不動産鑑定士受験生のオープンチャット

不動産鑑定士受験生

(474人)

不動産鑑定士受験生&合格者の方のためのオープンチャットです。

友達募集掲示板
参加する まとめを見る

#不動産鑑定士受験生

【まとめ】不動産鑑定士受験生

とびこめヨーグルト
とびこめヨーグルトのノートをシェアしました。
2021-02-22 12:04
とびこめヨーグルト
お世話になります!管理人のヨーグルトです。最近たくさんの方にご参加いただいており、嬉しいです!ありがとうございます。よろしければ上記ノートのコメント欄に自己紹介をいただけるともっと嬉しかったり(*´ω`*) このオープンチャットでは皆さんが気軽に勉強
2021-02-22 12:09
とびこめヨーグルト
とびこめヨーグルトのノートをシェアしました。
2021-02-22 13:15
とびこめヨーグルト
立て続けにすみません。上記、管理人引き継ぎのお知らせです!皆様、今までありがとうございました(*´ω`*)これからも宜しくお願い致します!
2021-02-22 13:16
ぴか@シカク100
新管理人のシカク100です。よろしくお願いします!
2021-02-22 13:24
ぴか@シカク100
(誤爆…でしょうか?)
2021-02-28 13:22
4
40
すみません。誤爆しました。
2021-02-28 13:33
4
40
送信取り消ししました。すみませんでした。
2021-02-28 13:34
ぴか@シカク100
皆さんお疲れさまです!管理人のシカク100です。 皆さんは願書はもう提出されましたでしょうか? 来週の12日(金)が締切です。 土日はもう今日しかないので、もし平日忙しい方は今日のうちに手続きされることをおすすめします!
2021-03-07 12:17
ぴか@シカク100
私は郵送で出しましたが、土日に空いている郵便局は少なく、かつコロナで営業時間も短縮されており、 人も混んでいて、率直に大変でした。 印紙も顔写真も揃えないといけないし、短答合格者や科目免除者はその証明書類のコピーも願書に貼付しないといけない… 封筒も
2021-03-07 12:23
かめ
初めてのコメント、失礼します。現在、願書をネット提出しようと四苦八苦しております。 具体的には、egovアプリがうまく立ち上がりません。 これから手続きされようという方は余裕を持って手続きした方が良いです。参考まで。
2021-03-07 16:02
とびこめヨーグルト
おだやかな夕時に失礼します! egov私もわからなかったので、電話で操作方法など確認した記憶があります。プラウザ変えた記憶も。ご参考までに。
2021-03-07 16:43
かめ
何とか、願書をネット提出しました。明日、受験手数料を納付するため、銀行に行ってきます。
2021-03-07 17:36
たんぽぽ
上記は論文式試験に関してです。
2021-03-08 12:25
たんぽぽ
質問失礼します。過去問はあまりやらなかったという声も多く聞くような気がするのですが、過去問より答練の復習等を重視する方は多いのでしょうか?そのほうが予想問題として効果的だからでしょうか? 科目によっても違いますでしょうか?
2021-03-08 12:25
さんそん
鑑定理論はやった方が良いけど、特攻ゼミなどで代用可能。 教養科目は基本やらないが、やるなら基本的な奴に絞るか、答案構成の練習としてやるか。
2021-03-08 12:35
どら
サンソンさんに同意。
2021-03-08 19:34
みきやす
私は過去問やり込みました。 特に鑑定理論、演習は過去問全てやってました。 答練も全部やりましたが、答練の復習は、ある程度点数が低いものだけに絞って2回やりました。
2021-03-08 20:02
ひろ
理論→特ゼミで対応 演習→過去問全年度 会計→固定資産関連のみ 経済→試験委員の分野の類似問題 民法→ほぼノータッチ
2021-03-08 20:12
たんぽぽ
皆様 貴重なご意見ありがとうございます!参考にさせていただきます。 特効ゼミはおすすめでしょうか?
