国語の部屋 OpenChat

国語の部屋(230)

小学校・中学校・高等学校の国語や現代文に関する質問・疑問・興味のあることを共有し建設的な議論をするチャットです(漢文・古文や学問的な話題はノートに記載した姉妹チャットへご案内) ※高難度の内容になると答えられない可能性もあるのでご了承願います #勉強 #学習 #国語科 #漢字 #日本語 #現代文 #小説 #論説 #評論 #文学

Bergabung Lihat cadangan

#国語

【まとめ】国語の部屋

B
Bambi
辞書によっては、この例文をとって、〜しながらの訳をつけているものがありますよ。
2020-01-03 16:24
B
Bambi
かなり訳すのに難しい文章だと思います。
2020-01-03 16:26
B
Bambi
ただ、私の考えではやはり「〜しては」かなぁと思います
2020-01-03 16:27
ぬらりん
話の内容を踏まえてより一途な様子を表すために「思い続けて」としたのかもしれませんね
2020-01-03 16:27
B
Bambi
なぜかというと「〜しては」には、「繰り返し、何度も」というニュアンスが含まれるからです
2020-01-03 16:28
水上裕貴
現代語訳である以上後付けですからね。難しいです。
2020-01-03 16:28
B
Bambi
そう思います。
2020-01-03 16:30
ぬらりん
どっちがしっくりくるか、という解釈の問題ですね
2020-01-03 16:30
B
Bambi
〜ながら、でもバツにはできません。
2020-01-03 16:30
てる
〔反復〕何度も…ては。
2020-01-03 16:30
B
Bambi
親が他の男と(何度も)結婚させようとするが、聞かないでいた、わけだから、「〜しては」のほうがしっくりくるかと思います。
2020-01-03 16:30
ぬらりん
でも、「〜しては」でも「〜ながら」でもバツにはできないと思いません?
2020-01-03 16:30
水上裕貴
@ぬらりん @ぬらりん 私もながらについて同意見です。
2020-01-03 16:33
B
Bambi
Weblioでは3つになっているんですね。
2020-01-03 16:38
水上裕貴
もとは「つつ」であったものに後付けで用法をあてている以上どちらでも良いというのはよくあると思います。
2020-01-03 16:41
てる
反復「何度もしては」の頻度が高いと継続「ずっとし続けて」になる、なるほど勉強になります。
2020-01-03 16:41
水上裕貴
国語教員を10年ほどやっていますが、教えることに特化してしまって読解において重要視すべき助詞にばかり目がいってしまうようになってしまいました。 こういう細かいお話ができるのは楽しいです。
2020-01-03 16:43
B
Bambi
@水上裕貴 @水上裕貴 そうですね。 もしこの問題を大学入試の採点者が見た場合、「〜しては」「〜ながら」以外で訳した場合に減点する、といった方針になる気がします。
2020-01-03 16:43
水上裕貴
@Bambi @Bambi はい。そうなりますね。そしてそういう問題は差別化できないので、出題されにくいはずです。
2020-01-03 16:45
ふくろう
漢文が得意な人に質問。 中国語は読めるんですか?
2020-01-03 17:53
B
Bambi
仕組みはわかりますが、読めません笑笑
2020-01-03 17:58
こおり
すみません、質問があって 古文で、「ゆかしかりしかど」 の意味を求める問題がテストで 出たんですけど、意味って なんだったんですかね?
2020-01-03 20:15
こおり
僕全然わかんなくって💦
2020-01-03 20:16
ぽぽんた
知りたかったけれど、とか?
2020-01-03 20:17
ぽぽんた
多分
2020-01-03 20:18
ぽぽんた
ゆかし し(過去)の已然形しか ど(逆説)
2020-01-03 20:18
ぽぽんた
ありがとうございます
2020-01-03 20:19
ぽぽんた
ほんとだ
2020-01-03 20:19
ぽぽんた
あっ
2020-01-03 20:19
水上裕貴
し→き ですかね。
2020-01-03 20:19
水上裕貴
ゆかしの意味が文脈で変わりますが、そんな感じだと思います。
2020-01-03 20:19
水上裕貴
@ぽぽんた @ぽぽんた いえいえ。横からすみません。
2020-01-03 20:20
よろしくお願いします。
2020-01-03 20:25
間違えました
2020-01-03 20:26
韻文が苦手なんですけど、どうすれば得意になれますか?
