はじめての東洋医学LINEのオープンチャット

はじめての東洋医学LINE

(922人)

友達募集掲示板
参加する まとめを見る

#東洋医学

【まとめ】はじめての東洋医学LINE

ちばみちや
自分のセルフケアとして使ってるアロマのユーカリです(^.^) 五臓としてはユーカリは『肺』の働きを良くするので、肺が弱い千葉にはとても相性が良いアロマです✨
2021-02-11 10:22
U
Unknown
自分にもユーカリのアロマが必要そうですね!!
2021-02-11 10:40
U
Unknown
アロマの臓器分けは何か書籍とか書いてあるものはありますか?
2021-02-11 11:29
U
Unknown
「中医学アロマ」と検索すると色々出てくるかと思いますよー!
2021-02-11 11:39
ちばみちや
@Ejiri @Ejiri Hiroki さん 肺にはピッタリです(^.^)
2021-02-11 11:44
ちばみちや
私もこちらの中医アロマの本を参考にしたりしてます(^.^)
2021-02-11 11:45
U
Unknown
私もコレ持ってます(わーい)
2021-02-11 11:48
U
Unknown
ありがとうございます!
2021-02-11 13:35
U
Unknown
脳梗塞患者です
2021-02-11 15:21
U
Unknown
麻痺が無くて構音障害と高次脳機能障害ですが鍼は効きますか?
2021-02-11 15:22
ちばみちや
shinkyuigaku25_7.pdf
2021-02-11 16:49
ちばみちや
お近くの鍼灸院に問い合わせてみるのが良いと思いますよ(*^^*)
2021-02-11 16:50
ちばみちや
@ぞおお @ぞおお さん 論文としては鍼灸によって脳血流量は変化するとされています。 しかし個別性がかなり強いので、実際に鍼灸をしてみないと分からない部分が大きいと思います。
2021-02-11 16:50
ちばみちや
セラピスト向け投稿です。 刮痧セラピストオンライン講座ですが、多数の要望により認定証を発行することになりました。 受講済みの方も これから受講の方にも TORAs認定証として発行しますね(^.^) 来月も平日と休日の二回開催しようと思
2021-02-14 16:23
ちばみちや
顔と五臓はリンクしてると言われます。 ニキビなどの場所によって内臓の働きが分かるケースもありますよ(^.^) ↓ 吹き出物・たるみも!?「顔のトラブル」でインナー不調チェック https://news.infoseek.co.jp/amp/arti
2021-02-15 12:26
ちばみちや
まずは鏡で自分の顔をチェックしてみると良いと思います✨
2021-02-15 12:27
あんじ
かっさ初心者です。 先日当たったかっさプレートで2.3回かっさをしてから、オデコにポツンと一つ痛い出来物が出来ました。かっさは関係ありますか?(目立つほどではありません。) たまたまですかね? オデコは久しぶりだったのでどうしてかなぁ…と思いまして
2021-02-15 12:52
U
Unknown
ヘルペスなんかも関係するのでしょうか??