2021-03-08 22:49
みきやす
特効ゼミは受ける余裕がなかったですが、実務修習で高橋先生に一年指導いただき、先生の凄さを体感した身としては受けて損ないと思います。
2021-03-08 22:58
りゆう
@みきやす @みきやす お世話になってます! 不動産流動化の会計処理についてお聞きしたいのですが、 流動化対象不動産を帳簿価額を下回る価格で売却した場合、売却損をB/Sではどのように表現するのでしょうか。 前提として、売却額全額を有利子負債返済に充て
2021-03-25 15:50
りゆう
評価損をB/S上でどのように表現するか、がわからないです。 P/L上では特別損失として計上するのはわかるのですが、 B/Sが左右でバランスしない気がしてます。 趣旨が伝わっているかしんぱあですがよろしくお願い致します! 下図はイメージ
2021-03-25 15:53
りゆう
↑自分の仮説では、 純資産の、評価損の分だけ利益剰余金が減少するのかと考えてます。
2021-03-25 15:57
きんぐ
仮説で正しいと思います。当期の純利益PL→利益剰余金BSではないのですか? 利益剰余金勘定 期首残高 当期変動 期末残高 の当期変動PL→期末残高BSへ反映 ってイメージかなと。利益剰余金BSの変動計算をPLで行なっている感じ。
2021-03-25 16:05
みきやす
流動化固有の会計処理があるかどうかはわかりませんが、普通に仕訳するなら以下の通りですね。 現預金2000/固定資産3000 売却損1000/ 借入金2000/現預金2000 売却損は、他の損益と合わせて当期純利益又は損失としてPLからB
2021-03-25 16:18
みきやす
仕訳使うのて、簿記一巡の考え方を日商3級あたりで学ぶとよろしいかと思います。
2021-03-25 16:24
りゆう
@きんぐ @みきやす @きんぐ @みきやす お二人ともありがとうございます。 内容は咀嚼できました! 簿記2,3級あたりに手をつけるか検討してみます!
2021-03-25 17:08
みきやす
簿記2級はひと昔前と比べて難しくなってるようなんで、まずは3級で良いかと思いますよ! 会計系の仕事につく場合は、2級まであっても良いかと思いますが😅
2021-03-25 21:58
きんぐ
簿価を下回る金額で売却(評価損計上も同様)したという取引と有利子負債の返済を行う取引を切り離して考えるとわかりやすいと思います。
2021-03-25 22:12
みきやす
残り2本は、明日、明後日にアップされるようです😁
2021-03-26 19:47
みきやす
不動産鑑定士の丸山先生のYouTubeで実務修習や修了考査について対談させていただきました。 全3本構成の動画のうち1本アップされました。 10分くらいの内容なんで気になる方はどうぞ😁
2021-03-26 19:47
みきやす
みきやす
すいません第2回目のリンク再送いたします! 受験生の皆さんの勉強の合間にでも見ていただけたら嬉しいです。
2021-03-27 22:27
みきやす
夜分すいません! 3本目も今日アップされていますので、気晴らしや勉強の合間に見ていただけたら嬉しいです😁 いよいよ4月になり、論文試験へ追い込みの時期になってきましたね。 私もこの時期は、民法が仕上がって無くてかなり不安と焦りがありましたが、
2021-03-29 00:05
みきやす
勉強といっても人それぞれだと思いますが、それぞれが置かれている環境下でやれるだけやり、試験終わったあとに、あの時もう少し勉強しておけばよかったなって後悔がなければ、例え不合格でも良しとしてました😁 という意味で、最後まで頑張ってください!
2021-03-29 00:33
みきやす
皆さんこんばんは。 元税理士の大野さんのYouTubeチャンネルで対談させていただきました。 鑑定士だけのテーマではないですが、自分のキャリアについて包み隠さずに話させていただきましたので、自分のキャリアについて悩まれてる方とかいたら是非みてみてく
2021-03-31 21:51
みきやす
しっかり計画練ってキャリア積み重ねてるんでしょ?って見られることが多いですが、結構行き当たりばったりなんですよね😅 そのあたりも正直に話してます😁
2021-03-31 22:00
とびこめヨーグルト
短答試験、国交省から予定通りの実施のアナウンスがありましたね! 色々大変な世の中ですけれども、心から応援しております。 https://twitter.com/mlit_kanteishi/status/1386609916064849924
2021-04-26 20:49
しょうじ
全くの門外漢で右も左も上も下もわかりませんがのぞかせて下さい〜
2021-04-27 09:25
おかだ
失礼します。2021LEC肢別行政法規、星3つと2つの問題用の解答用紙を添付しました。自作です。 よろしければご活用ください。
2021-04-29 13:40
ディオ・ブランドー
ありがとうございます
2021-04-29 14:07
y
yamashi
おはよございます。 参加させていただきます。 宜しくお願いします。
2021-05-03 09:51
とびこめヨーグルト
こちらこそ、宜しくお願いいたします^^
2021-05-03 11:27
みきやす
不動産鑑定士短答式試験対策/鑑定理論正誤問題(出典:実務指針)|井上幹康の税理士試験・不動産鑑定士試験特化note|note(ノート) https://note.com/mikiyasuzeirishi/n/n8b00a94ec512
2021-05-03 20:42
みきやす
短答試験いよいよ迫ってきましたね。 去年私のnoteにアップした鑑定理論の正誤問題ですが、鑑定理論に自信ある方はぜひやってみてください。 ラストスパート頑張ってください!
