BRのお部屋 OpenChat

BRのお部屋(317)

自由に情報交換しましょう

Bergabung Lihat cadangan

【まとめ】BRのお部屋

高田純次
しかも6時限ある
2021-04-11 22:30
高田純次
明日から授業かー
2021-04-11 22:30
高田純次
三井先生です
2021-04-11 22:40
B
BR
@高田純次 @高田純次 1年の教養特殊講義って今誰が担当してるんですか??🤔
2021-04-11 22:40
高田純次
まだ会ったことはないんですが、
2021-04-11 22:41
B
BR
ええ、神経内科の三井先生なんですね!羨ましい😹
2021-04-11 22:44
米津
面白い方ですか?
2021-04-11 22:45
B
BR
どちらかというとそうですね笑テンションが高くて気さくな感じの先生です笑笑
2021-04-11 22:47
高田純次
お坊さんの人でしたか?
2021-04-11 22:56
高田純次
すでに三井先生の授業受けてましたw
2021-04-11 22:56
B
BR
お坊さんの先生って生死論のてらさわ先生??じゃなかったっけ??笑
2021-04-11 22:59
B
BR
三井先生は年配の先生ですけどお坊さんでは多分ないですね😂
2021-04-11 23:00
B
BR
ユニパに表示される担当の先生と実際に授業をする先生は違う人なのかもしれませんね笑 23:03 けんけんが参加しました。
2021-04-11 23:02
高田純次
あの、テンションの高いちっちゃい先生ですよね
2021-04-11 23:03
高田純次
勘違いでした
2021-04-11 23:03
M
M5117
星野源が好きな人 23:05 Nが参加しました。 23:06 みかんが参加しました。 23:06 スポポビッチが参加しました。
2021-04-11 23:04
高田純次
脳神経が専門の
2021-04-11 23:04
B
BR
あ、そうですそうです笑笑星野源が好きは初耳です😂😂 23:09 aが参加しました。 23:17 トムボーイが参加しました。
2021-04-11 23:07
ピノキオ🤥
対面授業が嫌すぎるのですが、brさんなんとかしてください!
2021-04-11 23:18
高田純次
90分長いよね
2021-04-11 23:20
トムボーイ
1年は前期に再試かからないようにすることが大事だと思う 23:23 ひが参加しました。 23:24 鉄の女が参加しました。
2021-04-11 23:21
高田純次
試験って8月位ですよね 23:25 イイズナが参加しました。
2021-04-11 23:25
B
BR
@ピノキオ🤥 @ピノキオ🤥 他の大阪の医学部どんどんオンラインになっていってるし、そのうちうちも完全オンラインになると予想はしてるんですけどどうなんでしょうね...
2021-04-11 23:26
イイズナ
こんばんは、初めまして!2年のイイズナです。これから宜しくお願い致します🙇
2021-04-11 23:27
B
BR
よろしくお願いします🌷
2021-04-11 23:28
イイズナ
オンラインについてですが、バイト先にいる市大医学部の同級生はまだ対面とのことです…😔😔 23:33 よよよが参加しました。
2021-04-11 23:29
よよよ
趣味は勉強とピアノです......
2021-04-11 23:34
高田純次
あぁ
2021-04-11 23:34
よよよ
よろしく.....
2021-04-11 23:34
高田純次
新エヴァ最近見たから敏感
2021-04-11 23:34
高田純次
あぁ 23:36 オセロが参加しました。
2021-04-11 23:35
高田純次
レイ派かアスカ派冬か月派? 23:37 ぽこが参加しました。
2021-04-11 23:36
B
BR
ええ〜、学年にもよるのかもしれませんが国公立にはちゃんとしてほしいところですね笑笑
2021-04-11 23:41
イイズナ
本当にそうですよね🙄 私立もちゃんとしてほしいですが、長いものには…って感じで外堀から埋めて欲しいです(笑)
2021-04-11 23:43
M
M5117
近大生の多くは両極端なので、それこそ、選択制にすべきがいいと思うんですけどね
2021-04-11 23:43
ピノキオ🤥
去年全部オンラインになってた医学部って、近大以外にあったんですかね?
2021-04-11 23:43
イイズナ
多分単科医大以外はあらかたオンラインだったと思います…阪大はそうでした
2021-04-11 23:44
よよよ
授業は選択制にすべきだ。。
2021-04-11 23:48
ピノキオ🤥
そうなんですね…大学によっては部活してたりで差がすごいなって思ってました
2021-04-11 23:50
イイズナ
テキトーに受けても問題無いような科目がある1年生が半対面なの、本当に可哀想ですよね…去年医学概論とか医療イノベとか寝まくってました😂😂
2021-04-11 23:51
イイズナ
その辺はもう大学側の独断ですしね…近医は今年もオンラインで頑張ってほしかった🥺🥺
2021-04-11 23:54
高田純次
みんな内職してた
2021-04-11 23:55
イイズナ
wwwwそれでいいと思います(笑)
2021-04-11 23:56
イイズナ
生死論は試験前の一番最後の講義で出題内容教えてくれますし、それ聞いてレジュメ覚えれば9割がた受かりますよ🙆
2021-04-11 23:58
高田純次
了解です!
2021-04-11 23:59
トムボーイ
センター社会で倫理政経選択やったら余裕やと思います 00:00 1回生やでが参加しました。
2021-04-12 00:00
高田純次
物理地理選択でした😫 00:03 杉が参加しました。
2021-04-12 00:01
イイズナ
あとは小中高でカトリックか仏教校通ってたら強いと思います!
2021-04-12 00:03
トムボーイ
まあ出るとこ教えてくれるし気にしなくていいと思います
2021-04-12 00:04
トムボーイ
とにかく生命科学、細胞形態、医用化学を本試で受かることを目指してください
2021-04-12 00:05
イイズナ
本当にトムボーイさんの仰る通りです、この3科目は落とすと本当にキツいみたいなので…
2021-04-12 00:09
高田純次
骨学のテストはきついですか?
2021-04-12 00:10
トムボーイ
僕は3年ですけど、僕の代で1年で落ちてしまった人達は大抵この3つのどれか落としてるんで
2021-04-12 00:11
0
0
きついので、コツコツ頑張ってください。
2021-04-12 00:11
トムボーイ
骨学は確かにしんどかったですねえ、月から金まで授業で土曜テストやったから
2021-04-12 00:12
高田純次
頑張ります!
2021-04-12 00:12
トムボーイ
過去問に出てくる英語は全部覚えたほえがいいとしかいえないですね 00:33 オニャンコポンが参加しました。 00:47 ちゃむが参加しました。 08:08 ぽが参加しました。 08:52 aが参加しました。
2021-04-12 00:13
B
BR
1年生〜3年生の対面授業該当者はだいたいみんな授業来てますか??
2021-04-12 13:31
3年は3分の1来てないです
2021-04-12 13:45
B
BR
ありがとうございます!やっぱりそれくらい来てないんですね😅
2021-04-12 15:37
高田純次
つまらない
2021-04-12 16:41
高田純次
月曜日マジくそ
2021-04-12 16:41
高田純次
グローバルヘルス.... 18:06 しんげきが参加しました。
2021-04-12 17:54
しんげき
よろしくお願いします!
2021-04-12 18:07
B
BR
よろしくお願いします😌 18:24 ロボット兵が参加しました。
2021-04-12 18:14
ロボット兵
よろしくお願いします🌈
2021-04-12 18:25
イイズナ
2年はほぼ来てるかと…!zoom授業が無いので仕方なく来てる感じですが😂😂(笑)
2021-04-12 18:35
B
BR
え、そうなんですね!2年は全員登校なだし、出席二重チェックとかありそうで怖いですしね🤔笑
2021-04-12 19:16
イイズナ
私も正直びっくりしてます(笑) ですが出席は本当にユニパのカードリーダーだけなので、早速ピ逃げがいるみたいです😎笑
2021-04-12 19:25
高田純次
医用化学の勉強ってどうすればいいですか?
2021-04-13 16:29
高田純次
アドバイスがあれば教えて下さい(えっ!?)
2021-04-13 16:30
岡田先生も過去問と似たようなこと聞いてくるので過去問研究がいいかなと思います
2021-04-13 16:32
トムボーイ
あと実習を完璧に
2021-04-13 16:32
松村先生は過去問からほぼ出るので過去問みとけばいけるとおもいます
2021-04-13 16:32
高田純次
ありがとうございます😭
2021-04-13 16:39
B
BR
2年の先生は手ごわいので慎重に😅
2021-04-13 16:59
B
BR
医用化学は松村先生を完璧にして岡田先生の記述はわからなくてもとにかく埋めることですね笑
2021-04-13 17:00
B
BR
医用化学.pdf 17:06 XYZが参加しました。
2021-04-13 17:01
高田純次
ありがとうございます。助かります!
2021-04-13 17:17
トムボーイ
4年生以上の方で誰か臨床医学の勉強法教えてください!
2021-04-13 17:18
オニャンコポン
臨床医学というのは3年生のテストのことでしょうか?
2021-04-13 17:19
トムボーイ
はい
2021-04-13 17:20
オニャンコポン
テストを乗り切るアドバイスしかできないのですが、自分はほぼ過去問しかしてないです 3年分くらい過去問をもらって、選択肢をしっかり考えてあとは記述を詰め込みました
2021-04-13 17:22
オニャンコポン
レジュメは大事なのできちんと先生が大事と言っていたところを見ておくといいと思います!
2021-04-13 17:23
ピノキオ🤥
3年生は1番過去問使える学年だと思いますよ! 過去問やるのはマストですね
2021-04-13 17:24
M
M5117
3年生は、過去問使えます! ただ、公式に公開されるようになったので多少はいじってくるかもですよね〜
2021-04-13 17:29
M
M5117
法医、精神、神経質、皮膚、呼吸アレルギーは、教授が変わっているので多少は雰囲気変わるかもですね
2021-04-13 17:30
トムボーイ
レジュメからと言うより過去問から学ぶ感じですか?