2021-02-15 12:54
ちばみちや
@あんじ @あんじ さん んー、それだけだと分からないですね(^_^;) 食生活やストレスなども関係するので。 でもオデコならストレスの関係が強いかもしれません。
2021-02-15 15:20
ちばみちや
@あぽろん @あぽろん さん ヘルペスも一つの指標にはなります。 根本的にはウイルスの感染ではあるので、あくまでも一つの情報として捉える形ですね。
2021-02-15 15:21
ちばみちや
雑感。 先日の地震から『腎』が弱ってる患者さんが一気に増えました(>_<) 東洋医学として『腎』は恐怖心や不安があると弱くなる五臓。 腎の弱さから 腰痛 足の冷え めまい フラツキ 寝ていたい が出やすくなります。 今回
2021-02-16 16:49
U
Unknown
なるほどです。 ぎっくり腰になった患者さん2人いました。
2021-02-16 17:36
ちばみちや
@藤原 @藤原 さん 強い恐怖心や不安からかもしれませんね。 いわゆる『腰が抜ける』と言われます(>_<)
2021-02-16 17:52
ちばみちや
肩こり県ランキングの記事がありました(>_<) 自分の県が気になっちゃいますね。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000018482.html
2021-02-17 13:26
ふく
このランキング初めて知りました! 面白いです^ ^
2021-02-17 14:01
むっちゃん
わぁーとても面白いランキングですね(emoji)
2021-02-17 14:48
ちばみちや
ランキング面白いですよね(^.^) 私がいる宮城は20位でした(>_<)
2021-02-17 16:26
ふく
わたしは奈良県なので、びっくりしました笑 お客さまとのお話のネタになりそうです☺️
2021-02-17 16:56
U
Unknown
鹿児島が意外とトップ10に入ってるのがびっくりでした。 九州でトップなんですね…
2021-02-17 20:04
ちばみちや
【爪について】 爪も東洋医学としてはチェックが必要な場所です。 不調によって色や変形など出てくる場所ですよ。 主に血の影響を強く受けるので、貧血などがあってたりすると爪が薄くなったり色が悪くなったりします。
2021-02-21 08:50
ちばみちや
ネットから拾った図ですがとても分かりやすいですね。 自分の爪をチェックしてみましょう(*^^*) https://www.mcci.or.jp/www/apina/tume.htm
2021-02-21 08:51
むっちゃん
ありがとうございます(emoji) とても勉強になります(emoji) 19:15 CV17が参加しました。
2021-02-21 09:55
ちばみちや
千葉インスタこちらです。 https://www.instagram.com/michiya_chiba/?hl=ja
2021-02-22 12:37
ちばみちや
今日の夜はインスタライブやります(^.^) テーマは 『かっさ×クレイ』で 東洋医学的な話ももちろんしていきます。 あんまり長々とやらないで30分くらいで終わろうと思うので、もし良ければ遊びに来て下さいm(__)m
2021-02-22 12:37
ちばみちや
【かっさde週末起業のコツ資料】 セラピスト用の資料を作りました! 副業を考えてる人向けです。 もし良ければご覧くださいな✨ https://drive.google.com/file/d/1KLYUruNcaFK41hTYn6God6SL
2021-02-22 17:00
ちばみちや
昨日はインスタライブでした! かっさ×クレイについてお話しましたー! 見てくれた方々ありがとうございますm(__)m
2021-02-23 08:41
ちばみちや
また機会をみて開催しますね(^.^) 千葉とコラボしたい方はご連絡くださいな✨
2021-02-23 08:42
ちばみちや
【セラピスト向け投稿】 刮痧セラピストオンライン講座の来月予定でーす! 平日と休日の2回開催。 すでに申し込みも入ってきてるのでご検討くださいな(^.^) 3/24(水)開催 https://note.com/toyoreha/n/nf3
2021-02-24 12:50
ちばみちや
来月はインスタライブで多くの方とコラボすることが決定しました! テーマは 3/1『アーシング』 3/8『Q&A』 3/22『メンタル』 と東洋医学と関連ある内容で進めていきます。 もし良ければご参加くださいね✨
2021-02-24 12:54
ちばみちや
↑ 録画出来ればここに投稿しますね☺️ 当日参加できない方も見れるようにしておきまーす!
2021-02-24 13:02
U
Unknown
@ちばみちや @ちばみちや ynsa鍼とか行ってみようかと思ってます脳梗塞患者です
2021-02-24 15:02
U
Unknown
麻痺が無くて構音障害と高次脳機能障害と失調をしてます
2021-02-24 15:03
U
Unknown
行くべき?ですか? 17:11 ニンが参加しました。
2021-02-24 15:04
ちばみちや
@ぞおお @ぞおお さん 鍼灸としては論文的には効果が出るようです。 でもかなり個別性は高いので、一度行ってみて相談してみると良いと思いますよ(*^^*)
2021-02-24 17:28
U
Unknown
@ちばみちや @ちばみちや いった方が良いですか?