2021-05-03 20:42
とびこめヨーグルト
こんばんわ。共同管理人のヨーグルトです。 ほんとうに、いよいよ短答試験ラストスパートですね! OBがいうのもあれかと思いましたが、試験当日の持ち物も一度ここで再確認しようかと。 以下に思いつくものを書き出しておきます。皆さんも思い当たるものあれば
2021-05-04 22:57
ほえるこ
【短答式試験 座布団の持込みについて】 皆様お疲れ様です。 あと3日で短答式試験ですね。 私も不安が止まりませんが、残り僅か頑張ります。 取り急ぎ、国土交通省に試験会場へ 座布団の持込みの可否を確認しましたので、共有させて頂きます🙇‍♀️
2021-05-06 16:30
リー
すみません。 どういう意味でしょうか? 理解力がなく申し訳ございません。
2021-05-06 22:44
ぴか@シカク100
ぴか@シカク100のノートをシェアしました。
2021-05-06 22:46
アスタ
かしこまりました。 高得点アピール、マウント取りはしません。
2021-05-06 22:50
とびこめヨーグルト
お世話になります。共同管理人のヨーグルトです。 いつもご利用いただきましてありがとうございます。 業務連絡です。 人種差別を感じさせる投稿がありましたので、共同管理人シカクさんとも相談し削除させていただきました。 投稿者さんの真意もわからな
2021-05-06 23:17
とびこめヨーグルト
情報ありがとう!私もお尻いたくてつらかったので、この情報を当時知りたかったです笑
2021-05-06 23:20
ぴか@シカク100
ぴか@シカク100のノートをシェアしました。
2021-05-09 05:56
ぴか@シカク100
管理人のシカク100です。 いつもご利用ありがとうございます。 投稿1件に感じ、不適切と判断し削除させていただきました。
2021-05-09 05:56
ぴか@シカク100
本日は短答式試験の本番です。受験される皆様、頑張ってください! 短答式試験についてのトークは、上記ノートにてお願いいたします。 06:53 ちかえ牛がメッセージの送信を取り消しました
2021-05-09 05:58
ふどーさん
頑張りましょーー。 15:28 なかが参加しました。 18:31 りいが参加しました。
2021-05-09 09:12
2
2021短答うけてみたひと
冗長な文章を書いてしまい申し訳ございません。 わかる方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです(^^)
2021-05-13 16:46
2
2021短答うけてみたひと
皆さんよろしくお願いします! 風のうわさで、行政法規の足切りあり?という話をききました 昨年は52.5点以上が合格、それ未満は不合格、という基準点が設けられたという話もありますので気になります その噂の主はTACのボーダー予想会?に参加し
2021-05-13 16:46
シガー
合格点:132.5点以上(昨年140点以上)※1問につき2.5点 「2020短答本試験を斬る!」の中での言及(135点)より1問分下振れしました。 特筆すべきは、LECデータ分析や情報提供等により、上記合格点であっても、以下の条件を満たすと不合格となる
2021-05-13 17:38
シガー
と、去年のLecのblogに書いてありましたので、私も行政法規で平均割らないような勉強して、鑑定理論で大きく点数稼ぐ戦略で何とか今年の短答式試験に合格できたようです。
2021-05-13 17:40
えぴ
お疲れ様です。 昨日のTACの予想では 合格点予想145点(±2.5) 内訳は、行政法規65点、鑑定理論80点だと😶 行政法規の足切りは55〜60点、鑑定理論は70点くらいになるのではとの事でした😑 18:37 ゆが参加しました。
2021-05-13 18:31
実弥
合格点予想そんなに高いんですね!
