12:34
トンちゃん👦4/8
@はるの
@はるの
コメントありがとうございます!
そうですね、主人がちょっとしたことで怒って怖いからだと思います。
威圧的だから。
褒めない理由は聞いてみたのですが、主人は自分でもよくわかっていないようです💦
2021-06-28 12:43
はるの
@トンちゃん👦4/8
@トンちゃん👦4/8
ご主人に褒めて欲しいということは伝えていますか(cony smile)❓
もしかしたらですが旦那さん自身が褒められて育つという経験をしていないから関わり方がわからないのかなと勝手に思っていました(leonard tears)
2021-06-28 12:48
トンちゃん👦4/8
@はるの
@はるの
褒めて欲しいということは伝えていますよ〜
確かに、あまり褒められた経験がないのかもですね!
主人にどうなのか聞いてもはぐらかされてしまいました。
主人は両親が離婚しているので、なかなか親も余裕がなかったのかもしれないですね(yes)
2021-06-28 12:56
はるの
@トンちゃん👦4/8
@トンちゃん👦4/8
そうですよね(ぶるっ)❣️
少しでも旦那さんが笑ってお子さんと関わっている時とか優しくしているときに旦那さんを肯定するところからはじめてみるのはどうですか(cony smile)❓
2021-06-28 13:07
トンちゃん👦4/8
@はるの
@はるの
そうですね!
できることから少しずつやってみようと思います!
話を聞いてくれてありがとうございました🥰
2021-06-28 18:40
はるの
@トンちゃん👦4/8
@トンちゃん👦4/8
全然お話聞けずすみません(TT)❣️
無理なさらないでください!
2021-06-28 20:36
ハンブロス4/21👦
@トンちゃん👦4/8
@トンちゃん👦4/8
今更かもですが…
前に育児セミナーで、下心のある褒めはあまり意味ない、と聞きました。
心から「すごい」と思って褒めるのはいいけど、褒めなきゃと思って褒める必要はないとのことでした。
なので、褒めるの苦手なら、無理に褒めなくて
2021-06-28 21:29
トンちゃん👦4/8
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
確かに、褒めることが苦手なら無理にすることないのかもしれないですね!
今はほんとうに怖い人なので、是非やってもらおうと思います😄
叱る時に怒りを発散させるので、私もフォローに入るのですが、今度は子供がそれを当てにしる?ように
2021-06-29 00:03
ハンブロス4/21👦
@トンちゃん👦4/8
@トンちゃん👦4/8
うちも私がフォローに入るのをあてにしてる感じです!
旦那が怒っても、私がそんな怒らなくても…と割って入り、〇〇やめようね〜とか優しく言い聞かせるので、子供はニヤニヤしてます😂
旦那も私のことをあてにしてるのか、最終的には「勝手
2021-06-29 00:23
トンちゃん👦4/8
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
あっうちもそんな感じですよ!!!!!!
意思がしっかりしてきて好き放題する姿にイラッ(イライラ)が抑えられないみたいです💦
自分もそんな時あるからよくわかります😂
2021-06-29 00:39
2歳ママ👦
うちの子は猫派みたいなんですがワンちゃんも興味ありって感じです
かわいいわんちゃんが出てきたり、犬と子どもが触れ合う感じの楽しい絵本って何かありますか?
2021-06-30 20:17
ハンブロス4/21👦
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
うちはパンダ派です(笑)
ブルくんとかなちゃん、はどうですか?うちの子はわりと反応よかったです!
2021-06-30 20:39
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
ブルくんのおうちがユーチューブにあがってました
借りてみようかな👍
ありがとうございます
2021-06-30 20:44
ハンブロス4/21👦
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
参考になればよかったです!
かわいいワンちゃんが出てくる絵本だったら「どうするジョージ!」とかも駄犬っぽいですが、可愛いです(笑)
「バムとケロ」シリーズもいいかもです🐶
2021-06-30 20:54
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
ありがとうございます!