2021-04-13 17:37
オニャンコポン
そうですね、過去問して時間と気持ちに余裕があればレジュメ見ておこうかなって感じでした
2021-04-13 17:38
トムボーイ
あとやっぱり参考書は病みえ一択ですか?
2021-04-13 17:38
オニャンコポン
三年生のテストは時間の余裕がなかったので、過去問を病みえとレジュメ参考に解いてました
2021-04-13 17:39
高田純次
BRさんから頂いた医用化学のpdfって授業ノートではないですよね。
2021-04-13 17:39
高田純次
了解です! 17:45 あeeeeeeeeが参加しました。 17:49 いちねんせいが参加しました。
2021-04-13 17:43
B
BR
授業用ノートではないです。これは行動目標を賢い方が簡単にまとめたものですね!
2021-04-13 17:43
いちねんせい
一年生です。よろしくお願いします! 17:55 わが参加しました。
2021-04-13 17:51
B
BR
よろしくお願いします😌
2021-04-13 17:58
森山
今日は大阪の感染者数が1000人を超えました。流石に学務動きますかね?
2021-04-13 18:20
ねこ
なんで去年オンラインで過去最多の今対面実施してるのか謎すぎます
2021-04-13 18:24
ねこ
早く全面オンラインにしてほしいです
2021-04-13 18:24
森山
正直、学校来てもフルコマで座って授業受けて帰るだけ
2021-04-13 18:29
森山
学食も禁止ですし
2021-04-13 18:30
森山
ちなみに学食のメニューに牛丼ありますか?
2021-04-13 18:31
よよよ
意地でも対面なのワカラナイ
2021-04-13 18:32
よよよ
近大サン、もっとフレキスィボゥルにヨロシクオネガイシマス 18:34 とりが参加しました。
2021-04-13 18:33
ピノキオ🤥
brさん学務になんか言ってください
2021-04-13 18:36
森山
学生アンケートが良い方向に働いてほしい限りです
2021-04-13 18:37
B
BR
いや〜アンケートの文章書くところには魂を込めて書きましたけどね😅 このグルにいる人で回答がまだの方いたらばっちり全面オンライン希望にチェックを入れて一票を投じてください...😿 18:52 BRがメッセージの送信を取り消しました 18:52 BR
2021-04-13 18:46
B
BR
明日対策本部会議で吉村知事が大阪の学校のクラブ活動の自粛と大学には対面授業からオンラインに切り替えを要請する方針だそうです。がんばれ吉村知事🥺
2021-04-13 18:57
あeeeeeeee
クラブしたいです
2021-04-13 22:51
😚
😚
一年生です
2021-04-14 17:39
😚
😚
数学の演習1のカッコ2️⃣、わかる人いらっしゃいましたらおしえていただきたいです
2021-04-14 17:39
スポポビッチ
2年生です。 去年とpの値が違うかもしれないけど自分のレポート貼っておきます参考までに!
2021-04-14 18:05
😚
😚
本当にありがとうございます!!
2021-04-14 19:26
😚
😚
100乗の計算は、どうしたら良いのでしょうか?
2021-04-14 19:26
😚
😚
ありがとうございます!!
2021-04-14 19:26
スポポビッチ
いえいえ!!! 100乗の計算はネットの計算機でやりました! 20:48 ドミニクが参加しました。
2021-04-14 20:02
ドミニク
1年生です! よろしくお願いします! 21:51 あが参加しました。
2021-04-14 20:50
B
BR
@コバ @コバ よろしくお願いします😌
2021-04-15 12:03
ドミニク
よろしくお願いします!!
2021-04-15 12:16
B
BR
2年生はなったって聞きましたね🤔 18:56 碧がメッセージの送信を取り消しました
2021-04-15 18:32
トムボーイ
1年オンラインになったって本当ですか?
2021-04-15 18:32
B
BR
1〜4年生月曜から全部オンラインなるらしいですね😇😇😇😇😇
2021-04-15 18:57
1
1回生やで
せっかく楽しくなってきたのに、、
2021-04-15 18:58
1
1回生やで
そうみたいですね泣
2021-04-15 18:58
ピノキオ🤥
明日からオンラインが良かった〜
2021-04-15 19:00
自分初週オンラインだったんで、学校で講義一回も受けることなく…です。笑
2021-04-15 19:01
B
BR
たしかに1年生とかは気の毒、、
2021-04-15 19:01
ピノキオ🤥
それは可哀想
2021-04-15 19:02
1
1回生やで
Aグループはほんまに気の毒、、
2021-04-15 19:02
いちねんせい
友達作りたいですね、、
2021-04-15 19:03
まともに話せてない状況で、一人暮らしで…なんで、めっちゃ痛い
2021-04-15 19:03
はい…。笑
2021-04-15 19:04
1
1回生やで
1回生、オンライン中、ズームで人狼とかしたら楽しいやろか?
2021-04-15 19:07
それ、友達。笑
2021-04-15 19:13
B
BR
いまの2年生は1年生のときどうやって人間関係つくっていってたんでしょうね🤔
2021-04-15 19:13
B
BR
@1回生やで @1回生やで それほんとにやるなら最初メンバー集めるとき勇気いると思うけど素敵ですね🥺
2021-04-15 19:13
ドミニク
Aグループです。オンライン楽なんですけど、友達が…
2021-04-15 19:13
ドミニク
まだ1、2回しか会ってない😢
2021-04-15 19:15
うんうん。全然話せてないし…。 19:25 あが参加しました。
2021-04-15 19:16
B
BR
よくわからないけど、もしこのトークルームがゲームのメンバー集めに使えるとかなら自由に使ってください😅
2021-04-15 20:00
1
1回生やで
ありがとうございます 募集かけるとき使わせていただきます 21:06 うふふが参加しました。 21:49 ieが参加しました。
2021-04-15 20:04
😚
😚
一年の方、今の生物の問題分かりますか?
2021-04-16 13:37
トムボーイ
現在4年生の人に質問です。消化器の試験では資料は使いましたか?
2021-04-20 20:34
B
BR
私は使いました。個人的には肝胆膵、下部あたりは結構使えるイメージでした。問題自体は内分泌が1番難しかったです。
2021-04-20 20:39
トムボーイ
肝臓の資料がなくて困ってるんですけど誰か持ってたりしませんか?
2021-04-20 20:47
トムボーイ
確かに内分泌は記述は難しそうですね、しかも今年は記述オンリーになるので余計難しくなりそうです
2021-04-20 20:48
B
BR
3_unit1 消化器内科過去問.pdf
2021-04-20 20:56
B
BR
unit1 記述対策.pdf
2021-04-20 20:56
B
BR
肝.pdf
2021-04-20 20:56
B
BR
5_unit1 肝胆膵過去問.pdf
2021-04-20 20:57
トムボーイ
ありがとうございます!
2021-04-20 20:59
B
BR
去年の本試験の問題、なくしちゃったけど出回ってると思うのでだれかにもらったほうがいいかもです💦
2021-04-20 21:01
トムボーイ
代謝内分泌も送ってくれると嬉しいです
2021-04-21 00:49
B
BR
12_内分泌代謝.pdf
2021-04-21 00:52
B
BR
なんか内分泌は問題回収されるからかあんまり持ってなかった🤔
2021-04-21 00:53
トムボーイ
本当にありがとうございます助かります!😊
2021-04-21 00:55
高田純次
生死論ってテストあるみたいですが、何で勉強すれば良いのですか?
2021-04-23 11:55
トムボーイ
最終日に出るとこ言ってるくれるので大丈夫です
2021-04-23 11:56
高田純次
わかりました^_^ありがとうございます
2021-04-23 12:16
ドミニク
全部こんなテストだったらいいのになぁ
2021-04-23 12:27
高田純次
エッセンシャル細胞生物学の本ってテストに出たりしますか?使い道がよくわからないのですが。
2021-04-23 15:17
トムボーイ
分からないところだけ調べる的な感じでエッセンシャルは使う方がいいと思います
2021-04-23 15:18
トムボーイ
基本的にレジュメと小テスト見るだけでいいと思います。
2021-04-23 15:18
高田純次
ありがとうございます。この本は二年以降も使う感じですか?
2021-04-23 15:19
トムボーイ
分子生物学は再試かかってもほぼ受かるのでそんなに気にしなくていいと思います。
2021-04-23 15:21
高田純次
勿体ないですね
2021-04-23 15:21
トムボーイ
2年の分子生物学で教科書として指定はされてますが正直必要ないです
2021-04-23 15:21
高田純次
数理科学ってテストないのでしょうか? 10:00 BRがメッセージの送信を取り消しました
2021-04-26 09:54
B
BR
出席や課題の提出が足りてないと、試験にかけられることがありますが、ほとんどの人は試験なしだったかと思いますね😀
2021-04-26 10:01
ねこ
去年は定期試験ありましたよ
2021-04-26 10:05
B
BR
学年によるんですね💦ごめんなさい🙇‍♀️
2021-04-26 10:06
高田純次
ありがとうございます
2021-04-26 10:10
イイズナ
3年以上の先輩にお伺いしたいのですが、マルコの授業内容の対策ってどうされてましたか…??何喋ってるのか全く分からなくて…笑
2021-04-27 14:35
トムボーイ
何にもしてません笑 
2021-04-27 14:41
i
ie
テスト前になんとなく翻訳かけてざっと見たくらいで、あとは過去問に載ってる問題に目通した感じだったと思います
2021-04-27 14:43
イイズナ
ありがとうございます!助かります😂😂
2021-04-27 16:21
トムボーイ
下部消火器の勉強法が分かりません、どなたか教えてくれませんか?
2021-04-30 02:19
森山
肥田先生の発言
2021-04-30 02:20
森山
あと過去問
2021-04-30 02:21
トムボーイ
出るとこ言ってくれるみたいな感じですか?