2021-02-24 18:02
ちばみちや
まずは相談的に行ってみると良いと思います(^.^)
2021-02-24 18:06
U
Unknown
@ちばみちや @ちばみちや 相談に乗ってくれますか?
2021-02-24 18:09
ちばみちや
院ごとでだいぶ対応が変わってくると思います。 お近くの鍼灸院に一度連絡してみると良いですよ。 宜しくお願い致します。
2021-02-24 18:11
U
Unknown
@ちばみちや @ちばみちや 字が汚くなった パソコンだったり打ち込みでミスタッチが多くなったです こういったことは解決できますか? 23:32 さよてんが参加しました。
2021-02-24 18:24
ちばみちや
@ぞおお @ぞおお さん 症状などにもよりますし、程度にもよるので何ともここでは言えませんね。 ぜひお近くの鍼灸院にご相談くださいm(__)m
2021-02-25 12:10
ちばみちや
今日のインスタですが、東洋医学としてはもう春に入ってます。 春は心も体も芽を出す季節なので生活習慣も少し気を付けると良いと思います(^.^) https://www.instagram.com/p/CLsLshhrX6T/?igshid=7jf
2021-02-25 12:12
ちばみちや
食べ物としては 大根おろし さつまいも ほうれん草 ナッツ類 などがオススメです。
2021-02-25 12:13
U
Unknown
いつも有難うございます。 丁寧に対応されていて、安心し、初めてコメントさせて頂きます。 東洋医学の中でも望診法を学んでいるところです。 ちょうど学んでいる仲間と話していて、肝の作用について頭がこんがらがってしまい、質問させてください。 千葉
2021-02-25 13:01
ちばみちや
@ミンティア @ミンティア さん はじめまして(^.^) コメントありがとうございます。 インスタ記事のそこの表現がとても迷った部分でした(^_^;) 結論からいえば『陽気はある程度発散する』のが良いんです。 春に普通に生活していれば、ある程度発散
2021-02-25 14:58
s
saku
こんにちは😃 初めまして😄 美容の仕事をしております😃1年程前から東洋医学に興味を持ち勉強中です😄
2021-02-25 15:03
U
Unknown
@ちばみちや @ちばみちや さん そうでしたか〜!!わかりました!早速お返事有難うございます☺️✨
2021-02-25 15:44
ちばみちや
@saku @saku さん はじめまして(^.^) 美容と東洋医学は相性良いですよね。 宜しくお願い致しますm(__)m
2021-02-25 17:18
ちばみちや
@ミンティア @ミンティア さん また質問などあればコメントしてくださいね(^.^)
2021-02-25 17:19
s
saku
お返事ありがとうございます😊 女性のお客様だけでなく最近は男性のお客様も興味持って話を聞いてくださります😄 個人的にも東洋医学に興味持つ様になって身体がすごく楽になりました☺️
2021-02-25 17:21
ちばみちや
【セラピスト向けの投稿】 来週開催の五臓オンライン講座、たくさんの方に申し込み頂きありがとうございます(^.^) 御礼も込めて、参加者に無料プレゼントをすることにしました!