どうするジョージとバムとケロも見てみますね🥰
2021-07-01 22:04
ま
こんにちは。質問です。
遠出した時ってお昼寝どうしていますか?今まで主に室内でしか寝たことがなく、車で寝た時はシートベルトで寝返りがうてないのが苦しいのか寝ながら激しく怒っていました。
ベビーカーで寝ている子など見かける度それで2時間寝れているのか疑問
2021-07-04 16:46
Spring
@ま
@ま 解決になってないかもしれませんが💦うちはもうお昼寝しないことがほとんどで(保育園でもしてきません)、しても1時間しないくらいで起きてしまいます。
元気な日は普通にそのまま過ごしてますが、眠くて機嫌が悪い時は夜早めに寝かす、で対処してます。
デ
2021-07-04 18:28
なお
うちは1時間半くらい寝る子で
遠出の時はベビーカーに乗せてそのまま寝ています。
昼寝の時間になったら建物内に入って、ぐるぐる回っているうちに寝る子なので、特に冷却対策はしてないです💦
都内だと電車移動なので、3、4歳くらいの大きい子もベビーカーで熟睡
2021-07-04 20:39
あかりんご
うちもベビーカーやチャイルドシートでよく寝る子ですが、冷却などの対策はしていないです💦
ベビーカーで何時間も移動することは少ないのでどのくらい寝るかはわかりませんが、ベビーカーで深く眠ってるときは車などに移動させても寝たままだったりします。
ただ、家で
2021-07-04 20:57
なお
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
今更ですが、ブルくんとかなちゃんうちの子も好きです☺️
おすすめ絵本がかぶるのなんか嬉しい!
このシリーズ優しくて良いですよね❤️ブルくんとかなちゃんとありと
ブルくんかなちゃんのおうち
も好きです🤗
2021-07-04 21:47
ま
@Spring
@なお
@あかりんご
@Spring @なお @あかりんご
皆さん有難うございます(emoji)
もうお昼寝しない子もいてるんですね!確かに室内なら冷却までは不要そうですね🤔
動かす時起きないのは有り難いですね〜(emoji)
いつもお昼寝の時間が気になって身動き取れ
2021-07-04 22:10
ハンブロス4/21👦
@なお
@なお
わぁ!嬉しいです☺️
可愛いですよね〜。読むとほっこりします♨️
ありは読んだことないので、今度読んでみたいと思います!
2021-07-04 22:31
ふたば
こんにちは!
もうトイトレスタートしてる方も多いかと思うのですが、、そろそろ我が家もと思いかなり簡易的な補助便座を買いました。でも前後に動いてしまって、不安定なため、踏み台も一体型になってるものを書い直そうと思っています。
アカチャンホンポではアンパン
2021-07-06 11:54
はるの
@ふたば
@ふたば
おすすめではないのですがちょうどうちも踏み台が一緒になってるのを購入したところです♬
うちは階段が広くなってる方が本人が方向を変えやすいと聞いたのでそこを意識して選びました❣️
2021-07-06 19:14
ぱ
みなさん、長時間ドライブって
お子さんとされた方いますか?
おもちゃやDVDなど
車内でのおすすめを詳しく教えてください( ˊᵕˋ )
2021-07-06 21:56
ひぃ0403
@ぱ
@ぱ
うちは先々週車に4時間乗ってましたがトムジェリとノンタンのDVDと後半はYouTubeで乗り切りました😉
あとおやつ🍪🍭
絵本とかも読むのですが,飽きちゃいます😳⚡️
2021-07-06 22:28
ふたば
@はるの
@はるの
お返事ありがとうございます!
なるほど!階段の広さは盲点でした😲💡注意して探してみます!!
2021-07-07 07:56
ふたば
@ぱ
@ぱ
よく車でお出かけしてます!
絵本やトミカも持たせますが、もっぱらDVDです💦
みぃつけた、おかいつ、いなばぁの中で子供が気に入ってる回を録画したDVDを作ったりや、ワンダーランドのDVDを買って流してます🤔
お盆に4〜5時間の移動があるので
2021-07-07 07:58
なお
@ぱ
@ぱ
・てあそびうた&ゆびあそびゲームタブレット
・紐通し
・トミカ
です😄てあそびうたは結構時間持つので特によかったです
2021-07-07 14:47
ぱ
ありがとうございます!
