レン話チャット
レン話のチャットです
友達募集掲示板
参加する
まとめを見る
ろ〜し
まず最初はスライムから。
2021-08-16 00:16
りな
(slime){百人組手いいですね
2021-08-16 00:20
ブドリ
レン話「祭り」プロジェクト第2弾
話し相手百人組手“射殺す百頭”
やるなら協力します。
2021-08-16 00:23
レンタル話し相手
今回のこれはあまり突っ込みたいと思わないです!
2021-08-16 05:51
レンタル話し相手
リプライはせず引用リツイートしかしないですが、話題のツイートにどんどん突っ込んでいきたいので、突っ込みしがいのありそうなツイート見つけたら教えてもらえると喜びます!
大半はスルーするとは思いますが…!
2021-08-16 05:51
レンタル話し相手
すみません、お礼言うの忘れていました。わんさん、ありがとうございます!
2021-08-16 05:58
天婦羅★三杯酢
特に意味は無いけど
2021-08-16 10:41
J.J.circle
久保校長が普通のことを言うと、ここの流れが弱まる傾向がありそう
2021-08-16 15:57
かなた
この空間はいったいなんなんでしょうか
2021-08-16 16:13
ノンライセンス松田
レン話さんのオンラインサロンをテーマにした掌編とても面白かった(๑و•̀ω•́)و
2021-08-16 16:14
J.J.circle
創設者に聞いてみてはいかがでしょうか
2021-08-16 16:28
レンタル話し相手
ぼくも分かりません
2021-08-16 16:32
kawauso
レン話さんと愉快なフォロワーさん達のボケツッコミを興味深く眺めておりました。同時に悪趣味であるという自覚もあります。
このままレン話さんが良識あるまともな言動、行動にシフトしていくなら、もちろんその変化を喜びたいです。
自分の興味の熱量は下がりますけど
2021-08-16 16:34
kawauso
最後の一文は余計でした。すみません
2021-08-16 16:42
WT
Twitterの意見をキュレーションして平均値に近い意見を発信する... だとバズらないですし、かといってエッジの効いた発言だったり狂人ムーブをかますとゴブリンやデビルに焼かれてしまうという難しさがありますね
2021-08-16 16:52
WT
「意見を調べた」結果として誰も気づいてなかった構造をひと言でズバッと言い表したツイートがバズってるのはよく見かけるんですが、インプットに裏打ちされた技術が求められるので難しそうだなあという印象です
2021-08-16 16:56
らいむ
なんの心境の変化?
2021-08-16 17:04
らいむ
レン話さん急に他の人のフォローを始めた
2021-08-16 17:04
J.J.circle
世の中の大半を占める「良識ある人」が思ってることをそのまま言うだけでは絶対にバズらないですからね
2021-08-16 17:11
NHH
インプット(学習)はレン話が苦手にしているというか忌み嫌っているものの一つですねぇ。
2021-08-16 17:31
やわらかしゃもじ
「忌み嫌っている訳ではなくて、インプットの必要があればめちゃくちゃインプットできる自信はあるんですが、今の所必要性を感じないんですよね……」
2021-08-16 18:28
観察人
たぶんTwitterを更新し始めたのは、ご本人の中では「インプット」なのでは。
2021-08-16 18:30
観察人
どこのキャスか失念しましたが、
「インプットは大変」「インプットとはTwitterを読むことや本を読むこと」と、そこ同列なんだ...と思わされたことがあった気がします。
2021-08-16 18:30
WT
Twitterをするのがインプットとアウトプットを兼ねてる... ってコト!?
2021-08-16 18:31
やわらかしゃもじ
今回の「意見を調べる」も「ツイートを漁る」の事だったぽいですけど、実際どうなんでしょうか。
2021-08-16 18:38
J.J.circle
YouTube見るのも「勉強になってしまう」から避けてる、という話がありましたね
2021-08-16 18:56
餃子の皮おいちい
久保さん、「これは〇〇さんの意見を聞く前から思ってたんですが……」「◯年生くらいの時から気付いてたんですが…」と、「誰の力も借りず己の力だけで気付きを得たアピール」がとても多いので、インプットをしてしまうとそれがやりにくくなるから嫌なんじゃないかと。
『
2021-08-16 19:06
WT
>「勉強になってしまう」
花山薫みたいですね、漢だ...
2021-08-16 19:06
ブドリ
レン話師、熱心にTwitterのTLを遡っているようなので、「インプット」してる意識はあるようなんですよね。
2021-08-16 19:08
餃子の皮おいちい
Twitterは勉強になる、は同意しますけどね。何かの入り口にするにはちょうど良いツールだと思います。
2021-08-16 19:11
餃子の皮おいちい
めんたねさんのツイートとか心理学(になるんでしょうか?)入門としてちょうど良いですよね、「たかしでもわかる!自他境界入門」
2021-08-16 19:13
ブドリ
堀元さんがおすすめしてた詭弁の本にこんなこと書いてあって、「ろ、論理的思考能力ー!」ってなりました。
2021-08-16 19:13
餃子の皮おいちい
ろ、論理的思考力ー!!!
2021-08-16 19:14
pessy
結局、twitterやyoutube(入口・入門・浅瀬)で止まるから、インフルエンサー志望にはうけても、
実際に働いている人には影響与えれない、響かない印象があります。
2021-08-16 19:16
やわらかしゃもじ
とするとTwitterも勉強ということになりそうですね
2021-08-16 19:20
餃子の皮おいちい
その浅瀬で自分の興味のあるものを見つけて、楽しく深めていければ「人より詳しいもの」ができて、それがプライドの支えになって精神的に余裕が生まれると思うんですよねぇ〜
2021-08-16 19:28
NHH
1年ほど前、レン話が底無しの浅瀬と形容されていたのを思い出しました。
2021-08-16 19:35
ブドリ
レン話師の「人より詳しい」と言えるもの、何かあるんですかね。
2021-08-16 19:42
もっと見るキーワード検索