2021-05-13 19:02
2
2021短答うけてみたひと
@シガー さん  @えぴ @シガー さん  @えぴ さん ありがとうございます もしわかれば…もう少し詳しく知りたいのですが、そのTACの予想は〜60"以下"が足切りなのか"未満"なのか気になります。 それともTACもそこまではわからず、厳密な話ではなくおおよそこの辺
2021-05-13 21:27
えぴ
https://youtu.be/koQQg8X3OZs
2021-05-13 22:32
2
2021短答うけてみたひと
えびさんありがとうございます😭アーカイブ見れました! 60はキリがいいので可能性としてあるというニュアンスなのを確認できました! はたして"キリの良さ"を重視するかどうかですが、もう一つの考え方として受験者平均点以下だと怪しいかなという可能性も
2021-05-14 00:21
2
2021短答うけてみたひと
長々と失礼しました🙇‍♂️ 14:47 エナジーが参加しました。
2021-05-14 00:29
2
2021短答うけてみたひと
ちなみに…個人的な見解では "キリの良さ"というのは重視していないかなとは感じます その根拠は、短答式合格発表のときに、"最低得点比率を満たさない者"という表現をしていることです。 この場合、最低得点比率が50.0%に設定された場合、20
2021-05-14 00:29
ふどーさん
お疲れ様です。 合格推定点について、まとめると、こうですかねー❓️ 💮TAC→145点(±2.5点)以上 💮LEC→135点(±2.5点)以上 これは、かなりの差がありますよね… 間をとると、140点(±2.5点)となりますが。
2021-05-14 19:49
杏🍑
LECの予想は142.5でしたよ😊 145になることは考えにくいというニュアンスのことも仰ってました。
2021-05-14 19:52
ふどーさん
なるほどー✨ あとは、何人を受からせるか、という土地鑑定委員会の政策的な判断も入りそうですね☺️
2021-05-14 19:53
2
2021短答うけてみたひと
短答合格発表まで 残り❹週間になりました そろそろマークシートの集計結果を元に、解答状況や得点分布の分析が行われ、合否ラインの決定が行われる頃でしょうか 合格を祈りましょう💮
2021-05-26 20:32
K
KR634
合格を祈って待つしかないですね。 それにしても、このLINEグループのメンバーが211人って、全員が現役受験生じゃないかもしれませんが、全体の受験者数を考えると凄い人数ですね。 管理人の皆様本当にいつも有難う御座います🙏✨
2021-05-26 20:37
なお
はじめまして、論文の勉強方法を考察していて、座礁してしまってます。(T_T)取り敢えず、基準読んでます(!)
2021-06-03 21:08
とびこめヨーグルト
なおさん、最近ご参加いただいたみなさん、オープンチャット入ってくださってありがとうございます! 応援しております(*´ω`*) 基準の暗記について、過去に記事を書かせてもらったので自分のもので恐縮ですがご紹介までに。こちらのサイトは不動産鑑定士
2021-06-04 15:39
ひろ
定義、手法等の最低限覚えなきゃいけないものだけ覚えて、あとはひたすら過去問、答練、問題集解くといいですよ。 問われる範囲は基準1冊で、論点も限られてます。 似たような問題も多く、似たような答案構成になります。 この問題が来たら、この論点を書く
2021-06-04 18:40
とびこめヨーグルト
合格発表日ですね!恒例のノート設けました。よろしければどうぞ(^^)
2021-06-23 07:37
とびこめヨーグルト
とびこめヨーグルトのノートをシェアしました。
2021-06-23 07:37
K
KR634
仕事で忙殺されてて忘れてました。 情報有難う御座います🙏💦
2021-06-23 07:38
サウナ
はじめまして。2022年合格目標の者です。事情により10月からしか勉強できないのですが、合格は可能でしょうか? 2.3月は春休みということもありフルタイムで使えます。
2021-06-23 07:59
ひろ
可能性だけの話をするのなら0ではないと思います。 既に短答合格済、宅建持ってる、論文の試験科目の免除がある等のアドバンテージがあれば、可能性は上がるのではないでしょうか。 いずれでもないなら可能性はそこまで高くないと思います。
2021-06-23 08:01
サウナ
ありがとうございます。宅建、一級建築士学科は通っているので行政法規は大丈夫そうなのですが、経済学と会計学のボリューム感がいまいち掴めなくて。。
2021-06-23 08:03
ひろ
私がまさに同じ状況でその年の論文は落ちました。 翌年に受かりました。 働きながら10ヶ月短答と論文はキツかったです。
2021-06-23 08:03
ひろ
経済学と会計学で落ちました。 私が受けた時は民法と理論はA判定で、経済学と会計学はD判定でした。 1年目はTACでやりましたが、この2科目に関して言えば、LECの方がわかりやすいです。 2年目はLECの経済学を単科受講、会計学はこう書けだけ購入し
2021-06-23 08:07
ひろ
経済学はグラフと計算、簡単に定義だけ覚えてしまえば、そこまで負担はないです。 会計学は、理論の次くらいには覚える量多い気がします。 こう書けのAA.Aだけに絞ってやりましたが、それでも覚えきれませんでした。
2021-06-23 08:10
とびこめヨーグルト
サウナさんはじめまして(*´ω`*) 合格の目安として最低で1500時間ほど確保できることが重要なようです。私はバリバリに2800時間くらいかけましたが…汗 短期合格を目指すなら問題のブレが少ない鑑定理論・論文を極めるのが吉だとも思います!教養は得意科
2021-06-23 08:23
サウナ
ありがとうございます。 丁度、全科目LECで受講しようと思っていました。 経済学、会計学、評価理論はある程度暗記能力があれば良い。即ち時間と体力があれば合格できるという認識でよろしいでしょうか?