やはり、DVDプレーヤーは持っていこうかなと思います( ˊᵕˋ )
2021-07-07 22:37
るか
こんにちは。
皆さんなんの習い事をされていますか?
また、月謝はいくらですか?
うちは2歳になるかならないかの時から5500円の英語を習っています。
2021-07-09 14:22
新人
先月から週1で体操教室行ってます!160分預かってくれるのでめちゃ助かってます。お月謝は一万円ぐらいです。
2021-07-09 14:25
るか
体操教室に行かれてるのですね!
うちは体操教室と悩んで英語にしました😂
160分って結構長いですね?!😳
2021-07-09 14:26
やま
リトミック2箇所と幼児教室通ってます。
合わせて月1万5千円くらいかな。
2021-07-09 14:43
るか
3箇所で15000円はリーズナブルな気がしますね🙌
金額ではないのかもしれませんが💦
リトミックって歌ったり踊ったりっていう感じですか?
あんまり詳しくなくてすみません🥲
2021-07-09 14:59
まーまま
スイミング8,000円
幼児教室9,000円(+教材費年払)
地域の児童館による体操教室800円/年
2021-07-09 15:08
やいちゃん0409
英語は週一くらいのペースですか??☺️
2021-07-09 15:30
るか
@まーまま
@まーまま スイミングいいですね!!
みなさん何個かやられてるのですね😊
2021-07-09 15:36
るか
@やいちゃん0409
@やいちゃん0409 週一です☺️☺️
2021-07-09 15:37
やま
音に合わせて踊ったり歩いたり、楽器を使ったり、ピアノ弾かせてもらったり、あとはリトミック教室によりますが、先生の生演奏を聞いたり、シール貼りやおえかきしたりですね。
2021-07-09 17:30
やま
リトミックはそれぞれ月2回だからやすいのかもです。
2021-07-09 17:31
2歳ママ👦
皆さん布団乾燥機って使ってますか?
買ったものの使うの億劫だったりってあるのでしょうか?
2021-07-10 21:40
サーモン
アイリスの布団乾燥機使ってます。
この時期は毎日使ってますよー。
靴乾燥も出来るので、我が家では重宝してます(キラキラ)
2021-07-10 21:46
みき4/19
使ってます!セットして、ボタン押すだけなので、億劫だなと思ったことは無いですが、つけたこと忘れる時が多々あります>_<
2021-07-10 21:48
2歳ママ👦
@サーモン
@みき4/19
@サーモン @みき4/19
結構ふっくらさっぱりしますか?
仕事の前につけていってタイマーみたいな感じですか?
あとダニカビよけ的な効果はありますか?
晴れた日に天日干ししてるのですが乾燥機の方が気持ち良いんですかね?
2021-07-10 21:58
サーモン
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
布団の下に敷く除湿シートも使ってますが、布団乾燥機をかけるのとかけないのとではやっぱり違います❗
ダニよけモードもあるので、効果はあるのかなーっと思っています。
天日干しもサッパリして気持ちいいですよね(天気)
ただ、私には違いが分
2021-07-10 22:34
サーモン
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
私は今、仕事をしてないので、タイマーは使ってません(汗)
セットして放置して買い物とかに出かけてます。笑
2021-07-10 22:35
2歳ママ👦
@サーモン
@サーモン
うちも除湿シート敷いてます😚
確かに直おきより効果あるけど朝起きると布団が湿気てるので乾燥機やりたいなぁと
夏場は布団かけてないんですけど上にかけるのってやっぱり掛け布団ですか?
タオルケットや毛布、肌がけだと効果ないんでしょうか?