2021-04-30 02:26
森山
テストに出るとはおっしゃらない
2021-04-30 02:45
森山
ただ、授業の最後あたりに質問形式で大事な所を振り返る時がある
2021-04-30 02:46
森山
そこがポイントでテストにも同じような問題が出る
2021-04-30 02:47
B
BR
正直私にとっては下部消化管はメインの先生のレジュメが見にくく説明も相性が悪かったので、授業で扱っている疾患やポイントだけ抑えてあとは病みえと過去問で対策しました。。
2021-04-30 02:48
トムボーイ
分かりにくいですよね笑 やっぱり過去問やるしかないんでしょうか?
2021-04-30 03:15
森山
下部消化管は記述も過去問を中心に対策したら大丈夫
2021-04-30 07:25
B
BR
過去問はやりましょう笑 下部はきいてくるポイント結構被るイメージありますし! 3年は過去問やらないと損なパターンがほとんどですよ😹
2021-04-30 08:33
トムボーイ
これ消化器に限らないですけど画像問題とかも過去問で行けますか?
2021-04-30 11:50
B
BR
いけるときもあればいけないときもありますが、2年までと違い結構問題自体はむつかしくても過去問と被りまくることとかもあるので真面目に勉強していても過去問を見ていなかったがために直前に勉強を始めた人より出来なかったり、再試験になることも普通にありえそうです笑な
2021-04-30 12:21
B
BR
ちなみに再試験にかかったときはその年の本試験も要チェックですね😅
2021-04-30 12:28
トムボーイ
レジュメよりまず過去問スタートって感じですかね
2021-04-30 16:00
B
BR
そのへんは多分人それぞれですね。まず過去問を見てその箇所をレジュメで探してそのまわりを勉強するって人も結構いると思いますね
2021-04-30 16:07
イイズナ
生化学についてなのですが、過去問がH26-29の分しか無く少し困っています…💦先輩方はどのように対策されましたか??
2021-05-02 21:57
i
ie
これ出回ってたやつです
2021-05-02 22:02
i
ie
はち資料 過去問まとめ最終版 演習.pdf
2021-05-02 22:02
i
ie
小テストは大事なところまとまってて、レジュメにも戻りやすいので、そこから始めたらいいと思います
2021-05-02 22:04
i
ie
2020 小テストまとめ.pdf
2021-05-02 22:04
i
ie
はち資料 過去問まとめ最終版 解答.pdf
2021-05-02 22:05
イイズナ
ありがとうございます…!2020年度の分まであって本当に助かります🙇✨ 大切に使わせて頂きます! 23:37 ごが参加しました。
2021-05-02 22:12
ボブ
現在四年生以上の方に質問なんですが、ユニット1のボーダーはどのくらいでしたか?範囲が広すぎてどこまで深くやったらいいのかがあんまりわかりません🙇‍♂️
2021-05-05 18:05
トムボーイ
それは僕も知りたいです
2021-05-05 18:10
B
BR
下部と胆膵が40くらい再試いてその辺が1番多かった気がするけど、内容的に1番難しかったのは内分泌の記号問題だったかな〜 21:42 画像
2021-05-05 21:38
B
BR
ぶっちゃけよくわからない、、
2021-05-05 21:38
大変お手数なのですが、ここのあたりの資料をもう一度送ってもらえるとすごく助かります…!🙇‍♂️
2021-05-05 21:43
B
BR
肝.pdf
2021-05-05 22:15
B
BR
下部.pdf
2021-05-05 22:15
B
BR
胆膵.pdf
2021-05-05 22:15
B
BR
内分泌代謝.pdf
2021-05-05 22:15
B
BR
unit1 消化器内科過去問.pdf
2021-05-05 22:17
B
BR
unit1 内分泌過去問.pdf
2021-05-05 22:17
B
BR
unit1 上部消化管外科過去問.pdf
2021-05-05 22:17
B
BR
unit1 記述対策.pdf
2021-05-05 22:18
B
BR
unit1 肝胆膵過去問.pdf
2021-05-05 22:18
B
BR
unit1 下部消化管外科過去問.pdf
2021-05-05 22:18
ありがとうございます!!!! 助かります
2021-05-05 22:19
トムボーイ
ぶっちゃけユニット1落としてる人どれぐらいいますか?
2021-05-05 22:24
B
BR
単位もなしってことですか?全然聞かないけどなあ😅特試の日程発表されてるからそれぞれの科目で不合格の人は少しづつはいるのかもしれませんが、単位はトータルで評価ですし、3年生は2年生の免疫みたいに目立って単位なしになりやすい科目やユニットは聞かないですね
2021-05-05 22:36
よよよ
3年生以上の先輩にお聞きしたいのですが、2年次の分子生物学ってどうやって勉強されましたか?
2021-05-06 11:19
ボブ
失礼します、三年生の内分泌で 特別講義という形で外部講師が何回かあるんですが、試験には出るんでしょうか
2021-05-06 15:41
去年の本試は講義の最後にGoogle classroomで送られてきた問題からの出題が多かった気がします! 藤田先生は問題演習の時間があると思うのでそれも優先的にやるといいと思います
2021-05-06 15:52
よよよ
情報感謝します😊
2021-05-06 16:24
B
BR
ごめんなさい授業を全然聞いてなかったのでわからないです🥺
2021-05-06 16:55
よよよ
分子生物学の過去問が2019までしかなくて困っているのですが、どなたか2020版をお持ちでしょうか?
2021-05-07 21:29
i
ie
分子生物学の本試験はほぼ全て授業後の小テストと同じでした。 2020年分は、小テストをしておけばいいかと思います。
2021-05-07 21:34
よよよ
了解しました!ありがとうございます!
2021-05-07 21:44
いっぬ
1年生から質問です。 定期試験は高校のように学年内の自分の順位とかがわかりますか?
2021-05-11 09:12
M
M5117
年度ごとに自分の順位は分かります。
2021-05-11 09:22
M
M5117
開示してくださる先生もいますが、基本合否だけです。
2021-05-11 09:22
いっぬ
回答ありがとうございます🙏
2021-05-11 10:04
いっぬ
追加で1年生から質問です。 教科書を裁断してPDF化しようか検討しているのですが、今後裁断せず紙媒体で持っておいた方がいい教科書はありますか?
2021-05-11 12:08
B
BR
個人的にはないと思います🥲今使いやすいようにして最大限活用することだけを考えて問題ないかと思います
2021-05-11 12:11
いっぬ
回答ありがとうございます🙏 16:37 あが参加しました。
2021-05-11 12:18
うふふ
3年生の先輩にお聞きしたいのですが、去年の分子生物学のテストは記述と選択の割合どれくらいだったか覚えておられますか
2021-05-12 22:55
ほぼ記述で、マルコだけ選択だったような気がします、うろ覚えなのであんまり当てにならないかもです、
2021-05-12 23:13
うふふ
記述多いんですね😢 教えてくださりありがとうございます!
2021-05-12 23:26
私達の代から記述が多くてびっくりした記憶がありますが、ほぼ、毎回授業の最後に提出だったGoogleformのミニミニテストみたいなやつと総括講義から出たので、総括講義しっかり聞けばいけると思います。あと、藤田先生のテストからいくつか出てました。
2021-05-12 23:50
うふふ
詳しく書いていただきありがとうございます!
2021-05-13 00:10
L
La
Vaが参加しました。
2021-05-14 00:38
イイズナ
夜分遅くにすみません💦 2年の生化学の勉強方法が分からず困っているのですが、先輩方はどのように対策されましたでしょうか?? 小テストは解けるようになったのですが、いざ過去問に取り掛かろうとするとほぼサッパリで…😢😢
2021-05-14 23:37
B
BR
ありきたりだけど小テストと過去問と、それに該当する部分の周辺知識をレジュメで確認したりとかかなあ。2年前は過去問とかと同じような問題が出たりもしたけど最近はちょっとずつ変えるようにしてるらしいし
2021-05-14 23:52
イイズナ
ありがとうございます!過去問と変えられるの正直つらいですが頑張ります…😢💦
2021-05-14 23:56
よよよ
明日生化の試験が大講堂で行われるのですが、 大講堂はどこにあるのでしょうか? 一度も行ったことがなく分かりません😅
2021-05-16 19:38
M
M5117
食堂の上です。
2021-05-16 19:55
M
M5117
食堂はわかりますか?
2021-05-16 19:55
よよよ
わかりました! ありがとうございます😊
2021-05-16 20:00
M
M5117
大講堂の机は若干斜めなので、 鉛筆やシャーペンの類がコロコロと転がります。 とてもストレスですが、気にせずがんばってくださいね。
2021-05-16 20:04
ねこ
食堂の場所分からないです… どの辺にありますか?
2021-05-16 20:23
鉄の女
こんなんでも生きていけますよ
2021-05-16 21:16
鉄の女
少し早めに登校して、教室を知ってそうな子に着いていってみるのはどうでしょうか?いつも朝見つけた友達に着いていくだけの私は、今まであまり試験教室を確認したことがないです!
2021-05-16 21:16
鉄の女
あと食堂は研究棟のエレベーターがあるとこの入り口から入って、右に進んで、自動ドアくぐり抜けて左に曲がるとありますたぶん
2021-05-16 21:18
ねこ
教えて頂いた道で一応探してみて、同期見つけ次第すぐ尾行することにします!
2021-05-16 21:21
ねこ
ありがとうございました🥺
2021-05-16 21:22
鉄の女
は〜い
2021-05-16 21:31
いっぬ
2回生以上の方に質問です。 グローバルヘルスの定期試験ってどんな問題が出ますか?試験勉強どうすればいいかがよくわからなくて困ってます…😣
2021-05-17 13:54
ねこ
グローバルヘルス概論2019前期過去問.pdf
2021-05-17 19:56
ねこ
これは2019ですが、2020もこんな感じで10問ぐらい出てたと思います。あとは疾患の収束と終息の違いは?的な感じで全部記述式です😉
2021-05-17 19:56
ねこ
赤線引いちゃって見えにくくてごめんなさい
2021-05-17 19:57
いっぬ
ありがとうございます🙏 本当に助かります!!
