【子育て版】発達障害を語ろう!【保護者 支援者】のオープンチャット

【子育て版】発達障害を語ろう!【保護者 支援者】

(1735人)

🍎保護者向けチャット🍎 お子さんのいない当事者の参加は禁止しています。 発達障害に関わる親や支援者の立場からのピアサポートを目的としたオープンチャットです。 発達障がい アスペルガー 自閉症 知的障害 学習障害 ADHD 注意欠陥多動性障害 承認コードは1010です。

友達募集掲示板
参加する まとめを見る

#子育 #発達障害 #保護者 #支援者

【まとめ】【子育て版】発達障害を語ろう!【保護者 支援…

ぐまぐ
こちらのチャット以外に相談出来る相手が居なくて夫婦で悩んでました。
2021-07-28 21:45
いちりん
ぐまぐさんの仰る気持ち分かりますよ。 私は、微妙という言葉が大っ嫌いです。 発する側は何も考えてないかもしれないけれど、受け取る側は敏感です。
2021-07-28 21:53
ぐまぐ
はい✋気をつけます。 22:17 ロブ子が参加しました。 22:28 首藤が参加しました。
2021-07-28 22:05
首藤
こんばんは。 よろしくお願いします 22:45 ひまわり🌻が参加しました。
2021-07-28 22:28
スラ
ペアレントプログラム、知的&発達の娘への育児法に悩み、参加してみたくて探してみたことがあります。 主人が娘に対してキレてしまうことに深く悩み、主人に一度参加させたく思ってました。 今はコロナ禍で開催見送りなどもありまだ参加できていません。 実際この様
2021-07-28 22:52
深森
うちの地域では張り紙よく見かけます。 参加した事まだないですが…💦 23:00 おまんじゅうが参加しました。
2021-07-28 22:57
P
Pooh
ペアレントプログラムとは、どんなことをするのですか(?)うちも旦那が子供達に対する怒り方が…
2021-07-28 23:03
スラ
私もまだ経験なく、どんな話をされるのかも分かってないのですが、、、発達の子に、すぐ切り替えて動けないとか、片付けろと言ってすぐ動かないとかで、出来ないことにキレて怒鳴るというパパに、心の中で怒りが蓄積してます。 凸凹があるから、「やらない」のではなく
2021-07-28 23:05
P
Pooh
うちも同じです。旦那はキレると物に当たって壊したりする人で…子供達に対して厳しく手が出る人で子供達は旦那の前では私の母が驚くほど、お利口さんなんですが次男だけは癇癪もちで酷くて医療センターに通って薬を飲んでた時に今までの話を医療センターの先生に話したら、お
2021-07-28 23:19
はるんattakaaaa
横から失礼します。 小3ASD、ADHD男の子 4歳グレーゾーン女の子 たぶん兄と同じ 夫 ASD ADHD ペアトレ夫婦で参加中のものです。 夫の子供への対応についても、本人の発達障がい診断も通ってきました 何かお役にたてたらいいので
2021-07-28 23:20
はるんattakaaaa
↑子供の診断後に、それをきっかけに夫も受診しました 23:22 きらりが参加しました。
2021-07-28 23:22
スラ
本当、人が見たら虐待ではと言われます。本人は、頭でわかってるのか?、将来の娘が少しでも周りについていける様にしたい気持ちが強すぎて抑えられなくなると言います。 キレると数日〜1週間程は全く誰とも話もしなくなり、部屋から一歩も出なくなり、携帯やゲームのみの
2021-07-28 23:25
P
Pooh
げんこつされたり(ゲンコツ)ビンタされたり(ビンタ)背中に手形がつくくらい叩かれたり蹴られたり着ている服を切られたり投げられたり外に追い出されたり… 次男は怒られて、あまりの恐怖に泣いて全身が震えてました。
2021-07-28 23:25
スラ
ありがとうございます。 旦那さんは自ら受診されたのですか? うちは、娘の病院すらついてきてくれません。人と話すのが苦手なので、病院の先生の話を私が聞いてきて伝えてくれと言います。
2021-07-28 23:27
うなぎ
やばい、、 うちもです。 夫が理解ない。 キレます。キレて怒鳴って、殴りはしませんがものに当たりものを破壊。いつかその矛先が息子に行くんではなかろうか?すごく心配。 学校の先生、幼稚園の先生から話してもらっても外面ではうなづいて良い顔して終わりです
2021-07-28 23:30
P
Pooh
旦那に、そんなに起こらなくてもって言ったけど自分の小さいときは、おやじに殴られてたと言って…たぶん毎日お酒を飲んでるのでイラっとしたら抑えられないのではないかと思いますけど…
2021-07-28 23:30
はるんattakaaaa
みなさんが書いている旦那様と同じでした。 子供の特性以前に 人の気持ちがわからない  悪気がない 感情のまま手をだす 忘れもの、なくしもの頻発 暴力的 話し聞かない こだわり強 でした。 23:34 りんごちゃんが参加しました。
2021-07-28 23:31
はるんattakaaaa
夫婦間でもこわいけど戦って?きてました。 そんな中長男が3歳前から多動優位で目が離せなく、保育園→病院→発達検査→療育→病院→診断となり、家庭での対応方法を本気で訴えました。
2021-07-28 23:35
スラ
うちもです。。 その上、コミュ障なのか人付き合いは難しく、学校行事やら病院やら人と話すことなどは苦手。なので、仕事もバイト経験のみで今は主夫になりましたが家事ができない。 ゲームやYouTubeみて、一歩も外に出ず日々過ごしてます。 主人に、何度
2021-07-28 23:38
はるんattakaaaa
聞かない、訴える、聞かない、訴える。。を本当に50回くらい続けたと思います。全くわからないとゆうので、漫画の発達障がいの本を渡して、息子に配慮してほしいと訴えました。一緒に参加してくれないなら離婚すると宣言しました。やっと、本を一冊読んでくれて、でも対処法
2021-07-28 23:41
P
Pooh
うちは子供達の病院は一切ついてきたことはないです。全く子育てを手伝ってくれる人ではなかったから…1度も病院に連れて行ってくれたことないし保育園に通ってた時も3人同時に通ってた時もあって大変だったけど1度も送迎したことないです。今は次男と3番目の女の子は支援
2021-07-28 23:41
スラ
旦那さんが検査を受けてくださったこと、すごいなと思います。 結果、凸凹が分かったとして、それはそれで大変だと思いますが、、、。私の娘の担当医が、発達同士はそもそも相性合わないからぶつかるのは仕方ないと言われましたが、旦那さんはお子さんとの触れ合いの際に、
2021-07-28 23:42
はるんattakaaaa
父子でかかれる病院を先に探しておくこともおすすめです。 子供の主治医が発達障がいについて本をだされている先生でハッキリ強く言ってくれる人でした。それが効きました。
2021-07-28 23:44
P
Pooh
凄いですね…私は旦那には、恐くて何も言えません…ましてや子供達の前で怒らせると子供達が恐怖に感じるので出来るだけ怒らせない様にしてます。
2021-07-28 23:46
はるんattakaaaa
ちなみに参考になればですが、本のせます。 茨城県のつくばこどものこころクリニック の先生です
2021-07-28 23:46
はるんattakaaaa
夫に受けてくれ、より、子供のために協力してほしい、1人では難しいからパパに頼りたい、てスタンスで子供の病院についてきてもらう体で、をまず目標にされたほうがいいかもしれません。 23:49 1300ドルが参加しました。
2021-07-28 23:48
P
Pooh
先生に、いろいろアドバイスを貰いながら、ずっとしてたんですが…やっぱり言い出せずに…
2021-07-28 23:50
1
1300ドル
妻が発達障害の可能性を受け入れず診断も行けてない。早期に向かい合ってもらいたくて本とかも買ったけどどうしたものでしょう 23:53 HIROが参加しました。
2021-07-28 23:51
はるんattakaaaa
誤解を生みそうですが、、、 お母さんが子供がかわいそう、てなればなるほど(旦那さんが感じれば感じるほど)より当たりが厳しくなる気がします。自分を見てもらいたい自分がいちばんて無意識に旦那さんが思ってるから、おもしろくない、 23:55 0703が参加し
2021-07-28 23:53
はるんattakaaaa
なにがいちばんこわいですか?
2021-07-28 23:56
はるんattakaaaa
お子さんにも、お母さんにも手が出ますか?
2021-07-28 23:57
P
Pooh
私はまだ叩かれたことないのですが…子供達に対しては手がでます…
2021-07-28 23:59
1
1300ドル
やだ
2021-07-29 00:00
はるんattakaaaa
そのことを行政や病院の先生、心理士さんなど相談されたことはありますか?
2021-07-29 00:01
ひぃママ
@Pooh @Pooh さん💡 初めまして、家の主人と似てます、そして子供達も三人いらっしゃるとの事。 私も同じですよ💡 長男高2、中1でウィスク検査、支援級すすめられるも本人拒否で普通級で過ごし、中3秋、教室に入れず、市内のフリースクールへ、現在定時制高校午後
2021-07-29 00:02
1
1300ドル
手を出すことがいいはずないのに、何かの論理でも自分を正当化しているのでしょう
2021-07-29 00:02
スラ
うちは子供には殴るはないですが、上にまたがりキレて怒鳴りながら体を抑える程度まではあります。大の男が小学校低学年の女の子にするので見ていて私が止めに入ります。 止めに入る私にムカつくみたいで、私は蹴られた事はあります。
2021-07-29 00:04
ひぃママ
怖いですよね😢⤵️ 分かりますよ💦
2021-07-29 00:06
はるんattakaaaa
それは虐待です。。。 うちは私への暴力がありました。 あざだらけで、顔に湿布はってマスクして仕事行ってました。
2021-07-29 00:07
はるんattakaaaa
子どもにもスラさんと同じような上にのって怒る、げんこつ、びんたはありました。 4歳男の子にです。 なので戦いました。
2021-07-29 00:09
はるんattakaaaa
子どもの対処法を一緒に聞いてほしいと病院に連れていけたら、生い立ちや、性格を細かにヒアリングされます。75%は遺伝です。と言ってもらえます。ペアトレも子供のためにと参加してもらえたら、現状を知っていきます。
2021-07-29 00:12
スラ
娘が大泣きしてるのに、怒鳴ってる主人の話に娘が返事しないことにキレるので、大泣きしてて返事できないだけじゃん!と私がキレてしまう。。。 そうすると、娘を庇ってキレる私にムカついてしまう。 無理やり娘と夫の間に入って、娘を庇いながら夫にやめる様に言います
2021-07-29 00:12
スラ
虐待ですよね。。。 私が仕事中は家に娘2人と夫のみなので、毎晩会社から帰るときに「キレてないといいな」とドキドキしながら帰ります。 主人に病気があるなら、病気のせいなら、逆に割り切って薬を飲んでもらったり、手立てがでるのではないかとまで思ってし
2021-07-29 00:14
はるんattakaaaa
夫の診断から三年薬飲んでますが、劇的に特性は変わりました。人間性は変わりませんが、イラつきが減り、子どもと同じくフラットになるので入りやすくなり怒らないでいれたことが成功体験になり、手をだすことをやめられました 00:15 山々が参加しました。
2021-07-29 00:15
はるんattakaaaa
絶対に早い方がいいんですよ。。子どもが大きくなると歯止めがきかなくなります、奥さんに手をあげてしまうのは子どもにもあげます。本人も苦しいと思います。何とか連れていけたらいいんですが、誰かを巻き込めませんか? 00:19 ❁もか❁が参加しました。
2021-07-29 00:18
スラ
そうなんですね! 特性がわかればこちらも考えたり、薬の治療を開始できたりと改善の光が見える気がします。 病院に連れて行くが、やっぱりまずは第一段階ですよね。 何とか病院に行ける様に、諦めずに頑張ります。
2021-07-29 00:18
はるんattakaaaa
大丈夫ですか、、、とても心配です
2021-07-29 00:27
ひぃママ
@スラ @スラ さん💡お疲れ様です❗ ご主人の説得、大変かと思いますが、頑張って下さい。 家は医療機関受診を選択出来ませんでしたが、 やはり、第三者が入ってくれるのが1番、スラさん、お子さん、そしてご主人の為にもなると思います。 家の主人は損得で伝えると納
2021-07-29 00:30
はるんattakaaaa
それと合わせて。。。旦那様の発達障がい診断によって保険が好きに入れなくなる可能性が高いです。 死亡保障、医療保険、がん保険、収入保障保険など、これから保障あつくしたい方や、見直し検討の方、無保険の方は、保険契約をちゃんとしてから病院受診をおすすめします💦
2021-07-29 00:34
はるんattakaaaa
ちなみに我が家は、診断後に新規保険に入れませんでした💦理由は自殺リスクが定型のかたより高いとの統計からみたいです。
2021-07-29 00:36
スラ
ありがとうございます。 説得方法、色々考えてみます。 聞いてくれそうなタイミングや言い方、大事ですよね! 心が折れかけて諦めそうになってたので、何とかもう一度説得を頑張ってみます。
2021-07-29 00:45
スラ
そうなんですね。 保険は考えが至ってなかったです。主人は私に会うまで、国保支払いもしてなく保険証すら持ってなくて手続き方法がわからないという人でした。もちろん保険は入ってませんでした。 私が収入源なので私の死亡保険や収入保障などは手厚くしてますが、主人
2021-07-29 00:50
はるんattakaaaa
スラさん、、、 本当にまったく状況がおなじなんです。 スタートが、、、 私が世帯主で、彼が主婦 私の保険が厚め 夫は県民共済しか入ってませんでした。 しかもヘルニア他持病持ち 万一なにかあったら困るからせめて死亡保障1000万だけ入ろうとした
2021-07-29 00:57
スラ
主人は母は小さい頃に亡くし、父親と絶縁状態(父親が暴力ありの上に継母を次々連れてくる人だったので)で、私も母は他界し、父のみです。 ただ、父は主人がそんな人と知ったら怒り狂って離婚しろになると思うので話せません。(もともと男が働かず、家事もできずで家にい
2021-07-29 01:00
はるんattakaaaa
ペアトレの件ですが。。。 私はペアトレ受けている心理士さんに 夫の関係性で悩み泣いてしまったことがあり、その時に個人的に相談をお願いして、月1、個人でペアトレをお願いしています。 カフェで月1お願いしていますが やオンラインなど対応してもらえると思
2021-07-29 01:02
はるんattakaaaa
長かったです 夫も父を早くに失くし、暴力的であれ放題、放りっぱなしで育てられ、15才で子どもができてしまいパパに。若すぎて結婚できず、そのままダメになり、子どもとは疎遠に。どこにいるかわからないまま10年以上たち、私との結婚したあとにその子に何かあったの
2021-07-29 01:10
スラ
ありがとうございます(涙) 普段の中では会社と家の往復のみで、仕事関係の人には立場上悩みは一切話せません。 学生の頃の友達も、仕事ばかりの私と予定が合わずいつしか疎遠になりました。 成人してから常にその状態できたからなのか、人に相談するのが不得意で、
2021-07-29 01:17
はるんattakaaaa
スラさん、しらない人と話すことはだれに禁止されていますか?
2021-07-29 01:19
スラ
前の主人にも、今の主人にも禁止されてます。 娘2人は前の主人との子供なのですが、その頃は完全暴力が私に対してあり、まだ小さかった2人を連れて逃げる様に家を出て離婚しました。 その後、今の主人と知り合い、子供たちにも今の主人と結婚してよと言われるほどに子
2021-07-29 01:24
はるんattakaaaa
もし、私でよかったらお話ききます。LINEください。 私の名前のあとのアルファベットの最後にiをつけて検索してみてください。 同じ状況にお役にたてたらと思います。スラさんが怖くなければ。。。
2021-07-29 01:26
ねこママ🍊
すみません、この流れを見てふと感じたのですが、オブラートにあえて包まず言うと、発達障害の人がモラハラとかDVしやすくなってしまうんですかね…? 子供の将来がより心配になり服薬をやめることを考えるのが怖くなってしまいました… それは考えすぎですかね…
2021-07-29 01:32
スラ
ありがとうございます。 同じ境遇の方と知り合えて嬉しいです。 早速、検索してみましたが、存在しないか検索許可がないため出ませんとなりました。 すみません、私の操作が悪いのかなと思います。 でも、LINEで繋がったら主人にバレるかもしれないので、や
2021-07-29 01:33
スラ
どうなんでしょう。。。 癇癪を起こす時に娘は手が出ます。 多分、自分で抑えがきかなくなるのかなと思います。でも、薬で少しその回数が減った気がします。 DVに繋がるかは分かりませんが、少なくとも主人はDV被害者として幼少期を過ごしてきましたので、愛
2021-07-29 01:37
はるんattakaaaa
スラさん、 私の名前のあとのアルファベット全て+その最後にiをつけて検索 繋がるべきと思うのは私だけですか?(emoji)(emoji) なんて、困らせちゃダメですね。 控えておいてください。 お守りみたいに。 いつでも、待ってます。
2021-07-29 01:43
スラ
ありがとうございます(涙) あ、アルファベット全てにプラスするんですね。すみません💦ひらがなの名前まで入れてしまったからですね。。 でも、お言葉に甘えて、本当にメモに控えさせてもらっちゃいます。。。 もう限界。となった時の私のお守りにさせてください。
2021-07-29 01:49
はるんattakaaaa
同感です。 夫は大人で診断がつくまで、対処法がわからないから、自分の自己責任て言われるから生きづらさを感じて2次障がい的に問題行動があります。 だからこその小さな時からの療育や家庭の配慮、服薬などしながら、対処法を習得してバランスがとれるように
2021-07-29 01:52
はるんattakaaaa
↑ねこママさんの質問について、スラさんの違憲に同感という意味です!
2021-07-29 01:53
まち
こんばんは。 初めまして。よろしくお願いします。 長女24歳の事で悩みがあります。 娘はどこにでもいるような、明るい子です。社会人となり、アパレル会社で店長もしてきた子です。人との接する事に対しても問題はありません。 だけど、片付けが出
2021-07-29 01:55
はるんattakaaaa
スラさん、 ひとつだけ。 限界のときのお守りでいいです、本当にいいんです。 でも、、、 でも、お子さん守れるのはスラさんだけです。 きつく言ってごめんなさい、 ステップファミリーで、一年で、お子さんへの手を出すギリギリの今の旦那さんの状
2021-07-29 02:02
ねこママ🍊
@スラ @スラ そうなんですね。うちは今は癇癪起こしても手が出てしまうタイプはいないので、今後どうなってしまうのか、もしかして今一生懸命に頑張ってるのにもし結婚できてもその相手と共に不幸になってしまうのか…という不安が過ってしまったので。 02:29 mahが参
2021-07-29 02:08
P
Pooh
ここに引っ越して来た理由が…次男が3歳の時に夜9時ごろ旦那は酒飲んで寝てたんですけど次男が癇癪起こし大声出した事に腹をたて早く寝ろと布団に投げたんです。そして落ちた所が敷居の角で…頭を7針縫いました。 それで私の母と話して、すぐに避難出来るようにということ
2021-07-29 05:31
P
Pooh
こっちに引っ越す前に通ってた小児科の先生には、そんな家で転んで出来るような傷だったのでバレまして全部話したら受診した病院が良かったのか悪かったのかと言われました。その時つれて行った病院は結構、見て見ぬフリをする先生が多く、もう1つの病院に行ってたら警察沙汰
2021-07-29 05:37
P
Pooh
こっちに引っ越す前に通ってた小児科の先生には、そんな家で転んで出来るような傷ではなかったからバレまして全部話したら受診した病院が良かったのか悪かったのかと言われました。その時つれて行った病院は結構、見て見ぬフリをする先生が多く、もう1つの病院に行ってたら警
2021-07-29 05:38
花ちゃん
息子7歳、小学2️⃣年生、チックが気になり病院(病院)で検査してASDの診断を突きつけられ、どうしようって悩んでます。
2021-07-29 05:51
花ちゃん
特別支援学級に繋がること勧められて、息子は今、私立小学校に通っていて、お友達が遊んでくれないと昨日泣きながらカミングアウトされて、学校行かなくていいって言ってしまいましたが、これからどうするか調べたり悩み考えすぎ、わからないまま眠れず朝になっちゃいました💦
2021-07-29 06:00
花ちゃん
皆さんどうぞよろしくお願いします🤲🥺 06:25 まなこが参加しました。
2021-07-29 06:03
ぐまぐ
おはようございます。通われてる学校には支援級クラスあるんですか?
2021-07-29 06:55
ぷーこ
読んでいて思わずリプさせて頂きました😭 大丈夫ですか?ご家庭の事情も色々とおありですから、私が口を挟むべきではないと思いますが…書いてあったことがあまりに酷いので… ご主人のされてる事は立派なDVだと思います。 私なら子供が7針縫った時点で家出てます
2021-07-29 07:02
ぷーこ
@Pooh @Pooh さんへむけてです(上) 07:20 スタンプ
2021-07-29 07:03
ぐまぐ
@花ちゃんさん。学校の先生、スクールカウンセラー、市役所子育て窓口、病院っとたくさん相談出来る場所はあります。 @花ちゃんさん。学校の先生、スクールカウンセラー、市役所子育て窓口、病院っとたくさん相談出来る場所はあります。 私はいろんな思いから最初の一歩を踏み出すことが出来なくていました。 録画してたテレビ番組に背中を押してもらい、仕事も休んで窓口相談⁉
2021-07-29 07:29
あんこ
おはようございます。 また相談させていただきたいです... 以前から笑いながら叩いてくることがあります。反応を楽しんでいるのか... 私だけにだったからよかったものの 先程保育園の先生にもやっているところを目撃しました。 本気で叩いていないとはい
2021-07-29 08:12
t
toiro
おはようございます その事は絶対にしては駄目だという事が曖昧な認識になっているのでその他の事で自分の言い分を通させないことが大切だと思います。その時に人を叩いては駄目なんだよ それをしたら私もあなたのいう事は聞いてあげられないという事をしっかりと伝える
2021-07-29 08:14
あんこ
@toiro @toiro さん そうですよね... 怒ったり理由を述べた上で伝えたり色々試しましたが全部笑っています。 子供は3歳7ヶ月です。 どのようにしたら伝わるでしょうか?