2021-07-10 23:15
サーモン
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
うちはタオルケットですが大丈夫ですよ。
毛布や肌掛けでも効果あると思います♪
2021-07-11 00:20
なななな
HITACHIの使ってます。
布団に指しておくだけのやつです。
他社のを使ったことがないのですが、袋式ではないので楽です。でも袋式の方がまんべんなく行き渡るのかな?と考えたりします
いま、東南アジアにいて雨季なのですが、アイリスオーヤマの除湿器を
2021-07-11 10:14
やま
布団乾燥機と布団クリーナー使ってます。フワフワになりますよ。布団乾燥機だけだとダニが死んだまま残ってしまうのでクリーナーかけたほうが良いかと。
2021-07-11 10:35
みき4/19
私は仕事していないので、なんともいえないですが、スイッチ押せば勝手に終わるので、乾燥している間は家事したりしています。
両面乾燥できる布団乾燥機なのですが、ダニ予防のスイッチ付いてるので、やってますね。
毎日掃除機はかけられないですが、乾燥機かけるだけ
2021-07-11 21:04
2歳ママ👦
@サーモン
@なななな
@やま
@みき4/19
@サーモン @なななな @やま @みき4/19
ありがとうございます!
まとめてですみません!
アイリスオーヤマのカラリオ?だったかが気になってます!
2枚同時にできる方がおすすめですか?
やっぱり買おうかな〜
子どもが寝たあととか昼寝の
2021-07-11 21:33
2歳ママ👦
ひたちのは両面できるみたいですね〜
両面もいいなぁ〜
迷いますね
手間を考えると袋タイプよりタオルケットかけるとかのほうが楽ですね〜
ありがとうございます
2021-07-11 22:27
なななな
赤ちゃんうどん、短いものを使ったおすすめの食べ方はありますか?未消費のものを使いたくて
2021-07-13 09:47
ひぃ0403
@なななな
@なななな
マカロニがわりじゃないですけど、グラタンに混ぜちゃうのどうですかー?😊(ルンルン)
2021-07-13 11:48
2歳ママ👦
@なななな
@なななな
茶碗蒸しに入れる
焼きうどんにする
揚げる
とかもありかもですね🥰
2021-07-13 14:04
ハンブロス4/21👦
@なななな
@なななな
小さく刻んでお好み焼きに入れる、とか??
記事に豆腐をいれるとふわっとするので、うどんでもいける気がします!
2021-07-13 17:15
ハンブロス4/21👦
記事→生地 です💦
2021-07-13 17:16
はるの
納豆とキャベツのおやきに
うどん使います(えへへ)
マヨネーズとソースかけると
大人が食べてもおいしいです♬
2021-07-13 17:37
ぱ
保育園は
やはりみなさん近くの園にされますか?
近くの園で
すこしトラブルがあり、
違う園に入園しましたが
やはり、毎日なので遠く
近くの園に変えたいなと
悩んでいます
みなさんなら、どうされますか??
近くの園なら、
2021-08-03 09:38
ぱ
近くの園では遊び会で
その臨時の先生が
自分の子供に
トラブルがあり、園長先生と
話し合うことがありました。
2021-08-03 09:43
かに
こんにちは。
ウチは家の目の前の保育園が第一希望でしたが、第六希望の一駅離れた保育園になってしまい、0歳クラスから通わせています。
電車に乗って迎えに行くのは正直辛いです。
目の前の保育園に転園させたい気持ちもありますが、いまの保育園がなかなか良いの
2021-08-03 14:27
ぱ
私も近くの保育園を希望なのですが、
今は少し遠いところに通わせています、
子供の将来を考えると
近くの保育園のが
いいのかなとも
思っています
2021-08-03 16:23
はるはる
私も徒歩5分くらいでいける園を第1希望にしていたのですが、結局第5希望の徒歩15分+電車で1駅向こうの園になりました。
毎日だとちょっとしんどいです💦
2021-08-03 16:50
たぁまま4/29
うちは少し離れたところから近くの園に転園しました!!
やっぱり近いと負担がかなり減ります⭐️
同じ小学校に行く子も多く、上の子の小学校の運動会に行っても友達と遊んだりしてます(きゅん)
でも転園すると子供だけでなく自分も慣れるのに少し時間がか
2021-08-03 18:03
3人のmama
近くに入れたかったんですが、少し遠い園に通っています
2021-08-03 18:09
キララ
近くの園が良かったのですが入れなくて少し離れた園に通ってます。車で10分くらいです。
近くに転園させたい気持ちもありますが今の保育園が気に入っているので大変ですが通わせてます。
2021-08-03 18:13
2歳ママ👦
話変えてすみません(すみません)
小松菜をよく買うのですがナムルも煮浸しも油炒めも何回もやって飽きてしまいました😂
小松菜のおすすめレシピがあれば教えてほしいです!