2021-02-28 18:43
ちばみちや
五臓での特性を患者さん用に超簡単にした資料です。 たぶん参考になるはず。 一枚だけ公開すると、こんな感じ。 ↓
2021-02-28 18:49
ちばみちや
もし良ければ参加してみてくださいね(^.^) https://note.com/toyoreha/n/n90d538831089
2021-02-28 18:50
ちばみちや
今日の夜はインスタライブでアーシングについて話します! およそ30分間くらいで ◉自己紹介 ◉東洋医学について ◉アーシングについて ◉実際の体験談 を簡単に伝えられれば。 録画できたらここに投稿しますね(^.^)
2021-03-01 17:04
ちばみちや
昨日のインスタライブです。 アーシングについて。 聞きながら通勤してくださいね(^.^)
2021-03-02 07:32
U
Unknown
@ちばみちや @ちばみちや ありがとうございます(*´-`*)ゞ
2021-03-02 07:33
U
Unknown
@ちばみちや @ちばみちや ありがとうございます。お風呂の中で聞いてました😅
2021-03-02 08:14
ちばみちや
質問あったのでアーシングの計測について動画にしました(^.^) もし良ければご覧くださいね。
2021-03-02 11:51
U
Unknown
@ちばみちや @ちばみちや さん 拝見しました!アーシング気になってたのでお話が聞けてとても勉強になりました! 東洋医学的には腎や肺が弱い人にアーシングが良い印象とのことですが、それ以外でこの人にはアーシング効果的かもなと見立てる所見はありますか? 精神疾患や
2021-03-02 13:47
ちばみちや
@びん @びん さん 視聴ありがとうございます(^.^)! アーシングが効果的な所見は難しいですね(>_<) 印象的には皮膚の循環が悪い人には良いかなーとは思ってます。 五臓なら肺ですね。 あとは炎症に関与しそうな症状があれば、誰でも一度試しても
2021-03-02 16:21
ちばみちや
炎症に関与しそうな症状としては うつなどの精神疾患 アレルギー 免疫異常 自律神経失調 不眠 認知症 発達障がい 慢性疲労 などですかね。 幅広いですけど(>_<)
2021-03-02 16:24
U
Unknown
@ちばみちや @ちばみちや さん ありがとうございます! 適応の判断が難しいそうですが、お金もかからないしこれで良くなったら儲けもんくらいのスタンスで勧めてみます😊
2021-03-02 18:39
ちばみちや
私はコーヒーが大好きなのですが、コーヒーも薬膳としてこんな効能がありますよ。 https://www.1sshindo.com/blog/zenith17275/
2021-03-03 08:50
ちばみちや
今日は朝からスタバで資料作成などしてます(^.^)
2021-03-03 08:50
ちばみちや
今週末の五臓オンライン講座資料が完成しました! 明日はメールで送りますね。 そして、 今回申し込まれた方々にもうひとつ特典をつけることにしました! 千葉はセラピストの継続学習用に『TORAs LINEグループ』というグループを運営してるので
2021-03-04 10:30
ちばみちや
もし良ければご検討くださいね。詳しくはこちらから✨ https://note.com/toyoreha/n/n90d538831089 18:46 ささが参加しました。 23:01 えむ。が参加しました。 23:38 ゆっきが参加しました。
2021-03-04 10:31
ちばみちや
スクリーン無呼吸症候群! これは気を付けないといけませんね(>_<) 【“なんとなく、不調”を引き起こす「電子メール無呼吸症候群」知ってる??】 https://news.yahoo.co.jp/articles/9a2798d292558a3b
2021-03-05 12:41
ちばみちや
東洋医学としても呼吸は重要です。 特に丹田呼吸と呼ばれる下っ腹に空気を入れる呼吸は、気の働きを良好にしてくれますよ。 肺や腎が弱い人にオススメです。 17:50 楠木が参加しました。
2021-03-05 12:43
楠木
はじめまして! 参加させて頂きました!よろしくお願い致します!
2021-03-05 17:50
ちばみちや
@楠木 @楠木 さん はじめまして! 管理人の千葉です。 宜しくお願い致します(^.^)
2021-03-05 18:40
楠木
千葉さん、よろしくお願い致します(^^)
2021-03-05 18:43
ちばみちや
はい。なんでしょうか?
2021-03-05 18:44
楠木
さっそくなのですが、質問よろしいでしょうか?