2021-07-29 08:23
深森
消去か置き換えか…。 消去は、とにかく反応しない。無視です。叩かれたら目も合わさず居ないように振る舞いスルー。 置き換えは、叩かれたら、「叩いたらダメ。ナデナデだよ。優しーく、そーっと、ナデナデ。」と補助して撫でさせる→「よく出来たね!」褒める
2021-07-29 08:26
t
toiro
@あんこ様 自己紹介が遅くなりました 福祉事業と管理者と看護師をして毎日お母様方の相談を聞かせて頂いております。 笑っている点ですがお母さんに対する甘え 当然3歳児のお子さんがお母さんに甘えるのは当たり前の時期ですがお母さんが絶対に認めてくれない事
2021-07-29 08:30
あんこ
@深森 @深森 さん どちらも試してみます。 いつも私は叩いたらダメ。叩きません。 だけで終わっていました。 続けて褒めることをしなければダメですね。 そちらでも難しいようであれば何も反応せずにして先生にもそのむねお伝えしてお願いしようかと思います。
2021-07-29 08:30
小梅
叩かれた時のリアクションが、遊びと誤学習されたのかもですかね。 反応しないのが一番かな で、かわりにぬいぐるみなどをなでなでして、うまくなでなでできたら、ご本人をなでなでするみたいな、お母さんとの関わり方が上書きができるといいですね
2021-07-29 08:32
深森
試す場合は1個ずつ、 1-2週間とか暫く試してみてください。 期間が短すぎたり、同時だと変化がみられないかも。 ●置き換えは、 叩きたいのに叩いたらダメ→じゃあどうすれば良いか の答えを提示するやり方です。 発達のお子さんは、ダメというだけ
2021-07-29 08:39
あんこ
@toiro @toiro さん あまり要求してくるタイプではなくその方法だと息子の場合おもちゃで遊べないよ。等になるかなと思いました。 おそらく癇癪につながりますがそれはそれで学んでいくのでしょうか...?
2021-07-29 09:26
あんこ
@小梅 @小梅 それはあると思います... 関わり方大事ですよね。 今日やってみます。 ありがとうございます。
2021-07-29 09:27
あんこ
@深森 @深森 さん いつも色々な方法もすぐに辞めてしまっていました... 自分自身の勉強不足に反省です。 子供の立場になってなぜだめなのか。を理解できるように今日から進めていこうと思います。 ありがとうございます。
2021-07-29 09:29
小梅
@あんこ @あんこ さん 正しい関わり方の見本があると、わかりやすいかと思います その見本が、ぬいぐるみなでなでです
2021-07-29 09:30
あんこ
@小梅 @小梅 さん たしかに。息子は耳で聞くより目で見て初めて理解する。という事が多いので分かりやすい方法かと思いました! ありがとうございます😭 10:32 はるたんが参加しました。
2021-07-29 09:37
ゆーー
@さやか @RKママ リプライありがとうございました、今頃になりすみません(^_^;) @さやか 絵本は好きで、児童館にも行っていますが、割とずっと動き回っています。児童館の方にはとてもお世話になっておりありがたいです。 @RKママ 発達支援センターの親子教室、探してみます
2021-07-29 10:36
花ちゃん
そーなんですか!!先ず、何をすれば良いのかも分からずただ悩んで困っていましたが、教えていただきありがとうございます(きらら)
2021-07-29 10:41
花ちゃん
残念ながら、無いので転校も考えて、ものすごい頭悩ませております(emoji)
2021-07-29 10:43
花ちゃん
母親が安定して、しっかりしなきゃいけないのにと思うのに、寝不足で全然しっかりしてなくて、もう嫌になりますし、自分に落ち込みます(emoji)
2021-07-29 10:47
A
Aya
おはようございます。 いつも読ませて頂いて、勉強させてもらっています。やはり、相談したくよろしくお願い致します。 長男小3(ADHD、ASD、反抗挑戦症、診断済です) 長女、年長(ASD、ADHD疑い、診断済です) 次男が1歳なので経過観察中です。
2021-07-29 10:47
とと
難しい問題ですね。 解決策になるかちょっと微妙ですが… うちの息子が通う学校で、聴覚過敏の子を思われる子がイヤホンを付けて生活しています。 そういった道具に頼ったら少しは息子さんも落ち着いたりしないかな…。抜本的な解決策じゃなくてすみません(;O
2021-07-29 11:17
チョコママ
こんにちは。 先日、療育先でお昼寝する子に合わせて息子は毎回ではないようなのですが、薄暗い部屋で静かに過ごすよう言われているらしく…静かにしなさいと叱られているのを何度も見て、療育先を変えようか悩んでいますとご相談した者です。 あれから、友人に紹介
2021-07-29 11:34
t
toiro
癇癪に繋がりますね ですが癇癪がクールダウンする時に認識するという学び学習経験があります 早期療育の長所は曖昧な事が明確になる経験を癇癪を起こしても子供が学べる時間帯にある事です。 癇癪はスルーしてクールダウンを待ってあげるそして振り返りフィードバッ
2021-07-29 11:43
ぐまぐ
今日、小学校で面談があり(・_・;、凸凹君の小4姉さんも少し勉強についていけてないと言われました。 あれ、そんないつから?と受け入れ難い課題が増えました。
2021-07-29 12:45
小梅
@ぐまぐ @ぐまぐ さん 学年が上がるにつれて、周りの成長との速度差が出てきますよね。
2021-07-29 12:51
ぐまぐ
学年13人しかいません。今日2、3年生のドリルを買って…
2021-07-29 12:54
小梅
2021-07-29 12:56
かなこ
こんにちはー 皆様は保育園どうやって決めましたか? 今日、役所で相談に行ったら園の方針とかはそれぞれに電話して聞いてくれって言われた… そんなものなのでしょうか… 詳しい担当者が居なかったからなのかなぁ? 病院で貰った意見書も
2021-07-29 12:59
麗奈
片っ端から見学行って行きたい保育園 預かってくれる保育園探しましたよ
2021-07-29 13:01
麗奈
障害児が行く保育園に行きたいのなら担当の保健師に相談したら保育園教えてくれます 13:04 ぶじかえるが参加しました。
2021-07-29 13:02
かなこ
ありがとうございます 障害児って訳ではなく、検査前でまだグレーなので…
2021-07-29 13:06
てん
役所は申込者の保育の優先順位を決めて入所者を割り振るのが仕事なので、それぞれの保育園の方針まではあまり話さないかもしれません。誤ったことを言うと保護者にとっても園にとってもよいことはありませんので。 加えて、やっぱり実際の現場を見て園の話を直接聞いておか
2021-07-29 13:06
かなこ
ありがとうございます なるほど、やっぱり園の見学なんですね🎵
2021-07-29 13:07
てん
見学してみると、びっくりするくらい園でぜんぜん雰囲気が違います。方針も違うので、肌感覚で合う合わないがあると思います。お子さんも一緒に見学に行けたらいいですね😊 グレーということですが、そのあたりも園によってはうちでは…なんて言うところもあるかもしれませ
2021-07-29 13:12
麗奈
グレーだと、預かってくれない保育園もあるので 入ってから やはりうちでは 預かる自信がない って言われてしまう場合あり
2021-07-29 13:23
くっきー
私も園を見学してから申し込みしました(moon cute smile) 今から療育指導してほしい!と思うなら、専門の園通うためにお住まいの市町村に相談されてください。 ウチは田舎で、近隣に療育園がないので 普通の園に通っており、でも加配という付き添い
2021-07-29 13:24
かなこ
なるほど… 一応全ての保育園で加配はあるとは言ってましたが、前向きな園とそうではない園があるかもしれないですね… 間に合うか分かりませんが、早速色々電話してみたいと思います😊
2021-07-29 14:16
深森
認可外だと預かってくれない園はあると思いますが、 基本的に認可は拒否はしてはいけないと思います。 たしかに、自信がないとは言われるかもしれませんが。 加配は全ての園に申し込めますし、審査は市が児童に対して可否をするので、この園には加配付けないとか
2021-07-29 14:51
てててててっちゃん
かなこさん うちの場合ですが 加配の先生を外注するか 引退したOBの先生や今 在籍で受け持ちのない先生が担当するのかは園次第でした。 実際に関わる保育士さんとの相性次第なところもあり、うちは 園の見学の際に 加配の先生はどのように手配されている
2021-07-29 14:58
かなこ
深森さんいつもありがとうございますm(_ _)m とても勉強になります 先程、検診事後教室で子供を見て下さる何らかの資格ある方と電話で話せたのですが、確かに公立の見学を勧めて来ました♪ そーゆー意図もあったのですね…
2021-07-29 15:31
かなこ
返信ありがとうございます 見学した時に加配になった場合どういった対応にはるのかしっかり確認ですね♪ 体験談ありがとうございます(^^) 15:46 はらいちが参加しました。 16:09 うーたんが参加しました。 16:26 くぽが参加しま
2021-07-29 15:34
そゆこり
私立認可保育園で働く保育士です。 確かに加配はありますが、現実問題、加配に回せるだけの人員がいない園もたくさんあります。 実際に、うちの園も保育士不足の影響をうけ、職員が増えません💦 焦らずにじっくりしっかり園選びされてくださいね。 お子さんに合っ
2021-07-29 16:41
お久しぶりです 二歳半で自閉症かもと今月言われた子の親です 軽く調べただけですが自閉症の子は自立が難しく結婚は難しいんでしょうか…一人っ子として考えていたので親が死んだら天涯孤独、子供にとってお互い思いやるパートナーも作れないのかなって考えた時にこ
2021-07-29 16:43
麗奈
もう、生まれてきているんだから これから、その子が生きやすいように療育なり 出来る限りのサポートをしてあげるのが親の役目かな 悲しむ時間がもったいないよ 子供にとって、1番いい換気を作る事で良い方向にいくよ 就職すれば仲間も友達も出来るは
2021-07-29 16:49
それと占いに行きました 昔行ったことがあるところで割りと当たっていたのですがる思いで 子供は結婚はできないって言われました 普通の人が働く職場では仕事は出来ない 高校も普通のところは行けないとかも言われました 二人目を作るにしてもお勧めは出来ない
2021-07-29 16:50
麗奈
幸せになる為に生まれてきたわけだから きっと大丈夫‼️‼️‼️‼️
2021-07-29 16:50
麗奈
同じ親からの遺伝子なら 兄弟、姉妹も障害児はあり得るけど😱 占い信じてしまうと 怖いかな
2021-07-29 16:52
良い方向に導いてあげたいです どの療育が有効なのかがわからなくてこれでいいのかな?って思いながら通わせるんだろうなと思っています 今は療育の見学の段階です
2021-07-29 16:53
占いを信じてしまうと怖い、の怖いは何に対しての怖いでしょうか? 私が信じてしまっている事に対してですか? 兄弟も障害がある可能性についてが怖いのでしょうか? よくわからなくてすみません
2021-07-29 16:55
麗奈
今1番いいと思う療育していき その時 その時、1番いい方向に導いてあげればよいと思う‼️ 迷うのは当然あるし かかりつけの小児科になんでも相談する 保育園にも相談 保健師に相談 占いについて もし私なら 2人目欲しくても 占いで言わ
2021-07-29 16:57
かな
普通って どんなことが普通ですか?
2021-07-29 16:58
麗奈
まともな仕事が出来ないって事?
2021-07-29 16:59
そうですね 途中で療育の変更も出来ないこともないですよね 今年の3月に産まれる子なら良かったといわれました こうなる前に二人目を作っておけば良かったのかなってもう後の祭りですね
2021-07-29 17:01
そうですね 障害がある人が働いてる場所に行ったことがある?って聞かれたのでそういった人たちが働く職場なら働けるって意味だと思いました
2021-07-29 17:02
@ユーカリ 仕事に関してはこれですね リプ先の @ユーカリ
2021-07-29 17:03
麗奈
療育なんか沢山あるし あちこち試してもいいし‼️前向きにチャレンジ 見学して子供が行きたい 行きたくないもあるし
2021-07-29 17:03
麗奈
障害者の就業場所 イジメや職員の暴力は ニュースみると怖いですね💦💦
2021-07-29 17:04
今コロナでやらなくなった療育の施設も多かったりコロナで人数制限してたりで家の近くはあまり選択肢がなく…見学に行った場所で完全に預ける施設以外は通わせようと思っています
2021-07-29 17:05
そうなんですね…そういった事(障害を持った世界)に無縁でしたので本当にどうしていいかわからないです
2021-07-29 17:06
麗奈
職員との信頼関係があれば安心ですけどね😊 色々いけば 信頼できる保育園の先生や医師 見つかりますよ 私の愚痴まで話すようになったり 不安はだんだん無くなりますよ!
2021-07-29 17:09
麗奈
今は自閉と言われたばかりで 真っ暗闇かもしれないけど いろんな支援スタッフと繋がった ていけば ストレス無くなりますよ‼️‼️‼️ 光は見えます 大丈夫 ママは強いですから‼️‼️‼️
2021-07-29 17:11
てててててっちゃん
SmartNewsで記事を開く "『プリズン・ブレイク』ウェントワース・ミラー、「自閉症」と診断されたことを明かす" https://share.smartnews.com/eh6jx Webで読むなら https://share.smartnews
2021-07-29 17:17
てててててっちゃん
大丈夫、自閉だから幸せにはなれないなんてことないよ(cony smile)強く支えてあげたら 強い子になる!
2021-07-29 17:18
そうですね それまでは根気いりますね ほんとに怖いです
2021-07-29 17:18
麗奈
猫さん 1人じゃないよ‼️‼️‼️‼️
2021-07-29 17:20
幸せになってほしい 結婚しなくとも大事にしてくれるパートナー見つけてほしいなって思いがあって
2021-07-29 17:20
麗奈
えーー 自閉なんですか💦💦💨 ちゃんと仕事してる人いるじゃないですか 親がいる間 全力サポートしてあげれば 生き抜く力 つきますよ‼️‼️‼️
2021-07-29 17:20
知能が高い自閉症は自立できるって文章を読みました 彼はそのタイプかもしれないですね それと昔ゲイって公表もしていた気がします たくさんの人のお手本になる人ですねこの人は
2021-07-29 17:22
私が死ぬまでに身につけてもらわないといけないですね 子供の未来の為に貯金しないといけないって思いました
2021-07-29 17:24
じゅん
知的の有無程度、自閉傾向の強さ、良い療育や支援等々で変わってきます。 2才半という事なので、伸び代も大きいですよ。 あとDr次第で診断のつけやすさも違うので、早期診断されたから重度、様子見だから軽度っていう事も一概に言えませんよ。 うちの子も2才半で
2021-07-29 17:25
ありがとうございます 一人で抱えていてここでもすぐ言い出せずにいたのでお話してもらえて助かりました 17:25 じゅんがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-29 17:25
知力伸ばしていきたいです 言語も出したい どれが良い療育なのかわからずにいて…個別指導でカード使ったり指導員が歌歌ったりする療育と身体使って遊び感覚で鍛える療育と保育園みたいな小集団での療育何が言葉を促せるのか悩んでいます 今どれがいいのかわから
2021-07-29 17:30
じゅん
お子様が楽しくやりとりできるものならなんでも伸びますよ! 嫌々やってるものではダメです。特別な事でなく、お子様が楽しく過ごせるやりとりができる人がいる所がいいです。 あと、自宅では絵を使った視覚支援すると言葉や生活が身に付きやすいですよ。文字が理解でき
2021-07-29 17:34
あめ
はじめまして。13歳の息子が自閉症で軽度の知的があります。 息子は3歳から療育を始め、ゆっくりではありますが日常会話が出来る程度までにはなりました。 小学校4年生程度の知能があれば生きて行ける と何かで聞いたので、目標を18歳くらいまで小学校4年生の知
2021-07-29 17:35
スイ
俳優さんとかではないので一般的な知名度は低いですが、局地的に知名度高い発達障害の成功者としてテンプル・グランディンさんが居ます。 彼女は結構自閉が強いタイプで、幼い頃はお喋りしなかったようです。あと、すごく偏食で感覚の過敏、パニックも持ってたようですが、
2021-07-29 17:48
ことり
もう嫌になります。 息子の友達(兄弟で)遊びにきたのですが、うちの子の無茶苦茶なこと。 マイルール、人が嫌だと何度も言ってる事を繰り返ししたり、思い通りにならなかったら、そんなん面白くない!俺はやりたくない😩等、周りの空気を悪くする事を言い続ける。自分
2021-07-29 18:05
うなぎ
うちもですよ 友達遊びに来ると痛感します。。 あれ?同じ学年だよね?って。 スーパー無茶苦茶 自分の思い通りに行かないと友達がいてもお構いなしで、ゲームとか最初からリスタートさせる 自分がこれやりたくないから、これにしようと勝手に切り上げる。。
2021-07-29 18:15
トラ
初めまして、宜しくお願い致します🙇‍♀️ 18:24 あやめが参加しました。
2021-07-29 18:22
愛佳ママ
こちらこそです🙇‍♂️初めまして(sparkle)よろしくお願い致します🙇‍♀️
2021-07-29 18:24
あやめ
初めまして 中一息子がADHDです💦 よろしくお願いします✨
2021-07-29 18:26
深森
これらって全て占い師じゃなくても言える事ですよね😅 占いや超能力的な物なんか絶対ないとは思いませんが、 私は良い事だけを信じるようにしています☺️ 結婚については、知的障害があっても障害者同士で結婚されたりとかわりとあるようですよ。 例えば
2021-07-29 18:33
愛佳ママ
娘1人で、小2の7歳の子が自閉スペクトラム症です💦母子で頑張って育ててます💪 19:01 でちぼうが参加しました。 20:04 よしみが参加しました。
2021-07-29 18:50
L
LEMONN
医者、特に外科医などは自閉症率すごく高いです。 知的障害がある場合、手帳取ればほぼ支援で生きて行けると思います。 20:25 はぁこが参加しました。
2021-07-29 20:11
愛佳ママ
猫さんありがとうございます🙇‍♂️当時、スーパーで買い物を終え、帰るよ〜と声かけするも、再び店内を走り回り、私もスーパーでの仕事でしたので、周りのこと違うなと思い、2度相談しました。その2回目で、療育センターの方が来られると聞き、今度こそ診断が…と思いきや
2021-07-29 20:30
うなぎ
わかりますよ💦 このまま障害があって天涯孤独だったらって思います。。 私自身障害がある人と結婚しますか?って聞かれたら、選ばないです。 うちはいまグレーグレーと言われ続けてます。このまま発達障害で、まともに仕事にもつけなくて、結婚もできなくてってマイ
2021-07-29 20:31
きりん
こんにちは。 私も占いが好きでよく行っていたので、猫さんの一喜一憂してしまう気持ちはわかりますが、人を不安がらせる占い師さんの元には、あまり行かないほうがいいような?という気がしてします😔 結婚するしないは本人に決定権ありますし、結婚が必ずしも
2021-07-29 20:34
ココ
こんばんは! 療育支援者10年強→当事者と判明 したクローズでの社会人です。 子育てもしてます。 21:03 はるまきが参加しました。
2021-07-29 20:58
ココ
ちなみにADHDで投薬max量です。 🌱子供の頃は幼稚園でじっとしていられないタイプ 🌱話しを聞きなさいと言われ続けました。聞いていたのに 🌱その後の学生時代は成績は教科別にバランス悪い 今は特性を活かして社会人しています。得意なこと、ミス
2021-07-29 21:06
ぐまぐ
療育手帳はどう申請するんですか 21:12 ねいが参加しました。
2021-07-29 21:11
ココ
ADHDで恋愛も結婚もしました。 他人に言うか言わないかは本人に委ねても良いのかと思っていますし、 親が私に決めさせてくれて感謝しています。
2021-07-29 21:11
きりん
市区町村の窓口で相談すれば詳しく説明してくれますよ! 申請書も貰えます。 すごく大まかには 医師の診断書をもらう ↓ 判定をうける という感じです 21:17 あずはが参加しました。
2021-07-29 21:16
きりん
申請方法って自治体によって少し違うので、お住まいの自治体に問い合わせが確実です🙂
2021-07-29 21:17
ぐまぐ
なるほど。問い合わせしてみよう(smile)
2021-07-29 21:21
はむ
教えて頂きたいです。🙇‍♀️ 来年から小学生なんですが、 現在児童発達支援と習い事で 幼稚園が終わった後の時間は ほぼ埋まっているので 学童へ行くとしても 長期の休み中ぐらいかなと考えているのですが 働いてらっしゃる方で 似たような場合はど
2021-07-29 21:25
しりしりばん
自治体によるとおもいますが、 長期休みだけの学童があるところはそこを申し込んだり、 デイで長期休み用の申し込みをして。。。などをされてる方もおられます(わーい)
2021-07-29 21:27
はむ
有難うございます🙇‍♀️
2021-07-29 21:29
A
Aya
ありがとうございます😊 イヤホン、イヤーマフ等試しながらやっていこうかと思います。 なかなか支援学級でも環境を調整するのって難しいんですね💦先生方の方が知識豊富なものだと思っていたので😅 私の方も大分、メンタルにきてしまい、実家も遠方+障
2021-07-29 21:46
ともえ⭐️
こんばんは! 初めまして。宜しくお願いします。 私には療育通園2年目、 4歳(年中)の息子がいます。 診断名こそついていませんが、多動で言語発達もかなり遅く、親目線でも周囲の子とのはっきりとした違いを感じています。 私はまだグレー
2021-07-29 21:52
ねこ
こんばんは。はじめまして。 年長の自閉症スペクトラム女児がいます。 伺いたいのですが、 話を聞いていたのに、話を聞きなさいと言われ続けた とありますが、ココさんが話を聞いてる間、ココさん自身どういう感じでしたか? 娘は、聞かれても瞬時に答
2021-07-29 22:00
あめ
@ともえ⭐️ @ともえ⭐️ こんばんは。 私は生まれてすぐ目が合わない等ありまして、言葉も出たのに引っ込んで、抱っこも抱きつかずミニカーを並べ出した所で薄々気づいていたものがついに本気で心配になり受診したらものの数分後で自閉症と言われました。覚悟はしてましたが泣き
2021-07-29 22:04
ココ
@ねこ @ねこ こんばんは!まず話しを聞いていた時に大人から見えていた様子(母から聞いたこと)は ①着替えさせようとする時に絶対じっとしていない(私の視線からは母がブラウスのボタン部分をグッと握って「じっとする!」と言いながら引っ張られていた記憶があります
2021-07-29 22:26
ココ
@ねこ @ねこ 違う事を話した時には、問い詰めず、 私からしたらもう頭の中では終わった話なので、様子見てるのも手だと思います。そして、本当にわかってて出来たのなら褒めるという感じで「自分出てきた!」ことを両者ともに獲得していく事が大切だと思います。 22:
2021-07-29 22:32
ココ
@ねこ @ねこ ごめんなさい!さっきの鍵かっこの中は「自分で出来た!」です。 出来ないことの方が多いかもしれませんが、自己肯定感を育む年齢ですから、そこは大人は女優になる必要がありますね。。。それは健常児の子育てでも変わらないかと! そして聞いている
2021-07-29 22:37
ともえ⭐️
丁寧な返信ありがとうございます。 医師の診断もそれぞれと聞きましたので、診るDr.によっては息子には何らしかの診断がついてると思います。 あめさんのお話を伺って、改めて大切なのは子供自身の為に今何をしてやれるか、何が最善かという事を考える事です
2021-07-29 22:43
ねこ
@ココ @ココ さん 返信ありがとうございます(^^)とても助かります。 ココさんの言うとおり、怒られたり指摘される事が多いので、自己肯定感に関しては気になります…。 違う事を話したときのくだりも参考になりました。本人の中では終わってるのかもしれない
2021-07-29 23:00
あめ
@ともえ⭐️ @ともえ⭐️ 私もどこに居ても居ずらかったです。 落ち着きもなく、コミュニケーションも取れず、言うことも聞けない息子が集団の中にただ放り込まれてるのが見てて辛かったです。 療育当初は教室にも入れず廊下でご飯食べたり、教室をただ眺めているって聞いて泣
2021-07-29 23:01
あずさ
初めまして。こんばんは。 伺いたいことがあります。 現在2歳児の息子が言葉の遅れがあり、今年の4月から療育に通っています。来年から年少です。今月療育先で発達検査をした段階です。 皆さんのお子さんはどのような経緯で医師の診断まで至ったのでし
2021-07-29 23:02
ママぷ
横からごめんなさい ともえさんは、グレーが良いとおっしゃっているのではなく、お子様の障がいを受け入れられず、グレーにすがっておられるのだと思います 診断がついてスッキリする気持ちも、グレーにすがりつきたい気持ちも分かります どちらがメリットがある、マ
2021-07-29 23:03
しりしりばん
あ、わかってますすみません。書き方が悪かったです。 グレーに、すがりつきたいところを知りたくて💦表現しにくいので消しておきます申し訳ありません💦
2021-07-29 23:04
ママぷ
こちらこそ申し訳ありません💧 グレーにすがりつきたい気持ち、わたしもあったので分かる気がします メリットかどうかではなく、すがりつきたい、お気持ちなのではないでしょうか (部外者がすみません💧 23:12 とうくんが参加しました。
2021-07-29 23:06
高齢ママ
初めまして。 3歳年少の息子がいます。 私も受容が出来ずに病院には行っていません。 幼稚園の入園面接で断られたのをキッカケに保健センターで発達検査を受け、年末からデイと個別に通い幼稚園は障がい児を積極的に受け入れている幼稚園に入園しました。
2021-07-29 23:21
ねこママ🍊
うちは長男が小学校に上がって初めて指摘されて、2年が終わる頃まで学校に待ってもらってそれでも気になるとのことであれば受診すると約束していました。 どこがどう気になるとかは本当に言われなくて、ただ漠然と「他の子と違う」が理由でした。 受診した時に、先
2021-07-29 23:29
ともえ⭐️
@ママぷ @しりしりばん @ママぷ さん @しりしりばん さん すみません💦 そもそも私の書き込み方が悪く(診断が付いてる付いていないとか…) 皆さんにもどかしい思いっていうのを上手く伝えられず、決して優位性を誇示したものではありません💦 分かりづらく不快に思われた方
2021-07-29 23:30
ママぷ
@ともえさん @しりしりばんさん @ともえさん @しりしりばんさん こちらこそすみません💧 わたしも許容できず悩んだ日々がありましたので 何が良いかは当事者しか分からないかもしれませんね 横からすみませんでした
2021-07-29 23:37
しりしりばん
@ともえ⭐️ @ともえ⭐️ 今更な後悔というか、自分が落ちてる時に思うのは、 もうぶっちゃけ、あの子明らかに。。みたいな子でも親と先生さえなにも言わなければ、 今の自分みたいや悩みがなく、個性的な子という言葉をポジティブに活かせて子育てできたんじゃないかとい
2021-07-29 23:39
ともえ⭐️
そうなんですね。 受け入れるまでの時間、 私自身もしっかり心の中を整理しながら子供の為にいろいろ勉強していきたいと思います。 23:58 masamamaが参加しました。
2021-07-29 23:40
ともえ⭐️
そうだったんですね。 幼稚園なり学校に通い始めて親の手から離れてしまうと、普段の集団生活内を知ることはほぼ無くなり、 私も具体的な周囲との違いや特性を知るっていうのは本当に難しく感じます。 うちの場合は1歳半検診から様子見。2歳半で療育園の外来を
2021-07-30 00:01
m
masamama
はじめまして、お願いいたします。 小学5年生の子供がいます。 就学前はグレーゾーンでしたが、この春に発達検査を受けて、ASDと軽度知的障害と診断されました。 最近、療育手帳、特別児童扶養手当の申請を行いました。 今は中学、高校に向けて特別支
2021-07-30 00:11
にゃ
小さい頃大人しくて育てやすい子供でした。黙々とおもちゃ触ってたり1人遊びを良くしていました。歩くのも一才五か月だったので危なっかしいこともしていなくて…今思うとその頃からあったのかと、育てやすい=いい子と… 体操教室に行ってたときにそこの先生が気が付いて
2021-07-30 00:29
ともえ⭐️
わかります🥲 これがちょっと昔だったら やんちゃな子、 親のしつけがなっていない、 癇癪持ち、で片付けられいて自分もうちの子困ったなぁ💦っていうふうに細かい事考えずに捉えてられていたかなと思います。 現代は発達障害。 その中も細分化され
2021-07-30 00:33
にゃ
私もわかります。 凄く良くわかります。 前は親の躾が悪いって言われたりで傷つ いていたお母さんも多かったでしょうね。 今は早い段階で言われて悩んで、家族に理解してもらうのも大変だし。 3歳検診とかだと、当たる保健師さんによって全然違って只でさえ子育
2021-07-30 00:50
たかこ
はじめまして‼️ ADHDで10歳女の子のママです。 よろしくお願い致します🙇‍♀️ 00:59 Alexa娘ASD・ADHDが参加しました。
2021-07-30 00:54
A
Alexa娘ASD・ADHD
初めまして、 ASD・ADHD 8歳 女の子がいます。 よろしくお願い致します😌
2021-07-30 01:00
ともえ⭐️
就学前はグレーゾーンだったんですね。 年齢と共に特性などが分かってくる場合もあるのでしょうか?