2021-08-04 21:16
おにぎり
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦 お子さんも食べるなら卵とかベーコンと炒めたり。しらすにも合うと思います!
にんにく入れていいなら青菜炒めよくしますよ🥬
2021-08-04 22:03
2歳ママ👦
けっこうこまざきますか?
2021-08-04 23:13
おにぎり
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦 おはようございます!
こまざきが分かりません(うぅっ)教えてください。ホントすみません!
2021-08-05 07:51
ピカまんま
おはようございます🌞
横からすみません💦
「こまざき」→細かく刻む
私住んでるところも「こまざく」とか言います(あはは)
2021-08-05 08:11
おにぎり
@ピカまんま
@2歳ママ👦
@ピカまんま ありがとうございます(わーい)
@2歳ママ👦 どれも適当なざく切りですよ!子どもの分は取り分けてから刻んでます✂️
2021-08-05 08:38
ハンブロス4/21👦
@ぱ
@ぱ
自転車で3分くらいの園に通ってますが、天気が悪い日は近くてよかったなぁと思いますが、近すぎて真っ直ぐ帰ると物足りないのか、毎日消防署に救急車見に行きたいと言われます💦
寄り道するなら、遠い園とあまり変わらないかなぁとも思います😅
少し離れた園
2021-08-05 09:11
ハンブロス4/21👦
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
小松菜食べてくれるんですね!
うちは葉野菜はあまり食べてくれなくなったので、うらやましいです😂
小さく刻んで、白あえや納豆に混ぜたり、炒飯にしないと食べないです。
最近は暑いので、バナナと混ぜておやつにスムージーとして出したりもして
2021-08-05 09:18
はるの
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
豚肉とにんじんと卵とあんかけにするとうちはよく食べます(もぐもぐ)
2021-08-05 15:29
2歳ママ👦
こまざきって訛なんですね🤭お恥ずかしい標準語と思ってました
どのくらい細かく切ってますか?と聞きたかったです!
2021-08-05 21:14
2歳ママ👦
@おにぎり
@ピカまんま
@ハンブロス4/21👦
@はるの
@おにぎり @ピカまんま @ハンブロス4/21👦 @はるの
ありがとうございます!
まとめてですみません!
いろいろやってみます!
とりあえず今日はしらす、エリンギ、にんにく、小松菜入れて炒めました。しらすは小さいお魚だよと教えたらちっちゃいおさ
2021-08-05 21:21
まぁくん✿0430
遊んでと言えばすぐスマホ見せる旦那さん居ませんか??
私の主人がそういうタイプで何回も言ってるのですが辞めてくれなくて。。。
2021-08-06 21:05
トンちゃん👦4/8
それうちの旦那もです!
遊び方が分からないみたいです(!?)
2021-08-06 21:06
まぁくん✿0430
歯磨きの時だけokにしてるのですが、私がお風呂の時や料理中もスマホスマホです(*_*)
男性は遊ぶのか苦手かもしれませんが
分からなかったら聞いたら良いしそれこそ持ってるスマホで調べてよ…ってなります💔
もうダメよと言うと子供に言い聞かせてて、いやお
2021-08-06 21:12
やま
うちもですよー、、
支援センターとかでちゃんと遊んであげてるほかのお父さん見るとモヤります!
最近は習い事とかでもお父さんが付き添うの多いし、イクメン多いなあと思いますが
2021-08-06 21:13
やま
なので最近は本たくさん渡して読ませて!って指示してます。
2021-08-06 21:14
まぁくん✿0430
本!いいですね。
保育園から毎月貰ってるのもあるので読んでもらおうかな…
読んだら読んだでサッサとページめくるからまたイライラしそうですけど😩笑
外面いいので人前ではいい父親ぶってます⸜( ◜࿁◝ )⸝︎︎
2021-08-06 21:21
ぱ
みなさん
保険はどんなものをかけていますか??