2021-06-23 08:23
サウナ
はじめまして。的確なアドバイス、ありがとうございます。 重要項目の暗記は予備校のテキストを読み込む感じで良いでしょうか?
2021-06-23 08:25
とびこめヨーグルト
とんでもございません〜! LEC生!ということでしたら、重要項目として120個くらいまとめた冊子が配られますのでまずはそこから覚えるといいですよ♪全部覚えるのに80〜100時間くらいかかりますが、ここはしっかりきれいに覚えるといいです!あとが楽になります
2021-06-23 08:30
サウナ
ちなみにみなさん(特にはLECの方)通学or通信どちらでしょう?? 10:53 会長が参加しました。
2021-06-23 10:41
杏🍑
基本通信です。 先日の論文公開模試ですら1/10しか会場受験居なかったそうなので、LEC生は通信生の比率がかなり高いと思います😊
2021-06-23 11:32
とびこめヨーグルト
私通学でした!通学と通信どっちがいいかについては、どこかでしっかりまとめて書こうと思いますが、大きなところでの違いはコミュニケーションの可能性です。 友達をつくったり、先生に質問したり、ライバルと同じ緊張感を共有したりしやすいのが通学です。 一方で
2021-06-23 12:24
とびこめヨーグルト
ちなみに、LEC水道橋本校のめちゃめちゃ近くに住んでいるのに「他の人の言葉に流されやすいから通信で行くわ!」っていう方もいて。 通信で貫いて圧倒的な点数を叩き出して合格されていった方もいます!
2021-06-23 12:28
ひろ
合格できるか否かは本人の理解力と努力次第ではないかなと思います。 資格試験の怖いところは何千時間勉強しようと受かるとは限らないところです。 ある程度、短答免除期間の3年間などと区切りをつけて勉強をした方が良い気がします。 そうしないと惰性で勉
2021-06-23 13:18
みきやす
TAC不動産鑑定士講座の高橋先生の相談会があるようですね(6月27日)↓ 今日の短答式試験の結果を踏まえて聞くと良いですね! 高橋先生は私の実務修習の指導鑑定士で恩師なんですが、もう解答の切味とスピードがハンパないです。こんな鑑定士になりたいな
2021-06-23 16:44
みきやす
夜分遅くにすいません。 TAC生の方は読んでる方いるかもしれませんが、TACニュース8月号に私のインタビュー記事掲載いただきました。 鑑定士試験もいよいよ最後の追い込み時期できついかと思いますが、勉強の合間にでも読んでいただけたら幸いです。
2021-07-01 23:35
さぼてん
質問させてください。   今年初めて論文を受けます。 都内受験です。 宿泊先なのですが、受験票来るまで予約出来ないのが不安です。 願書は郵送で早い時期に提出しました。 有明と五反田、どちらになるか。 郵送の方、ネットの方、短答が今年受
2021-07-04 15:00
杏🍑
コロナ禍だからかキャンセル料なかったので五反田、有明両方で取っている状態です。 根拠は無いですが今年の短答合格者は有明の可能性が高いのではないかなと思っています。違ったらすいません、、 どちらにせよ今年は来週9日受験票発送みたいなので早く分かっ
2021-07-04 16:28
杏🍑
ちなみに今年の短答はネット申込みの方が有明だったようです!
2021-07-04 16:29
さぼてん
杏さん 教えて頂きありがとうございます。 両方取っていらっしゃる! 確かに、そういう方法ありますね💦 何故思い浮かばなかったんでしょう。 私も早速探してみます。 受験票、緊張しますね。 頑張りましょう! ありがとうございまし
2021-07-04 16:46
ライアン
2022卒で不動産鑑定事務所に契約社員として入り、働きながら不動産鑑定士試験に挑もうとしているものです。同じような方いませんか?