2021-07-30 01:34
ねこママ🍊
長男が初めて診断を受けたのはもう6年前になるので、通園先(引っ越したので2箇所通いましたが)でどちらも気づかれなかったのだと思います。 1年生の時は息子の他にクラス内に今で言う多動の気がある子が他にもいました。その時うちの子より酷かった子の親はやはり
2021-07-30 01:56
m
masamama
@ともえ⭐️ @ともえ⭐️ さん 黒に近いグレーゾーンでした。 就学前に発達検査をしたのですが、病名はつきませんでした。 当時、主治医に支援学級も考えても良いかもとアドバイスをもらいました。 なので、役所とも話しをして、夫とも何度も話し合いをして、結局普通学級に
2021-07-30 02:22
r
rom
ADHD 不注意優位型の小4男の子がおります。WISCの検査で、処理速度が85と低かったのですが、処理速度の改善方法について、皆様がやられている事や、ご存じの事は何かないでしょうか?投薬は数年前から始めたおり、今は3種類目のストラテラを試している最中です。
2021-07-30 02:24
ぐまぐ
おはようございます。処理速度につながっているか分かりませんが、ルーティン化ではないでしょうか。 急にコレやってと言われると(Surprised)ぽっん顔になります。 06:33 くろおが参加しました。 06:36 愛菜が参加しました。
2021-07-30 05:07
ねこママ🍊
@rom @rom 板書に限ったことなら、一行ずつゆっくり対応してもらうが1番かなと思いますが、集団だと他の子もいるので対応が難しいとは思います… 要点だけは書けるようにと学校側が提案してくれたので休み明けにスタートしてみる予定です。 ちなみにクラスメイトのノート
2021-07-30 06:49
まこ
おはようございます。初めて参加致しました。よろしくお願い致します 08:08 るんが参加しました。 08:10 ペッパーが参加しました。
2021-07-30 08:00
レキ
おはよう御座います。はじめまして。 いつも眺めるだけですが、ちょっと愚痴らせてください。 うちの小1息子、声の大きさが調整出来ない子で、感情が高ぶると大声になるのですが、先日苦手な野菜が夕飯に出まして(たまねぎ)大泣きして暴れてしまいました。今のア
2021-07-30 08:27
首藤
@masamama @masamama はじめまして、私の子供は小6です。 中学については教育相談に相談しそこで家と少し離れた中学へ特別支援学級へ入学予定です。 ただ、特別支援だからといって高校は普通学校にいけないわけではないという説明をうけてからいくことを決めま
2021-07-30 08:34
m
masamama
@首藤 @首藤 初めまして、アドバイスありがとうございます😊 そうなんですね、中学を特別支援学校に行ったら、やはり高校も特別支援学校かなと思ってたので。 学校見学など行ったり、相談をしていこうと思います。 08:46 てぶくろが参加しました。
2021-07-30 08:45
A
Alexa娘ASD・ADHD
おはようございます。 小3女子なんですが、かなり反抗的でまいってます。 昨日電話受診でざっと話した所、先生に 「それはやり過ごしてもいいかもしれませんね」 と軽く言われてしまいました。 準備をして欲しくても進まないから声をかけますが
2021-07-30 08:56
花*花
朝からごめんなさい どこにも吐く場所がないので はかせてください。 すごく、もう 疲れた。 これから先なんてわからないのに、 キレる息子たちや 死にたいという息子達を 目の前にすると これから先が不安すぎて 生きる気
2021-07-30 09:00
A
Alexa娘ASD・ADHD
@花*花 @花*花 辛いですね、 私も児童相談所に連れて行ってもらうと子供に言ってしまいました。 とりあえずデイに繋がってます、あとショートステイも。 なにか物理的に距離取れる支援先ありますか? 息子さん希死念慮あるんですね😣
2021-07-30 09:07
y
yuma
私も全く同じ気持ちで、最近涙が止まりません。 癇癪を起こす息子、注意するとすぐ死にたいという息子、息子にビクビクしながら機嫌を取りながら、なんで私だけこんな目に、なんでうちの子だけこんな育てにくいのか、次から次へと悪いことばっかり考えてしまって、本気
2021-07-30 09:07
ともえ⭐️
私も声をかけてくれる人がいるってありがたくもあり、ちょっと煩わしいなって思う時もあります(sweat) 周りと比較して落ち込んだりズバリな事を言われると特に(sweat) 今後の為にも少しずつ情報収集や周りの方のお話を聞いて勉強していこうと思っ
2021-07-30 09:08
麗奈
息子さん、何歳なんですか?
2021-07-30 09:08
y
yuma
息子は小3です。 まだ診断はついていないのですが、来月病院で検査を受けることになっています。
2021-07-30 09:10
麗奈
小3で死にたいなんて💦 ママも疲弊しちゃいますね
2021-07-30 09:12
y
yuma
初めて出たその言葉に私がものすごく反応してしまったので、それを覚えてしまったんだと思います。。もう悲しくて情けなくて本当にどうしていいのかわからなくて涙しか出てきませんでした😢
2021-07-30 09:13
麗奈
反応してしまうと 更に大袈裟にしてくるから スルーしたら 親の反応がなくなってきたら つまらなくなるから スルーしてれば 言わなくなるかな💦💦
2021-07-30 09:16
かな
希死念慮もあるとのこと 精神疾患も心配なので 入院加療を検討されてみてはいかがですか 09:22 さーちゃんmamaが参加しました。
2021-07-30 09:22
ともえ⭐️
こちらこそ。 不快に思われるかたが居たらすみません。 ご質問に対しては 普通であって欲しいという思いがあります。 男の子はそんなもんだから。 一過性のものだから大丈夫。 このくらいは許容範囲。 あとで歳とって子育てを振り返った時に笑い飛ば
2021-07-30 09:23
うなぎ
すごいわかりますよ。。 横からごめんなさい。 普通であって欲しいですよ。 なんでうちだけ、ちゃんと集中して授業聞けなかったり、フラフラしたりするの?他の子はみんなできてるでしょう。 普通にしてよ。 一過性だよね。 二学期からはちゃんと座れる
2021-07-30 09:29
ともえ⭐️
うちも黒色強めに感じます。 何度も質問すいません。 ご主人と沢山相談されて普通級を選ばれたという事ですが、娘さんは普通級に在籍していて本人の困りごとなどはあったのでしょうか。 不快に思われたらすみません。上手く伝えられず💦
2021-07-30 09:34
ともえ⭐️
保育参観の様子を見たり、 他の保護者の方からお話を伺うとやっぱりうちの子は違う(sweat)と痛感します。 現実をまざまざと見せつけられながらも希望を持ちたいんです。 こうした思いは私自身の偏見や差別から生まれるもので、ちゃんと理解できていな
2021-07-30 09:54
かな
このチャットや ほかのSNSを見ていると、 「普通」 「ちゃんと」 ということで悩まれている方が 多いなと感じます それだけ周囲のことを気にして悩まれたり 息苦しさを感じられている方が多いんですよね
2021-07-30 10:09
あひゆ
わたしもそんな時がありました。毎日、死にたい。その言葉だけは言ってほしくないのに…。危険な刃物を持ち出したり、パニックからの暴力。一番酷かったのは小5~中2くらいでしたね。中3くらいから自分の生きづらさを理解し始め、少しずつ自分の居場所や、生きやすさを考え
2021-07-30 10:23
ねこママ🍊
あ、分かります。男の子はそんなもんよ!って笑い話でおさまる程度であって欲しいですよね、本当。 お話聞いて、そういえば男の子だからで済ませられる話ないなぁ…って振り返ってしまいました。 今でも息子各々が感情のコントロールが苦手で癇癪起こしたりエネルギ
2021-07-30 10:31
おいぬ
/癇癪
2021-07-30 11:32
おいぬ
こちらもわかりやすいです https://shohgaisha.com/column/child_detail?id=1077
2021-07-30 11:34
とと
すごく分かりやすかったです! ちょうど今10歳で問題行動が目立つので、正しい対処が知りたいと思っていました。 ありがとうございます! 11:38 みるが参加しました。
2021-07-30 11:38
おいぬ
スラッシュ癇癪 と打つと反抗挑戦性障害の文章が出るようにしたので、反抗的なお子さんで悩んでいる人がいれば教えてあげてください(emoji)
2021-07-30 11:45
m
masamama
@ともえ⭐️ @ともえ⭐️ ちなみに息子なんですけど…😄💦 普通学級での最大の困り事は、勉強についていくのが大変になってきた事ですかね。 特に、文章問題ですね。 文章を理解して解く事が厳しいです。 漢字や計算問題は結構出来ます。九九もばっちりですし。 クラ
2021-07-30 11:58
ぐまぐ
分かりますよ。 担任もずっといるんですよ。なのに何も聞いてないって顔されて。 どこからお話すれば良いんですか?と必ず聞いてます。
2021-07-30 12:24
しりしりばん
@masamama @masamama 横から失礼します汗 進級の時の一から説明。。あれしんどいですよね💦 私もずっと思ってたんですが、 今年解決しました。 ファンファーレ鳴らしたいほど今年はいわゆるハズレの先生なんですが、この先生はきっと引き継ぎあっても
2021-07-30 12:29
m
masamama
それって、やっぱり普通学級に居るからですかね? 支援学級になると、少しは情報を共有するのかなぁ? そう言えば、年度の途中で担任が変わった時(病気のため)も引き継ぎ出来てなかったですね😣
2021-07-30 12:31
ぐまぐ
現在小2は普通クラスに通級システムをお願いしてます。 小3から支援級に在籍予定です。
2021-07-30 12:36
麗奈
普通クラスから 支援級にした理由は何ですか? 普通クラスに行くか 支援級にするか 迷っています💦
2021-07-30 12:39
m
masamama
そうなんですよね。 特に今コロナで、参観日などの行事が出来ないので、先生と会って話す機会が凄く減ってますし、個人情報を守る為なのか、担任の携帯番号もわからず、私が仕事を終えて帰る頃には、先生も学校にいない…😣 中には、先生と交換日記的な事をしている人も
2021-07-30 12:41
ぐまぐ
生活リズムは保育所の力もかりて体に覚えさせたから安心なんです。 勉強はどんどん難しくなってきてます。出来なくはないんだよ。ただお友達より覚えるまで時間かかるだけなんだよ。って気持ちも捨て切れない自分もいたり。 今の評価制度ですとテストなんですよね。
2021-07-30 12:50
麗奈
うちも勉強についていけない可能性あるし 支援学校も視野に入れて 行かなきゃと 迷います いきなり普通クラスから支援級に変わるとまた環境も 周りの友達もざわざわするし 最初から支援級、支援学校に入れた方がいいのかな
2021-07-30 12:53
ぐまぐ
もう発達検査受けられたんですか?
2021-07-30 12:54
との
現在、中二普通級、ADHDの息子と、定型発達小6息子、定型発達小1娘の母です! 長男は、普通級で小学校入学しましたが、担任があまり良くなくクラス崩壊してしまいその中でも多動と衝動が目立つ息子が、特に目の敵にされていました(たらー) 校長や周りの
2021-07-30 12:55
ぐまぐ
医師はどこを選んでもいいんだけど、生きていく常識を身につけることを大前提に考えて欲しいらしい。
2021-07-30 12:59
麗奈
他の検査では 77点 で教育委員会は普通クラスで大丈夫って 今年、ウィスク受けました かなり点数低くかった
2021-07-30 12:59
との
うちの子は、IQ98で平均だったので、勉強はそれなりについていけてました。 ただ、やり方が公文式タイプで出来るところはどんどん進みたいので、授業となると集中して聞いていられなくなり、わからないところがわからないとなるので、支援級であって居たんだなと思いま
2021-07-30 13:00
麗奈
授業となると 興味ある事しか一緒にしないので 保育園でも みんなマーチングしていても あたしは、太鼓叩いてないよ 平気で言う やりたくない事はしない おままごとして チラチラ マーチング見たりしてる
2021-07-30 13:01
麗奈
たしか56だったかな ウィスク💦💦💦
2021-07-30 13:03
ぐまぐ
我が家WISC全体平均IQ69です。
2021-07-30 13:03
麗奈
自閉ぽいけど 主治医は情緒クラスに入れてもらいなさい って 診断書書くつもりないのかな
2021-07-30 13:05
A
Alexa娘ASD・ADHD
@おいぬ @おいぬ 娘の状態が酷いかは分かりませんが、当てはまることも多く参考になりました。 ありがとうございます。 10歳までに治まる、は救いの言葉です。 そして指示的な私の言い方、 どうしても日々の繰り返しなので面倒でついキツく指示しちゃうのでもう少
2021-07-30 13:05
ぐまぐ
診断名もらったんですか?
2021-07-30 13:05
との
迷いますね(たらー) 普通級では、一応授業中全体が勉強してるのでざわつきは少ないですが、本人が聞いているのか理解してるのかは判断しにくいです。 支援級は、個別に見てくれますが環境としてはザワつきが多く、大人しく座っている子は後回しにされやすいです(たら
2021-07-30 13:06
麗奈
ウィスク56じゃ、診断書なしで入れるから💦💦
2021-07-30 13:06
麗奈
支援学校の方がプロがいるから 安心して預けられるかなと 思ったり
2021-07-30 13:07
麗奈
微妙なラインかな
2021-07-30 13:08
ぐまぐ
入れるレベルがあるみたいなんですよ。
2021-07-30 13:08
麗奈
先生が黒板見てる間に 教師から出て行ってしまう可能性あり 追いかけてもらえないと 脱走するかな
2021-07-30 13:09
ぐまぐ
地域の小学校に支援級があるのか、支援学校ならバス通になるのかとか聞いてみるといいんですよ。
2021-07-30 13:12
麗奈
支援学校に入れるレベルなのか 見学に行ってみます どこの学校でもいいから 不登校だけは避けたい💦💦 楽しく通うだけで 勉強かぁ ついていけないと 可哀想だけど😂
2021-07-30 13:14
ぐまぐ
そうですね。昨年六月からスタートした小1、2ヵ月手を握って送りました。涙を流す姿と叫び声を聞くと切ない日々でした。
2021-07-30 13:20
との
不登校レベルでは無いですが、行き渋りはかなり有ります(たらー) でも、友達が居るから会いたいとか、給食のあれが食べたいとかちょっとした事で行けてます(にやり) 支援学校から普通学校への変更は難しいと思うので、普通級⇒支援級⇒支援学校の順番で見学や相談し
2021-07-30 13:22
麗奈
行くのが辛いのは 1番可哀想 そんな思いまでして 行かなくていい‼️‼️
2021-07-30 13:22
ぐまぐ
最初が肝心ですね。
2021-07-30 13:22
りあママ
こんにちは(こんにちは) 特性が去年は大丈夫だったのに今年はダメとかってありますか(はてな) 例えば、去年着れてた服が今年はダメだったり、水遊びも去年は楽しんでそろそろ終わろうとするとギャン泣きしてましたが、今年は幼稚園の水遊びも療育先の水遊び
2021-07-30 13:24
麗奈
どんや理由であれ 行きたい‼️‼️気持ち大切にしたいです‼️‼️ 支援級を、軸に もう少し悩み見学行ってみたいと思います 先輩ママも同じ悩みで安心しました💕💕💕💕
2021-07-30 13:26
みやママ
横から失礼します。 うちもウィスク57で主治医からは支援学校レベルと言われました〜。一般的には70までが支援級とかみたいです。でも、うちの子は机上課題に取り組めたり、人間関係が割と上手くやれるなど考えると、支援級も選択肢に入れて考えてみてと言われて、迷い
2021-07-30 13:27
麗奈
よいスタートきれるように どの学校行きたいか 本人に聞いてみたり 見学してきたいです‼️ 泣きながら学校行くの 見送るのは切ないですね😂😂
2021-07-30 13:28
A
Alexa娘ASD・ADHD
自治体の事前就学相談会はありますか? うちはWISC凸凹は凄いですが数値は98だったかな? 療育から自治体の事前の就学相談の案内と申込して特別支援教室(取り出し授業)で普通学級在籍が決まったんですが 担任が良くなくて行きしぶりから不登校までなりま
2021-07-30 13:29
Z
ZARA
初めまして この7月にADHDと診断された小3がいます。情緒支援級です。   との様、いきなり質問してもうしわけありません。 投薬はコンサータとありますが、ストラテラ、インチュニブではなく、なぜコンサータにされたのでしょうか? うちの子は不注意、多動どちら
2021-07-30 13:29
麗奈
やはり支援学校なのかな 支援級で考えていたんだけど 普通小学校の校長に ウィスク56と 伝えたら 支援学校は考えない? 言われました💦💦💦💦💦 56は 低いなー しか言われなかった😱💦💦💦💦
2021-07-30 13:30
麗奈
担任との相性 大事‼️‼️‼️ 行ってみないと わからないし 怖いです💦💦💦
2021-07-30 13:31
くっきー
ある!お察しの通り、去年と今年では気付くことが微妙に変わっている(それも成長?)から あら?なんで??と思うことありました。 園の半ズボンも3ヶ月は嫌がって履きたがらず。生地感だったり、寒暖だったり。 うちはご褒美につなげたり 好きな番組見て、気
2021-07-30 13:33
A
Alexa娘ASD・ADHD
そうですよね、何度悔しい思いしたか(sad face) 私のお友達の子は保育園時代WISC低めでした、今はグレーだけどWISCの数値もかなり上がったと聞きました。 まだ幼いし色んな可能性あるから悩みますよね! 支援は必要なだけ受けて成長したら
2021-07-30 13:34
麗奈
小児科医によって 言うことちがうし 幼いだけ障害じゃない 自閉ぽいけどとか 4歳で会話できるようになり かなり成長しました オムツ外れたし 1番いい 環境整えてあげたいね💕💕
2021-07-30 13:36
スイ
こんにちは😃 去年は平気だったけど今年はダメ、あります! 息子も2、3歳くらいの時は大丈夫だった(本人も私も気付いて無かっただけかも)のに4歳くらいから過敏が強くなりました。 あと、年中さんでは出来てた事が年長では出来なくなったりとか😅 昨日は
2021-07-30 13:36
との
@ZARA @ZARA 診断したその日にすぐにコンサータ飲みましょう!って先生に言われたんです笑笑 私は予備知識も何もなく、言われた通りはい!って(たらー) その後、ストラテラとか試したんですが合わずに、今はコンサータ、インチュニブ、エビリファイ飲んでます。 エ
2021-07-30 13:37
りあママ
コメントありがとうございます。 そうなんですね! うちの園も嫌がるようだったら私服のズボンでもいいとは言ってもらってますが、一人だけいつまでも私服ズボンでいいのか悩みます。 半ズボンの下にスパッツを履いてる子もいますが、うちの子はそれも嫌
2021-07-30 13:39
Z
ZARA
ありがとうございます。 なるほど。。 コンサータやエビリファイをのんでみて、癇癪以外も効果がありましたか? うちはインチュニブ今日で3日目くらいなんです。なのでしばらくは様子見なんですが、、、とりあえず、いつか子供に合う薬に出会えたら、と思ってます
2021-07-30 13:40
みやママ
わぁ! その一言ショックですね💦 支援学校も支援級も見学に行ってきたけど、それぞれの良さや支援内容も違ってイメージ付けやすくなりましたよ😊 来月、支援級と支援学校の先生が保育園に子どもの様子を見にきてくれるので、そこでの意見も踏まえて最終決定したいと
2021-07-30 13:42
麗奈
支援学校から普通学校への変更は難しいと思うので、普通級⇒支援級⇒支援学校の順番で見学や相談して考えていってみては?と思いました。 👆ありがとうございます😊 色々聞けて良かった‼️運動会終わったら支援級 自閉クラス、情緒クラス 見学行ってきます‼
2021-07-30 13:42
麗奈
1番は支援級からスタートしたら いいかなぁって 
2021-07-30 13:44
にゃ
うちは新版k式DQ44で知的あり支援学校です。DQ50前後が境みたいですが地域差がかなりありそうです。
2021-07-30 13:44
麗奈
支援学校にも ウィスク56伝え 相談だけはしてみようかな💦💦💦
2021-07-30 13:45
麗奈
はい‼️‼️‼️‼️頑張ります
2021-07-30 13:46
みやママ
ですね😊 色々見学したり、悩みもつきないけど、子供のために1番の環境を選んでいきましょう💕
2021-07-30 13:46
くっきー
成長はなんだかんだ、みんなスピード違えどしております(moon cute smile) きっとこの先、子供自身も周りはこうだなぁとか思う日もあるし。 好きな恐竜ワッペンつけたり、増やしたりしました(やった〜) うちなんか、うんちがオムツでしか出来
2021-07-30 13:47
りあママ
コメントありがとうございます。 そうなんですね! うちの子も段々前までは泣いて何でも訴えていましたが、言葉数も増えて自己主張するようになってきたので、過敏の方も出てきてるのかもしれませんね。 うちの子は女の子ですが、2歳〜3歳までは髪の毛
2021-07-30 13:52
との
校長先生(たらー) その話し方だと、どれくらい支援出来るのかがカギですねー(たらー) 学校や、地域によって違うのでどんどん質問してみましょう! 人手が足りなかったり、知識がなかったりで出来ない事なども有ると思うので、疑問や不安は相談と言う形で聞いてい
2021-07-30 13:53
にゃ
上の子が音がダメです。(小3)小さい頃カーテンの音が少しでもするとビクッと起きたりバイクの音が駄目でパニックになってたり近づくのも怖い。救急車や消防車のサイレンすると見に行くくせに近づく事は怖がります。支援学校の給食食堂なのでたまに嫌な音がすると家に帰って
2021-07-30 13:56
麗奈
校長先生、なんかテキトーで 会話が軽い😵😵 見学行ってバンバン担任に聞いてみます‼️‼️
2021-07-30 13:56
との
そうですねー(たらー) 無我夢中で8年間来てしまって、何が効果有ったのかはわかりません(たらー) 薬を飲んだから劇的に変わるわけではないので、副作用が辛くないかくらいしか気にしてませんでした(たらー) 確実にわかるのは、コンサータを飲み忘れると、眠く
2021-07-30 13:59
Z
ZARA
いえいえ、ありがとうございます。 中学校で普通級なんですね。 すごいです。 うちは情緒支援級ですが。。。小学校の間に抜けるつもりで居たのですが。。。どうなることやら。。 14:08 頑張るが参加しました。
2021-07-30 14:01
との
本人、とても頑張りました(わーい) とにかく、みんなと一緒に同じようにやりたい! その一心で、我慢する事、クールダウンの仕方、困っている事を伝える力、一生懸命努力してました(わーい) 親としては、注意ばかりになってしまい何度も衝突してきました、今も反
2021-07-30 14:10
頑張る
僕は不登校の中学三年生ですADHDも持っています、いじめが原因で学校に行かなくなりました学校に行きたいです、どうしたらいいですか?