2020-01-03 20:27
水上裕貴
韻文は私も苦戦させられます。 いつも目一杯想像力を働かせています。
2020-01-03 20:31
ありがとうございます。頑張ってみます!
2020-01-03 20:32
明日香.国語
@こおり @葵 @こおり @葵 よろしくお願いします 積極的な発言、ありがとうございます
2020-01-03 20:32
葉月
宜しくお願いします!!🙇‍♀️💦
2020-01-03 20:34
明日香.国語
@Miu @Miu よろしくお願いします
2020-01-03 20:36
M
Majukyi K.(きがさねまゆき)
よろしくお願いします。
2020-01-03 21:37
明日香.国語
@李さん @李さん よろしくお願いします
2020-01-03 21:49
李さん
ありがとう、よろしくお願いします
2020-01-03 21:50
皆様へお聞きしたいことがございます。
2020-01-03 22:03
明日香.国語
@我 @我 敬語の問題と考えて宜しかったでしょうか。私個人の考えですけれど、
2020-01-03 22:11
わからないマン
誰か教えてください
2020-01-04 00:25
わからないマン
センター古文どうしたら25分で満点いけますか?
2020-01-04 00:25
ぽぽんた
敬語等で主語をしっかり把握して読むとか?
2020-01-04 03:24
ぽぽんた
初心者なのでちゃんとはわかりませんが…
2020-01-04 03:25
ぽぽんた
和歌だったら掛け言葉に注意して解釈するとか
2020-01-04 03:25
T
Thea(シア)
2020-01-04 04:37
T
Thea(シア)
私が高校生のときは、日常会話で出来るだけ古文使って喋ってました。慣れたらイケる!と。 そのお陰か、古文漢文は常に満点でした。 現代文がわからない…
2020-01-04 04:37
T
Thea(シア)
すいません、長いですね。
2020-01-04 04:38
水上裕貴
古文常識をおさえることで、得点アップは見込みが高いと私も思います。
2020-01-04 09:40
水上裕貴
@わからないマン あとは @わからないマン さんがどんな問題で点をおとしてしまうのか、現状どのくらいなのかにもよりますね。
2020-01-04 09:41
ぽぽんた
確かに古文常識を押さえておかなければわからない文脈も出題されますよね
2020-01-04 14:18
ふくろう
国語が得意な人に質問。 女心を読解するのは得意ですか?
2020-01-04 14:43
ぬらりん
@ふくろう @ふくろう 男女関係なく、心情を言語化してくれるなら読み取れますよ!
2020-01-04 16:20
ぽぽんた
ハイコンテクストな言語は苦手です…
2020-01-04 16:21
るー
あの、すみません、一つ質問させてください🙏
2020-01-04 17:05
水上裕貴
たまたま私たちが話しているのかこの言葉なだけですのてんね。
2020-01-04 17:52
水上裕貴
@るー @るー 個人的に国語はセンスというのは間違っていると思いますね。
2020-01-04 17:52
B
Bambi
@ジョンソン @ジョンソン 知識や経験に基づく、そうですね。
2020-01-04 17:55
水上裕貴
おそらく論理的に読むことの得手不得手が「センス」と履き違えられているような気が私はしています、
2020-01-04 17:55
B
Bambi
@るー @るー 私も、センスと言うものは存在しないと思います。 強いて言い換えるなら、言語体験です。
2020-01-04 17:55
ジョンソン
野矢茂樹が『入門!論理学』で、論理は文と文を繋ぐ仕組み(意訳)と言っていたことからも分かる通り、複数の文(文章)を解釈するのには論理が使えますが、ある単独の文を読解できるかどうかは、論理というより、知識や経験に基づいた「センス」(感覚)に分類できるものなの
2020-01-04 17:55
ジョンソン
例えば、ある文から、アイロニーを読み取ったりするのは、これはもう「センス」としか言えない面もあるとは思います。 アイロニーが通じない相手もいますから。(文化的背景もあるとは言え)
2020-01-04 17:58
B
Bambi
たとえば、
2020-01-04 17:58
B
Bambi
基本的に、国語の問題は論理で解くことができます。
2020-01-04 17:58
B
Bambi
泣いている主人公の心情をとらえる場合、その主人公がどんな人間関係で、どんな状況で「泣いて」いるのかを、論理的に考えれば、心情問題も必ず答えが出ます。
2020-01-04 17:59
B
Bambi
主人公が前日に彼女に振られている場合、その状況から「悲しい」と判断が付きますし、
2020-01-04 18:00
B
Bambi
しかし、もし、「人間は嬉しくて泣く」ということを知らない人が、サプライズバースデーケーキで泣く主人公を読んだ場合、どうでしょうか?