2021-07-04 22:49
おざわ
こんばんは。鑑定事務所に入社後、働きながら受験していました。(世代は違いますが)分かることであれば何でも聞いてください。
2021-07-04 22:56
a
arai
私も2022卒で不動産鑑定事務所に内定を頂いていて働きながら不動産鑑定士試験の合格を目指そうとしてます
2021-07-04 22:56
ライアン
@arai @おざわ @arai @おざわ ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします!!
2021-07-04 23:32
さぼてん
こんにちは。 今年、論文受験される方に伺いたいことがあります。 直前期なのにお恥ずかしい限りですが、基準の一部でどうしても覚えられない箇所があります。 具体的には第3章の各種要因、第7章の 事業用不動産、第8章の3分の1くらい、第9章の
2021-07-07 18:04
とびこめヨーグルト
私にできることは3章語呂合わせ紹介くらいでしょうか、、、 物語になってるといいですよ 【住宅地域】住宅街で「にがい!」とあきちゃん。徐々に公共エリアは汚水洪水騒音!各画地の住宅、ちょっと大変! 【商業地域】商業地域の施設はココ!半外部で英雄Kはハ
2021-07-07 18:45
ひろ
私の経験上、最後まで足掻きました。 去年は証券化関連の問題が出ましたけど、前日まで覚えてました。 結果そこが出ました。 捨てたら何も書けませんが、足掻けば何か書けます。 私なら最後まで暗記します。 ただ去年出た論点は丸々捨ててもいい気もし
2021-07-07 18:53
さぼてん
とびこめヨーグルトさん、 ひろさん アドバイスありがとうございました。 ヨーグルトさん、試験前とのことで、 お忙しい時期にありがとうございました。語呂合わせ、とても参考になりました。ヨーグルトさんも試験頑張ってください。 ひろさん、前
2021-07-07 19:33
結衣
突然すみません。不動産鑑定士の資格をとった方のうち独立した方って何%くらいですか?
2021-07-09 18:05
みきやす
%はわかりませんが、登録後すぐに開業はかなり少ないと思いますよ。 あくまでも私の周りでみると鑑定会社はじめ勤務の方が圧倒的に多い印象です。 もちろんある程度鑑定会社で修行してから開業する方もいらっしゃいますが。 以下、国土省の資料をみると
2021-07-09 18:33
結衣
ご丁寧にありがとうございます😭
2021-07-09 19:40
みきやす
いえいえ😅
2021-07-09 19:41
結衣
令和3年現在、不動産鑑定士9646人に対して、不動産鑑定士業者が3216業者あるので、ほぼ不動産鑑定士業者1業者に対して3人の不動産鑑定士がいる計算になりますね‥。個人で開業されている方も少なくはないということですね。
2021-07-09 20:13
みきやす
業者と鑑定士共に東京一極集中してるんで、単純な平均化はできないですね。 開業は地方で鑑定士一名他補助者数名で、公的評価を柱にやらせてる大ベテランの先生が圧倒的に多い印象ですね。
2021-07-09 20:35
結衣
やはり不動産鑑定士も東京に一極集中されてるんですね‥。
2021-07-09 20:37
みきやす
都道府県別↑
2021-07-09 20:38
みきやす
地方で同年代で開業してる鑑定士いますが、すぐに公的評価に入れないので初めはかなり営業活動頑張って新規開拓されてます。 税理士もそうですが、資格取れば開業して食べていけるとはならないんで、勤務(修行)時代に何を身につけるかや他者と差別化するにはどうした
2021-07-09 20:41
結衣
国内の約56%もの不動産鑑定士が首都圏一都三県で働かれてるんですね。まさに東京一極集中ですね。
2021-07-09 21:34
かも
地方は既得権益というとあれでしょうが、、古くからの鑑定士にしか仕事はいかないんでしょうか?