パパママ子供や
どんなものをかけているか
詳しく教えてください!
差し支えなければおおよその
金額や保険会社もしりたいです!
2021-08-08 12:07
5mama
8.7.3.0.🥚 生命保険ですか❓
2021-08-08 12:45
ハンブロス4/21👦
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
旦那さんは自分から積極的に遊びを提案しなきゃいけないと思ってるんじゃないですかね?
うちは子どもから絵本を読んで〜と持ってきたり、ブロックで〇〇作って〜と言うので、何か頼まれたときだけ助けてあげるスタイルで、親から〇〇して遊ぼう
2021-08-08 17:46
Kyoko
金曜夜から高熱で、昨日は38台になったが、今日また39.6になっています…
2021-08-08 18:44
おにぎり
@Kyoko
@Kyoko 心配ですよね。まだ病院はかかられてないですか?
まだでしたら、かかりつけ医を登録してたら連絡してみるとか、自治体の電話相談とか♯8000とか相談してみたらいかがでしょう?これから夜ですし不安なまま過ごすより、どこか頼りましょう!
2021-08-08 19:03
Kyoko
ありがとうございます。自治体に相談しましたが、とにかく水補充と体冷やして、痙攣になったら救急車を呼ぶって言われました。
2021-08-08 21:14
Kyoko
ありがとうございます😭
2021-08-08 21:19
トンちゃん👦4/8
@Kyoko
@Kyoko
お子さん、お大事に。。。
早く治るようにお祈りしています😢
2021-08-08 21:19
まぁくん✿0430
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
提案しなきゃ!とは思ってなさそうです😣笑
ブロックとか電車遊びとかするのですが
私が仕事の時などもすぐスマホ見せてるのかなぁって信用出来なくて😞😞
2021-08-08 21:21
トンちゃん👦4/8
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
私の旦那にも、なんで遊んでやらず、動画ばかり見せているのか聞いてみたのですが、遊んでやるのはめんどくさいからだそうです。。。
これじゃあ向かい合って遊ぶようにはならないと思いました💦
2021-08-08 21:25
まぁくん✿0430
@トンちゃん👦4/8
@トンちゃん👦4/8
人のご主人様ですが、、、ムカつくー!!
めんどくさいって何だ!って感じですね😖😖
2021-08-08 21:26
トンちゃん👦4/8
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
ほんとです!!
そう言われたら何もやりようがないです(what)
これでもだんだん話すようになり、可愛くなってきたようですが、主人の性格の問題もありそうですよね💦
じいじは積極的に遊んでくれているのに、主人の気持ちがわからな
2021-08-08 21:29
まぁくん✿0430
@トンちゃん👦4/8
@トンちゃん👦4/8
主人は主人なりに多分可愛がってるんですけど、やり方よ、、、ってなってます🙄
休みの日になると起きたらすぐPCつけてゲームしてご飯もPC机で食べてるので文句ばかり出ます🤬
2021-08-08 21:33
2歳ママ👦
うちも泣くと割とスマホだよりかもです
遊びはパパがゴロゴロしてるとこによじ登ったり毛布でハンモックしてあげたりしてますかね
あとたかいたかいとかくるくるまわるとか
体使う系
キャッキャ喜ぶのでかわいですよね
おかいつのあそぎゅーみたいなのしたらど
2021-08-08 22:07
ハンブロス4/21👦
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
何していいかわからない感じではなく、旦那さんが相手するのがしんどいから動画見せてる感じですか?それはちょっと…て感じですが💦
でも、うちも旦那がスポーツ好きで、オリンピック期間は特別!ということで、最近はめっちゃテレビみてます😓
2021-08-08 22:36
まぁくん✿0430
体力有り余ってるはずです(笑)
やって欲しいなぁと思うばかりで本人のヤル気が無かったら子供にも表情とか伝わっちゃうしダメダメですよね😭💔
主人は踊ったりも苦手なのでおかいつとかいないいないばぁ見てもスルーです😥
2021-08-08 22:44
まぁくん✿0430
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
pcゲームして子供が遊んで欲しくて近寄ったりスマホ見てて子供が近寄ると、話半分で聞いてるので返事しない時もある感じです!