2020-01-04 18:01
B
Bambi
主人公のサプライズバースデーケーキが出てきているなら「嬉しくて」泣いている、と判断できます。
2020-01-04 18:01
B
Bambi
その人は、主人公が何故、泣いているか分からないのです。
2020-01-04 18:02
B
Bambi
言語体験、生活体験の中で、どれだけ人の感情の機微を知っているか、その素地が、いわゆる「センス」と呼ばれるものなのでしょう
2020-01-04 18:03
B
Bambi
@るー @るー さんの質問に戻りますが、自分で論理で解いているのか、センスで解いているのかを知りたければ、ぜひ、他の人に、何故その答えになるのか説明してください。
2020-01-04 18:05
B
Bambi
説明できれば、論理で解いているということです。説明できないけど、なんとなくあっているということであれば、恐らくこれまで@るー さんが培ってきた素地で感覚的に解いている部分があるかもしれません。
2020-01-04 18:06
るー
@Bambi @Bambi さんが送って下さった文章を読んではっとしました、、 確かに記述問題なども、文章をさらっと読めば書けて、合ってはいるのですが、先生に「なぜこの答えになるのか、根拠を明らかにして説明できる?」などと聞かれたときに、説明するのに少し時間がかかっ
2020-01-04 18:11
るー
文章中から、根拠を見つけ出しながら読む意識を持って、問題を解くように心がけたいなーと思います!
2020-01-04 18:13
B
Bambi
@るー @るー おそらく、よくお勉強されてたんですね。是非、説明をするのを習慣にしてみてください。間違えた問題は、その解説をよく読み、論理を学んでください。正解した問題も、説明できなければ、その問題の解説を読んだり、先生に質問するといいと思います! 頑張ってくだ
2020-01-04 18:14
るー
@Bambi @Bambi ありがとうございます!論理的に読めるようになるように、送ってくださった内容を参考にしながら少しずつ頑張っていきたいと思います☺︎
2020-01-04 18:20
水上裕貴
@Bambi すごい! @Bambi さんの説明がわかりやすいです! 見習いたいです💦
2020-01-04 20:28
B
Bambi
とんでもない😭新参者が、おこがましく恐縮です…
2020-01-04 20:29
葉月
@Bambi @Bambi 凄いです!私も@Bambiさんのようにすらすら説明出来るように努力しようと思います!!
2020-01-04 20:36
ふくろう
国語の論理に疑問。数学の論理は解が一つだからわかりやすいけど、国語の論理には答えがない(というか出題者の論理)だから、勉強の仕様がない
2020-01-04 21:53
ゆうた
答えの書き方は様々あると思いますが、文法通りに辿っていくと導かれる答えのモトになる部分は1つだと、私は思います。
2020-01-04 21:55
B
Bambi
@ゆうた @ゆうた 私も同感です。文法、文脈、論旨を辿れば、解は出てきます。言葉には幅があるので、模範解答に完全一致しないかもしれませんが、要素は論理によって導かれると思います。
2020-01-04 22:00
ふくろう
けど、どちらとも解釈できる者だと、答えが限られるとは限らないのでは?
2020-01-04 22:01
ゆうた
ありがとうございます。
2020-01-04 22:03
B
Bambi
もちろん、映画などと同じように、文学鑑賞においては、解釈が分かれる部分はあります。
2020-01-04 22:04
ふくろう
B
Bambi
文脈、というのはかなり抽象的な言葉ですが、作者は脈略なく文章を書くことはないですから、順を追って読むことは可能だと思います!