2021-07-09 21:35
結衣
なぜここまで東京一極集中しているのか疑問です🥺
2021-07-09 21:35
みきやす
あくまでも私見ですが、公的評価に入れるようになるまで時間がかかる(3年くらい)、固定クライアントを開拓するのが難しい、意外とランニングコスト(資格維持費)が嵩むとかでなかなか地方開業に踏み切る人が少なく、ベテランに集中してるのかと思います。 親が開業
2021-07-09 21:40
結衣
@みきやす @みきやす 質問ばかりで申し訳ないです。不動産鑑定士でも不動産鑑定士業者で働かず不動産や金融や土木や建築関係の企業で働かれてる方もいますよね?だとすると、彼らを差し引いて不動産鑑定士業者はかなりの割合で個人で経営されているということになりまよね‥。
2021-07-09 21:42
みきやす
まああくまでも私の知る範囲ですが😅
2021-07-09 21:47
みきやす
開業鑑定士一人で個人経営(法人登録も可能ですが)してる方が多い気はします。 ただ、登録してすぐ開業した方ではなく、何年か修行を積み開業されてる方(40代、50代)が多い気はします。
2021-07-09 21:47
結衣
やはりそうですよね‥。地方だと不動産鑑定士は大半の方が独立しているのだと表を拝見して分かりました。将来、経験を積んで独立したい方にはぴったりの資格と言えますね🥺
2021-07-09 21:55
ゆってぃ
こんばんは。 私は2022年合格目標のTAC生です。経済学の勉強法がわかりません。今は基本講義を受け終わり暗記レジュメを教科書見ながら4周ほど回しました。そこで少しずつ論文の過去問を解いてみようと考えていたのですが過去問を見たらさっぱりわかりません。
2021-07-10 21:03
みきやす
お疲れ様です。 勉強不足というよりは、教養全般に言えますが、特に経済は大学で勉強していたとか、公務員試験で勉強したことがあるとか、バックボーンがないとなかなか得意科目にするのは難しいという印象です。 質問の趣旨から反れますが、経済が苦手意識あるなら
2021-07-10 21:32
コアラ
経済を捨てて他の教科で頑張るという手もありますが、科目足切りにならないためにもある程度は頑張った方がいいと思います。 経済は問題の問い方がざっくりしていることもあるので、問い方にしっかり過去問に慣れることも重要かと。レジュメの暗記だけではなかなか本番の問
2021-07-11 17:25
とびこめヨーグルト
あとは、先生との相性とかもあるかもしれません。 LEC森田先生の経済学は単体で受講できます。 市販本で、本の名前ちょっと忘れてしまいましたがたしか石川先生の『ミクロ経済学』『マクロ経済学』とか読めれている人多いですよね。 経済学は私もよく迷子になって
2021-07-11 18:22
ゆってぃ
お三方、ありがとうございます! 参考にさせていただきます! 参考までにみなさんの経済学の勉強方法を教えていただけたら幸いです。 次から次に申し訳ありません。
2021-07-11 18:38
みきやす
私は、同じくTACのみでしたが、オプションでアクセスα、βをとってましたね。過去問も一応5.6年分くらいはやりましたよ。 TAC答練は8割、9割しか取ったことなかったですが、本試験は35点でした(爆笑) それでも本試験は総合9位でしたので他科目
2021-07-11 18:43
ひろ
TACの経済学なら暗記レジュメ覚えて、各種答練、総まとめひたすら解くのみ LEC単科受講するなら、こう書けひたすら解くのみ。 余裕あれば総ざらいと的中答練申し込んでもいいのではないですかね。 勉強方法はひたすら解くのみです。 私はこう書けと
2021-07-11 18:47
とびこめヨーグルト
もう私の勉強法はつまらんもんで、LECのこうかけ&模試の鬼まわしでございました。わかると楽しいんですよー。こうかけは何周でもできます!ニュースもおもしろくなってきます!過去記事ですけどリンクおいときますね(^^) https://masakanteish
2021-07-11 18:49
ゆってぃ
参考にさせていただきます! ありがとうございます!
2021-07-11 19:13
さんそん
有明でした
2021-07-13 07:58
とびこめヨーグルト
みんなが山口先生どっちで応援してくれるんだろうと気になってましたよ笑 先生の二度目の合格を応援しております!