2021-05-17 20:07
ねこ
今の3年生にお聞きしたいです。 分子生物学のテストはGoogle formからの出題がほとんどだったとのことですが、穴埋め問題はありましたか?
2021-05-20 09:34
穴埋めの記憶はあまりないです。マルコは選択だった気がしますが、後はほぼほぼ記述でした
2021-05-20 09:49
イイズナ
ねこさんの質問に乗っかるようで申し訳無いのですが、私からも質問させてください。 2019年の過去問のような図の穴埋めをする問題もあまり出なかったでしょうか?
2021-05-20 10:52
イイズナ
こういう感じのです
2021-05-20 10:53
トムボーイ
ほとんど記述でしたね
2021-05-20 10:54
イイズナ
ありがとうございます!明日まで出来る限り頑張ってみようと思います。教えて下さりありがとうございます🙇
2021-05-20 10:55
トムボーイ
この図を記述式で書く練習とか余裕があるならした方がいいと思います。
2021-05-20 10:55
ねこ
ありがとうございます🥲🙏
2021-05-20 11:01
イイズナ
3年以上の先輩にお聞きしたいのですが、分子生物学のマルコはどのように対策されましたでしょうか…??
2021-05-20 20:53
B
BR
わかるときはノー勉でもわかるしわからないときは勉強してもわからない問題が多い気がしたので結局ほぼ勉強しなかったですね...
2021-05-20 20:59
Google formの問題を理解しておくだけでも感覚的に1ミスか2ミスで済みましたよ
2021-05-20 21:03
イイズナ
そうなんですね…過去問も年によって結構違ったのでどう勉強しようか悩んでました😂💦今は授業後の小テストを頑張って復習しておこうと思います。教えて下さりありがとうございます🙇
2021-05-20 21:07
トムボーイ
たぶんみんな勉強してないと思うんで他のところやった方がいいと思います
2021-05-20 21:14
イイズナ
ありがとうございます😂😂笑 とりあえず藤田先生メインで勉強します!
2021-05-20 23:03
こっけこっこー
2年生以上の方に質問です。 医統計の定期試験が脅されすぎて怖いです。どんな問題が出てくるんですか?何しとけば安心ですか??教えてください🙇‍♂️
2021-05-21 16:32
こーじ
持ち込み可能なのでノー勉で大丈夫です
2021-05-21 16:54
1
1回生やで
医統計、再試者がめっちゃ多いって色んな先生から聞くんですけど、ほんまですか?
2021-05-21 16:56
ロボット兵
教科書読んで理解して、みんなが取れるとこきちんと取ったら大丈夫です。提出物の点数配分は小さく見えますが、ほぼ毎回A取っといたらかなり有利だと思います。
2021-05-21 17:01
よよよ
医統計はかなり落ちます。 心してくかかるようにしてください! ポイントとしては、言葉の意味をしっかり捉えることと、とにかく問題になれることです!
2021-05-21 17:01
M
M5117
@1回生やで @1回生やで かなり前に受けましたので傾向はわからないです。でも医統計に関しては、言葉の定義を確実にしておくとともに、しっかりと頭を使い、論理的に考える。そんな思考を過去問でも本番でも行えば良いかと思います。
2021-05-21 17:02
M
M5117
うわべだけでこうでしょと決め打ちしてしまわないで、理解と思考を深めてください。
2021-05-21 17:03
1
1回生やで
ありがとうございます! がんばります
2021-05-21 17:06
トムボーイ
現在4年生の人に聞きたいのですが、放射線医学の授業でエコーってやりますか?
2021-05-22 00:15
M
M5117
四年生ではありません。 が、 放射線医学でエコーに特化した講義はなかったような気がします。 ct.mriのほか、血管造影、核医学がメインだった気がします。
2021-05-22 00:18
M
M5117
総論の講義でエコーは、放射線技術は使わないものの、侵襲や被曝がない検査法ですよ。と言うレベルだった気がします
2021-05-22 00:19
M
M5117
エコーに関しては、3年生臓器別各論にて、 消化器内科、循環器内科、産婦人科、小児科などそれぞれの担当講義で学ぶことが多いです。
2021-05-22 00:21
トムボーイ
画像を見るのがすごく苦手(特にエコー)なんですけど、エコーの授業がないならどうやって勉強したらいいですか?国試とかCBTにもそれなりに出ますよね?
2021-05-22 00:21
M
M5117
それぞれの領域のスペシャリストが読影方法を教えてくださいます。 あとは救急領域でのfastというのが大事ですね。
2021-05-22 00:22
M
M5117
エコー画像は確かに多く出題されます。 cbtの直前になっていれば、直ぐに画像をみて、ここの断面、こういう所見と判断できるのが望ましいです。 しかし、初めからそんなことはできないので、 1.まずは症例問題なのであれば、症例からどういう臓器を取ってい
2021-05-22 00:29
M
M5117
エコーは載ってませんが、正常をわかりやすく学べます。
2021-05-22 00:31
M
M5117
http://medicalimagecafe.com
2021-05-22 00:31
トムボーイ
丁寧にありがとうございます😊 10:38 一年生。が参加しました。
2021-05-22 00:36
あeeeeeeee
一年です。 2020年度の1年の数理科学の答えってありますか? あったら見せて欲しいです。 ドライブに問題だけあって答えがないので。 23:00 BRがメッセージの送信を取り消しました
2021-05-24 11:02
B
BR
数理科学の試験って多分受けてない人がほとんどですからね、、
2021-05-24 23:02
B
BR
受けたとしても一回受けて終わりだからだれも解答を作ることもなくって感じかも?
2021-05-24 23:04
あeeeeeeee
なるほど。ありがとうございます!
2021-05-25 01:17
うふふ
数理科学は宿題で点数を稼いでいたら、試験が2割ほどでも受かるのであんまり心配しなくて大丈夫だと思います! 1枚目の記述の部分しか書いてないけど受かった人もいました笑
2021-05-25 07:55
エドワード
はじめまして。一学年のエドワードと申します。わからないことがあるときに色々と教えていただけるとありがたいです。以後、よろしくお願いします。
2021-05-26 11:15
B
BR
よろしくお願いします🥰 13:15 杉の木が参加しました。
2021-05-26 11:17
高田純次
医統計のテストってどんな感じですか?英文とか出る感じですか?
2021-05-26 13:29
B
BR
英文は大問1つ分は出るんじゃないかなあ
2021-05-26 13:43
よよよ
確か大問1つは確定で 英文問題です!
2021-05-26 13:56
高田純次
ありがとうございます
2021-05-26 14:59
g
greenish
brownが参加しました。
2021-05-26 18:55
あeeeeeeee
医統計の過去問って持ってたりしませんか?Googleドライブに載ってないので。
2021-05-26 22:21
ねこ
医統計 2018年度本試験 解答と解説.pdf
2021-05-27 01:07
エドワード
ありがとうございます!!
2021-05-27 01:08
ねこ
医学統計_2019解答.pdf
2021-05-27 01:09
ねこ
医学統計_2019過去問.pdf
2021-05-27 01:09
エドワード
改めましてありがとうございます😭
2021-05-27 01:10
あeeeeeeee
ありがとうございます!
2021-05-27 08:52
高田純次
課題の質問なのですが膠原繊維の束の位置分かりますか?
2021-06-03 08:11
高田純次
できれば9時前に教えていただきたいです😌
2021-06-03 08:21
i
ie
すみません。病理苦手なので答えられないです・・・
2021-06-03 08:24
高田純次
朝からありがとうございます😭
2021-06-03 08:25
i
ie
お力になれずすみません。
2021-06-03 08:25
M
M5117
少し遅くなりました。 こちらは、粘膜で、絨毛などが写っていますでしょうか。 違ったらすみません。 陰窩の下のピンクの筋板 の下に空虚な部分があるかと思います。 そのさらに下のピンク色のなんとも言えないワサワサとなった部分がコラーゲンです
2021-06-03 09:05
M
M5117
紡錘状で細長い線維芽細胞より、作られるコラーゲンです
2021-06-03 09:06
高田純次
助かりました😀
2021-06-03 09:22
ボブ
すみません、三年生なんですが、ユニット2の腎臓、泌尿器、循環器はどのように勉強したらよいか教えて欲しいです あと何人くらい落ちますか?
2021-06-03 10:14
M
M5117
腎臓 今年度より谷山先生という腎臓で学生担当されてた先生が関西医大の教授になられていて、以前までの傾向が通用するかはわからないです。 慢性腎臓病ckdと糖尿病性腎症が大山かと思います。段階ごとにカットオフを把握して、それぞれに対する治療を学びましょ
2021-06-03 11:32
M
M5117
泌尿器 性感染症と腎移植、腎細胞癌がよく出ます。 前立腺肥大と癌の比較、セミノーマや男性不妊についても見ておくといいでしょう。 私たちの代からは傾向が変わってるかもしれないので今年もそうかはわからないです。
2021-06-03 11:33
M
M5117
循環器は、教授が変わってるのでわからないですが、不整脈と心電図、弁膜症、虚血性心疾患、大動脈瘤、解離などを中心的に。 小児循環の講義があるならば心室中隔欠損の手術適応や、ファローのチアノーゼ対応などが大事です。 今年、芸能人で心筋炎になった方いましたか
2021-06-03 11:36
ボブ
ありがとうございます!
2021-06-03 14:39
ピノキオ🤥
循環は教授変わっても、そこそこ落とされて特試持ちが数人いますね、 あと、栗田先生の心電図は全部見分けれるようになっとかないとです!
2021-06-03 14:41
イイズナ
3年以上の先輩方に質問なのですが、チュートリアルのまとめレポートはどのように書いたら良いのでしょうか…??
2021-06-03 15:48
B
BR
チュートリのまとめレポートとか私たちのときあったかな??どっちにしろその科目と、割り当てられた先生によりけりって気もしますが..