2021-03-05 18:44
楠木
ありがとうございます(^^) まだまだなのですが、東洋医学を独学で勉強し始めたところ、バセドウ病になってしまいました。そこで、東洋医学に対してさらにやる気を出したところなのですが、バセドウ病の場合、体質をどの方向に捉えたら良いのかちょっと悩んでしまい
2021-03-05 18:52
楠木
そもそも未病の状態で考えなければならないのは分かっておりまして。。。お門違いな質問だったらすみません(たらりー)
2021-03-05 18:53
ちばみちや
@楠木 @楠木 さん バセドウ病の場合は多くは肝の病と見ることが多いですね。 肝の巡りや血水の巡りの問題から起きることが多いと思います。 体質的には巡りが悪くなりやすいのかもしれませんね。
2021-03-05 19:02
楠木
わー!ありがとうございます。とても勉強になります。自分の病気のことを学ぶ際には肝に注意を払いながら勉強進めていきたいと思います。大変貴重なアドバイス、ありがとうございます😊また何かわからない事など出てきたら、教えて頂けると幸いです。
2021-03-05 19:04
s
saku
@ちばみちや @ちばみちや あたしも質問よろしいでしょうか?
2021-03-05 19:08
ちばみちや
なんでしょうか?
2021-03-05 19:09
s
saku
@ちばみちや @ちばみちや 整体の先生に身体の水捌けが悪く、瘀血が溜まりやすいと言われたのですが今ひとつ何をして改善すればいいのか分かりません。 冷えとりをしたり胃袋を冷やさないように食べ物に気をつけたりと色々してるのですが😓
2021-03-05 19:12
ちばみちや
冷えとりなどをしていても血の巡りが変わらないのであれば原因が異なるのかもしれませんね。 オ血にも多くの原因があるので、対処法も様々です。 お世話になっている整体の先生に他の対処法を聞いてみると良いかもしれないですよ。
2021-03-05 19:24
s
saku
そうですよね😓 すみません。そうします💦
2021-03-05 19:25
楠木
@ちばみちや @ちばみちや すみません、もう一つ、よろしいでしょうか?
2021-03-05 19:32
楠木
すみません💦橋本病となると、腎の方で考えていいのでしょうか?
2021-03-05 19:33
ちばみちや
橋本病はまたいろいろ体質が分かれますね。 腎や肝なども関連します。
2021-03-05 20:12
楠木
わかりました!!ありがとうございます!それを踏まえて、勉強していきたいと思います!千葉さん、ありがとうございます😊
2021-03-05 20:17
ちばみちや
今日の夜はインスタライブです(^.^) 録画したらこちらにも投稿しますね!✨
2021-03-08 12:56
楠木
フォローさせて頂きました!楽しみにしております! 14:09 みぃが参加しました。
2021-03-08 13:16
みぃ
はじめまして。 みぃです。よろしくお願いします。
2021-03-08 14:10
ちばみちや
@みぃ @みぃ さん はじめまして(^.^) 管理人の千葉です。 宜しくお願い致します。
2021-03-08 14:45
みぃ
よろしくお願いいたします。
2021-03-08 14:46
ちばみちや
花粉症がツラい季節になってきましたね(>_<) 指のケアや、ツボ押しでも対処できるケースもあるので、花粉症の方は一度お試しを✨ 今すぐ実践できる!ツボ押し花粉症ケア https://brand.taisho.co.jp/allerlab/arti
2021-03-08 17:08
ちばみちや
晴明なんかは鼻づまりに効果的です(^.^)
2021-03-08 17:09
ちばみちや
昨日のインスタライブです。 雑談多いので通勤時間などに流し聞きしてもらえれば(^.^) https://www.instagram.com/tv/CMKQZY8g9wG/?igshid=2pdxtdk20nxw
2021-03-09 07:13
楠木
おはようございますー(ホッ) 昨日は質問に答えて頂きありがとうございました!とても勉強になりましたー!