2021-07-30 14:10
頑張る
対人恐怖症も持っています。
2021-07-30 14:12
Z
ZARA
そうなんですね!お母さんであるとの様もすごく努力されたんだと思います。 うちもこの7月に診断となり、それからSST療育できるところを探したり、ペアトレ申し込んだり、息子への対応を変えて行ったり(とはいえ、注意ばかりになってしまうので、なんとか、褒める褒める
2021-07-30 14:13
との
頑張る君、原因がハッキリしてて行けないんだね、まず行けないのは悪い事ではないから自分を責めないでね(わーい) とりあえず、行きたい気持ちを相談として声に出せたのは、すごい事だよ!
2021-07-30 14:17
との
診断出たばかりの頃は、親の方が気持ちついて行かなくてパニックですよね(たらー) 本人が努力する事、親が頑張る所、沢山ありすぎるので無理だけはしない様にしましょう(にやり)
2021-07-30 14:22
Z
ZARA
ありがとうございます。うちは、ずっとグレー?でした。ただ、入学するときも、普通級でもOKだけど、支援級の方がより安心、せめて1年の間だけでも支援級のほうがよいのでは、ということで支援級を選びました。とはいえ、すべての授業は普通級でうけていますが。。うちは入
2021-07-30 14:26
シナモンロール
@頑張る @頑張る 初めまして☺️。 うちの娘は今高校生ですが、中1の半ばからいじめられたりで、不登校になりました。 教室に入れないとかかな?
2021-07-30 14:30
頑張る
そうですね、みんなの視線が怖いです。
2021-07-30 14:35
シナモンロール
@頑張る @頑張る うちの娘も言ってましたよ。娘は学校が牢屋(ろうや)に見えるとも言ってました。 今は夏休みかな?
2021-07-30 14:37
頑張る
夏休みです
2021-07-30 14:40
シナモンロール
とのさんが言っているように、自分を責めてはいけないよ。 自分の思いを吐き出せる場所、人がいるだけで違うから☺️。 うちの娘の場合だけど、引きこもりがちになってしまったから、やりたい事ない?って聞いたら、ギターを習いたいって言って、通っていたよ。
2021-07-30 14:51
との
そうなんですか!薬があって困り事が解決していくと良いですね(わーい) 学校側としては、在籍により支援出来る事と出来ない事が有るので、支援の方が安心って言ってるんですよねー(たらー) 支援級在籍でも、高校試験受けれるので、迷ったんですが本人希望で、かなり
2021-07-30 15:04
シナモンロール
@頑張る @頑張る うちの娘は、明らかに出席日数足りないし、勉強も出来なかったから😅。今通信制高校に通っているよ。 あくまで、うちの娘の話しで、役にたってなかったらごめんね🙏💦💦 15:23 りそんれんが参加しました。
2021-07-30 15:05
ココ
私はコンサータmax量のADHDですが、中学校は少し合わなかったけど、高校大学は楽しかったなぁ。 行く学校と、 人によると思います。。。 発達障害=学校大変みたいに決め切ってしまうのもなぁと思います。
2021-07-30 15:23
Z
ZARA
中学校、支援級在籍でも高校うけれるんですかー うちの自治体はどうなんだろう。。。怖くてしらべられない>< はぁ、、私がとても小心者なので、しんどいです
2021-07-30 15:36
Z
ZARA
ココ様 はじめまして。 発達障害=学校大変、って思ってしまってます。(すみません) 息子が診断されたばかりで、パニックです。私だってADHD傾向あるといえばあるんですがね。。。  でも、ココ様が高校大学楽しかったとおっしゃってられて、希望ができました。。
2021-07-30 15:37
Z
ZARA
ちなみに 全IQ 104 言99 知覚124 wm103 処理83の超ディスクレパンシー持ちです。。心配です。。
2021-07-30 15:39
ココ
@ZARA @ZARA さん ADHDは元々楽天家と言われてますから、その特性を活かして明るい未来を信じて下さい♪
2021-07-30 15:40
Z
ZARA
ありがとうございます。 なんだろ、性格は素直なんです。息子。。 これはADHDだから素直なんでしょうか。。そしてやはり幼いです。 楽天家なのかな。。。
2021-07-30 15:42
ココ
@ZARAさん @ZARAさん 楽天というと軽く聞こえますが、 達観してる方もいます。 その素直さに自分もフォーカスしている時は最高に楽しいです。事物によっては「ねばならない」は通用しないかもしれません。
2021-07-30 15:46
ねこママ🍊
@ZARA @ZARA うちも知的ありの差が激しいタイプです。医師に言われたのは、発達障害は全体的に割と幼い子が多いんだよ、です。確かに我が家はみんな幼く、中学生が小学生と遊べるぐらいなのでめちゃくちゃ幼いと思ってます。 素直さには差があります。本当ド直球と分かりに
2021-07-30 15:47
Z
ZARA
ありがとうございます。 差が激しいことが分かり、本当にパニックになりました。。 やはり発達持ってる子は幼いのですね。。 16:03 ハバが参加しました。
2021-07-30 15:52
ねこママ🍊
差があるとびっくりしますよね。私はパニックというよりどうしよう~…って感じでした。 幼さは気にしても疲れるので、普通に相手してます。担当医に「素直なの、いいことだよ。甘えてくるなら逆手にとってお母さんのお手伝いさせるといいよ。」って言われたので上手いこと
2021-07-30 16:06
ポンポコ
@頑張る @頑張る こんにちは。 学校に行きたいのに行けない、辛い状態なんですね。 うちの子も中学生の時に不登校になったのですが、1番気持ちが救われたのは同じ状況の人と共感し合えた時だったと思います。 こちらは発達障害の子の保護者や、支援者向けのオプチ
2021-07-30 16:07
おいぬ
/当事者
2021-07-30 16:08
ココ
私は子供もいますー。すみません💦 16:20 yuが参加しました。
2021-07-30 16:11
Z
ZARA
ねこママ様、ありがとうございます。 確かに、素直なことはいいことですよね。  16:36 あこ♡が参加しました。
2021-07-30 16:23
あこ♡
初めまして。 こんにちは。 小学校一年生の息子が支援級に通っています。 一学期はなかなか馴染めず一喜一憂してストレスMAXでした。 よろしくお願いします。
2021-07-30 16:41
頑張る
ありがとうございます。 16:52 まるきが参加しました。 17:23 希が参加しました。
2021-07-30 16:45
初めまして私の子供は自閉症で今小学校4年生で支援学級に通ってます。上靴を隠されたり筆箱を溝に捨てられたり水筒を投げてわられたりと色々いじめにもあってます💦
2021-07-30 17:26
麗奈
酷い💦学校で起きてる事は 子供さんが話してくれるんですか? どうやって把握しているんですか?
2021-07-30 17:37
子供が教えてくれる時もあるんですが先生が今日はこんな事がありました。って電話とかくれるんです。
2021-07-30 17:39
麗奈
先生が親身になってくれるんですね 見て見ぬふりするより 安心出来る先生ですね💦
2021-07-30 17:40
そうなんです。すごく親身になってくれる先生で安心してますが子供の事が1番心配で💦 18:18 娘はADHDが参加しました。
2021-07-30 17:41
じゅん
支援級内のイジメですか? 普通級からのイジメですか?
2021-07-30 18:36
どっちか分からないんです💦誰がやったのか分からないんです💦
2021-07-30 18:37
おいぬ
/いじめ
2021-07-30 18:39
かな
いじめを匿名で通報できるウェブサービスもあります https://ukiwanet.com/ 18:59 美希が参加しました。 19:04 夏が参加しました。
2021-07-30 18:42
ぐまぐ
今は教えないのが基本なんですよね
2021-07-30 19:35
ぐまぐ
水筒無くなって3日くらいしたら死ねと書いた紙の上に置かれていた事件もありました 19:38 Corgiが参加しました。
2021-07-30 19:37
にゃんす
はじめまして。         お子さんが心配ですね、、。 自宅では、様子どうですか?   
2021-07-30 19:39
にゃんす
はじめてまして。お子さんが心配ですね、、。自宅では、様子どうですか? 19:44 とうこが参加しました。
2021-07-30 19:40
そうなんですね😢でも子供が可哀想で💦
2021-07-30 19:45
ぐまぐ
分かります(たらりー)勝手に敵意を持ち
2021-07-30 19:47
ぐまぐ
親がぐまぐちゃんには負けないようにと言っていたと別のお母さんから聞いた時はがっかりしました。 19:56 りさちが参加しました。
2021-07-30 19:50
A
Alexa娘ASD・ADHD
誰か分からないけど、別のお母さんがその話をしているのを目撃してて その親子が怪しいってことですか??
2021-07-30 20:29
A
Alexa娘ASD・ADHD
名前が💦すみません💦
2021-07-30 20:31
A
Alexa娘ASD・ADHD
ぐまぐまぐさんの所は犯人がわかっているってことかな? 死ねとか酷すぎですね。
2021-07-30 20:31
ぐまぐ
先生は字でわかったそうです。ぐまぐちゃんも多分あの子だと。
2021-07-30 20:32
A
Alexa娘ASD・ADHD
分かっているとある程度予防線張れるものですか? 今も継続してるのかな? いじめは嫌ですね…
2021-07-30 20:34
A
Alexa娘ASD・ADHD
電話くれて教えてくれるけど、犯人わからずなんですね… 心配だしモヤモヤするなぁ。
2021-07-30 20:35
麗奈
子供守る為に 転校とか、しましたか?
2021-07-30 20:36
麗奈
イジメって なかなかやめてくれないし 守る為なら学校行かないとか 悔しいから学校変えても、障害あるとイジメにあいやすいんですかね? 学校に付き添い 見張っていたいくらいですけど😂😂😂
2021-07-30 20:37
ぐまぐ
ぐまぐちゃんは、相手にしていない子なので大丈夫です。 ただ、別ルートで聞いた話によると… 勝手に勉強とかライバル視されてぐまぐちゃんより頭良くなれば友達が出来るから頑張りなさい。って指導しているらしいわよ。 何言っているんだい?ライバルにもな
2021-07-30 20:41
A
Alexa娘ASD・ADHD
自分をしっかり持っていて素敵ですね✨ 先生も目を光らせていてくれるといいですね。 20:46 ワカナが参加しました。 20:50 Тシャツが参加しました。 20:51 さきが参加しました。
2021-07-30 20:43
麗奈
ぐまぐちゃんは強くて、心が広いしっかりとした子ですね 何があっても、負けない子に、育てたい でも、就学するの、少し怖いなぁ こんなにも、イジメだらけだとは 思わなかったです😵😵💦💦 20:56 砂が参加しました。
2021-07-30 20:51
ぐまぐ
その子も親に苦しかったのかもしれません。ぐまぐちゃんの友達の上靴に画鋲を入れていたんですから。 もう私その子よりもその子の親に怒りが込み上げて込み上げて。姿見るたびに💢っと感
2021-07-30 21:01
麗奈
お互い親は子供がやってる事 わかってるのに 謝罪なしで 無かった事にするの 嫌ですね 1回話し合って 腹わって 言いたいことぶつけて スッキリしたいとこですね
2021-07-30 21:04
キイロ@ADHD6歳息子
こんばんは、放課後デイの見学に行ってきました。 息子は気に入っていてまた行きたいと言っているので通わせようか悩んでいます 勉強系は線つなぎや鉛筆の先を目だけで追う練習など、運動はボールを使ったキャッチボールっぽいものをしていたり跳び箱などでした
2021-07-30 21:06
まみい
はじめまして
2021-07-30 21:09
ぐまぐ
もうぐまぐちゃんは高1です。別々の学校なので同じ地区に住んでいても一切会わないんですよ。
2021-07-30 21:11
麗奈
安心しました^ - ^😮‍💨 21:14 しょぼんが参加しました。 21:16 もんちゃが参加しました。
2021-07-30 21:13
私の子供も放課後デイに行ってますがやっぱり子供が行きたいって思うのは大事ですがやっぱり預けて安心できる先生が居てる所の方がいいと思いますよ😊私の子供が行ってるデイは先生もすごくいい人ばかりでなおかつ子供が行きたいって思える様なところですよ(!)
2021-07-30 21:17
ぐまぐ
放課後デイにお迎え車ってありますか? 学校の近くで良くおみかけするんですよ
2021-07-30 21:21
コンブ
色々な学校にお迎えに行くので、基本車での送迎かと思います。 ただうちの子が行っているデイサービスは学校から徒歩1分なので歩いて迎えに来てくれています。 他の子をそのまま迎えに行くときは車のようです。
2021-07-30 21:24
うちは療育と放デイやってる所に通わせてますが、他のデイでも、学校まで迎えに車で行ってくれてるみたいですよー🤔 うちは療育なので、療育終わったら、保育園まで送ってくれてますよ〜☺️ 朝は家から療育に行ってもらってるので、送迎お願いしてます🚗 ³₃
2021-07-30 21:26
A
Alexa娘ASD・ADHD
うちは今小3で、 地域的はどこもいっぱいでした💦 送迎付きのデイに行っていて学童の延長て感じで 療育的な関わりもあまりいい所ではありませんが 私の体力や精神力にも限界があるので一応週一で続いています。 他に通所型の感覚統合してくれる療育専
2021-07-30 21:31
ぐまぐ
夏休みが長くて
2021-07-30 21:35
A
Alexa娘ASD・ADHD
疲弊されている方なら、送迎付きは休息とれます。 通所型のデイは送り迎えがあるので私的には結構大変ですが、人によっては短時間でも物理的に離れられて楽だと思えると思いますし、 専門的な所や魅力的なところは子供も行っていて楽しそうですし親も勉強になることが多
2021-07-30 21:36
私の子供は学校が終わるとデイに行く時は学校に迎えに来てくれて帰りもお家迄送って来てくれますよー
2021-07-30 21:39
ココ
療育デイは専門家にはなかなか当たらない気がします。 職員をまとめてる人は専門の勉強しているんだろうけども。 21:43 すけが参加しました。
2021-07-30 21:42
深森
友人が大学生の頃に、発達障害や知的障害の子を預かるボランティアサークルに入っていたと言っていました。 療育的な事は特にしませんが、利用しているお母さん達には好評だったそうです。 もし近くにあればそういった物も良いかもしれませんね。
2021-07-30 21:42
ココ
私も障害のある子のボラやってました! 自分の息子はアスペルガーだと思っています💦
2021-07-30 21:43
こそあど
2021-07-30 21:44
A
Alexa娘ASD・ADHD
ほんとにそうです。 事業所によりますがかなり違いがあります、ら若い子は普通の大学生バイトだったりしますし。あまり言えませんが… 専門性を大切にしたい場合は色々な事業所を見て回ることをおすすめします。 21:48 minが参加しました。
2021-07-30 21:47
深森
本当コレ 21:52 こはなが参加しました。 22:13 おりが参加しました。
2021-07-30 21:50
ぐまぐ
皆さんありがとうございます。 家でじっとしてるのもなぁと思って見学してみよう(cony smile)
2021-07-30 21:50
松井夫人
支援級在籍小3です。 子ども→敷地内の学童でお迎え→家まで送迎 子どもの友達→教室にそのままお迎え→家まで送迎 デイによってまちまちです。 送迎車です。数人乗れるものもあります。 今は学童と併用してますが、23日で申請してます。 横浜、
2021-07-30 22:23
松井夫人
フルタイムで働いているので18時以降の送迎に対応してるとこです。 土日も施設によってはやってます。 2つのデイを週に3回行ってますが、一つは小学生のみ、もう一つは中・高生もいます。 学習支援系が近くにあればいいかなとは考えています。 22:32 t
2021-07-30 22:26
美希
はじめまして、相談させてください。 多動あり小1女の子の母です。 今は周りのお友達やクラスメイトが大好きで毎日楽しく学校へ通っていますが、 学習障害もあり、字が点線なしでは書けず、計算も全くできません。 それでも、今日は〇〇ちゃんと遊ん
2021-07-30 22:34
猫型
こんばんは。 うちは現在6年の女児が、学習障害で支援級です。 国語と算数のみ、支援級でみてもらい、その他はクラスの授業に入ってます。 高学年なので、仲の良い子と委員会活動もしていますよ。 中休みの前なんかは、お友だちが、早く遊ぼう!と、支援級に
2021-07-30 22:42
まどか
はじめまして。今年度より支援級の子がいます。 支援級のメリットは個人に合った配慮を得られる事でした。が、デメリットは学習面では授業数が少ないので、通常級に追いつけるように家庭で手をかけないといけません。 学習障害がありますが、先生の知識も理解もこれから
2021-07-30 22:43
まどか
あ、確かに支援級は男の子が多くて、集団での行動が難しい子もいますね。 そういう子と上手くやれるか、それともそういう子で疲れるか、向き不向きが毎年出るかと思います。
2021-07-30 22:44
ぐまぐ
こんばんは。小2息子です。気持ちが涙出るほどわかります。 友だちと、仲良くしているのに引き裂くみたいで(moon troubled)。
2021-07-30 22:45
りさち
@美希 小1女子で支援級に通わせています! 療育手帳はB判定で中度の精神発達遅延です。 言語の発育が遅く、言葉は何となくの発音レベルです。 ただ集団での生活は得意で、周りに合わせることができます。 @美希 さんの娘さんのように点線をなぞっての書き
2021-07-30 22:46
猫型
あー分かります。 申し訳ないけど、支援級の担当の先生の当たり外れありますよね。 去年は大外れでした、、。 今年は良い感じで、楽しく通ってます。
2021-07-30 22:46
りさち
リプ間違えてしまいました( ⊙‿⊙)ごめんなさい〜🙇‍♀️
2021-07-30 22:47
まどか
あー、やはりありますよねぇ… 何回説明したらわかるんだろうかから、もうこれ自分でやった方が早いや、学校では座る練習して、の状況です
2021-07-30 22:48
ぐまぐ
次年度は支援級を選択しました。 問題全てを図に置き換えは私も大変です。図にすると出来てしまうから悩ましいんです。
2021-07-30 22:53
猫型
それと。 学習内容として、うちの場合は 国語は、クラスと同じ進度でしています。 漢字が弱いのですが、文章の読み取りは出来ているようです。 算数は、四年生レベルでやっています。 同級生複数人いますが、それぞれのペースに合わせてくれていますよ。
2021-07-30 22:53
ぐまぐ
パートナーとは意見あいますか?