2021-06-03 19:35
イイズナ
ありがとうございます…!BR先輩の時が無かったということは、多分オンライン移行後にできた課題なんでしょうか…😂😂出さないと落単らしいのでとりあえず提出できるよう頑張ります😂笑
2021-06-03 20:32
B
BR
全然大したこと言えなくてごめんなさい..3年生で知ってる人いたら教えてあげてください..チュートリは出席とかが1番大事だし、多分レポートも出すことが何より大切だと思うので頑張ってください🥲
2021-06-03 20:35
イイズナ
アドバイス頂けただけで本当に有難いです🙇✨出席もレポートも頑張ります!
2021-06-03 20:36
i
ie
3年生です。チュートリのレポートは内容というより提出の有無が重視されてたかと思います。先生も頻繁に内容よりも期限内にきちんと提出したかどうかを見ていると言ってたと思います。課題の頻度も高いですしそこまで内容に拘らなくても成績にはあまり反映されません。ただテ
2021-06-03 20:43
去年は特に形式が指定されていなかったと思うので、それぞれの事例について考察した内容を文章でまとめて提出しましたよ!
2021-06-03 20:43
イイズナ
ありがとうございます…!!今年も形式指定は特に無かったので、各事例の考察をメインにしようと思います。そしてやはり提出するということが大事なんですね…試験前の復習もしっかり頑張ります! アドバイスありがとうございます🙇✨ 21:00 ビーデルが参加しまし
2021-06-03 20:48
H
H
@ねこ @ねこ 今日オープンチャットに入ったのですが、保存期間が終了していて医統計の過去問が見れませんでした…泣 お手数おかけしますがもう一度送っていただけると幸いです。
2021-06-04 17:54
根性
医学統計_2019解答.pdf
2021-06-04 18:02
根性
医学統計_2019過去問.pdf
2021-06-04 18:02
根性
医統計 2018年度本試験 解答と解説.pdf
2021-06-04 18:02
H
H
お手数おかけしました。 ありがとうございます!本当に助かります。 18:32 シモン=ド=モンフォールが参加しました。 18:33 インノケンティウス3世が参加しました。 18:46 安井が参加しました。 21:04 ^_^が参加しました。 2
2021-06-04 18:06
ねこ
2年です。 今月機能Ⅰの試験があるんですけど、試験勉強の仕方教えてほしいです😢 15:15 あおが参加しました。
2021-06-05 08:11
B
BR
私の代までは出回ってるまとめノートとだいたい同じ問題が出てて、最悪理解とか全然してなくてもその通り書けば合格できたんだけど、先生がそれに気づいたみたいで最近はそうもいかなくなってるらしいんですよね〜循環器とかは心音とか心筋細胞の膜電位、膜電流、自律神経によ
2021-06-05 15:51
B
BR
このユニットで出回ってる資料には誤りもある上に恐らくかじ先生はその資料をある程度把握しているので、理解せずに丸暗記でとにかくそこの資料の文章を書く、みたいなのはあまり良くないかもしれません
2021-06-05 15:55
B
BR
内分泌の方の血液についてはどんな感じだったか忘れました....
2021-06-05 16:05
ねこ
詳しくありがとうございます😭
2021-06-05 18:19
りんご
3年のりんごと申します。 色々と試験対策等で伺うことがあるかと思いますがよろしくお願いします。
2021-06-07 10:05
B
BR
おねがいします😌
2021-06-07 10:27
ねこ
去年2年の脳解剖とか神経の実習って対面でしたか?オンラインだけでしたか?
2021-06-08 13:19
りんご
脳解剖は学年を2つに分け午前と午後に振り分けて2日間行ったと思います。
2021-06-08 14:14
ねこ
ありがとうございます!
2021-06-08 14:22
1
1回生やで
1回生です。 人権と社会についてなのですが、どんな試験問題が出るか教えてほしいです(sad face) もし過去問があればいただけませんか? 去年、再試者が多かったらしく、不安です。。
2021-06-14 15:20
よよよ
過去問はおそらく回収されてしまったので記憶から言いますと 全部記述問題で、授業で学んだことを中心に書いたらいいと思います。再試験になった人から聞いた話ですが、自分の意見などを書いてしまうと減点されてしまうかもらしいです。とにかく授業中に先生が言ってたこと
2021-06-14 16:45
1
1回生やで
ありがとうございます!
2021-06-14 17:04
ピノキオ🤥
北口先生のやつですかね? 以前は前半組と後半組でテスト問題が違いました、今年はどうなるのか分からないですが… 7.8問くらいプールがあるので、それを勉強すれば大丈夫だと思います。 ただ、授業内容を踏まえて書いた方がいいですね。 過去問は
2021-06-14 17:27
1
1回生やで
そうなんですか! よければ過去問をいただけないでしょうか?
2021-06-14 17:32
ピノキオ🤥
人権社会.zip
2021-06-14 17:50
1
1回生やで
ありがとうございます!!
2021-06-14 17:54
1
1回生やで
ありがとうございます!
2021-06-14 18:09
ドミニク
1回生です。 以前にも何度か送っていただいたのに、申し訳ございません。 医統計の過去問を送っていただけると幸いです。 何度も申し訳ございません🙇‍♀️
2021-06-14 18:11
ランダム割り付け
私も一回です 先輩にばっか何回も送ってもらうのなんか申し訳ないんで一年のオプチャで送るね
2021-06-14 18:15
ドミニク
本当にありがとうございます😭 20:22 こんにちはが参加しました。 20:24 ちゃむが参加しました。 20:25 ✌️年が参加しました。
2021-06-14 18:16
✌️年
去年の人権と社会の本試を復元したものです。良ければ使ってください
2021-06-14 20:31
1
1回生やで
わあああありがとうございます!
2021-06-14 20:32
ランダム割り付け
おはようございます🌞 一年の試験がコロナワクチン接種日と被ってて、もし時間とか被ったり副反応が出たりしたら公欠扱いになるらしいんですけど、 公欠って再試を受けるっていう認識であってますか?🤔
2021-06-16 08:13
トムボーイ
再試ではなく本試験の追試になります。これの落ちると追再試という形になります。
2021-06-16 08:15
ランダム割り付け
ありがとうございます! 14:40 k.sが参加しました。 18:26 ういが参加しました。
2021-06-16 08:18
ボブ
三年です! 泌尿器の記述対策ってなにしましたか? 15:24 BRがメッセージの送信を取り消しました
2021-06-17 14:34
B
BR
去年は透析についてと、尿道感染症について出たんでしたっけ、それ以外だったら私は尿失禁の分類とか尿閉の処置とか前立腺肥大症と前立腺癌の違いとか泌尿器系の癌とか尿路結石についてある程度かけるようにしておいた気がします
2021-06-17 15:26
M
M5117
能勢先生という、先生から何か聞いてませんか? 自分たちの代は、性感染症について。あとは、何かの横断面を図で書かせる。みたいなアナウンスがありましたよ。
2021-06-17 15:33
M
M5117
泌尿器科は、何らかの条件を提示されてそれに沿って答えると言う形でした。 性感染症については梅毒がテーマでしたが、各病期にわけて症状診断治療について述べよ。 横断面に関しては、国試とかCBTのような臨床文から推測されるCT横断を図示して、説明せよ
2021-06-17 15:39
M
M5117
CTやMRIの画像を読むことはあっても、自ら描くことってあんまりないですよね。 そこで気をつけるべきなのは、読むときには習慣付いているはずの画像の左右と身体の左右の違いです。 問題文を読んだのちしっかりCT図を描く際に左右を意識して描く必要があります。
2021-06-17 15:43
ボブ
ありがとうございます!
2021-06-17 16:28
りんご
3年です🙇‍♀️ 泌尿器の記述対策の授業でスキーム(絵)を書くことの問題についてはあまり触れていなかったのですが、この絵は書けるようにしておいたほうがいいというようなものはありますか?
2021-06-17 18:22
M
M5117
おそらく、スキームではなく、シェーマかと思います。 どちらでも良いのかもしれませんが。 特に男性の骨盤内矢状断での尿路精路をかけるようにしておくといいかと思います。 また、前立腺の割面をかけると、肥大症と癌の後発部位の比較を説明しやすいかと。
2021-06-17 18:30
りんご
分かりました✨ ありがとうございます🙇‍♀️
2021-06-17 18:35
A
AAA
すいません🙇‍♀️テスト前でやばいんですけど、内分泌と循環ってどの資料で勉強したらいいとかありますか?もしよければ勉強の仕方教えてください。
2021-06-18 16:54
A
AAA
2年です
2021-06-18 16:55
けんけん
Scan20180914-2.pdf
2021-06-18 17:07
けんけん
Scan20180914.pdf
2021-06-18 17:07
けんけん
三年です。僕はこの資料だけ覚えて受かりましたがBRさん情報だとこれだけじゃきついかもしれないみたいです。
2021-06-18 17:10
イイズナ
AAAさんに便乗する形で申し訳無いのですが、試験対策で使われた過去問などはありますか…??
2021-06-18 17:12
A
AAA
わかりました! ありがとうございます😭
2021-06-18 17:14
けんけん
名称未設定 2.pdf
2021-06-18 17:15
けんけん
名称未設定 1.pdf
2021-06-18 17:15
けんけん
循環器過去問.pdf
2021-06-18 17:15
けんけん
病気がみえる 糖尿病代謝内分泌.pdf
2021-06-18 17:16
けんけん
病気がみえる 循環器.pdf
2021-06-18 17:17
けんけん
変更がなければ、全て記述の試験なので、過去問をやるというよりは送った資料にある項目全てについて少しでも答えられるようにするのが賢明かと思います。 17:48 Bが参加しました。
2021-06-18 17:19
イイズナ
ありがとうございます…!本当に助かります、大切に使わせて頂きます🙇✨(もしまだ資料を送られている最中でしたら申し訳ありません💦)
2021-06-18 17:19
いっぬ
2年生以上の方に質問です。 生死論の過去問をお持ちの方はいませんか?もしいらっしゃったら共有して頂きたいです🙇‍♀️
2021-06-18 19:03
✌️年
生死論これやっとけば大丈夫.zip
2021-06-18 19:08
ランダム割り付け
まじで神にしか見えないです🥺
2021-06-18 19:09
いっぬ
本当にありがとうございます!!!!