2020-01-04 22:05
ゆうた
話は逸れるかもしれませんが……昔、小林秀雄を読んだ時に感じたのですが、小林は直感こそが1番論理的だと考えているような気がします。だからセンター試験に出たとき、受験生は難しいと感じ、平均点が下がったんだと思います。これはおそらく、答えの根拠となる範囲がいつも
2020-01-04 22:12
B
Bambi
小林秀雄さんはフランス象徴主義の影響もあってか、かなり感覚的ですよね笑 教育現場でも、根拠を見つけるのに苦心するため、小林秀雄さんの文章は倦厭されがちです笑笑
2020-01-04 22:20
B
Bambi
そうなんですよね。 何かを根拠にして、「(なぜそうなるのか)考えて」読む、「(今何が書かれているのか)意識して」読む、という訓練を、出来るだけ初等教育のうちからできれば、いいなぁと思います。
2020-01-04 22:23
そびえとゆにおん
作者の意図を『言語』という記号で媒介させた時、必ずしも作者の意図と同一なものを表せるとは限らないということが、 日常使っているものであるにも関わらず、すごい人であっても完全に使いこなすことが出来ない、そんな二面性を表しているかのようで、面白いなんて感じま
2020-01-05 16:53
そびえとゆにおん
誰か既に同じ質問をされた方いるかもしれないのですが、
2020-01-05 16:54
B
Bambi
@そびえとゆにおん @そびえとゆにおん さん 悩ましいですよね。私にとっても大きな命題です。
2020-01-05 17:11
B
Bambi
日本という国は、世界最古の文明のうちの一つである中国の思想を大きく受けていることは間違いないです。
2020-01-05 17:13
B
Bambi
特に、「漢文」という文章を通して、膨大な量の知恵や思想を得たんだと思います。
2020-01-05 17:14
B
Bambi
ここからは、私の中国人の知人から聞いた話なので、エビデンスとして不確かなところもあるのですが、
2020-01-05 17:15
B
Bambi
中国では、何度も一つの思想を盤石にするためにその他の思想を排除する、ということが歴史的に何度も繰り返されてきたんだそうです
2020-01-05 17:19
B
Bambi
秦の始皇帝のときも、漢の時代も、70年代の文化大革命のときも。
2020-01-05 17:20
B
Bambi
特に70年代の文化大革命の時には、これまで築き上げてきた文化的な幅広い思想さえ、共産党政権に不都合なものは強固に排除されたそうです。
2020-01-05 17:22
B
Bambi
今や、現在の中国や日本のルーツの源を教養として学べるのは、日本だけなんだ、と彼は言っていました。
2020-01-05 17:23
B
Bambi
そう考えると、私たちのアイデンディティに関わる「漢文」というものを教養として学び、継承する価値はあるのかな、と私は考えてます。
2020-01-05 17:24
てる
全くその通りだと思います。日本国見在書目録という日本に伝わった漢籍目録が重宝されるのもその一つの表れだと思います。
2020-01-05 17:26
てる
拙くて申し訳ないのですが、例えば日本の花見の文化とか、もとは白楽天の白氏文集に取り上げられていたりします。
2020-01-05 17:28
ゆうた
言語文化を学ぶ、ということでしょうか?
2020-01-05 18:44
B
Bambi
基本は、内容としての思想や知恵を学ぶのが主眼だと思います。 ただ、それを現代語訳で読むのではなく、原文を書き下したり訳したりすることによって、言語文化を学ぶことができるのではないでしょうか。
2020-01-05 19:36
がり勉女
よろしくお願いします
2020-01-05 21:02
たくろう
よろしくお願いします。 国語というか勉強が苦手です💦
2020-01-06 09:17
明日香.国語
@がり勉女 @たくろう @がり勉女 @たくろう よろしくお願いします
2020-01-06 09:48
まりん
よろしくお願いします
2020-01-06 10:50
☆よしひろ☆
皆さんよろしく! 本日誕生日の私です!
2020-01-06 12:31
明日香.国語
@アッパー @まりん @アッパー @まりん よろしくお願いします
2020-01-06 12:31
水上裕貴
@☆よしひろ☆ @☆よしひろ☆ おめでとうございます!
2020-01-06 12:34
☆よしひろ☆
ありがとうございます! ただ自分でも思うのがどんだけ祝って欲しいんだよ!