2021-07-30 22:54
ぐまぐ
私たちは合わず、私の意見をもって学校との話し合いを決めています。
2021-07-30 22:59
キイロ@ADHD6歳息子
@希 @Alexa娘ASD・ADHD @松井夫人 @希 @Alexa娘ASD・ADHD @松井夫人 たくさんの回答ありがとうございます😊 学校への送迎してくれて家まで送ってくれると言っていました 子供も気に入っていたのですが、皆さんのお話を読んだり見学の時のことを改めて振り返ってみてや
2021-07-30 23:16
美希
お返事ありがとうございます。 仲の良い子と離れ離れになったらもう疎遠になってしまうのではと不安になって、色々考えてしまうんです😭 質問なのですが、 うちの学校だと国語算数だけで支援級にお世話になるとしても、 籍は支援級に置くことになるの
2021-07-30 23:26
美希
お返事ありがとうございます。 そうですね、本人の意見も聞きたいので、夏休み明けに支援級への体験を何回かさせてもらってまた判断したいのですが、まどか様のいう通り、本当にお友達って大切ですし、友達がいるから行きたくないけど頑張っていこうみたいな気持ちもあると
2021-07-30 23:30
猫型
すみません。籍を置くという表現が、イマイチよく分からないのですが、学校との連絡は主に支援級の担当の先生です。 クラスの方も個人懇談などはあります。 算数、国語以外は、クラスの授業に参加ですし、委員会やクラブ活動も普通に選べて参加してますよ。
2021-07-30 23:35
美希
ぐまぐさん、お返事ありがとうございます。 どうするべきか考えては毎日涙が止まりません🥲 私のせいではないよと周りに慰められても、それでも産んだのは私です。 毎日悔やむし、私のせいではないと心の中では分かっていても自分を責めます。 何が正解か
2021-07-30 23:36
ポテコ
はじめまして。 小4の女の子の一児の母です。 2歳半から療育に通っていて、3歳時点で診断はグレーゾーンと言われています。その後は診断は受けてません。手帳の取得は難しいと言われています。 現在は、小学校の普通級在籍で週に一回の学校内でサポートルームにい
2021-07-30 23:38
いちりん
はじめまして。 私は2歳2ヵ月の子を育てているのですが、 もしよろしければ、2歳半の時の娘さんの様子や療育に通った経緯を教えていただけないでしょうか? 児童館などは遊びに行かれましたか?その時の様子などのお話も聞かせて頂けたら嬉しいです。
2021-07-31 00:04
ポテコ
はじめまして。 色々と思い出しながらなので、忘れているところもあり返信遅くなってすみません。 療育に通うようになった経緯について。 1歳半くらいで、旦那の方からなんかおかしくない?って言ってきて相談に行ったほうがいいと言ってきたのが始まりです。
2021-07-31 02:22
ぐまぐ
おはようございます。次年度から支援級に行きます。 なので在籍も移動します。そして国語算数と生きていくために必要なお勉強も支援級カリキュラムに入っているそうです。
2021-07-31 07:02
ぐまぐ
体育、音楽、図工、生活は普通クラスに入るようですが、支援級カリキュラムをこなしながらなので時間的には減ってしまいます。と先生に言われました。
2021-07-31 07:06
ぐまぐ
支援級にも通信簿ってありますか? 兄弟で1人だけないとしょぼん状態になるかと感じてます。
2021-07-31 07:11
シマエナガ
ありますよ! 支援級 通信簿 これで検索かけるといろいろ出てきますよ 07:33 さくらママ2018.10が参加しました。
2021-07-31 07:21
との
支援級と普通級では通信簿の付け方が違うそうですよ! 支援級には、自立の時間がありうちはそこが出来てたのでSSTを兼ねた道徳っぽい事だったり、ちがう事してましたが、必ずやらなきゃいけないものだと説明受けました
2021-07-31 07:33
深森
成長の様子が、めちゃくちゃうちの子とそっくりです(えっ!?)‼️ 本当そっくり😱
2021-07-31 07:36
松井夫人
おはようございます。 子どもの支援クラスも、国語と算数だけ支援クラスだったり、個別に対応してくれますね。 この教科は支援級にしたい、この教科は普通級にしたいと要望を取り入れることができます。 07:51 ハルが参加しました。
2021-07-31 07:47
ぐまぐ
そうですね。一応、技能教科と給食は今までいた普通クラスで過ごさせたいと希望を出してます
2021-07-31 08:20
ポテコ
似てますか?(あはは) 今までそう言われたことなかったので、新鮮です(bashful) 現在はお子さんは何歳なのですか?
2021-07-31 08:31
深森
今は息子は3歳9ヶ月です。 少なくとも書いてくださった2歳半前後の様子はそっくりです😀 言語については書いてないですが、グレーゾーンなら遅れはあまりなかったんでしょうか? 息子は殆ど喋らなく中度知的手帳はB1です。
2021-07-31 08:37
ポテコ
そうなんですね(smile) 言語は2歳半の時点で、宇宙語やパパ、ママ、んま(美味しい)、やー(いや)、あうー、などの言葉しかありませんでした。 言われていることは、短く端的に話すとわかる時もあると言う程度でした。 日常生活の中で絵カードを使いな
2021-07-31 08:55
深森
まだ拙いとしても会話が出来るようになったのは本当に素晴らしいと思います(おねがい) うちも希望を持って頑張ろうという意欲が湧きました💓 ありがとうございます。 うちは今、宇宙語と、パパ、ママ、パン🍞、パッカー🚓、数字やアルファベットを読む…み
2021-07-31 09:02
ポテコ
会話が出来るようになって、ホントに色んなことが助かっています。それまでは、表情などで楽しいのかな?嫌なのかな?と読み取るのが私が何度も出来ず、娘が生きにくい状況になっていたと思うからです。 興味があることは、覚えるのが早いのかなと、思って食べるのが好
2021-07-31 09:41
かなこ
おはようございます 絵本のお話しが出てるので私も少し相談させて貰っていいでしょうか? もうすぐ2歳10ヶ月(男児) (最近して欲しい事があると「あだあだあだ」と、ようやく自発的に発声してくれるようになりました。) 目は合います、良く笑い
2021-07-31 09:57
小梅
自閉スペクトラム症のお子さんは、絵本より、リアルな図鑑とかを、好む子が多い感じです。
2021-07-31 10:01
かなこ
絵本ではなく図鑑を与えた方が良いということでしょうか? 一応図鑑のような絵本もあるのですが、結局は興味あるジャンルしか駄目で… フルーツと働く乗り物 アンパンマンとしまじろう (キャラにしか興味を示さないのであまり意味がない)
2021-07-31 10:13
てててててっちゃん
かなこさん、おはようございます。 うちは2歳8ヶ月の男児で 「似てるなぁ。うちもあるある」と思いつつ 拝見させていただきました。うちの息子はほぼ発語なし 目は合う よく笑う  模倣ちらほら 理解曖昧 かまちょ です。自閉スペクトラムと知的で診断がつき
2021-07-31 10:17
てててててっちゃん
ご存知と思いますが 見る ということは 模倣の一歩で 身辺自立や学習の礎になるので 絵本も語彙や言葉の獲得のため、というよりもまずは ・注視すること ・興味を持ったものを人と共有すること(指差し) が 自閉の子には必要なスキルかと思います。そこから
2021-07-31 10:20
深森
うちの子も絵本かなり嫌いだけど、 何故か私が作った2冊の絵本だけは両方共お気に入りです。 手作り感が良いのか、息子のツボ狙った設計しているからか、、 片方はイラスト屋のイラストを主に使ったゴミを片付ける教育本 片方は働くくるまの歌の歌詞と、
2021-07-31 10:27
深森
リプライ忘れました(矢印)
2021-07-31 10:28
深森
ああ、あと、主人公が自分の名前の絵本も好きです。最近はそういった名入れサービスいくつかありますよね。
2021-07-31 10:31
深森
興味ある事、わかります。 うちも車種は結構言えます😅 数字とかアルファベットも教えてないのに勝手に覚えたし。 好きこそ物の〜ですよね。 トイトレそこまで頑張ってくれる幼稚園で素晴らしいですね。 その頃は、発語はどうでしたか?出たとか事後報告く
2021-07-31 10:44
かなこ
@てててててっちゃん @てててててっちゃん
2021-07-31 11:03
かなこ
リプありがとうございます(^^) そうですね… アスペルガー症候群と思うのは、 第一に何をするにもきちんと目が合うこと、笑い合える事 癇癪等はそこまで酷くない 切り替えが早い こちらの言う事はほぼ通る 特徴的な動きは気になる程頻繁
2021-07-31 11:03
ぐまぐ
本日も暑くなってきましたね。 コレクション好きなのは自閉症が入っていると医師から聞きました。
2021-07-31 11:03
ぐまぐ
私もアスペルガーだと思っていたので、医師にアスペルガーではなく自閉症が少々ありますと言われた時は(moon big eyes)。
2021-07-31 11:05
ポテコ
私は言葉は少しずつでも興味が持てるものでいいかなと思っていました😄 数字やアルファベットなど覚えてるんですね(smile) ほんと好きこそものの〜ですね! 娘の行っていた幼稚園は、オムツじゃなくパンツ登園だったので、トレパンを毎日6枚ほど持ってい
2021-07-31 11:06
小梅
今はアスペルガーという言葉は、使われていないと思います。 知的云々ではなく、特性的に自閉スペクトラム症という感じみたいです
2021-07-31 11:08
かなこ
@小梅 @小梅 ご指摘ありがとうございます 知ってて話しておりました 古い人間なので、どーしても自閉症と言われると重度の障害に感じられてしまうので… 不快に思われたのでしたらすみませんでしたm(_ _)m
2021-07-31 11:10
かなこ
@てててててっちゃん @てててててっちゃん ごめんなさい 子供相手しながら適当に出したサイトだったので、ちゃんと読んでみたらあんまり参考にならなかったですね…
2021-07-31 11:11
ポテコ
ウチの子は自閉スペクトラム症の疑い有りと言われましたが、癇癪もあったり切り替えが苦手だったりひとくくるになかなかわけるのは難しいなとおもっています。
2021-07-31 11:12
かなこ
自閉スペクトラム症に慣れないといけないのでしょうけど、軽度〜重度までかなりの幅があるので一緒にされるのがどーしてもまだ納得出来なくて… 私自身ADHDの特性を持っており障害についての理解はある方だと思っておりますが… 古い人間には「自閉症」と言
2021-07-31 11:18
かなこ
手作りですか😄 上手く作れるか分かりませんが挑戦してみます🎵 ありがとうございます💕
2021-07-31 11:20
ぐまぐ
写真アルバムが魅力的ですよ。好きなイラストや発見した落ち葉などぽんぽんポケットに入れていくんで好きな物シリーズ作品になります
2021-07-31 11:22
かな
自閉症 高機能自閉症 アスペルガー症候群 などなど 聞き慣れている言葉ですが いまは「ASD」で ひとくくりになっています 11:31 リボンが参加しました。
2021-07-31 11:26
深森
Autism Spectrum Disorder Spectrum(虹の色彩、多様な)という名前にあるように、 自閉症の症状ってわりと人によって様々だと思います。 うちは癇癪全然ないし、従順な性格で指示も通るし、人と関わるのがとても好きです。
2021-07-31 11:33
ぐまぐ
そんなに分類法が変わっていたんですね
2021-07-31 11:34
ぐまぐ
まだまだ知識不足です。
2021-07-31 11:36
スイ
息子の発達を診てくれた心理士さん曰く、自閉症の症状があるが言葉や知的な遅れが無い場合にアスペルガーと言うらしいです。なので、アスペルガーも自閉症の中に含まれます。 でも他の方も言われてますが今はアスペルガーという診断名も無くなったんですよね。 お子
2021-07-31 11:37
かな
https://www.melcare.jp/%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%A8%E3%81%AF-1/ 「今回のDMSの改訂によっていくつかの変更が行われましたが、 DSM-IVでは、小児自閉症
2021-07-31 11:38
ぐまぐ
病名とかよりは、我が子が生きやすいところを探すだけに一生懸命。
2021-07-31 11:39
スイ
それ良いですね(きらら) 息子が小さい時に知りたかった! 発達障害あるあるだとは思いますが、息子の興味がすごく狭かったので好きな物が載ってる本が少なくて(汗)専門書とか買って一緒に見てました(sweating smiley face) そっか、自分で
2021-07-31 11:40
ポテコ
皆さんとても勉強されていて、色んな言い方があることを知りました。 うちの子は、すべてがピッタリ当てはまる病名がないので、個々に対応していくのがいいのかなとも思います。 小さい頃は癇癪はほとんどなかったですが、今はたまにあります。
2021-07-31 11:45
ぐまぐ
じっと見てるもの。広告とペットボトルやお菓子の箱のパッケージを切り抜くのもいいですよ。
2021-07-31 11:45
しりしりばん
あれこれ少しずつ当てはまる程度で特性止まりの我が子ですが、 学校とあまりにうまく行かないので、 診断つけてほしいなあ。。って思う毎日だったんですが、 カウンセリングで、 うまくいく学校は診断名あってもなくてもうまくいく、 うまく行かない学
2021-07-31 11:56
小梅
あくまでも特性ですかね。 スペクトラム=グラデーション みたいな感じですかね 知的に高くても自閉的な特性が強い方もいるし、知的に高くなくて、自閉的な特性が強い方もいるし。 診断は、特性由来ですかね 障害とは、生きていくのになんらかの問題を感じる場
2021-07-31 12:03
ぐまぐ
病院に支援級クラスに入りたいんですと伝えたら診断名が軽度の〇〇って書いてもらえましたよ。 医師は早生まれもあるねーとニコニコしながら言ってました(moon stone face)たしかに4月生まれの子はハイハイから立つ時期になるなぁと
2021-07-31 12:04
かなこ
ありがとうございます 分かっていても正直複雑です😓 「障害者」への偏見が強かった世代なので… 旦那もASDの特徴があり現在カサンドラ症候群 何とか「アスペルガー症候群」は障害者ではなく性格だって事で受け入れて貰えたところだったので…
2021-07-31 12:06
小梅
特性は私たちにもあるんですよね。 生活に支障があるかないか が、問題なんですよね。 でも、手立てさえわかれば、落ち着いて生活できる場合もありますよね。スケジュールだったり、写真や絵カードだったり、手順書だったり、トークンエコノミーだったり。 得意な
2021-07-31 12:10
しりしりばん
学校の先生たちもやはり受け止め方が十人十色、 研修あっても寝る先生は開始即睡眠。。 先生たちも人間なので仕方ないんですが、 学校ってなんなんだ。。って最近よく思います💦 病んでますね(^◇^;) 外部でいかに子供を理解してくれて伸ばしてく
2021-07-31 12:11
かなこ
リプありがとうございます 絵本を見たくない理由ですか… 確かに考えた事無かったですね ちょっと視点変えて観察してみようと思います(^^) ちょっと目からウロコでした😃
2021-07-31 12:24
ポテコ
私も娘が3年生の時に、担任の先生に理解してもらえず、お友だちにも理解されず、3学期に不登校になり学校との話し合いの中で、わかってもらえた先生もいますし、最後までわかってもらえなかった先生もいました。 小学校ってなんなの?って不信感を持ちましたー!
2021-07-31 12:25
ポテコ
その時は病んだりしていたと思います。
2021-07-31 12:26
しりしりばん
@ポテコ @ポテコ 自分に専門資格でもあればもうすこし言葉に厚みが出るのかな。。とよくわからない自己嫌悪になりました。 外部であれこれとなるとお金もかかるし、圧迫感が身も心もすごいです(blue surprised face)
2021-07-31 12:36
にゃ
懐中電灯と一緒で細いライトで照すと回りは見えなくてライトの所だけよく見える。それに対して幅の広いライトの場合全体は見えるが全てがハッキリと見えるわけではない。前者が息子に当てはまります。ほとんどの人がその2つを場合によって使い分けられるけど難しかったりする
2021-07-31 12:48
小梅
絵本の、かわりに冷蔵庫の中にある物 牛乳、お茶、マヨネーズ、ケチャップ、プリン、ヨーグルトやお菓子や大好きなおもちゃを写真にして、プリントしたものを画用紙にはり、リングで止めてみるのはいかがでしょう? 家で使っている身近な物だと、言葉と絵がマッチするので
2021-07-31 12:54
いちりん
ポテコさん、お礼が遅くなってしまってすみません。 夜遅くに詳細に回答して下さって感謝致します。ありがとうございます! 拝見させてもらったところ、ご飯が好きなこと、児童館での様子がうちの子と似ていました。 ご飯は、離乳食時代は大変苦労し、お粥はほと
2021-07-31 12:59
てててててっちゃん
かなこさん ありがとうございます😊そうですね、診断に左右されないで 子どもの個性・特性を理解することの方が大事かもしれません。 私も気をつけようと思ってはいるものの、ついつい診断がついて 診断の特性に子供を当てはめようとしてしまうので 反省するところも
2021-07-31 13:16
ねこママ🍊
@かなこ 正直それぞれだと思います。 うちもアスペという言葉を使うならそれがある自閉症ですが、それぞれ違いますよ。(ちなみに私は @かなこ さんと違いアスペの方が馬鹿にされてる感じがして苦手ワードです) 上はお話上手、漢字ダメだけど読み聞かせ大好き、音読は得
2021-07-31 16:24
こうママ
ご相談させて下さい。 現在、9歳の男の子ADHDですが、来月、再検査をすることになりました。 ご相談は、習い事の先生に発達のことを言うかどうかで悩んでいます。 息子は空手を習っており、その場で立っていることができず、クネクネ身体を動かしていますし、先
2021-07-31 17:12
Z
ZARA
こんにちは。AD HD持ってる小三の息子がいます。サッカーのクラブチームに入っていますがコーチには言いました。今年の頭に入団した時、話が他の子に比べて聞けない子です、と。そして今月診断されたのですが、診断されたことも話しています。
2021-07-31 18:00
Z
ZARA
サッカーの練習中、試合中集中力も切れやすいです。 集まってコーチの話を聞くとき、体がどうしても動いてしまうのですが、息子自身お話はちゃんと聞かないといけないと思って、前の方へ行く癖があります。そして前の方で体が動いてしまうと後の子供たちに影響が出てしまっ
2021-07-31 18:02
m
masamama
うちの息子は小5でASDです。 スポーツはしてませんが、塾に行ってます。 先生には伝えてて、接し方や声のかけ方、複数人に対して話した後の個別の声かけなどお願いしてます。 ただすべて出来る訳でもないので、こちからは「出来るだけで気にして頂けると嬉しいで
2021-07-31 18:05
ねこママ🍊
スポーツ少年団でバスケをやり始めた時に伝えましたが、その少年団のボスママに即追い出されました。 それ以来絶対に、言わないようにしています。 保険をかけるために伝えておくことで、悪くなることは100%あると心構えをして、良くなることは期待しすぎない方
2021-07-31 18:12
しりしりばん
@こうママ @こうママ 塾も習い事にも基本伝えています。 いい意味で全く気にされない、気をつけることだけ聞いてきてくれる先生や、 言い方等本人に伝わりやすいように気を付けてくれる先生、 全く分からず、はいはいで流す先生w 様々ではありますが、
2021-07-31 18:13
こうママ
@ZARA @ZARA お返事ありがとうございます。 うちの息子も同じ感じです。 教えてくださる先生が若いのでどうなのかなって思ったので悩んでいましたが、話した方がいいですね!
2021-07-31 18:14
Z
ZARA
投薬とかってされてますか?
2021-07-31 18:22
こうママ
@masamama @masamama お返事ありがとうございます。 そうですね。 息子のことも合わせてADHDの特性を伝えてみたいと思います。 今の所、息子のことでクレームみたいなのはないですが、知っていてもらうほうが良いですよね。
2021-07-31 18:25
こうママ
@ねこママ🍊 @ねこママ🍊 ボスママ的存在ですか…。 お子さんもねこママさんも両方悲しい思いは辛いですよね。 あたしは、先生が20代と若いということと、もし万が一、息子本人に発達のことが耳に入ってしまったら…と悩んでしまっていましたが…。 言ったことで息子が悲
2021-07-31 18:28
こうママ
@ZARA @ZARA 投薬はしていないです。 19:33 ぴよよが参加しました。
2021-07-31 18:30
こうママ
@しりしりばん @しりしりばん 気にしてくれる先生、流す先生…先生にもよるってことですね。
2021-07-31 18:30
L
LEMONN
うちも空手やってました。時々やる気がなくなるように見えることがあるようで、よく叱咤激励の対象に。それで「やめたい」となり、師範にお話ししました。たまたま師範が放課後等ディの所長されていたので話が早かったです。息子の知能の高さも気づいておられました。 結果
2021-07-31 20:26
こうママ
@LEMONN @LEMONN 息子さん、丸5年間頑張られたんですね! 師範の先生が、放課後デイなど関わっていたのは大きかったかもしれないですよね✨ 人間関係はご縁といいますが、いい師範に会えて、息子さんも自信がもてて✨ 素敵なご縁だったんですね! 診断名
2021-07-31 20:31
L
LEMONN
凸凹さんは普段クネクネしちゃってても、本番(昇級試験等)で集中力出しまくって一発合格、師範に滅茶苦茶誉められる!ってことがきっとあると思いますよ😃
2021-07-31 20:51
こうママ
@LEMONN @LEMONN 集中したときは本当に凄いですよね! 褒められたら子供は嬉しいし(emoji) 集中力出しまくってるところ見たいな~(emoji) 21:11 tcが参加しました。
2021-07-31 20:55
かなこ
リプありがとうございます 逆もあるんですね… 私はどちらもバカにしているつもりはなかったです(cony cry) 配慮が足らず、気分を害されたのでしたらすみません(汗) 重度の障害をお持ちの方とは、全く大変度合いが違うのに、うちも一緒です!
2021-07-31 21:13
こはな
こんばんは。 小学校教員をしているこはなと申します。これまで、様々な支援ニーズのある子どもたちを担任してきましたが、本当に保護者の方のご理解と協力をいただく中で、私自身が学ぶことも多くありましたし、その子ながらに大きく成長する姿を見て、子どもたちの可能性
2021-07-31 21:16
桜雨(さくら)
@こはな @こはな こはなさん、初めまして。 お聞きしたいことがあるのですがご質問よろしいですか?? こはなさんがお聞きしたい内容とはことなりますけども…
2021-07-31 21:19
こはな
もちろんです!