何していいか分からないなら調べるか私に聞けば良いのに…って💦
仕事帰りで疲れてる時とかは構うのも精一杯
2021-08-08 22:48
ハンブロス4/21👦
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
うちも疲れてたりすると、ソファーに横になって口だけで相手したりとか、めっちゃ手抜きしてますが、最近は子どもが「パパ、遊ぶの手抜きしない!」と怒るので、子どもに怒られたら旦那も頑張って相手してます😅
私が言っても聞かないですが、子
2021-08-08 22:57
ひぃ0403
@まぁくん✿0430
@まぁくん✿0430
パズルとかお絵描きもダメですかね(?)
最悪、スマホ片手でも相手できますよね(!)笑
あと動かなくて良い😊笑
うちは、おうまさんしたり、お布団にくるんでのりまきごっこしたりしてくれますが、おままごとや人形遊びは上の子の時から
2021-08-09 08:55
ハンブロス4/21👦
@ひぃ0403
@ひぃ0403
そうなんですよ💦はじめて言われたときは、旦那もびっくりしてソファーから飛び起きてました(笑)
1歳半検診のときは、引っ掛かったらどうしようと心配するくらいしか話せなかったんですが、場面に応じていろいろ話せるようになったのはつい最近です
2021-08-09 09:42
ひぃ0403
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
可愛すぎてニヤけちゃいます(heart)
そんなこと言われたらパパさんも飛び起きるしかないですよね🤣‼️笑
2021-08-09 10:06
まぁくん✿0430
@ハンブロス4/21👦
@ひぃ0403
@ハンブロス4/21👦
めっちゃ喋るんですね😍!
うちの息子はまだまだで、たまにパパ臭いとかぐらいです(笑)
@ひぃ0403
パズルも良さそうですね!!
まだダメかな?って思って試したこと無かったです✊🏻
一緒に体動かして欲しいです〜😅
2021-08-09 10:50
ハンブロス4/21👦
こんばんは。せっかくのお盆休みなのに、雨が続きますね☔️
雨の日はどのような遊びをしていますか?家の中でもお出かけでもいいアイデアあれば教えてください!
2021-08-12 21:06
なお
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
こんばんは😄雨続くのつらいですよね…。私もお家遊び悩んでいるのでみなさんどんな遊びをしているか知りたいです😭
ちなみにうちは、
・お医者さんごっこ
・おうち砂遊び
・かくれんぼ
・図鑑読む
などをよくしています。
2021-08-12 21:23
おにぎり
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
こんばんは!見事に雨の連休ですね(うぅっ)
お盆は引きこもり予定だったので、ジグソーパズル🧩を買ってました。どハマりしてます。
くもんの4シートセットのもので取っ替え引っ替えやってます。
本屋に置いてる好きなキャラクターの
2021-08-12 21:27
なななな
@ひぃ0403
@ひぃ0403 以前上の子を保育園の先生に雨だからあえて雨で遊ばせるを提案されました。
夏だから風邪引かないし、、と。
豪雨のときにベランダの掃除、どしゃ降りをさんだるで散歩、雨上がり泥だらけあそびをしました
21:43 画像
2021-08-12 21:39
はるの
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
おはようございます☀
みなさんがどのように過ごしてるのか私もぜひ教えていただきたいです❣️
うちはクッキングをよくやっています♬クッキー、コロッケ、ハンバーグ、うどんなどのこねる系を一緒にやっています(big smile)
2021-08-13 07:56
ハンブロス4/21👦
おはようございます!ご回答ありがとうございます😊
うちは、
・トミカ
・かくれんぼ
・でんぐり返り、逆立ち、ストレッチ等の簡単な体操
・絵本
・新幹線のホームで見学
などです。家の中の遊びはどれも何時間もできる訳ではないので、たくさんアイデア
2021-08-13 09:10
ハンブロス4/21👦
@なお
@おにぎり
@なななな
@なお
お医者さんごっこ、というのはおもちゃのセットがあるんですか?
@おにぎり
パズルは本当に簡単なのしか試したことないですが、何ピースくらいのものをやってますか?商品のリンク等あれば教えてください!