2020-01-06 12:35
明日香.国語
@☆よしひろ☆ @☆よしひろ☆ おめでとう!
2020-01-06 12:51
☆よしひろ☆
みんな、ありがとう!
2020-01-06 13:58
たけしぃ
@☆よしひろ☆ @☆よしひろ☆ おめでとうございます!
2020-01-06 13:58
シクラメン
お誕生日 おめでとうございます🎁🎂
2020-01-06 14:31
I
Irene
よろしくお願いしま(big smile)
2020-01-06 16:00
たけしぃ
よろしくですー!
2020-01-06 16:07
B
Bambi
@☆よしひろ☆ @☆よしひろ☆ さんおめでとうございます!
2020-01-06 16:23
☆よしひろ☆
そりゃ短歌も国語だから含まれると思うけど…
2020-01-06 16:24
まりん
国語って短歌も含まれますか、
2020-01-06 16:24
まりん
なんか新年への決意の短歌を作らないといけないんですけど全然思いつかなくて何かないですか?
2020-01-06 16:26
B
Bambi
57577ですね(^^)
2020-01-06 16:28
☆よしひろ☆
そもそも短歌ってなんだっけ…w 57577だっけ?575だっけ?
2020-01-06 16:28
B
Bambi
まず、まりんさんの決意から始まると思いますが…
2020-01-06 16:29
☆よしひろ☆
ヤバイわw 16歳早々にこれじゃ雲行きが怪しいですわw
2020-01-06 16:29
ぬらりん
厳冬の荒波超えし海の幸 たらふく食うぞ2020年
2020-01-06 16:30
M
Majukyi K.(きがさねまゆき)
①新年の決意を考えましょう。 ②てきとーにそれをせつめいしましょう。 ③単語を抜き出し、意味のとおる57577の韻文にしましょう。
2020-01-06 16:31
M
Majukyi K.(きがさねまゆき)
②は、それに関する文を考えてみるということです。
2020-01-06 16:32
M
Majukyi K.(きがさねまゆき)
例) ①ことしは古典ギリシャ語をしよう。 ②「今年は古典ギリシャ語をします」 ③「今年するものは古典ギリシャ語と LINE で宣言したのでやります」
2020-01-06 16:33
ぬらりん
運動や早寝早起き素食など 気にもかけずに栄耀栄華
2020-01-06 16:36
ぬらりん
これは悪い例ですね笑
2020-01-06 16:37
M
Majukyi K.(きがさねまゆき)
お体こわしますよ……
2020-01-06 16:37
M
Majukyi K.(きがさねまゆき)
57577、即興。
2020-01-06 16:39
M
Majukyi K.(きがさねまゆき)
あらたまの年の初めに定めしく、さねせずし去年(こぞ)見つる我にあれ……
2020-01-06 16:39
明日香.国語
新年への決意の短歌……すごい課題が出ていますね
2020-01-06 16:46
おめでとうございます。
2020-01-06 20:51
るー
お誕生日なのですね! おめでとうございます☺︎
2020-01-06 20:52
受験生
@☆よしひろ☆ @☆よしひろ☆ おめでとうございます。
2020-01-06 20:52
☆よしひろ☆
皆さん、ありがとうございます!
2020-01-06 21:35
☆よしひろ☆
島口川柳って?
2020-01-08 01:14
#K
突然なんですけど…m(_ _)m 明日から学校なんですけど島口川柳ってのが終わってなくて,考えてくれませんか?
2020-01-08 01:14
こしあんまん好き
中国出身の者です。 漢文の中には、君主制を擁護する政治倫理と思想が多いため、教養として丸呑みすべきではないです。 が、礼儀に関する部分や、純粋な学問として、継承、研究する価値はあると思います。
2020-01-08 01:18
#K
こう言うのです! なんか方言に直すんですけど,直さなくてもいいって言ってたので,普通に五七五とかで作ればいいと思います!
2020-01-08 01:19
#K
島口川柳のやつで少し考えたんですが続きが思いつかなくてアドバイスお願いします。 お正月 いっぱい食べて ?????