2021-06-18 19:10
✌️年
過去問はないですが、これをちゃんと暗記してれば余裕でした。 全て穴埋めで選択肢は問題の最後に全部載ってました。25問で一問4点です。
2021-06-18 19:10
いっぬ
あと追加で先輩方に質問なんですが 細胞形態学と生命科学の勉強に苦労してます…💧ここが出やすいとか、こういう勉強法でやるといいなどもしあればアドバイス頂けませんか??🙏
2021-06-18 19:20
✌️年
細胞形態は、プール問題が半分占めるのでとにかく覚えて、試験対策プリントがあればそれをひたすら頑張ってください笑 松田先生はめちゃくちゃ優しいので去年は再再再試までありました笑 生命科学は、形成評価問題を理解してれば7割は取れると思います。形成評価問題
2021-06-18 19:25
チュンチュン
形成評価問題はありますが、プール問題とはなんですか、、?
2021-06-18 19:33
イイズナ
実際に本試で出される問題が含まれた問題集みたいなものです。去年はそういうのが貰えましたが、今年は無い感じですかね…??
2021-06-18 19:35
いっぬ
プール問題は聞いたことないです。だれか去年以前のものお持ちの方いませんかね…?
2021-06-18 19:39
_
_
プール問題はクラスルームに小テストみたいな感じでフォームで送られてきてました 多分松田先生は、ここから出るというところからしか出ないので、今年なければやる必要はないような気がします
2021-06-18 19:41
イイズナ
プール問題は少し見つからなかったのですが、2019と2020の過去問で良ければ要りますか…??
2021-06-18 19:41
いっぬ
その年度の細胞形態と生命科学は大学からドライブに過去問載せてあるので大丈夫です🙏 お気遣いありがとうございます!!😭
2021-06-18 19:46
イイズナ
分かりました!試験頑張ってください💪✨
2021-06-18 19:47
いっぬ
わかりました! 松田先生が授業でおっしゃってたところを中心に勉強してみます! ありがとうございます🙇
2021-06-18 19:49
_
_
がんばってください👍
2021-06-18 19:57
r
r
こんにちは! 三年生です! 呼吸器ってどんな感じで勉強していったらいいですか? 耳鼻科と眼科は過去問でいけると聞いたのですが、大丈夫でしょうか? 三年生になって、今までの勉強では太刀打ち出来なくなりました。。。 どういう風に勉強すればいいかお
2021-06-20 15:12
M
M5117
過去問をうまく利用しよう と言うのがとりあえず3年生で試験の類いを乗り越える術です。 先人たちが複数年度の過去問を集め、講義ごとに振り分けてくれた分野別の問題集があるかと思います。 まずは講義が終わるごとにそれに着手しましょう。 予習としてそれ
2021-06-20 15:47
M
M5117
3年生の試験の類は記号問題はある程度過去問や、先生方が講義中に提示される国試過去問やCBTの復元問題がそのまま、あるいは改題、融合されて出るためそれらをすれば十分だと思います。
2021-06-20 15:49
M
M5117
記述問題は先生方の強調されるところが肝です。 呼吸器で言えば 現在は東田先生は退官されていますが、退官前は喘息に関する記述がよく出ていました。 先生に関わらず、喘息はとても大事です。発作時と普段の維持それぞれで必要となる薬剤の名称や機序。発作の重
2021-06-20 15:52
M
M5117
耳鼻科や眼科も同じように分野別の過去問をやっておくことをお勧めします。 またこれら二つの診療科の記述問題は、穴埋めや列挙形式だったと記憶しています。 内科外科系と比べると単純暗記がメインな領域となります。 ーをきたす疾患、 ーで見られる眼底所見、
2021-06-20 16:00
りんご
こんにちは🙇‍♀️3年です! 講義ごとの分野別の問題集を3科目とも持っていないのですが、もしお持ちであれば頂くことは可能でしょうか?お手間おかけしますがよろしくお願いします🙇‍♀️
2021-06-20 17:13
M
M5117
呼吸器分野別まとめ.pdf
2021-06-20 17:17
M
M5117
眼科分野別まとめ.pdf
2021-06-20 17:18
M
M5117
古い問題も多いので気休め程度にお使いください。
2021-06-20 17:19
M
M5117
耳鼻科は見当たらなかったです。
2021-06-20 17:19
りんご
ありがとうございます🙇‍♀️ とても助かります!
2021-06-20 17:23
ピノキオ🤥
分野別問題集(耳鼻咽喉科?).pdf
2021-06-20 17:24
鉄の女
たすかります!! 今までの試験ぜんぶ自信なくてどうしようかと思ってたのでこれを機に勉強のやりかた変えようと思います🥺
2021-06-20 17:41
i
ie
三年です、資料くださってありがとうございます。2年までと違ってテスト勉強の仕方が安定しておらずどうしたらいいかわからなかったので、とても助かります。アドバイスも次から試してみようと思います。
2021-06-20 17:45
トムボーイ
3年生です。ありがとうございます!
2021-06-20 18:05
ねこ
2年です! 今月末の機能Ⅰの試験についてなんですが、これって循環器と内分泌合わせて1ユニット(1単位)ですよね?? だけど再試は別日程なのは量が多すぎるからですか?
2021-06-20 18:06
トムボーイ
その通りです
2021-06-20 18:13
ねこ
なるほどです! ありがとうございます😃
2021-06-20 18:23
r
r
とっても助かりました! 勉強の仕方、その通りにしてみます! 本当にありがとうございます🥺✨
2021-06-20 19:21
ピノキオ🤥
分野別.zip
2021-06-20 21:06
ピノキオ🤥
分野別.zip
2021-06-20 21:08
ピノキオ🤥
137号3回生病理学.pdf
2021-06-20 21:12
ピノキオ🤥
呼吸器記述まとめ②.pdf
2021-06-20 21:13
ピノキオ🤥
呼吸器記述まとめ①.pdf
2021-06-20 21:13
r
r
ありがとうございます🥺✨ すごく助かります!!
2021-06-20 23:54
ふくろう
1年生です。 今日オープンチャットに参加をしたので、医統計学の過去問が見れないです... 何度も申し訳ありませんが、もう一度過去問を送っていただきたいです...🙇‍♀️ 1年のオープンチャットがどこにあるのかも分からなくって、、 お願いします🤲
2021-06-21 08:38
ぴぴみ
医統計学 2019本試験.pdf
2021-06-21 08:49
1
1回生やで
1回生のオプチャです
2021-06-21 08:55
1
1回生やで
こっちに流れてる過去問まだ期限きれてないですよ
2021-06-21 08:57
ふくろう
ありがとうございます😭😭
2021-06-21 08:58
イイズナ
2年です。 機能Ⅰの内分泌と心臓循環器の試験勉強をしているのですが、まとめノートと合わせてレジュメも見ておいた方がいいでしょうか…?? 11:37 うたが参加しました。 17:59 Jerkが参加しました。 18:10 アホが参加しました。 18
2021-06-21 10:18
B
BR
いいかどうかで言えばもちろん見たほうがいいですし、先生もノートの内容はだいたい把握していて一部誤りもあるということなので、まとめノートは参考程度に留めておいたほうが無難な気もしますね、、でも自分で理解をした上でまとめノートの題を自分の言葉で説明できるように
2021-06-23 11:36
匿名。
2回生の方おられましたら、2回生の1年間通しての大体の予定教えていただきたいです。
2021-06-24 20:34
イイズナ
返信が遅くなってしまってすみません💦 教えてくださりありがとうございます!おかげさまで内分泌乗り切れました😂 また宜しくお願い致します🙇
2021-06-24 20:48
A
Amazon
Primeが参加しました。
2021-06-26 13:29
うふふ
こんにちは 2年の機能2の過去問や資料があったら頂きたいです🙏
2021-06-28 18:18
D
DA
そうですね!
2021-06-28 18:22
B
BR
機能2て消化器とか神経??
2021-06-28 18:22
B
BR
2年 呼吸消化器.pdf
2021-06-28 18:25
B
BR
 2年 神経(生理学)-資料②.pdf
2021-06-28 18:28
B
BR
2年 神経(生理学)-資料①pdf.pdf
2021-06-28 18:28
アホ
突然すいません。一回生です。 つい最近こちらに加入したのですが、過去問のPDFの保存期間が過ぎてて保存できませんでした。 申し訳ないのですが、どなたか過去問集を再送していただくことは可能でしょうか? 一年のオープンチャットでも可です。
2021-06-28 18:40
ふくろう
医統計の過去問、1年のオープンチャットに上がったみたいです! 19:00 キャラメルが参加しました。
2021-06-28 18:59
キャラメル
3回生です。参加させて頂きました。
2021-06-28 19:02
アホ
人権と社会の過去問ってありませんでしたっけ?
2021-06-28 19:20
B
BR
@アホ @アホ 解決しましたか??
2021-06-28 20:47
アホ
解決しましたありがとうございます!
2021-06-28 20:48
うふふ
@BR @BR 資料ありがとうございます!
2021-06-28 21:02
トムボーイ
3回生です。unit3(呼吸器、耳鼻咽喉科、眼科)の勉強法教えてください🙏
2021-06-29 02:21
B
BR
6月20日の先輩の回答を参考にしてください。 単位に関してはこのユニットは基本的にほぼ呼吸器次第という印象です。 イメージとしては呼吸器は問題が結構難しく、ある程度の理解(まとめ資料とか)に加え、過去問を見るのは必須かなと思います。また、去年は病理の問
2021-06-29 03:37
トムボーイ
分野別まとめと資料は使える感じですか?
2021-06-29 10:19
C
CL
分野別は、やり込んだ方がいいと思います!どの科目も!
2021-06-29 10:23
トムボーイ
分かりました、ありがとうございます。 12:35 ケーキが参加しました。
2021-06-29 10:24
A
AAA
2年です。機能IIの呼吸の勉強ってどうやって勉強していたか教えていただきたいです🙇‍♀️
2021-07-02 16:18
C
CL
レジュメ!