2021-07-31 21:20
かなこ
リプありがとうございます うちも診断がついたらまた何か変わるかも知れないですね… 今はまだ診断前なので勝手に軽度だと思ってるだけで、もしかしたら中度なのかもしれないですし… 絵本の使い方も試して見ますね🎵 うちの場合は強制的にページ
2021-07-31 21:22
桜雨(さくら)
私には前の夫の元で生活している小5の息子がいる母親なのですが、今年の4月から息子は養護学校へ行っています。 療育はC判定で軽度です。 息子に今の学校はどうかと面会時に聞くと、前の学校の方が良かったと言います。 子供が普通学校の支援クラスで
2021-07-31 21:25
しりしりばん
@こはな @こはな 小学校の担任の先生で嬉しかったことでパッと浮かんだのが、 トラブルだったか何かを決める時だったか忘れたんですが、 子供がどうしようどうしようと悩んでいたときに、 確か私もどう答えていいかわからないような内容で、 その時に、 お母さん
2021-07-31 21:26
うなぎ
嬉しかったことは、 わぁっと感情的に泣き出したりとかあるグレーの小1ですが、それでも根気強く、何があった?と話を聞いてくれたり、 じゃぁ今はこれやらなくてよいよ(プリントとか)、とやることを強要しないところ。 嫌だったことは(上記の先生と別の先生
2021-07-31 21:28
ずっとパパ
子どもさんも大事ですが、自信でで決めた事に自信を持って、後になって後悔しないくらいやってみるのもいいと思います。 どっちに決まっても正解 不正解はないと思いますよん。
2021-07-31 21:29
桜雨(さくら)
@ずっとパパ @ずっとパパ 私が決めたことではないんですよ。 うちの息子は生後7ヶ月で連れ去りされているので。 養護学校の件も元夫が私になんの相談もなく勝手に決め、私は息子から面会交流時に初めて聞かされたんです。 だからこそ腑に落ちないのですよ
2021-07-31 21:33
ずっとパパ
@桜雨(さくら) @桜雨(さくら) さんとても辛い経験だったのですね!
2021-07-31 21:39
桜雨(さくら)
@ずっとパパ @ずっとパパ はい。
2021-07-31 21:42
こはな
息子さんが「前の方が良かった」と仰る分、モヤモヤが残りますよね。。 書いていただいている理由があったからの転籍だったと思いますが、息子さん自身が感じる前のほうが良かったと思う点、今の学校で嫌な点などは仰っていましたか? 支援学級内での人間関係は
2021-07-31 21:50
こはな
教えてくださり、ありがとうございます。 とても参考になります…! 教員をしていると、お家の方が力を尽くしてくださっているのがひしひしと伝わってくる場面が多くあります。 ただ、そこに甘えすぎてお家の方の負担にならないように、また一人ひとりの子ど
2021-07-31 22:01
こはな
教えてくださり、ありがとうございます! しっかり話を聞いたり、柔軟に対応することが、子どもたちの安心に繋がりますよね。 マスクの件は、体育の時のマスク着用必須!などですか?
2021-07-31 22:06
桜雨(さくら)
通知今気がつきました。 すみません。 母である私も国語や算数など苦手ではあったので、それをついでしまったのかな
2021-07-31 22:13
桜雨(さくら)
通知今気がつきました、すみません。 本当にそこだけがモヤモヤします…
2021-07-31 22:14
桜雨(さくら)
どの程度の学校で支援をしてくださっていたかまでは聞くことができなかったのですが、自宅でも手厚いフォローをしてくれていると教頭先生がおっしゃっていたのですがならば、私からすればなぜ自身支援学校へ入れる必要はあるのだろうか?と思ってしまって。 ただ単に面倒な
2021-07-31 22:18
みー(引っ越したい
多動なお子さんの方にお聞きしたいのですが療育先で主にどのような事が行われていますか??
2021-07-31 22:20
桜雨(さくら)
今の学校がどんなところがいやなどは言っておらず、今まで保育園で仲の良かったお友達がいた中から知らないところへ入れられたので余計かもしれません。 前の小学校の支援クラスの先生の話的にはおそらく多動も学校ででていた様で指導員もついていたとの事でした。 22
2021-07-31 22:22
こはな
いえ、いえ、お時間のある時でかまいません!ありがとうございます。 誰しも苦手なことがありますし、そこはご自身のことをどうか責めないでください。 聞けば聞くほど悶々としますね。。支援学校でならねばならない理由があったのかもしれませんし(本来ならそ
2021-07-31 22:34
桜雨(さくら)
ありがとうございます。 以前、第三者を連れて教育委員会へ面通ししてから元通っていた小学校へ伺わせていただいたのですが、支援クラスの担任も教頭も、’お父さんたちとも相談を重ねた結果ですので’としか教えてくれず、なぜそういう経緯になったのか?と言うそこまでは
2021-07-31 22:47
こはな
そうですね。。 今現在一緒に住んでいらっしゃる保護者の方から、例えば「言わないでほしい」などの要望があれば、学校はそれを尊重する形になりますね。 あるいは、校内で話し合った結果、「詳しい経緯は言わない」と決まったのかもしれません。
2021-07-31 23:00
桜雨(さくら)
学校側は息子側の家族に相談したら、’相手家族からは一応母親なので話してもいい’と言われてはいたそうです。 その相手の’一応母親’と言う言葉にも引っかかります…。 何のつもりでそう言うことを言ったのか…と。
2021-07-31 23:02
A
Alexa娘ASD・ADHD
横からすみません。 そもそも、アスペルガーの方も含めてのASDで 自閉症=重度 の表現は語弊があるんじゃないでしょうか(smile) 重度とか、うちとは違う、 以前に 知的に課題のある方と情緒面に課題のある方、身体の障害、精神疾患、"みんな違
2021-07-31 23:03
こはな
そうだったのですね。 その言葉はさくらさんとしては傷つきますね💦
2021-07-31 23:09
桜雨(さくら)
はい… だからこそ余計に気になってしまうのかもしれません。 うちの場合、今話題に上がっている連れ去りの被害者と加害者でもあるので…。 一番可哀想な思いをしているのは息子だと私も、今の旦那すらも思っています… 私たちの勝手なイメージですが、支援学校へ
2021-07-31 23:14
A
Alexa娘ASD・ADHD
みーさん 療育の頃 個別ではプリントでお勉強とかやトランプでサイコロの目の数を足すとか、すごろくなどゲームや絵カードでSSTなど本人の課題に合わせて先生と、 集団ではみんなで協力するゲームや答えを当てるゲームやリトミックなど。 今感覚統
2021-07-31 23:22
A
Alexa娘ASD・ADHD
@みー(引っ越したい @みー(引っ越したい あ、でも多動も自閉症スペクトラムの子も分かれて活動するとかではなく一緒、 それぞれ無理強いなとはせず個別対応とかする感じでした。 うちはリトミック苦手だから机の下とかに隠れたり立てかけたマットの上によじ登ったりとにかく避け
2021-07-31 23:30
みー(引っ越したい
@Alexa娘ASD・ADHD @Alexa娘ASD・ADHD ありがとうございます💦 今日病院だったのですが病院の先生的にはちゃんとこのこの為になる事を療育先ではやってるの??と聞かれ 多動についてどうこうとかは特にしてないと思うのでどうしたものかなぁと😔💦💦(一度意見書みたいのも
2021-07-31 23:31
A
Alexa娘ASD・ADHD
悩ましいですね💦 私の場合、自治体の子供センターから紹介されたところでした。 私が選んだわけでは無いのですが自治体の中でも一番しっかりした事業所で相談支援の事業所も併設しているので、療育のことから私の相談を聞いてショートステイなどの社会資源などの提
2021-07-31 23:38
みー(引っ越したい
@Alexa娘ASD・ADHDありがとうございます💦💦 @Alexa娘ASD・ADHDありがとうございます💦💦 療育先はいいとこな気もするんですが担当の先生とはあわないです😔😔💦💦 でも来年転勤可能性もあって 今の土地ではこのままで 引っ越しのときいろいろ探す~ってかんじかなーです😔 今行ってるとこ見
2021-07-31 23:45
こはな
さくらさんも息子さんも本当に辛かったですね。 私は小学校の通常学級担任をずっとしてきたので、支援学校の就職先について詳細に知っているわけではないのですが、 支援学校(高等部)はとにかく自立して働くことを目指す職業訓練校のような感じで、その辺りのサポート
2021-07-31 23:48
桜雨(さくら)
ですね… これからどんどん反抗期に入ってくるので、沢山話しを聞いてあげたいと思います。 ありがとうございますm(*_ _)m
2021-07-31 23:49
A
Alexa娘ASD・ADHD
引越しだけでも大変だし、環境変わるし、また1からなんですね(sweat) 多動が療育でそこまで抑えられるのか疑問もありますね…。 やる事多くて考えてるだけでもストレス溜まりそうですが美味しい物食べていっぱい寝てくださいね(smile)
2021-07-31 23:52
こはな
息子さんもそれが一番嬉しいと思います。 どんなに頑張っても「やっぱりお母さんにはかなわないなぁ」といつも思います。 息子さんの笑顔が増えるよう願っています(^^) 23:58 わいんが参加しました。
2021-07-31 23:53
桜雨(さくら)
@こはな @こはな ありがとうございます(*´ω`*)
2021-07-31 23:59
かなこ
息子の相談をしただけのつもりが、なぜか責められる形になりぐったりしております… 同じ境遇であるのであれば尚更分かって欲しかったです 理解出来るように、表現も適切に出来るように何とか頑張ろうと思ってます 誰かを傷つけるつもりも悪意もありませ
2021-08-01 00:05
関西ママ
そっとしておいて貰えたら、助かりますって、息子のクラスの仲良くしているママさんに言われました。 こちらは何とが手助けできないか、 理解して周りに協力を仰げないか、 心配したり、提案したりしても、 当人のお母さんは、何も話せる事はないから、そっと
2021-08-01 00:18
キイロ@ADHD6歳息子
@こはな @こはな 支援級の担任の先生で嬉しかったのは、息子のことを障害ではなく1人の人間として尊重して扱ってくれたことです 今までの先生や他の大人達の中には障害を伝えた途端に見る目が変わる人がとても多くて 言っても分からないから怒ってはいけない と言
2021-08-01 00:36
ねこママ🍊
@かなこ いえ、 @かなこ さんが悪い、とかではなく発達障害が周知され始めた頃に悪口のように「アスペ、アスペ」とからかう(?)ようなことがネット上で多数見かけられたのでそのワード自体が苦手なのです。個人的な印象ですみません。 アスペルガーが性格、なら、自閉症も
2021-08-01 00:41
ポテコ
返信おそくなってすみません。 グレーゾーンの特徴なのか、、、正直、私にはわからないです!お役に立てずすみません。 でも困っているのはわかるので、何かアドバイス出来たらと思うのですが。 掴み取りどころがわからないとありますが、私が見ると、 半
2021-08-01 01:02
コンブ
こんばんは。 小学4年生息子でADHDの診断があり、1年生から支援学級にお世話になっています。 2年生3年生は同じ支援担で、適当なところもありましたが、うまく緩急つけて授業をしてくれていたおかげで、うちの子供は大好きでした。 タブレットにも精
2021-08-01 01:03
ヒカル
@関西ママ @関西ママ はじめましてこんばんは。そして遅くにごめんなさい🙏
2021-08-01 01:16
ヒカル
@関西ママ @関西ママ きっとそのママさん悪気は無いんです。けど何かしら壁ってあるしやはりプライベートで、正直アドバイスや手助けって、して貰えるならば支援先だった理、学校の支援の先生だったりに助けて貰いたいアドバイスは貰いたいって言う事だと思います。確かに、定型発達の
2021-08-01 01:27
関西ママ
ヒカルさん、返信頂きまして ありがとうございます。 同級生の息子は、事あるごとに 当事者のお子さんを助けていて、 いつも感謝してるって、お母さんも言ってくれます。いつもクラスメートにも迷惑かけないように必死ですって。 いっぱいいっぱいですって。
2021-08-01 01:47
ヒカル
@関西ママ @関西ママ 私は息子2人ASDです。そして主人共に支援学校で教員をしてました。主人はまだ教員をしています。そこで感じた事、教員としての立場、当時者の親の立場で考えて見ました。やっぱり教員の立場でも、当時者の親の立場としても簡単に乗り越えられない壁だとは思い
2021-08-01 02:10
さゆ
はじめまして。 私はお友達のママさんと立場がとても似ていて、息子が小学校で癇癪を起こして暴言を吐いてはトラブルになっているけど、学校以外にカミングアウトしていない者です。 息子のトラブルからママ友関係に悩んだ時に旦那から周りへのカミングアウトを勧められ
2021-08-01 02:49
f
freud'sdream
さゆさん、初めまして。 私の息子は小学生2年生で、今からウィスクを受けます。 先生からは知的障害、精神遅延を疑われています。 症状としては、 人前でクレヨンしんちゃんのマネをしてお尻を出すなど、同学年に比べて幼い 漢字が苦手、すぐ忘れる テスト
2021-08-01 08:01
ぐまぐ
おはようございます。@freud'sdreamさん。私の息子、小2です。春に検査を受けました。
2021-08-01 09:19
ぐまぐ
今は普通クラスに在籍しヘルプ先生と通級システムを使ってますが、WISC4結果を渡してから10回の話し合いです。
2021-08-01 09:23
ぐまぐ
先生から 普通クラスの友だちに伝えてもらいました。
2021-08-01 09:26
アタイタ
初めまして、横から失礼します。 障害あるなし関係なく人は助け合う、確かにそうなのですが、比重が違ければ気になってしまうのもまた人間です。 出来るだけ迷惑かけたくない… 少しずつ成長してほしい… 色々な思いがあるでしょう。 そもそもその方は
2021-08-01 09:35
おおはしいこ
a 10:13 おちびが参加しました。
2021-08-01 10:12
さゆ
はじめまして。 これからWISKを受けられるんですね。 私は息子の癇癪やこだわりの強さから進んで検査と診断を受けたのですが、急に言われるとショックですよね。 息子は診断が降りてから投薬と療養で落ち着いてきた面もあるので、息子が生活しやすくなるために必
2021-08-01 10:21
f
freud'sdream
ぐまぐさん、リプライありがとうございます。息子は今度ウィスク3を受ける予定です。 結果はどうだったんですか?先生との話し合いはどういった感じなのでしょうか?差し支えなければ教えていただきたいです。
2021-08-01 10:21
f
freud'sdream
さゆさん、ありがとうございます。 本当に、良い方向今は模索中ですが、ウィスクの結果次第では、カミングアウトして周囲の協力を得ていくのがいいのかなと考えてはいます。 先生も理解有りますし、本人にとっていい方法を考えていきたいです。
2021-08-01 10:25
しりしりばん
@freud'sdream @freud'sdream 知的、精神遅延に思わず反応してしまいました(^◇^;) 同じ二年生です。ウィスクはなかなか散々でしたが、思ってた通りの結果でした。 普通級で過ごす支援級ですが、私は普通に周りに言ってます。 複雑なのは、うちの子
2021-08-01 10:26
f
freud'sdream
@しりしりばん @しりしりばん 返事ありがとうございます。 うちのクラスも、落ち着きがなかったり、人間関係に問題があったり学習に問題があったりするけど、普通級の子が何人かいます😅 先生のお話だと、健康であれば勉強できなくていいので検査とかしたくないとおっしゃる方も
2021-08-01 11:20
しりしりばん
あ、たしかに健康であればなんでもいいというお考えも、 コロナ禍の今ならわかる気もしますね(^◇^;) 生きてればなんでもいいと思う日がたしかに増えました(blue surprised face) 12:32 ゆうこが参加しました。
2021-08-01 11:25
1
1歳9ヶ月
はじめまして 1歳9ヶ月の男の子で 1歳半過ぎから自閉傾向と多動傾向が出てきて、先日発達外来でもやはり自閉傾向と多動傾向があると言われ絶望です😭 もう2人で死にたい気分です😭
2021-08-01 12:34
ゆうこ
はじめまして 3歳7か月の息子を持つシングルマザーです😊 目を合わせない コマのように回る クレーン現象 こだわり強め 偏食 現時点で会話はスムーズではないが2語やっと話せる 本当に毎日が目まぐるしいですが、 あれ?な
2021-08-01 12:48
P
Pooh
私は3人で中1,小4,小2ですが小4と小2の子が支援学級に1年生から通っています。小4の子は一歳になってから1年生の間に8回の熱性痙攣を起こしICUに入院した時期もありますが脳波の検査で、てんかんなど特に異常ないとの診断でしたが発達遅延があり小3の時に小1
2021-08-01 13:11
A
Alexa娘ASD・ADHD
@かなこ @かなこ さん
2021-08-01 13:19
A
Alexa娘ASD・ADHD
あらら、疲れちゃいましたか、 ゆっくり寝られたでしょうか。 どうか無理せずに過ごしてください(cry) 責めたりしてないのですが あくまで私の意見だから💦 責めたと感じてしまうのでしょうか‥ 私が悪かったのかな、ごめんなさい。 >同じ
2021-08-01 13:19
かなこ
ごめんなさい 同じ境遇というのは子供ではなく親の話でした 私はADHDでストラテラ服用しておりますので… 情緒の安定がイマイチなので、もしかしたら少し鬱も再発しかけるかも知れないです 心ない言葉を言ってしまって申し訳ありませんでした
2021-08-01 13:34
さくらママ2018.10
@関西ママ @関西ママ はじめまして。 1つ気になる事があるので、お伺いしたいです。 >>迷惑かけていいんだよ、発達障害あるなしに関わらず、皆んな周りに助けてもらいながら生きてるんやからって伝えても、あまり理解して貰えず、 >>周りには発達障害である
2021-08-01 14:03
さくらママ2018.10
すみません。 初めてのコメントなので、 失礼があったら申し訳ありません。 ただ、その同級生のお母さんはお母さんなりに、 自分と子どもさんのペースで前に進んでいると思うのです。 暖かい目で見守って頂ければと、コメントいたしました。
2021-08-01 14:06
おいぬ
未成年ADHDにコンサータの使用で脳機能が改善する可能性があるという研究が出たので共有します(emoji) https://dime.jp/genre/764447/
2021-08-01 14:14
篤史
面白そうな研究結果ですね 息子が診断されたら 試して見るのも 有りかもと思います 40を超えてのコンサータ の使用は自分の経験から 余り意味が無いのかなと 思って居ましたが 息子には試して見たいです
2021-08-01 14:20
おいぬ
@篤史 @篤史 この研究では成人に対しては持続的な効果はなかったと出ていますね。 薬は使いたくないというご意見をよく聞きますが、適正使用はメリットが大きいので、いろいろ試してみることをお勧めしたいです(emoji)
2021-08-01 14:21
b
bkk
お薬服用を決断した親御さんにとって嬉しいニュースですね(ホッ)
2021-08-01 14:24
あさか
教えて頂き、ありがとうございます🙏 うちもコンサータ服薬するまでに凄く悩み、現在も服用しているので(夏休みの為今は休薬中です) 少しでもいい方向に進んでくれたらいいなと思っています☺
2021-08-01 14:31
おいぬ
@あさか @あさか 適正使用は問題ないですよ。薬の効果があるうちにいろいろなソーシャルスキルトレーニングや、勉強習慣をつけて、自己肯定感を養えると良いですね(emoji)
2021-08-01 14:32
ぐまぐ
小2息子。 WISC4検査結果、7歳で受けて→全体的には5歳児くらいなんだそうです。
2021-08-01 14:33
ぐまぐ
診断書には、 発達遅延と軽度の知的も書いてくれました。
2021-08-01 14:35
ぐまぐ
学校の先生との面談では、①今の息子の現状について②保護者の思い③学校の通級と支援級システムについて④息子の未来について。
2021-08-01 14:40
あさか
はい。 確かに服薬初めてから、離席も減りましたし、1年生の時に毎日付きっきりで4時間かかっていた宿題も、適当にサボりつつも自分で終わらせておいてくれます😁 うちの場合は難聴もあるので、最終的には自分の状態を周りの人に説明出来るようになってくれれば良いな
2021-08-01 14:40
ねこママ🍊
上と真ん中がストラテラを通った後にコンサータ服用で継続してだいぶ良くなりました。飲んでいるのはコンサータだけではありませんので、コンサータだけが頼りではありません。 但し、飲まないと地獄です。なんか誰にも伝わらないけど本当に「やばい」しか出てこない。
2021-08-01 14:47
ねこママ🍊
離席減りましたか!うちもです…😭それだけでも全然違いますよね…!!上の子は座ってるだけでヘトヘトでWMダメなのでノート取れませんが真ん中はあまり外に飛び出さなくなりました
2021-08-01 14:51
あさか
ほんとに違います、、、😭 うちはねこママさんの上の子と同じ…ワーキングメモリーが凹んでるので、ノートは書けないです😅 でも書けない分、授業は聞くようにと自分で決めて頑張ってる所です。 15:02 よはゆが参加しました。
2021-08-01 15:00
おいぬ
良かったですね(emoji) 服薬で効果があるのでしたら、その間に成功体験を積めると良いですね! 成長して脳が発達してくれば問題行動は徐々に収まっていきます。 コンサータとストラテラは異なる脳内物質に作用するので、どちらで効果が出るかは人それ
2021-08-01 15:03
ねこママ🍊
同じくです!とりあえず起きて座って黒板を見る!話は聞く!っていうのを頑張ってるみたいなので、それ以上は求めないようにしました💦座っていられないことは私には分からない苦労なので、本人の努力に任せるし、最悪疲れたら寝てもいいと言っているのと、学校にも理解を貰っ
2021-08-01 15:04
ねこママ🍊
それは分かっているので大丈夫ですよ~先生にもとりあえずストラテラから始めてみましょう、効かなければ~という説明も十分されていたので理解済です! 下の子はその二種類も出されてないのと、身内に薬関係の仕事をしてる者がいるのでかなり勉強しました…💦
2021-08-01 15:08
しりしりばん
@あさか @ねこママ🍊 @あさか @ねこママ🍊 横からすみません💦ワーキングメモリーが低いとノート書けないですか? 低いと言うのは、ワーキングメモリーだけが低いという意味でしょうか💦
2021-08-01 15:08
ねこママ🍊
ワーキングメモリーだけが低い訳では無いんですが、言語以外ほぼ知的障害に引っかかります😢 ただ、それが低いことで黒板の内容を目で見て覚えてノートに書こうと思ったら1文字2文字ぐらいしか覚えていられないのでうちの子は書けません。 LDもあるので、自分のペー
2021-08-01 15:17
あさか
うちはウィスクだとワーキングメモリーと処理速度が弱め。視覚認知の検査だと、目と手の協応が弱め。読み書きスクリーニング検査も平均より少し下って感じです。 難聴なのもあり、覚えている言葉の語彙が人より少なく、並んでいる文字を言葉の固まりで拾ってそれを書き
2021-08-01 15:24
深森
姉が子供の時もやはり書き写しが出来なくて、小中と友達にノート借りて書き写ししていたと聞いています。 姉の子も同じで先生に許可取り、スマホ撮影しているそうです。
2021-08-01 15:25
深森
↑ただ2人とも知的はないのでまた別のケースかとは思います。
2021-08-01 15:26
f
freud'sdream
ありがとうございます🙇‍♀️💦 うちも、まだ受ける前ですが、おそらく5歳児くらいだろうって言われました。漢字とかどうですか?