2020-01-08 01:42
ぬらりん
@#K @#K もうそこまできたら、五文字の言葉なら何でもいいよ
2020-01-08 06:39
明日香.国語
@ソルト @毬男 @おとまる @ゆい @汉语 @ソルト @毬男 @おとまる @ゆい @汉语 よろしくお願いします
2020-01-08 20:23
B
Bambi
ありがとうございます! そうですね、全て丸呑みにするというよりも、客観的な立場で批評したり、論じたりできるといいですね。
2020-01-08 21:32
酷すぎる点数
国語でわからない所とか度々教えて下さい‼️
2020-01-08 23:08
酷すぎる点数
よろしくお願いいたします
2020-01-08 23:08
明日香.国語
@Hongxjnh @かな @酷すぎる点数 @Hongxjnh @かな @酷すぎる点数 よろしくお願いします
2020-01-08 23:17
かな
@明日香.国語 @明日香.国語 よろしくです!
2020-01-08 23:18
酷すぎる点数
@明日香.国語 @明日香.国語 よろしくお願いいたします
2020-01-08 23:19
明日香.国語
国語の部屋では国語に関する質問などの会話を楽しむ場ですので,是非ともよろしくお願いします
2020-01-08 23:24
酷すぎる点数
わからないのを聞くっておけ?ですか?
2020-01-08 23:27
明日香.国語
@酷すぎる点数 @酷すぎる点数 常識の範囲内であれば構いませんよ。
2020-01-08 23:31
ふくろう
こんばんは。国語が得意な皆さんに質問です。 皆さんは玉音放送をご存じですか? 日本が終戦を迎えるにあたって、昭和天皇が全国民に向けて放送したものですが、その内容が現代人の私には難しくて何を言っているのかわかりません。 歴史の予備知識として、この放送が
2020-01-09 01:16
ふくろう
https://youtu.be/vlPrtkI0U6c
2020-01-09 01:22
酷すぎる点数
分かりました
2020-01-09 06:42
M
Majukyi K.(きがさねまゆき)
しかしこんだけの訓読体が書ける人は凄いですねぇ。
2020-01-09 14:22
M
Majukyi K.(きがさねまゆき)
{軫}がわからなかった。(あと、耳で聞いてると「志操」とかが「思想」とかに聞こえたり、微妙な間のせいでよくわからなくなったりするかも)
2020-01-09 14:22
ジョンソン
よく言われることですが、当時の平民の中には放送の内容がよく分からなかったと言っている人もいますね。
2020-01-09 14:33
あみ
故事成語とか
2020-01-09 21:18
あみ
皆さんって百人一首全て覚えていますか?
2020-01-09 21:18
水上裕貴
@あみ @あみ 百人一首は覚えています。たまにド忘れしますが。
2020-01-09 21:26
M
Majukyi K.(きがさねまゆき)
三代集の和歌を纏まった量覚えて即興で本歌取りができる様になりたい……
2020-01-09 22:12
水上裕貴
@Majukyi @Majukyi K.(きがさねまゆき) わかりますー😭
2020-01-09 22:13
M
Majukyi K.(きがさねまゆき)
取り敢えず和歌漢詩琉歌が即興で詠める人になりたいと思ってるのですが、どれも出来てません。大学卒業くらいまでには出来ていたい……
2020-01-09 22:15
水上裕貴
皆様、生徒さんや学生さんが多いのでしょうか?
2020-01-09 22:16
M
Majukyi K.(きがさねまゆき)
このオープンチャットは半数以上は学生かなとか勝手に思っています。
2020-01-09 22:18
明日香.国語
@酷すぎる点数 @酷すぎる点数 ちょっと分かりませんね.すみません.
2020-02-06 02:05
さき
全国学力テストのことですか?
2020-02-06 02:11
酷すぎる点数
@さき @さき そうですね(LOL)
2020-02-06 07:25
さき
検索すれば去年の問題は出てきますが今年の予想はわからないですね
2020-02-06 07:54
皐月
初めましてよろしくお願いします
2020-02-08 08:17
さき
@皐月 @皐月 よろしくお願いします
2020-02-08 08:20
明日香.国語
@皐月 @皐月 よろしくお願いします❗
2020-02-08 08:46
まるやま
よろしくお願いします。
2020-02-08 10:48
明日香.国語
@まるやま @まるやま よろしくお願いします
2020-02-08 20:29

もっと見るキーワード検索