2021-03-09 07:15
ちばみちや
@楠木 @楠木 さん 昨日はご参加ありがとうございました(^.^) 勉強になったなら良かったです✨
2021-03-09 10:59
ちばみちや
今月は毎週月曜日に東洋医学インスタライブします(^.^) もし良ければ覗きに来てくださいね。 3/1 アーシング (終了) 3/8 Q&A (終了) 3/15 スピリチュアル 3/22 メンタル 3/29 女性の健康 15:04 hiro
2021-03-09 11:01
楠木
タイマーかけました(星) 楽しみにしております!!
2021-03-09 16:37
ちばみちや
このあたりが個人的には効果的だと思います。 失眠にお灸も良いとされますね。
2021-03-10 10:51
ちばみちや
不眠の方にオススメ記事です(*^^*) ぜひ参考にしてください✨ ↓ ツボって本当に効果ある?快眠に効くツボを紹介! https://www.shopjapan.co.jp/good-sleep-labo/article/070/
2021-03-10 10:51
みっきー
@ちばみちや @ちばみちや はじめまして✨ いつも拝見させてきただいております!急なご連絡申し訳ございません。。 先週開催されました五臓オンライン講座ですが、仕事で視聴でしか受講ができず、できたらリアルタイムで受講したかった為、次回の機会に諦めました。。
2021-03-10 14:06
s
saku
せんねん灸さんの貼るお灸を使用してますが貼るタイプでもお灸の効果はありますでしょうか? 15:46 ぺえが参加しました。
2021-03-10 15:23
ちばみちや
@みっきー @みっきー さん はじめまして✨ 五臓オンライン講座ですね! 他の方からも要望を頂いてるので、またタイミングみて開催しようと思っています。 4~5月くらいを検討中なので、決まったらここで連絡させて頂きますね✨
2021-03-10 16:21
ちばみちや
@saku @saku さん 貼るタイプでも効果は出ますが、人によっては刺激が弱めかもしれません。 でも一度試してみると良いですよ(^.^)
2021-03-10 16:22
みっきー
@ちばみちや @ちばみちや 近々に開催予定なんですね☺︎ ありがとうございます✨ 開催日程が決まりましたら申し込みさせていただきます🙋‍♀️ ご返信、ありがとうございました✨
2021-03-10 18:40
s
saku
ありがとうございます😊 すでに試してるのですがこの部分はなかったので試してみます😊
2021-03-10 20:55
ちばみちや
不眠の方はこちらの方法も試してみると良いかも。 自律神経調整法に近いやり方ですね。 ↓ 2分以内に眠れる、米軍式睡眠法とは? 96%の人が成功 https://newsphere.jp/in-form/20210310-3/ 20:04 Sが参加
2021-03-11 16:08
U
Unknown
千葉先生 質問があります。 子宮筋腫で大量の経血がある方に効くツボや漢方薬はありますか? その方は40代で10年ほど前に子宮全摘出をすすめられましたが、手術はせずその後出産もしました。 生理痛はほとんどなく、経血が大量に出るのがお悩みです。
2021-03-11 23:11
ちばみちや
@仲地美樹 @仲地美樹 さん そうなんですね。 子宮筋腫だと冷えから来ることがあるし、状態からは脾の問題がありそうな気はしますが、 それだけでは判断できませんね(^_^;) 個別性の高い症状のようなので、お近くで実際にお体を確認できる鍼灸院に相談してみるの
2021-03-12 11:28
ちばみちや
こちらからチェックできます(^.^) https://me-byo.com/
2021-03-12 11:56
ちばみちや
前に投稿した記事ですが、かなり有用なので再度お知らせ(^.^) 一度自分の体をチェックしてみると良いですよ✨ https://note.com/toyoreha/n/n13c80ce5b5da
2021-03-12 11:56
U
Unknown
千葉先生 ご回答下さりありがとうございます😊 
2021-03-12 12:43
T
TMK
五行オンライン講座を受講させていただきました。 分かりやすく、とても面白かったです。 質問なのですが、 例えば、肝が弱っている時と、肝が強すぎる時というのは、同じような症状が起こるのでしょうか?