2021-08-01 15:28
しりしりばん
@あさか @ねこママ🍊 @あさか @ねこママ🍊 ありがとうございます。うちも全部低い中で、ワーキングメモリーが一番低く70弱だったんですが、 板書のことをいわれてなかったので気にしてませんでした💦💦 また二学期は気をつけて見てもらうようにします。ありがとうございます💦
2021-08-01 15:28
ねこママ🍊
ノートコピーさせてもらって書き写しも試しましたが、うちはダメでした…すごく丁寧で綺麗なノートだったので相手の子には感謝しかありませんでしたが集中力が続かず一日分も終わりませんでした… 夏明けから要所要所だけ書く形に変えてもらえることになったので新しい試み
2021-08-01 15:32
深森
そうなんですね。 新しい方法がうまくいくと良いですね。
2021-08-01 15:33
ねこママ🍊
上の子、気付いたらノートが真っ白だったので驚きました💦 真ん中は「ノートなんか取らなくても教科書見て話聞いてりゃわかる。なんで分からないのか分からない」と言ってノート取りません…国語の漢字さえなければ100点タイプなので何も返せず… 下の子はま
2021-08-01 15:37
ぐまぐ
漢字は一年生の①〜⑩と曜日だけです。 テストの時次これだから練習してねともらいますが(・_・;10問中1問です。
2021-08-01 15:38
f
freud'sdream
@ぐまぐ @ぐまぐ ありがとうございます🙇‍♀️ テストとかなん点くらいですか⁇質問攻めですいません🙇‍♀️
2021-08-01 15:40
f
freud'sdream
授業って集中出来てますか?居眠りするとか、落書きするとか、やる気無い感じありますか? うちは、授業中離席とかは無いんですが、とにかく話を聞いてない感じです。ぼーっとして外を見たり、居眠りしたり、落書きしたりです。 家でも宿題をやらないと先生に怒られる!
2021-08-01 15:43
しりしりばん
取らなくてもテストで点取れるのはすごいです!!! それは聴覚優位とかある感じですか?? うちは全体的に低いのでお勉強はほっとくと何にもできないと思います。。。 今は二年生だから支援の先生の声かけ等で板書できてるだけで、今後厳しくなるかもですね
2021-08-01 15:52
ぐまぐ
テストMAX30点。 授業中はずっと座ってられますが、先生からは何言っているんだろう?という顔をして見えるそうです。 そしてみんな挙手する時は答えが分かっていなくとも一緒に挙手しています。
2021-08-01 16:08
関西ママ
色々な方に、コメント、ご意見を頂戴してありがとうございました。 やはり、私の思いや提案は、余計な事だと痛感しました。 ご本人とご家族と学校や専門機関で話しあっておられると思うので、クラスメートの親としては、出すぎた発言だったのだと反省しています。 こ
2021-08-01 16:09
ねこママ🍊
不思議ですよね。親の私もよく分からなくて、この子は兄に引っ張られてしまっているだけなのでは?と思ったほどです。(病院でも最初そう言われてました。) 真ん中は知覚優位な感じなので教科書見て黒板を見て記憶しているのかもしれません。どちらかと言うと聴覚はほ
2021-08-01 16:15
ねこママ🍊
@関西ママ @関西ママ 私は余計なこと!とまでは思わなかったです。 ただ気にして貰うと、またなにかしちゃったのかも…とまずそう思ってしまうかなとは思いました。うちはいつも誰かに助けて貰って迷惑をかけているので、その考えが先行してしまいます。 あとは、ただただお
2021-08-01 16:24
b
bkk
私は今回のやりとりから、関西ママさんが優しく、愛情深い方なんだなと印象を持ちました(花) 仰る通り、大人も子供も関係なく迷惑や失敗もお互い様…な世の中になればどんなに素敵か…とも感じています。 きっと、相手のママさんは真面目で、苦しい日々の連続で、
2021-08-01 16:24
さくらママ2018.10
@関西ママ @関西ママ 私も、似たような環境で育ったので、なんとなく分かります。 私は両親ともに身体障害者で母親は障害者手帳1級でした。 父親が酒乱で、家で暴れ、母親を子どもである私が守るという不思議な家庭で育ちました。 もちろん、肉体的にも精神
2021-08-01 17:02
たけみ
初めまして🙇 小学三年生の男の子が居ます。 5歳児健診で引っ掛かって、個別支援計画を一年生のときから作成され1年生、二年生で頑張ってきたんですが、テストの点数が大幅に悪くなり、この前担任との面談で集中力に欠ける理解力がない、意欲を出すまでに時間がかかる
2021-08-01 17:10
Z
ZARA
とっても朗報です。うちはインチュニブを試しているところです。コンサータは何となく怖いイメージがありました。ただ今後、インチュニブ、が駄目だった場合はコンサータも視野に入れるつもりでいました。 コンサータにこんな効果があるのなら、使ってみても全然いいなと思
2021-08-01 17:11
f
freud'sdream
うちと全く一緒です!国語も算数も30点台です。それを見て、知的障害と精神遅延疑われました。字の汚さも指摘されました。 支援学級には行ってないんですよね?どういう話になってるんですか? 17:50 まーさんさが参加しました。 18:07 escadaが
2021-08-01 17:15
ぐまぐ
夕飯終わりました。 来年度からは支援級クラスになりますよ。 ①息子、今がギリギリである事、もちろん先生たちも時間をかければ出来る子である事は承知してます。 ②校長先生が面談会に来られて、通級システムが私が異動になった場合このまま出来るか分からない
2021-08-01 19:12
しりしりばん
視覚優位の子は発達凹凸に多いイメージですね。 うちも上の子は視覚優位でした。 下の子は全体的に低いのでどちらが優位とかもない感じですが笑 いつまでみんなと一緒に勉強できるかわかりませんが、 抽出することになってもお友達変わらずいてくらたらい
2021-08-01 19:18
かずかず
はじめまして 自閉症スペクトラム支援学級の4年生の息子がいます 宜しくお願いします 3年生から支援学級に移り、ベテランの先生で見違えるほど落ち着いて生活してましたが、4年生から担任が変わり新たに一年生も二人増えわちゃわちゃしてます 前任が凄かったの
2021-08-01 22:11
かずかず
明日早いんで,明日また来ます🙆
2021-08-01 22:13
いちりん
返信遅くなってすみません。 お役に立てずなんてとんでもありません。ありがとうございます。 そうですよね、専門家に相談しても心配いらないよ、寧ろお母さんが心配なんて言われ(私が過剰に心配しすぎていると見えるらしいです)結局検査を受けたり診断がついている訳
2021-08-01 22:14
おおはしいこ
P 22:47 BigMammyが参加しました。
2021-08-01 22:15
L
LEMONN
誰でもあると思います。普通級でも支援級でも。公立小中学校は教諭ガチャ(ガチャポン)ですから。
2021-08-01 23:29
しりしりばん
ものすごくあります(blue surprised face)
2021-08-01 23:42
キイロ@ADHD6歳息子
ほんとですね…特に繊細な凸凹ちゃん達には死活問題ですよ…いい先生に当たり続けたいです 子供を人として尊重してくれていたらそんなに間違いはないと思いますがそれができる人できない人いますよね(げっそり)
2021-08-01 23:43
ねこママ🍊
発達障害の有無が全く関係なく、人間なので本当に誰にでもあると思います。 長男は去年一昨年ドブガチャ状態、しかも去年は担任からイジメを受けました。 次男は一昨年かな?ドブでした。昨年末に別の学校に飛んで心底喜んでましたね… 23:47 ひま🌻が参加
2021-08-01 23:44
ぐまぐ
次年度大丈夫かなぁ。今の支援級担任だったら相性いいんだけど💦もう退職かも(cony distressed)。 学校に今までいた先生がいいなぁ。少しでも分かってくれる先生。
2021-08-02 04:57
ぐまぐ
小2といえば、秋からかけ算がはじまります。皆さんのお子さんはどうやって覚えましたか。
2021-08-02 04:59
ゆさ
教諭ガチャ… 分かります💦 うちの子達は相性良くない先生の時は学校に行きたがらなくなりました💦 上の子はそれでもなんとか持ち直しましたが、下の子はまだそれを引きずっている状態です…
2021-08-02 05:55
ゆさ
掛け算は九九の歌があったので、車の中などでかけたりしてました。 100均で購入したお風呂場に貼れる表も貼ってたかな(おねがい)
2021-08-02 06:01
かずかず
ではまた夜に✊ 06:33 ZOOが参加しました。
2021-08-02 06:11
かずかず
皆さん同じように担任で苦労してるんですね イジメとか本当に許せない😠 うちの子は別のクラスに好きな先生がいるので、その先生のところに毎日昼休み遊びに行って何とかもち直してます 不登校だけはフル勤務なので避けたい💦 クレーマーとか言われたくないので、な
2021-08-02 06:11
ひま🌻
おはようございます🎵 はじめまして 20代の子供、三人います。 よろしくお願いします🍀 私は、療育と、言うのは、知らずに、自然に、また、個性と、思って、なすすべなくこだわらずに、育ててきました。 療育、取り組むべきだったのかな?と、反省してます
2021-08-02 07:58
あゆ
おはようございます😃 11歳の自閉症の息子がいます。 宜しくお願いします(ほっ)
2021-08-02 08:16
ジオ
おはようございます。うちは息子アスペルガー高校生です。大きいお子さんがいる方のお話気になります。前はなかなか今の様な体制は整っていなかったと思います。かえってのびのび育てられた様な印象ですが、気にしすぎるより親子関係はこじれないのかな?と思いました。
2021-08-02 08:59
ひま🌻
@ジオ @ジオ さん🍀 はじめまして お話ありがとうございます🍀 今は、だいぶ、落ち着いてます おっしゃるように、気質、障害、全く考えることなく、子育てしてきました、でも、不登校が、あり、 また、私も、仕事で家を、開けること、多く、ずいぶん、寂しい思いは
2021-08-02 09:07
ジオ
挨拶もせず入らせていただいていました💦初めてです。よろしくお願い致します🤲
2021-08-02 09:16
ヒカル
@ひま🌻 @ひま🌻 おはようございます。うちも21の長男と8歳の次男がASDです。主人共に支援学校教員も務め、主人は今も支援学校教員です。長男の時は当時療育って必ず必要か?と言われたら?の所も有りました。当時の主治医の先生も療育だけを中心にするより目の前のお子さんを
2021-08-02 09:19
f
freud'sdream
ひまさん、初めまして。今からウィスク3受ける小学2年の息子がいます。 療育相談で、今は楽しく学校行ってても、4年生くらいから登校拒否になるかもしれないと言われました。 お子さんは小さい頃はどんな感じだったんですか?特性とかあったんですか?
2021-08-02 09:19
p
panda
お風呂にポスター貼って、一段ずつ暗唱しました🎵結構時間かかった記憶が。。
2021-08-02 09:36
ゆん1
息子は小さいですが、 私自身は、かけ算の下敷きが活用した記憶があります。
2021-08-02 09:38
p
panda
先月から少年野球に入りました。療育関係の中では、大分成長したと思っていましたが、やっぱり普通の子の中に入ると怪しさが漂う。。(sweat) 凄いダラダラ動くので、見ているとハラハラ、イライラします。 野球チームに入っておられるかたいますか❓あの
2021-08-02 09:47
しりしりばん
@panda @panda 理由は発達関係あんまりないですが、途中離脱しました笑 野球してる時自体は良かったものの、用意や移動片付けの時は目立って遅い組。。でしたね(^◇^;)
2021-08-02 09:49
f
freud'sdream
横から失礼します、やはり、ダラダラ遅いのは発達の特徴なんですね⁇ うちはサッカーですが、ダラダラ遅いです
2021-08-02 09:51
しりしりばん
@freud'sdream @freud'sdream 急ぐということがわからない感じでしょうか?? よく言えばマイペース、悪く言えば空気読めない。。
2021-08-02 09:52
f
freud'sdream
@しりしりばん @しりしりばん あれですか?抽象的なことが理解しにくい…ということですかね
2021-08-02 09:53
f
freud'sdream
あれですか?抽象的なことが理解しにくい…ということですかね
2021-08-02 09:53
Z
ZARA
こんにちは、はじめまして。 うちはADHDでサッカークラブチームに所属しています。 たしかに、ダラダラしています。 着替えるのがおそい、とか
2021-08-02 09:59
p
panda
@しりしりばん @ZARA @しりしりばん @ZARA 確かに準備片付けも遅い。。と思っていると他の子がサッサと片付けている。 「自分はとても疲れている」みたいな演技して何もしない(shock) 言われればやるけど、自分から‼️と言うのが苦手なのかな、と思いますが。
2021-08-02 10:05
p
panda
何でも用意してくれて、お客様扱いしてくれる療育関係先とは全く違う世界。 これも勉強ですね💦 10:22 はる@4児mamaが参加しました。
2021-08-02 10:09
レインボー🌈
おはようございます🌞 三人兄妹の末っ子である娘が今3歳半で、4月に保育園に入園しました。 保育園の先生からは 理解力が足りない事を暗に示唆されておりました。 何度も言われていたにも関わらず遠回り過ぎて気付かずにいましたが😅やっと先生に
2021-08-02 10:33
あち
息子はサッカー少年団に所属していますが、とにかくダラダラしています…
2021-08-02 10:40
あち
体幹も悪いですし、こちらから見ていてとにかく早く早く!!と思っています😣 11:17 蘭が参加しました。
2021-08-02 10:44
はじめまして🙇 よろしくお願いいたします。
2021-08-02 11:22
しちのすけ
うちも少年団のサッカー入ってますが、ダラダラふにゃふにゃしててやる気が伝わりにくいです。 同学年についていけないので下の学年でどーにかやれてます。 11:25 towamamaが参加しました。
2021-08-02 11:24
深森
平仮名覚えさせるのに何か変わった方法ないですかね😅 お風呂ポスターと、本は長くやっていますがだめみたいです。
2021-08-02 11:25
しー
かきながらはむずかしいですよね? 11:28 まっぴが参加しました。
2021-08-02 11:27
深森
興味0なんで、描きたがらないです。 数字やアルファベットは好きだから読めるし一緒に書くと喜びます。 平仮名はやりたがらないです。
2021-08-02 11:29
れな
こんにちは😃 年長の子供が療育園に通っています。 その前に通っていた支援センターも含め、周りはほとんどが自閉症のお子さんでした。 うちの子供は自閉症等ありません。 癇癪なし、こだわりなし、好き嫌いもありません。 だけど言葉が遅く、未だに限られた単
2021-08-02 11:29
しりしりばん
それもありますし、 急ぐ時とか、みんながなんとなくわかって行動するようなことがわからない感じでした(^_^;)
2021-08-02 11:30
しー
なるほど! うちの娘もできないから嫌で最初泣いたりしてたんですけど。 今年中で5月の頭はそんな感じでおともだちから手紙をもらってそれきっかけで返事かきたいからでひらがなの練習をするようになって少しずつおぼえるようになったけど難しいですよね(emoji)
2021-08-02 11:36
p
panda
ダラダラさん多いですね(sweat)「上手くなるまで辞めない‼️」って言うのでやる気はあるようなのですが、見た目には何も伝わりません(sweat) 頑張っていないように見えますが、やる気あるのです❗はなかなか理解されませんね。 11:37 くま子が
2021-08-02 11:37
深森
そうなんですね(おねがい)💕 息子は手紙の概念あるのかな、、、(悩む) ママから書いてみようかな。 さすがに食べないとは思うけどゴミ箱ポイされそうw 11:41 satyが参加しました。
2021-08-02 11:39
しー
幼稚園で手紙が大流行していてそれに娘はのっかっちゃって。 幼稚園でもひらがなをかく練習が5月からスタートしていて。 自分の名前のひらがなをおぼえたりかくとこからのがスタートしやすいのかな? うちはそれでやりました。
2021-08-02 11:41
スイ
覚えるって読みですか? 息子は平仮名表とかは貼るだけ貼ってたけど結局使わずに街中にある物に書いてる文字とか、図鑑とかに載ってる名前を一文字ずつ指差しながらサラッと言うだけにしてました。 その字に注目している時に少しずつ進めた感じです。 あと、文字積み
2021-08-02 11:45
ひま🌻
よろしくお願いします🍀 コメントありがとうございます🍀 不登校あり、親子の問題かと、ズーと、思ってました
2021-08-02 11:55
深森
読みです。 喋れなくても筆記やタイピングが達者な子は結構居るようなので、最近内言語も増えた様子で、文字を覚えたら息子も世界が広がるのではないかと思うのですが、、😅 積み木3-4歳でもやるかなぁ、、🤔 街中の文字大事ですね! 気をつけてや
2021-08-02 11:55
まゆこ
初めまして。 発達障がいの診断を受けているこどもが二人います。 2人とも成人していますが、こどもが大人になっていても参加OKでしょうか?💦
2021-08-02 11:58
深森
OKですよ! むしろ居てください🥺 先々の事を是非教えて頂きたいです。
2021-08-02 12:00
うなぎ
私も先々のこと教えて欲しいです。。もう不安で不安で不安で。です。。 12:05 あおばが参加しました。
2021-08-02 12:02
ひま🌻
わかります。 ありますよねー 親としては😭 どうがんばっていけばいいのかを、ヒントがほしくて、こちらに、参加しました私も
2021-08-02 12:06
みやママ
初めまして。 うちの子も同じです。 言葉と運動面の遅れだけで 自閉症等はありません。 年長ですが、簡単な言葉のコミュニケーションは取れますが、未だに不明瞭なことを言ったり、保育園の先生からは言葉により指示が通りにくいと言われています…市の保育園なの
2021-08-02 12:10
ぐまぐ
就学前まではK式○○発達検査を受けてました。
2021-08-02 12:15
ひま🌻
成人過ぎてから、意識し出しました。 12:18 yuが参加しました。 12:18 もふこが参加しました。
2021-08-02 12:18
もふこ
よろしくお願いします☺️
2021-08-02 12:19
のりのりへー
初めまして。 我が子も年長で知的障害のみです。 定期的に発達検査を受けてますが、凸凹はなく全ての数値が低いです(汗) 大きな癇癪やこだわりも無く、ただ3歳程の成長具合というだけで、今のところ育てにくさはそこまで感じません。 支援学校も視野に入れて就
2021-08-02 12:23
まゆこ
ありがとうございます🤗 よろしくお願いいたします☺️
2021-08-02 12:27
まゆこ
今日は、実家に置きっぱなしの大量の私物を片付けに来ています💦 12時~18時の間に、引っ越し業者が来る予定で荷造りやっと終わったところです💦 なので、ちょっとそれが落ち着いたら書き込みいたしますー💦 12:30 ふーが参加しました。
2021-08-02 12:30
まゆこ
早く引っ越しセンター来て、荷物預けて落ち着きたいヽ(´Д`;)ノ
2021-08-02 12:38
まゆこ
お子さんは今おいくつでしょうか? うちは、長男が重度の発達障がいと診断され、保育園の頃から小学生の頃までは、ずっと小児神経科の診察と、作業療法のリハビリに通っていました。 小学校では、元学級と特別支援級に両方に席を置いて、どちらでも授業を受けら
2021-08-02 12:38
ヒカル
幼少期もそうですが、成長して来たら進路先の不安、後見人制度等の不安等つきませんよね。
2021-08-02 12:39
深森
手紙大流行ですか。 どんなお手紙が子供の心を惹きつけるんでしょうか。 絵を描いたり シールをはってたり 折り紙だったり でしょうか。 療育に字をかける子はいなくて、保育園で息子にくれる子がいるか分からないので、私から書いてみようと思います☺️
2021-08-02 12:44
うなぎ
子どもはいま6歳男子です。一年生です。 グレーゾーンと言われ続けはや4年。。です。 漠然と不安でたまらないです。 早く療養行ったほうが良いのか 担任はまだ様子見てもって感じで言ってて💦
2021-08-02 12:50
ぐまぐ
こんにちは。保育所のお手紙は楽しいようですよ♪。 息子もその当時、何にも書けませんでしたがジャガイモ?だよね…みたいなアンパンマンを渡してました。 本人にやらせてあげてみて下さい。
2021-08-02 12:50
Z
ZARA
一人暮らしされてるとのこと、希望がもてました。。ありがとうございます。ちなみに、なんの発達障害でしょうか? うちはADHDです
2021-08-02 12:51
深森
可愛いですね😍💕💕 やらせてみます。
2021-08-02 12:51
深森
こんにちは。 様子見するメリットって有りますか? 私は受けられるなら療育を受けた方が良いと思います。 デメリットがないです。 全国的に需要に供給が追いついていないですし、医師に必要ないと言われてしまえば受けられませんが。 12:54 ちろが参
2021-08-02 12:53
ぐまぐ
学校にもよると思いますが、中学年・高学年からでも遅くないそうです。
2021-08-02 12:55
しー
手紙の内容ではなく自分がもらえたことがうれしいみたいでした! もらったこに返事をかきたいけどかけないから練習をするようになりました。 年少さんの間は絵だったりシールだったんですけど年中になったらひらがなの手紙になりました! 13:11 えむが参加
2021-08-02 12:56
れな
こんにちは! コミュニケーションはとれるのですね! うちの子は単語か手振りでのコミュニケーションの取り方になります… 周りの子達との違いが見えてくると辛いですよね。私は近所に子供がたくさん住んでいるところで、赤ちゃんの頃はよく家の前で遊ばせていたので
2021-08-02 13:33
れな
嬉しいと言ってはいけないことかもしれませんが、同じようなお子様をお持ちの方がいて心強いです😣 うちの子も凹凸はなく、全体が低いです。 先日受けた発達検査では2歳4ヶ月の発達だと言われました…もう5歳半なのに💦 全く同じで、困りごとは全くないんです。大
2021-08-02 13:38
いちりん
初めまして。 お母さん大丈夫ですか? この掲示板を利用されている方は、みんなお子さま思いで優しい方がいっぱいいます。 私も新参者ですが、親身に回答をくださる方もいらっしゃいますので、どうかどうかひとりで悩まれないでください(emoji)
2021-08-02 13:41
Z
ZOO
はじめまして。よろしくお願い致します。 9歳の男子、超低出生で主ADHD。小学2年で軽度知的障害(田中ビネー65)と認定されました。通常クラスで頑張っています。漢字も計算もなんとかできますが、文章問題や抽象的&言い回しが変わるとサッパリです。 今の
2021-08-02 13:42
まゆこ
不安なお気持ち、私にも良くわかります。私もそうでしたから😢 私としては、出来るだけ早く受診する方がいいと思います。 私が子育てしてきて思うのは、「鉄は熱いうちに打て」 です。 早く受診して診断されれば、どういう療育をすればいいかとか、方向性が
2021-08-02 13:43
まゆこ
通院だけでなく、良かれと思うことは色々やりました(^_^;) 食品添加物が発達障がいの子には良くないと聞けば、生協や生活くらぶなど、安心安全な食材を扱うところから食材を購入するようにしたり、 歯並びは全身に影響を及ぼすと聞いて、歯科矯正に通わせたり
2021-08-02 14:03
まゆこ
長男は、ASDとADHDの診断を受けています。 保育園→小学校→中学校→高校→大学→就職した企業 に、長男の発達障がいについての申し送りをしてくれたおかげで、ここまで来れました。 小さい頃は多動がひどかったのですが、年齢が進むにつれ少しずつ落
2021-08-02 14:14
まゆこ
今では仕事の休みには、好きなように出掛けて、行く先々で撮った写真などをラインで送って来ます…コロナ以前の話ですが😅
2021-08-02 14:16
Z
ZARA
ありがとうございます。就職は一般枠、ですか?