2021-07-13 08:00
さか
不動産鑑定士を目指そうか検討中の社会人です。 社会人の方は専業で勉強されている方が多いのでしょうか? よろしくおねがいします。
2021-07-14 12:59
ひろ
働きながらでも取得できましたが、朝5時に起きて出勤前に2時間、20時に帰宅して21時から24時まで勉強って生活を1年半くらいはやりました。
2021-07-14 13:13
みきやす
一昔前に比べて難易度は下がってますし、社会人の方がむしろ多いんじゃないでしょうか。 勉強時間は、ひろさんおっしゃるように、毎日4時間くらい休みなく継続すれば、1年半くらいで合格水準にはいくと思いますよ。 毎日休まないのがポイントです😁
2021-07-14 13:17
ちんげんさい
ひろやす
2021-07-18 17:46
独立大家
山口せんせーえええええ
2021-07-19 15:23
さんそん
? 頑張って👍ください
2021-07-19 15:35
さんそん
民法基本講義3回目まで無料公開したます。 まあ、今のところここまでしか収録してないですが。(^^) http://reagoukaku162.blog.jp/archives/26499293.html
2021-07-19 15:45
たんぽぽ
大変恐縮ですが、7/22,7/28のTACのヤマ当てセミナーのアーカイブ配信のURLを教えてくださる方はいらっしゃいますでしょうか。予約を失念しておりました。もし可能であればよろしくお願い致します。
2021-07-31 13:21
まさや(23)
直前期でお忙しい中、メッセージ失礼いたします。 基準暗記にあたって、おすすめの語呂合わせがあればご紹介いただきたいです🙇‍♂️
2021-08-01 17:54
とびこめヨーグルト
大したものではありませんが、過去に流したゴロ合わせ置いときます。 紹誰かがつくったゴロもいいですし、自分でオリジナルのゴロを作ると結構しっかり覚えますよ〜。 コツは物語調等の流れをもたせることの他に、せっかく覚えたのに何のゴロか思い出せないとい
2021-08-01 18:11
まさや(23)
ご丁寧にありがとうございます😭 語呂合わせ参考にさせていただきます。 ツイッターの件もありがとうございます、見てみます!! 18:55 川口大輔が参加しました。
2021-08-01 18:18
j
jim
ふと思いたって鑑定士を受験することを決意しました。 投資法人側で不動産を触っています。 2022年度の合格を目指しておりますのでご指導下さい。 よろしくお願いいたします。
2021-08-04 23:20
とびこめヨーグルト
ご参加ありがとうございます! どうぞよろしくお願い致します。
2021-08-05 07:34
さんそん
はい。頑張ってください 12:25 苺俺が参加しました。 16:22 げきが参加しました。
2021-08-05 08:44
とびこめヨーグルト
とびこめヨーグルトのノートをシェアしました。
2021-08-10 07:36
とびこめヨーグルト
皆様、おつかれさまです。管理人のヨーグルトです!いよいよ論文試験、ラスボス戦ですね!皆様が三日間無事に戦い抜けるよう、応援しております! さて、昨年同様に論文試験期間中の自由投稿欄をつくりました。 この投稿欄の趣旨をご説明します。 三日間
2021-08-10 07:48
ひろ
昔の過去問は指示が不親切なので過去問通りの解説で出た通りでいいと思います。
2021-08-12 22:20
ひろ
演習はごちゃごちゃ考えずに指示通りに解答すればいいです。
2021-08-12 22:23
たんぽぽ
承知しました! 早速ありがとうございます!🙇
2021-08-12 23:06

もっと見るキーワード検索 

検索ワード
#ドルトムントサポーター #ボカロ #魅力 #コインキャッツ #千葉大学放送研究会新歓 #勢専用 #最強 #NERUZON #神戸発 #住人 #ジョジョ #毎日開催 #社員休憩室 #歳以上 #フジファブリックセッション #裏話飲会 #STEPN #激安 #レノン #Twitter #ウォー #広島市立大 #蓮根好 #バンドリ #恋愛 #人狼 #あつまれ #ガルパ #SASUKE #新型 #サポート #人身事故 #マジファイ #大町界隈 #ブログ #初心者勉強会 #レゲエ #柴犬 #サブポジション #hakusi #ポケモン #鬱とか同じ病状 #投資家 #若返 #暇人 #最高 #Chameleons #宣伝 #轟絶運極 #金塊 #仮想 #架空事務所 #説明 #フリー #恋愛 #ミラティブルーレット #マギカ #月夜 #フルーツバスケットキャラ #オクトパストラベラー #ポケカ #実況者好 #MERCi #ゲートルーラーデッキ #新興宗教田中太郎教 #スタッフ #学校 #市立時雨第一中学校 #ウクライナ #上田将人 #対戦 #秘密基地 #spoon MV #愚痴 #放送 #プロスピ #未満 #ゲーム #コアメンバーチャット #ボエットジャパン #BOATRACE VIBES #寝床 #アニメ #人入 #東京千葉神奈川埼玉 #4/3 #CSLAB #起業 #蠍蜘蛛城 #糖分有限公司 #雑談室 #内就活相談会 #ダークソウル #アイナナ #副業 #美大生大歓迎 #B21 #ツリカケ #鬼ごっこ #アリーナトリオメンバー #出来 #SANKOH #最近買 #エンジョイ #愛知県民 #バイナリー #ジャイロキャノピー #金相談室 #被害者 #バーエイム #JOKER #レジェ #閉鎖 #コインコイン #レクチャー #ドッカンバトル #奈良 #フレマ #第五人格好 #パイダ