2021-03-13 13:20
ちばみちや
@TMK @TMK さん 受講ありがとうございました!(^.^)✨ 五臓の強すぎる時と弱すぎる時は、症状としておよそ同じと思って良いです。 ただ症状の強弱や急性慢性などでは差が出てくることが多いですね。
2021-03-13 16:52
ちばみちや
このあたりは虚実として、気血水の内容に近くなります(*^^*)
2021-03-13 16:53
T
TMK
ちばさん、ありがとうございます😊 症状はおよそ同じなんですね(ぽっ) 私は鍼灸師の方やセラピストの方に肝が強いとよく言われるし、先天的に肝タイプの人間のようなのですが、肝が弱ると起こると言われる症状に自分も当てはまるので、どういうことなのかなーと思って
2021-03-13 17:07
ちばみちや
そうでしたか(^.^) 先天的か後天的かは分かりませんが、肝のタイプかもしれませんね。 もちろんセルフケアも肝で良いと思いますよ。
2021-03-13 17:11
ちばみちや
↑ 先天的か後天的か分からないと書いたのは、肝は後天的にも弱りやすい場所です。 その場合は先天的には腎や肺が弱いと、後天的に肝が弱くなりやすいですね。
2021-03-13 17:14
T
TMK
そうなんですね。 他が弱いから肝に影響しているかもしれないのですね… でも肝の症状が一番顕著なので、肝のセルフケア実践してみます(!) お忙しい中、質問に答えていただき、ありがとうございました(hands put together)
2021-03-13 17:17
ちばみちや
おはようございます(^.^) 今日の夜は東洋医学インスタライブ✨ テーマは 『スピリチュアル』 です。 たぶん普段は聞けないことが聞けると思うので、覗きにきてくださいね。 録画できれば明日こちらに投稿しまーす✨
2021-03-15 08:31
ちばみちや
昨日の東洋医学インスタライブ動画です(^.^) https://www.instagram.com/tv/CMcRDMDgO4M/?igshid=57oh9g13i5pb
2021-03-16 10:37
ちばみちや
↑ ここでも言ってますが、 左肩が重くて凝るような方はもしかすると『霊障』かもしれません。 お墓参りすると良くなることもあると言われます。 実際にもたまにお墓参りで良くなる人もいるので、頭の片隅に置いておくといいです。
2021-03-16 10:43
ちばみちや
スピリチュアルのテーマは幅広かったので、来月あたりもう一度インスタライブしようと思います。 またここで連絡させて頂きますね(^.^)
2021-03-16 10:44
U
Unknown
ありがとうございます。 昨日調子悪くて見られなかったので、ありがとうございます☆ 15:57 みが参加しました。
2021-03-16 12:23
ちばみちや
春はウトウトしやすいですが、その理由はこちらです(^.^) 春困の対策をすると良いかもしれませんよ。 ↓ 眠気とだるさは“春困(しゅんこん)“のせい!? https://weathernews.jp/s/topics/201903/290135/
2021-03-18 10:30
ちばみちや
あらゆる食材の中でも頂点にいるのがニンニク(*^^*)
2021-03-22 12:03
ちばみちや
ニンニクは薬膳としても強い効果を持ってますが、ガン予防などにも注目が集まってます。 ↓ がん予防に加え、ニンニクパワーがまた1つ 感染症の悪玉菌を同時に2つ退治する https://www.j-cast.com/2017/12/05315353.ht
2021-03-22 12:03
ちばみちや
今日の夜はインスタライブ(^.^) 今回のテーマは『メンタル』です✨
2021-03-22 18:46
楠木
タイマーかけて楽しみにしています〜!!メンタル待ってました!!