2021-08-02 14:21
あおば
はじめまして。 初投稿です。 3歳2ヶ月の娘、発達検査を受け、軽度知的、自閉症の疑いです。 K式発達検査全体で56でした。 来年年少になるため、療育園にするか、保育園+療育の併用かで悩んでいます… あとは、どんなふうに発達していくのか、言
2021-08-02 14:22
ひま🌻
鬱なのか、発達障がいなのか?区別、つかなくないですか?
2021-08-02 14:22
まゆこ
ごめんなさい、就活はこどもに丸投げで、親は全然タッチしてないので、良くわからないんです💦 大学から申し送りしたようなので、障がい者枠なのかも知れないです。 もともと、そこの企業にアルバイトに行っていて、企業から「卒業したらうちに来ないかい?」っ
2021-08-02 14:31
ジオ
すみません、遅くなりました。まわりの同級生など見ていても不登校は多いです。 年齢が上がるとまわりとの差がみえたり思春期になるので、と養育のとき言われていました。うちは不安が強いので、行きしぶりで悩みました。 親子関係のせいでは無いと思いますよ。
2021-08-02 14:32
ひま🌻
そうですか? 気質なのかしら? でも、全然、わからなかった、今まで。今更、ですが、今、取り組んでます
2021-08-02 14:35
ひま🌻
@ジオ @ジオ さん 14:42 ふねが参加しました。
2021-08-02 14:36
b
bkk
はじめまして🌼 ひまさんから見て鬱と発達障害の区別がつかないという事でしょうか? 発達障害の二次障害としての鬱という事では?と感じました。
2021-08-02 14:49
にゃんす
横からすみません、、。 息子も不安強く、今、不登校です、、。家では、元気なんですよ~😏
2021-08-02 14:50
ジオ
発達障害の二次障害で鬱っぽくなります。うちも薬もらいました。 食欲があったので鬱では無いかと勝手に思ってます。 環境で症状が変わるのも発達障害のせいかも知れません。 14:55 keiが参加しました。
2021-08-02 14:52
ひま🌻
なるほど
2021-08-02 14:57
o
o
学校の先生が家庭(仕事関係)の事言ってくるのってどー思いますか?
2021-08-02 14:58
深森
どんな内容でしょう。 対応できる事と出来ない事があるという前提で、話聞くだけは聞きます。
2021-08-02 15:00
o
o
ありがとうございます。 私が夜勤専属の仕事してます。 それに関して子供が寂しい思いするので代われるなら変わって欲しいって言ってきて、考えときますと伝えました。 この夏休み期間中何かしらの理由つけて話し合いをしたいっていってきます。 この件で
2021-08-02 15:04
深森
親と過ごす時間の長さや内容は、 お子さんの発達や精神に影響がある部分なのは確かなので、 育児放棄を疑っているのではなくて、お子さんの発達や精神安定の為の提案だと思います。 現実的に可能か不可能かはまた別の話ですが、方法があるならそうしてあげると少
2021-08-02 15:09
しりしりばん
学校の先生に関わらず、療育やデイの方など、言ってくる人は言ってきますね(^◇^;) そして言われたら胸が痛い話が多いです(^◇^;)
2021-08-02 15:11
ひま🌻
なるほど、 わかります、私も、失敗しました。 できたら、それが良いと、思います。勇気がいると、思いますが、
2021-08-02 15:12
ゆめゆめ
夜勤の間は旦那さんがみてくれてるんですか??
2021-08-02 15:12
o
o
旦那が見てます。
2021-08-02 15:14
o
o
影響力あるんですね。 旦那は旦那でそんなん気にせんでいいだろとか言ってきてどーしていいかわからんくて。
2021-08-02 15:14
o
o
どんな失敗があったのか聞いてもいいですか?(´・ω・`)
2021-08-02 15:15
深森
私の体感ですが影響はかなりあります。 努力したら努力した分だけ成長する感があります。 でも私も常に全力疾走は出来ないし、手抜きも沢山します。 現実的に叶えてあげられない事もあります。 うちは年収下がりますが、2年後から父親が働き方変えて息子との
2021-08-02 15:19
ゆん1
お子さんがどうとらえてるかにもよる気がしますが お子さんはどんな反応ですか? 教師として 親に夜勤をひらえられないかどうかを聞くのは悪くない気がします。 強要するなら話は違いますが...
2021-08-02 15:37
ひま🌻
ずいぶん寂しい思いさせました。他の、お母さんからも、なんでもできるこなのに、寂しそうなんだねって、いわれたことあります 15:57 よりが参加しました。 16:02 渓が参加しました。 16:05 りおかΦが参加しました。 16:17 teitei
2021-08-02 15:40
まるまるこ
こんにちは。保育園や療育の登園拒否はいつ治るのでしょうか…泣かれて暴れられても預けた方がいいですか?いつか落ち着きますか? 特に療育は手厚く先生が見てくれてるのに…家でもたくさん遊んで関わってるのに…これ以上どうすればいいですか?
2021-08-02 17:11
猫型
登園、降園以外の時間も泣いているようですか? 遊びが始まって泣き止んでいるようでしたら、心配ないと思います。 一番大好きなママと離れる時は、泣いても仕方ないです。 もっと言えば、泣く方が自分の現状を理解できていると判断できます。 17:28 ユウコ
2021-08-02 17:25
深森
通い始めですか? それとも休んでて久々の登園とか。 それとも前から通ってるのに最近嫌がるようになった?
2021-08-02 17:25
ユウコ
こんにちわ。 中2の娘を持つ母親です。 発育障害、言語障害があるのですが、単語がでない? 見た目は至って普通の子です
2021-08-02 17:30
深森
こんにちは。 お子さんは筆記やタイピングは出来るタイプですか?
2021-08-02 17:36
だいん
保育園に通っていましたが、預けていました。泣いて怒って本気で蹴ってきました。先生には手をあげなかったので、先生に捕まえてもらっている間に出ていきました。年長の夏頃からようやく暴れなくなりましたよ! 預けてからは怒っているのが10分位であとは切り替えて遊ん
2021-08-02 17:37
ねこママ🍊
こんにちは。 1,2番目の子が酷くて、毎日泣いて大暴れしてるのを「今日は○○に行くよー」とか騙しながら脇に抱えたり抱っこおんぶで3年間通わせました。 もちろん脱走しようとした所を捕まえられたり鍵を慌てて締められたり、フェンス乗り越えようとしたりもしてま
2021-08-02 17:39
うちは保育園に通ってます、 仲の良いお友達はいませんか? うちも登園渋りありますが、仕事しているので、言い聞かせたり、お友達と遊べる話や季節の遊びなので、プール入れるよって言って連れて行ってます☺️ 保育園言ってしまえば、楽しんでるみたいなので、
2021-08-02 17:42
ユウコ
再度こんにちわ。 私の娘は、小学校まで、普通の学校に通学しました。 でも、中学にあがる時、娘自体特殊学校に進んだ方が、娘自体精神も伸びるし、学力もあがると。
2021-08-02 17:53
ユウコ
普通学校に通学する事で色んな壁にもブチありましたよ。 子供同士は仲良く。 親同士は冷たい目
2021-08-02 17:54
ユウコ
一時期同級生殺害事件で、娘みて同級生殺害するような子に育つと言われた事もありました。 でも、娘第1に考え、娘中心で育ててきました。 今では、言語障害と反抗期=発育障害どうしたもんかと、かんがえました。
2021-08-02 17:59
ユウコ
その片方では、おばあちゃんの、高齢化、物忘れがでてきて、にっちもさっちもできません。 ちょっとご飯作りにて退出します。
2021-08-02 18:00
深森
凄い事言う人がいるもんだ、、、😨 18:21 らびが参加しました。
2021-08-02 18:13
ユウコ
私は保育園時代からの友達とはなれたくない。 小学校の教頭先生と年中さんの頃から話しあい。 教育委員会と話し合い、何とか普通学級に通学する事ができました。 教頭先生や校長先生は暖かく迎えいれてくれました。 けど、担任の先生が理解のない人で。 どうし
2021-08-02 18:30
ユウコ
ここもなんですね。
2021-08-02 18:31
ユウコ
わかりました。 退出してくださいとの事ですね。 ここを、紹介されたので、入室したのですが。 失礼しました。
2021-08-02 18:33
さつき
退出しなくて大丈夫だと思いますよ!
2021-08-02 18:36
猫型
新しい方が入られたら、自動的にコメント出てくるだけですよ!
2021-08-02 18:37
@ユウコ @ユウコ 退出しなくってもいいと思いますが。
2021-08-02 18:38
ちよこ
凄いことをいうとのことは、 ユウコさんのことではなくて、冷たい目で酷いことを言った周りの方のことでは無いでしょうか。
2021-08-02 18:38
ちよこ
@ユウコ @ユウコ オートのものも他に移るように促すものでは無いですよ。
2021-08-02 18:39
ゆあ
@ユウコ @ユウコ 退出しなくて大丈夫だと思います!
2021-08-02 18:39
フォレスト
@ユウコ @ユウコ ちょっと落ち着きましょう。
2021-08-02 18:41
ユウコ
はい。すみません 18:43 AINが参加しました。
2021-08-02 18:42
フォレスト
@ユウコ @ユウコ 大丈夫ですよ🙆‍♀️ ゆっくりお話ししましょう♪
2021-08-02 18:44
ユウコ
私も娘育てて行く上で何もかもが初めてでしたから、時には小学校の担任の先生と何回か対立した事もありました。
2021-08-02 18:47
ヒカル
@ユウコ @ユウコ はじめまして。すぐ事件がある障害がと言う人が居ますよね。けど大丈夫🙆‍♀️そんな事件を起こす人って特殊ですし、障害と結び付けた方が罪が軽くなるとか言うだけの事だと思ってます。
2021-08-02 18:48
フォレスト
@ユウコ   @ユウコ 文面からユウコさんが娘さんに寄り添われて、周囲と時には戦いながら頑張られているのがよくわかります。 私も息子のため、自分のために担任や周囲と戦いながら子育てしていました。 ここでたくさん吐き出してくださいね。
2021-08-02 18:53
ユウコ
パソコン開いて娘の障害の実態。 病院と学校と相談して、子供の教育方針を相談した事もあります。 ただ、私は勉強しそして、娘はこんな発育障害だからこうしたがいいのでは? 相談するのですが、教頭先生の前では、いい顔で、教頭先生がいなくなると、手のひら返しで
2021-08-02 18:53
フォレスト
まだまだ教育現場や社会には理解されない発達障害ですよね。 言葉だけ独り歩きしてる感あります。
2021-08-02 18:55
フォレスト
何か事件があるたびに発達障害への偏見が根深いと強く思います。
2021-08-02 18:56
ねこママ🍊
@ユウコ 発達障害がない人から当たり前に理解が得られないのは仕方ないことですよ。冷たい対応の経験があるのは @ユウコ さんだけでは無いと思います。 私、学校からの電話と呼び出されすぎて、1度いい加減にしてくれと思ったら止まらなくなって23時頃まで揉めたことあります
2021-08-02 18:58
ユウコ
ありがとうございます。 小学校から中学へ上がる時、普通の中学でも大丈夫と。 校長先生から話うけてました。 ただ、娘自体通う学校だから、本人に選ばせてみるのも手だよ。 普通。特殊学校と1日体験入学があるからって、普通学校、特殊学校と体験入学させ、特殊
2021-08-02 19:00
ユウコ
君は相手の言う事は理解してる? わかる。で娘は特殊学校へ行くと決断し。体験入学したさきには、特殊学校に勤務する、従兄がいました。 従兄が一言いいました。 普通の学校であれ、特殊学校であれ、子供達をあずかる以上は、子供を勉強し、普通の子供かて、異論な病
2021-08-02 19:10
ユウコ
字をまちがえてました。m(__)m
2021-08-02 19:14
ナゲット
はじめまして。 中1から不登校の中2娘がいます。 不登校になってから発達障害だとわかり色々勉強中です。 総合して自閉スペクトラムいうのは理解しています。 その中で自閉が強めというのは具体的にどんな感じでしょうか? 知的はなく、勉強はできま
2021-08-02 19:17
かずかず
うちもそうでしたよ 4歳半の診断は軽度知的障害 そのあと小学校に入ってようやくしゃべりだひADHD傾向と診断が増え小学3年でウイスクの検査したら知的障害なし 自閉症スペクトラムの診断でした 3月生まれで男の子だからと言われても、びっくりするくらい発達
2021-08-02 19:27
ひま🌻
少し、にています。アドバイス、聞きたいです、私も
2021-08-02 19:38
にゃんす
こんばんは。はじめまして。息子も3月生まれ、いき渋りから不登校になり、その後、自閉症スペクトラムと診断されました。 1人で留守番は、出来るが、外出は出来ません。お風呂も頭を洗うのは手伝っています。コミュニケーションが苦手ですね、、。 不安も強く、何がや
2021-08-02 19:39
ユウコ
大丈夫です。
2021-08-02 19:39
ユウコ
普通の子供。発育障害の子供。関係ないです。 行く学校によりますが、担任になった先生にもよります。 愛情を持って、一緒に育てて行く学校の先生ならば、子供の学力は発育障害関係なく(ぐ)~(ん)と伸びます。
2021-08-02 19:42
深森
就学前は自閉症らしい行動はしていましたか?
2021-08-02 19:43
ユウコ
私の娘がそうですからね(笑)↑みて頂ければわかるかと。(笑)そりゃー愛情のない小学校の先生でした。 だから、学力ものびませんでした。 それを立証したのが、特殊学校にいる従兄の一言でした。 勿論、私の娘かて自閉症ありますよ。 就学前もです。 事実私
2021-08-02 19:46
かずかず
今思えばありましたね〜 クレーン?とかオウム返しありました でも少し喋りだしたら、それもなくなって 自閉症ではないのか?と  で、知的障害って学習障害や自閉症やADHD全部の要素あったりするので やっぱ知的か〜と嘆いてました それでも受け入れられず
2021-08-02 19:48
ユウコ
普通の子かてある。褒めてのばす。(笑)その先生に出会ったのが、小学校4年生の時、障害があるかて同じ褒めてのばす。けなすだけが教育じゃない。ほめなきゃあね。 副担任の先生でした。
2021-08-02 19:49
ユウコ
それでも、けなすことしかしなかった、担任先生。今じゃ親の私より走るのはやいですから(笑)
2021-08-02 19:50
かずかず
そしたら一年生の担任からもう一度検査してみてって言われて 知的じゃなさそうって
2021-08-02 19:50
かずかず
(笑)
2021-08-02 19:51
かずかず
リプライわすれてました ごめんなさい
2021-08-02 19:54
深森
お子さん喋り出して本当に良かったですね☺️
2021-08-02 19:55
深森
特徴行動も、クレーンかオウム返しかくらいならそんなに目立つ感じではなかったんでしょうね🤔
2021-08-02 19:56
かずかず
ありがとうございます そうなんです 今はうるさいくらい 声の音量調節とか苦手でうるさいです(笑)
2021-08-02 19:56
ユウコ
私も一時期あります。小学校時代の娘はあれてました。親同様に戦ってましたし。発育障害って、事で、けなすことしかしなかった担任に勝つため。 でも、それに気づかせてくれたのも娘です。 一緒に発育障害に向かおうと。特殊学校へ進んで、従兄の一言。 普通の子であ
2021-08-02 19:57
かずかず
支援学級の担任からは自閉症は軽い方と言われたのでそうかもですね のびたタイプの自閉症スペクトラムです(笑)
2021-08-02 19:57
深森
そういった子は大成するかもしれませんね😁
2021-08-02 19:58
かずかず
おぉー!めちゃ嬉しいコメントです✨ありがとうございます🙏✨
2021-08-02 19:59
ユウコ
病院も普通でなくて、心療内科がある小児科か、内科がおすすめです。 なぜ?子供さんが、小学→中学→高校とかえることなく、成長ともに見て貰えるからです。
2021-08-02 20:00
れな
後から診断つくこともあるんですね!💦 おしゃべりし出したら変わってくる所もあるのでしょうか? 伝え方とかで違和感感じるのかな?? 今はお子様はどのように成長されていますか?差し支えなければ教えていただきたいです(>_<)
2021-08-02 20:00
ユウコ
でも、私は新たな問題にブチあたってます。
2021-08-02 20:04
ユウコ
かわりますよ。 うちの娘は小学校高学年から普通に近い?言葉で話しだしましたから。 でも、学校の先生の前では片言と言うか、あなた?何語?韓国語かい? 冗談言うと、「ん?ばばー」言いますから(笑) 今ババ~言うたな(笑)って、ちょっかいかけますが。
2021-08-02 20:04
かずかず
喋りだしたらクレーンする必要なくなって、理解できたらオウム返しなくなったですね ウイスクの検査ができるまでは、田中ビネー知能検査しか出来なかったから、ちゃんとした診断つけられなかった感じがします 小学3年生までは確定出来ないかと思いました ウイスクで
2021-08-02 20:06
かずかず
あと、先生が自閉症と診断決め手はクレーンとオウム返しです
2021-08-02 20:07
ユウコ
娘は発育障害。 母は高齢者で、物忘れがひどくなり、物忘れ外来に連れていかないと? 思う反面。娘なりに理解してるのか、年老いていく、おばあちゃん。 何回も同じことを聞く。めんどくさいのか一度は教えたものの忘れてしまう、おばあちゃん。
2021-08-02 20:07
かずかず
診断変わったから先生が謝らしたですよ ごめんなさいって
2021-08-02 20:08
ユウコ
何回も同じこと聞くおばあちゃん。 私の短気な性格を譲りうけたのか、遺伝か、短気な娘で言葉が通じない娘。と同時に言語障害があるから、わかってもらえない、娘の苛立ち
2021-08-02 20:10
れな
私発達検査の種類がわからなくて💦多分K式だと思うのですが、通っている療育園で受けて、結果を教えてもらえません。 全体的に70だと本当に軽い状態という認識であっていますでしょうか?💦 そうすると途中から支援級に移りましたか?
2021-08-02 20:14
ユウコ
にっちもさっちもいかずして、私は母を生活支援センターに手伝ってもらう。 娘は今現在のおばあちゃんをどう教えるか? 至難してます。発育障害に付き合って行くうえで、おばあちゃんである。母の物忘れ症状をどうおしえるか?考えてます。
2021-08-02 20:14
ナゲット
ありがとうございます。 不安が強いのが特性なんですかね。。 次にやることが明確でないと不安なんですよね。 うちは適応教室に行ってます。
2021-08-02 20:14
かずかず
5歳の頃に受けた田中ビネー知能検査は69で軽度知的障害でしたよ 教室から出てウロウロ仕出したので支援学級に行きました😊
2021-08-02 20:16
ユウコ
それって、発達検査って、どんな病院ですか? 教えないってのが変。
2021-08-02 20:16
かずかず
IQ20上がった子もいるので 今だけで判断しない方が良いです
2021-08-02 20:18
ユウコ
娘は心療内科→発達外来を紹介されまして。 自閉症がどんな状態なのか、あすべるがー、スペクトラム症候群どちらにしても、症状教えるはずですよ。 ましてや、親ならば、教えない方がおかしいです。
2021-08-02 20:19
のりのりへー
いえいえ、私も似たようなお子さんをお持ちの方とお話し出来るのは正直嬉しいです(ホッ) 通っている民間の療育に我が子と似た感じの子がいるのですが、親が似てるなぁーと思う以上に本人達の波長が合うみたいで、初めて会った時から本当に仲良く遊んでいます。 言
2021-08-02 20:21
のりのりへー
すみません。 ↑リプライし忘れました!!
2021-08-02 20:22
れな
病院ではなく、通所している療育園に先生を呼んで検査してくれます。 園側には結果は出ているのですが私たち保護者には詳しく教えてもらえませんので子供の発達年齢等わかりません。 今回はリハビリに通っている病院へ発達検査の結果を提出したくてお願いし、病院で
2021-08-02 20:23
ユウコ
で、娘は初め大学病院でしたから、検査して行くうえで、治る障害か、治らない障害か教えて、それから、心療内科→発達外来でしたから。 IQ関係なしに発育障害全部教えてもらいましたよ。 娘の障害に向き合うのは親の私しかいませんでしたから
2021-08-02 20:23
ユウコ
それからの、小学校との戦いでしたから つーか、発達検査の結果を病院でみる? マジですか
2021-08-02 20:26
ユウコ
発達年齢をおしえてもらえない? マジですか! それって親はどうやって子供と向き合うかわからないでしょ
2021-08-02 20:28
かずかず
検査した結果ふまえてリハビリメニュー作るためなのかも?
2021-08-02 20:29
小梅
通院していただき ドクターか、伝えていただかないとなんじゃないかな
2021-08-02 20:30
ユウコ
ちなみに、娘は全部おしえてもらいましたよ。 小学校1年生状態って、頑張れば4年生になれるって (え)ー?マジですか?
2021-08-02 20:30

もっと見るキーワード検索 

検索ワード
#the children #エッチ #家庭用 #関西 #パズドラ #社群 #ツムツム #鬼滅 #安定 #理論 #初心者向 #Esperanza #プロセカ #Sakura #ユニクロ #ゲーム #ブックメーカー #甲虫類 #プロスピ #豆柴 #フォートナイト #パチスロ #online #上野 #ハーレム #マイクラ #樋口枯渇 #ランナー #スクフェス #アニクラ #ラストアイドル #ミクロ #ALL NEW WINGS #有料 #競艇予想 #管理者 #早慶 #スプラトゥーン #競艇予想 #宅飲 #レイド #RED ZONE #高良 #中学生以上限定 #rudy's #コイン #無線家 #昭和 #光子的肥宅俱樂部 #リスナー #銀行員集会所 #後遺症 #趣味 #解説会場 #ぷにぷに #北大狩猟同好会新歓 #ニスタ #安全基地 #今回 #カモン #林檎 #プロスピ #投資 #首都圏薬局 #twst nrkr #各一 #日本最大級 #崇拝者 #中高生 #アオダイショウ #恋愛相談 #ショートカット #MEIKO #アウトプット #社会 #神真都 #炎上 #アニメ #成人 #マコトクン #関東 #by #デジタルトレード #サロン #レイド #楽天 #ポケモンユナイト #リンク #暴言 #ハッハッハハハハハハハ #コレクショントレード #予想家 #達人雑談 #ポケモンカード #仮想通貨精査 #音楽 #1/9 #ポケモン #ルナフィク #最終日楽 #エンジョイ #速度松 #会電車 #月生 #被害者 #恋愛秘密 #創造軍 #サーバー #暗号通貨 #可能 #ジェッツ #Team Chouou #ラブライブ #火曜専用 #オールスターオートレース #祝日 #turbo #グルエントランス #古銭 #短歌