2021-07-02 16:28
去年は事例がテストに出ると言われていたので、事例は確実にやって、あとはレジュメ見るのと過去問やる位ですね。 機能2は神経(解剖学教室担当分)が重いので神経を優先するのがいいと思います。
2021-07-02 16:29
イイズナ
まとめノートだけだと足りない感じでしょうか??
2021-07-02 16:30
A
AAA
わかりました!ありがとうございます
2021-07-02 16:31
B
BR
神経の問題は難しいことがあるからまとめノートの内容もレジュメの内容も必要条件だけど十分にはならない気がします。絶対解けない問題も出るし(特に村田先生の範囲とか)、出やすいところ(事例とか、今年はあるのかわからないけどチュートリとか。チュートリの範囲は過去問
2021-07-02 16:44
トムボーイ
稲瀬と村田先生の範囲を重点的にやるのと、重吉先生の症例問題を確実にするのがいいと思います。
2021-07-02 16:45
イイズナ
ありがとうございます!神経は厳しいと他の先輩からも伺っていたので、アドバイス頂けると本当に助かります🙇✨
2021-07-02 16:48
ボブ
3年です、呼吸器の記述ってなにをやればいいのかわからないんですが、なにか資料を使ったりしましたか?
2021-07-02 21:29
けんけん
同じく三年です。だいぶ前に送っていただいた資料の保存期限が切れてしまっているのでもう一度送っていただけると助かります。
2021-07-02 22:02
B
BR
過去問で似たようなこと聞かれてる問題も出てた気がします。あと記号と記述でポイントが被ってたこともあったかな?なので記号の答え覚えるだけじゃなくて、ちゃんと理解して解けるようにするとかも、記述対策になる気がします。あとは何気に病理の問題が記述で出ると間違った
2021-07-03 15:59
B
BR
53_呼吸器記述まとめ①.pdf
2021-07-03 16:00
B
BR
52_呼吸器記述まとめ②.pdf
2021-07-03 16:01
B
BR
一応呼吸器の記述の資料もあったので貼っておきますが、私は使ってないので使えそうであればという感じです
2021-07-03 16:02
B
BR
こちらに関しては私は保存してませんでしたすみません🥺
2021-07-03 16:04
鉄の女
どの資料ですか?
2021-07-03 16:52
鉄の女
各論Ⅲですかね?
2021-07-03 16:53
こっけこっこー
1年です。2018年以前の医用化学の過去問を持っている方がいらっしゃったら欲しいです🙇‍♂️
2021-07-03 21:00
ぴぴみ
色々入ってるのでよかったら使ってみてください!
2021-07-03 21:25
ぴぴみ
医用化学.zip
2021-07-03 21:25
こっけこっこー
ありがとうございます!!
2021-07-03 21:45
けんけん
各論Ⅲです。 もし持っていたら再送お願いしたいです。
2021-07-03 21:48
鉄の女
呼吸器記述まとめ②.pdf
2021-07-03 22:46
鉄の女
呼吸器記述まとめ①.pdf
2021-07-03 22:46
鉄の女
7_1_2過換気症候群、肺胞低換気症候群、CO2ナルコーシス .pdf
2021-07-03 22:46
鉄の女
6_27_6眼球運動・斜視弱視.pdf
2021-07-03 22:46
鉄の女
分野別問題集(耳鼻咽喉科?).pdf
2021-07-03 22:46
鉄の女
眼科分野別まとめ.pdf
2021-07-03 22:46
鉄の女
呼吸器分野別まとめ.pdf
2021-07-03 22:46
鉄の女
先輩方いつもありがとうございます!🙌🏻🙌🏻🙌🏻
2021-07-03 22:49
鉄の女
私もここでもらった資料なので強くは言えないですが、その場での保存ができそうにない場合(出先など)、自分に関係がありそうな資料だと思ったらすぐにkeepに放り込んでおくことをオススメします!
2021-07-03 22:49
B
BR
ありがとうございます🥰
2021-07-03 22:51
鉄の女
keepには吹き出し(?)も入れられるので、先輩方のありがたーい助言も合わせて入れておくと、試験勉強中わざわざスクロールして探さなくていいので便利ですよ〜
2021-07-03 22:54
高田純次
北口先生の人権と社会って結局どこを押さえるべきなんでしょうか?毎回話す量がものすごいのでよくわかりません。アドバイスお願いします。
2021-07-05 15:45
_
_
差別、メディアリテラシー、セクハラについてはやっておいて損は無いと思います。ただ、去年だけセクハラについては出ませんでした。 何問かから選んで答える方式なので、他はどこが出るか予測立てにくいですが、ぱらっととりあえず目を通していたらなんとなく書けると思い
2021-07-05 15:59
いっぬ
1年です。 細胞形態学の2018年以前の過去問持ってらっしゃる方いませんか?細胞形態ほんとに困ってて…😢よろしくお願いします🙇‍♀️
2021-07-13 11:28
3
3年。勉強嫌い。
2018細胞形態学定期テスト_解答と解説.pdf
2021-07-13 11:33
3
3年。勉強嫌い。
2018年度からの科目なのでこれしかないです
2021-07-13 11:34
いっぬ
2018年度からだったんですね!知らなかったです😳 ありがとうございます!!🙇‍♀️
2021-07-13 11:41
C
CL
3年生に質問! 耳鼻科何やってる?
2021-07-15 02:25
C
CL
論文以外なんかやってる?
2021-07-15 02:26
C
CL
そっちか〜 おれもそうするわぃ❗️
2021-07-15 02:26
ペペロンチーノ
論文読んでる
2021-07-15 02:26
ペペロンチーノ
研究
2021-07-15 02:27
C
CL
俺もそうするわ🤡 16:33 かきが参加しました。 16:33 大福もちが参加しました。
2021-07-15 02:28
r
r
先輩方お疲れ様です! 3年なのですが、循環器と腎臓の分野別問題集をいただけませんか?
2021-07-19 12:43
B
BR
持ってない🤷‍♀️ 22:43 BRがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-19 22:40
ピノキオ🤥
循環器過去問分野別まとめ-矢倉さんの統合.pdf
2021-07-19 22:54
ピノキオ🤥
腎臓・高血圧 2.zip
2021-07-19 22:57
りんご
お疲れ様です! 3年なのですが消化器内科(肝臓)と胆膵の分野別問題集、もしありましたら送っていただけませんか? また何か再試に関してアドバイスがあれば教えてください🙇‍♀️
2021-07-19 23:14
B
BR
unit1 肝胆膵過去問.pdf
2021-07-19 23:16
B
BR
循環とかはちょっと微妙な気もするけど、腎臓とか肝胆膵はしっかり過去問見といた方がいいと思います
2021-07-19 23:19
ピノキオ🤥
じん.zip
2021-07-19 23:28
ピノキオ🤥
じゅん.zip
2021-07-19 23:28
C
CL
明日も暑いみたいやし、みんな頑張ろな
2021-07-19 23:30
B
BR
頑張ろうね🥺
2021-07-19 23:31
r
r
ありがとうございます! がんばります!! 暑いのでみなさま熱中症にお気をつけください🙇‍♀️
2021-07-19 23:48
りんご
ありがとうございます🙇‍♀️
2021-07-19 23:57
B
B
いつもありがとうございます。 二年 ユニットⅡ 神経 の過去問(2018以前)、お持ちでしたら頂きたいです。
2021-07-22 17:11
i
ie
神経生理倉岡.docx
2021-07-22 17:54
i
ie
神経生理外部講師.docx
2021-07-22 17:54
i
ie
神経生理稲瀬.docx
2021-07-22 17:54
i
ie
2018 神経系 試験問題 解答付き.pdf
2021-07-22 17:54
i
ie
2018 神経系 試験問題 解答付き.docx
2021-07-22 17:54
i
ie
2018 神経系 過去問.docx
2021-07-22 17:54
i
ie
2018 再試.docx
2021-07-22 17:54
i
ie
2018 再試.pdf
2021-07-22 17:54
i
ie
2014 神経.docx
2021-07-22 17:54
i
ie
整理してなくてすみません、そのまま送らせていただきます( ; ; )
2021-07-22 17:55
i
ie
神経生理中隯.docx
2021-07-22 17:55
i
ie
神経生理村田.docx
2021-07-22 17:55
B
B
早速ありがとうございます! がんばります!!
2021-07-22 19:36
C
CL
3年の上部って絶対評価なん?
2021-07-23 12:11
B
BR
どういう感じで単位出してるかは分からないけど、再試験は絶対評価って言ってた
2021-07-23 12:19
C
CL
なるほどな!3年の再試勢頑張ろうぜ!
2021-07-23 12:25
B
BR
多分上部は本試も再試も絶対評価だって言ってたと思う!再試の人はがんばって🥲
2021-07-23 12:31
あeeeeeeee
2017年の化学の過去問持っている人がいたら共有してほしいです。 お願いします。
2021-07-23 14:04
B
BR
生化学H26~H29過去問-圧縮済み.pdf 23:56 みが参加しました。
2021-07-23 15:15
B
BR
@あeeeeeeee @あeeeeeeee 化学ってもしかして医用化学?
2021-07-24 13:08
あeeeeeeee
そうです。 すみません。
2021-07-24 14:12
B
BR
そっちか!私は持ってなさそうだった🥲
2021-07-24 14:17
あeeeeeeee
了解しました!
2021-07-24 14:21
ふくろう
一年生なんですが、人権と社会の2019年度の過去問持っている方いますか? もし持ってたら共有していただきたいです。 よろしくお願いします。
2021-07-28 00:35
C
CL
俺に人権はない。
2021-07-28 00:43
2年前のですよね? Aクラス 1,差別の原因及び差別撤回の法的方針を述べよ 2,IT革命による人権上の問題を述べよ Bクラス ①講義内容を踏まえて差別の基準について具体的な例を交えて論述しつつ、差別の定義について説明せよ。 ②メディアリ
2021-07-28 00:54
ふくろう
ありがとうございます! 13:50 ギンが参加しました。
2021-07-28 01:12
A
Amazon
Primeがメッセージの送信を取り消しました 12:35 にっくが参加しました。
2021-07-29 09:12
イイズナ
2年です。明日神経生理の本試なんですが、リープマンってどうやって勉強したらいいでしょうか…??