@なななな
雨のお散歩…やりたいなぁ
2021-08-13 09:12
おにぎり
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
一番難しいので20ピースです。どれも一人ではまだできなくて手伝いながら完成させてますよ。
うちも新幹線ホームは何度か行きました🚅ドクターイエローも調べれば時間分かりますよ。
この前は自動車の博物館に行ったら喜んでました。いつ
2021-08-13 09:28
Spring
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦 横入り失礼します💦うちは30ピースのアンパンマンが出来る様になりました✨普通におもちゃ屋さんで買ったのですが、ピースがアンパンマンの顔、ジャムおじさんの顔、など顔や体ごとにピースになっていたので割りとやりやすいみたいです😊
私も、
2021-08-13 09:37
おにぎり
@Spring
@Spring アンパンマンいいですね(sparkle)私は本屋さんでキャラクターのと迷ってくもんにしましたが、子どもはキャラクターのほうが食いつきいいでしょうね!
2021-08-13 09:47
ハンブロス4/21👦
@おにぎり
@おにぎり
ありがとうございます!
乗りもの(特に車)が好きなので、働く車シリーズとかよさそうです。
ヤンマーミュージアム、はじめて知りました!うちからはかなり遠いですが、楽しそうですね✨
いろいろありがとうございます😊
2021-08-13 12:35
ハンブロス4/21👦
@Spring
@Spring
30ピースもできるなんて、すごいですね!うちはパズルというか、8ピースくらいの型はめしかしたことなくて💦
子どもと一緒に買いにいって決めたいと思います!ありがとうございます😊
2021-08-13 12:38
はるの
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
うちは1人目です❣️
ほとんど遊んでいて大人がすごくことが増えますが、こねたりクッキーは型抜きやコロッケやハンバーグは丸くしたりすることはできますよ(smile)クッキーやうどんは、こねるときダイニングにビニール袋を敷き汚れて
2021-08-13 12:46
あおすけママ
ずいぶん前に買って存在を忘れてたパズルを出してみました!大コーフンで遊んでます!☺️
皆さんの意見、ホント参考になります!
2021-08-13 16:22
2歳ママ👦
雨の日が続くとテレビとかYou Tubeとかつい見せちゃいますね😅
いないいないばあ、アンパンマン、ダーウィンがきたの録画とか見せちゃいます〜(汗)
お家遊びだと赤、青、黄の絵の具を単色や混ぜたりしてお絵描きしてます
あとはお風呂でシャボン玉
2021-08-13 16:37
ハンブロス4/21👦
@はるの
@はるの
大変失礼いたしました!
旦那さんはなにかあったときのヘルプ要員ですね!
時間は結構使えそうですよね。できるか検討してみます。
ありがとうございます😄
2021-08-13 17:27
はるの
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
全然大丈夫ですよぉ❣️
うちは旦那さんが好きなのもあるかもしれないです(cony smile)♬時間と心の余裕のあるときにやってみてください(smile)
2021-08-13 17:42
みて
@siroお元気ですか😭💦
@siroお元気ですか😭💦
最近見かけないので💦
(話の腰を折ってすみません💦)
2021-08-13 17:42
ハンブロス4/21👦
@2歳ママ👦
@2歳ママ👦
絵の具遊び、大変なことになりそうで、家では試したことないです💦やったら喜ぶんだろうな、と思いつつ、大変そうな遊びは保育園任せになってしまっていて…
包丁も使われてるんですね!まだ早いかなと思ってたんですが、もう少しいろいろ試してみよ
2021-08-13 18:12
なななな
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦 レインコートは抵抗なかったです(汗)これを着たら外に行って雨で遊べるって分かったらしく
2021-08-13 20:13
2歳ママ👦
@ハンブロス4/21👦
@ハンブロス4/21👦
そこまで大変なことにはなってないですが汚れてもいい服は必須ですね😂
保育園通ってたらいろんな活動できますもんね!
おうちでパパママと一緒に過ごせるってだけで嬉しいと思うので何でも大丈夫だと思いますよ🥰
あと小麦
2021-08-13 20:47
もっと見るキーワード検索