2021-07-29 20:30
i
ie
三年です。去年はこれがそのまま出たので、直前に完璧にしておけばいいと思います。点数稼ぎになります。
2021-07-29 20:59
i
ie
重吉先生記号リープマン.pdf
2021-07-29 20:59
イイズナ
ありがとうございます!ちなみに資料の中でピンクのラインが引いてある所は実際の出題箇所だったのでしょうか…??
2021-07-29 21:00
i
ie
いえ、私も先輩からいただいたものそのままなので分からないんですが、個人的にマーカー引いてるだけのような気がします...🧐 実際のリープマンの後ろについている問題集をそのままPDFにしただけのものだと思います!
2021-07-29 21:02
イイズナ
ありがとうございます、そうなんですね…!少しでも点を稼げるよう頑張ります💪✨
2021-07-29 21:05
p
pekopeko
お疲れ様です。 3年なのですが、内分泌、循環器、皮膚科の分野別問題集、または過去問まとめお持ちでしたら、いただけないでしょうか?? (再度でしたら、すみません) どうぞ、よろしくお願いします。
2021-07-30 19:30
B
BR
内分泌代謝.pdf
2021-07-30 19:51
B
BR
unit1 内分泌過去問.pdf
2021-07-30 19:51
B
BR
2017unit3皮膚科試験問題.pdf
2021-07-30 19:54
B
BR
2018皮膚科記述.pdf
2021-07-30 19:54
B
BR
皮膚科分野別.pdf
2021-07-30 19:54
B
BR
皮膚科.pdf
2021-07-30 19:54
B
BR
54194_皮膚科 分野別.pdf
2021-07-30 19:54
p
pekopeko
ほんとうにありがとうございます😭😭🙇‍♀️ がんばりますっ!
2021-07-30 23:40
B
BR
循環器の分野別持ってなくてごめん😵
2021-07-31 17:44
ピノキオ🤥
じゅん.zip
2021-07-31 17:53
B
BR
ありがとうございます🥺🥺🥺🥺
2021-07-31 17:56
p
pekopeko
ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🥺 非常に助かります☀️
2021-07-31 18:42
アホ
一年生です。 いま統計の自作問題のレポートを作っているのですが、いい資料は見つけたものの、問題の作り方がよく分かりません。 具体例が欲しくて、過去の先輩方のレポートをみさせて頂くことは可能でしょうか?
2021-08-02 00:13
C
CL
うつしたらバレるで!
2021-08-02 00:56
アホ
それはちゃんと承知してますよ笑 よさげな資料は見つけたんですけど、どんな問いをつくればいいのかわからないのです
2021-08-02 01:07
C
CL
俺らの学年で、上手いことやってたやつは、他大学の統計のテスト問題送ってもらってコピペしたたで
2021-08-02 01:18
ギン
めっちゃ簡単に作った人verと詳しく作った人ver(名前は🐟で隠してる) ガチ勢は先生に何回か見せに行って添削して貰って満点取ってた
2021-08-02 01:21
エドワード
どこの大学かわかりますか…?
2021-08-02 04:39
C
CL
わからん! ごめんよ🙇
2021-08-02 04:42
エドワード
いえ、ありがとうございます!! 同じことしようかなあ🤔と思ったのですが、万が一問題被ったらと恐くなったので…笑
2021-08-02 04:43
アホ
皆さんありがとうございます!
2021-08-02 07:45
キャラメル
お疲れ様です。 分子生物学の再試をお持ちの先輩いらっしゃらないでしょうか!😭 本試と形式は似ているのでしょうか?..
2021-08-04 17:34
にねんせい
キャラメルさんに乗っかります 機能Ⅱ(消化器-呼吸器、神経)の再試はどんな感じでどのように勉強したら良いとかコツありますか? 22:32 コンタクトが参加しました。
2021-08-04 19:30
B
BR
分子生物学は藤田先生と坂井先生?の範囲を完璧にして他は普通に配られた本を読むしか無いかも、、形式は年によって結構違うけど本試と再試は多分同じだと思う。かなり下駄を履かせてくれる科目なイメージ 機能2もまとめ資料を使いつつ過去問とレジュメを見るしかない
2021-08-05 07:31
にねんせい
ありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️
2021-08-05 08:13
キャラメル
ありがとうございます!がんばります! 11:18 BRがメッセージの送信を取り消しました
2021-08-05 11:16
B
BR
追加でアドバイスやゲノムの資料等 他の方からもしあればよろしくお願いします(Vomiting rainbow)
2021-08-05 11:19
r
r
ゲノムは小テストをしっかり押さえておくのが大事だと思います。 藤田先生は結構似た問題が出た気がします。
2021-08-05 11:42
r
r
5月7日 藤田小テスト DNAの変異組み換え修復.docx
2021-08-05 11:43
r
r
5.小テスト① タンパク質、酵素.pdf
2021-08-05 11:43
r
r
藤田 4.27 DNAの修復組み換え.docx
2021-08-05 11:45
r
r
あとこれはできるようにしておくと一問でるかもです。
2021-08-05 11:47
B
BR
ありがとうございます!! 16:59 ふくろうがメッセージの送信を取り消しました
2021-08-05 11:48
B
B
ケープコッド前。すぐ行く
2021-08-07 10:01
C
CL
俺も行くわ!
2021-08-07 10:06
よよよ
2021-08-07 10:06
イイズナ
2年です。機能Ⅱの再試でチュートリアルの内容が出ないというのは本当ですか…??
2021-08-11 12:14
わわわ
実際に再試を受けてないので、実際のところは分かりませんが。 去年は、こんな連絡がありました。
2021-08-11 12:29
イイズナ
ありがとうございます!去年がそうだとしたら今年もそのパターンになりそうですね…😖😖
2021-08-11 12:29
イイズナ
そうなんですね…!だとしたら今年も似たような連絡が来そうな気がします😂💦教えて下さりありがとうございます🙇 16:59 1418濾胞が参加しました。
2021-08-11 12:30
C
CL
腫瘍内科めっちゃ再試いるらしいな!
2021-08-11 21:49
森山
今年の4年、大学に嫌われてない?笑
2021-08-11 22:00
森山
というのも、YouTubeの近大医学部 在学生座談会って動画見たんだけど今の4年生の代の方だけ出てなかったから不思議に思った
2021-08-11 22:35
コンタクト
ちなみにたつみにも嫌われました
2021-08-11 23:11
肥満
一年生です。後期から始まる解剖はだいたい何時頃終わりますか?
2021-08-11 23:20
_
_
掃除含めて、だいたい6時くらいまであった気がします
2021-08-11 23:43
ピノキオ🤥
同じ班に真面目な人がいたら遅くなりますね
2021-08-11 23:44
イイズナ
早く帰れる時もあれば6時まで終わらない時もありました。6時前になったら先生方からそろそろ終わるように言われるので、学校を出るのは一番遅くても6時半頃だったと思います。
2021-08-11 23:47
いっぬ
なんで真面目な人がいると遅くなるんですか??😮
2021-08-12 00:02
ピノキオ🤥
毎回決められたとこまで終われば帰れるのですが、真面目な人がいる班はじっくりやるので時間がかかります。 ただ、事前に希望を募ってじっくりやりたい人だけの班を作りますよ〜
2021-08-12 00:07
イイズナ
ちなみにですが、2年は事前調査とかもなく五十音順で予め班が決められていたので、もしかしたら今年もそうなるかも知れません…💦
2021-08-12 00:10
いっぬ
なるほどです! 事前希望があることをねがいます…笑
2021-08-12 00:13
肥満
ありがとうございます! 参考になります!
2021-08-12 00:25
M
M5117
上級生としては、せっかくの機会、しっかり見ておくこと本当にお勧めしますよ。 この機会を逃せば、後期研修医になるまで解剖をすることはないかと思います。 ただ、解剖って最初の方は皮膚剥ぎや神経・筋の同定になってしまって興味もわきづらいかもしれないので、
2021-08-12 00:27
アホ
すいません僕普通にグロい系が苦手なんですけど乗り越えられますかね?笑
2021-08-12 00:30
M
M5117
亡くなられていることもあり、血が吹き出すような出血はありませんのでそこは大丈夫かと。 ホルマリンや保存液、ゴム手袋の匂いの方がしんどい人もいるかもしれませんね。
2021-08-12 00:31
_
_
全然大丈夫だと思いますよ!笑
2021-08-12 00:31
イイズナ
血液は予め抜いてあるので大丈夫だと思います!ただ肺とか心臓とかをガッツリ持ったりするので、臓器系があまり得意でなければ時々キツいかも知れません笑
2021-08-12 00:32
_
_
思ってるよりグロいとかはないと思います、ただ腸の解剖が少しグロいかもしれないです
2021-08-12 00:32
アホ
ありがとうございます。
2021-08-12 00:34
イイズナ
腸は血液よりも便を洗い流す作業が大変でしたね…いつも以上にしっかり目にゴム手袋とマスクをしておくことをオススメします。
2021-08-12 00:34
肥満
参考になります。 ありがたいです。
2021-08-12 02:30
H
H
予習はみなさんしっかりされていましたか?
2021-08-12 09:21
イイズナ
解剖の話でしたら、当日の午前中にある実習講義でその日やること(課題内容)を説明してくださるので、しっかり予習をしている人は少なかったかと思います。
2021-08-12 09:24
H
H
なるほどです。ありがとうございます 10:00 たぬきが参加しました。
2021-08-12 09:34
突然すみません、 2年の神経の、最近の再試(の再現など)をお持ちの先輩はいらっしゃいませんか🙇‍♀️
2021-08-14 10:58

もっと見るキーワード検索