2021-03-22 18:47
ちばみちや
おはようございます(^.^) 昨日のインスタライブです。 通勤の時にでも流し聞きしてくださいね✨ https://www.instagram.com/tv/CMuR2IrANX3/?igshid=5weab8dj8c13
2021-03-23 07:08
ちばみちや
↑ ポイントをまとめると、 ◯心と体はとても密接 ◯心から体へ、体から心へ影響 ◯自分を認めるのが大事 ◯そのために自分と対話する ◯言霊の影響を受ける ◯瞑想、鏡に言う、紙に書く ◯自分で自分を誉める という内容ですね(^.^)
2021-03-23 10:58
U
Unknown
ありがとうございます!
2021-03-23 11:00
U
Unknown
ありがとうございます‼️ 20:07 ひぃが参加しました。
2021-03-23 13:24
ちばみちや
春は自律神経のバランスが崩れやすい季節です。 冬の寒さから体が動き出す時期ですね。 薬膳としてはこの記事が分かりやすいので、参考にしてみてください(^.^) https://www.yomeishu.co.jp/health/3440/
2021-03-24 11:08
ちばみちや
↑ 急遽ですが、春に効果的なツボ押し動画を撮ってみました✨ スッキリするので百会を押してみてくださいね(^.^)
2021-03-24 11:12
U
Unknown
ありがとうございます😭
2021-03-24 11:15
みっきー
ありがとうございます!✨ とてもタメになりますー!🙇‍♀️
2021-03-24 17:09
U
Unknown
やってみますˊᵕˋ
2021-03-24 17:10
ちばみちや
アーシング中です(^.^) 裸足で大地とつながることで、自律神経が調整されます。 東洋医学で言えば『腎』の調整になると思います。
2021-03-27 10:53
楠木
こんにちはー♪ そこらへんの芝生で大丈夫ですか??
2021-03-27 10:54
楠木
ありがとうございます😊やってみまーす!!
2021-03-27 10:57
ちばみちや
こんにちは✨ 芝生でも最終的に地面と繋がっていればOKですよ(^.^)
2021-03-27 10:57
ちばみちや
今日は刮痧(かっさ)オンライン講座でした✨ 刮痧は自律神経やデトックスにオススメです(^.^)
2021-03-28 17:40
ちばみちや
次回は来月の開催予定✨ 明日はインスタライブで『女性の健康』について話しますね(^.^) 宜しくお願いしまーす! ↓
2021-03-28 17:41
ちばみちや
おはようございます(^.^) 昨日のインスタライブです✨ 女性の健康について。 通勤の時間にでも聞いてくださいね。 https://www.instagram.com/tv/CNAT_-sAe3Y/?igshid=1u3jwheh13wc0
2021-03-30 07:10
ちばみちや
という感じです(*^^*) 参考までに✨ 08:39 hanu.が参加しました。 08:57 nananaoが参加しました。 13:37 k.yumiが参加しました。
2021-03-30 07:14
ちばみちや
↑ 概要としては ◯女性は女性の体を知るべき ◯ちょっとした知識が重要 ◯心と体は密接 ◯女性は陰の性質 ◯妊娠出産は一大イベント ◯女性が活躍する社会 ◯社会環境は今後変わるだろう
2021-03-30 07:14
ちばみちや
春になると肝のバランスが乱れてイライラしやすくなります。 『そうなりやすい季節』なんだと、少し意識しておくと良いですね(^.^) 【春になるとイライラした怒りの感情が湧きやすいのはなぜ?臨床心理士が考える“怒りとの付き合い方”】 https://
2021-03-31 15:20
ちばみちや
春のイライラに良いセルフケアを動画にしました✨ 参考にしてもらえれば(^.^)
2021-03-31 15:28
ちばみちや
↑ こちらのセルフケアをやった方から『呼吸がしやすくなりましたー!』と感想いただきました(^.^) 春は気が滞りやすいので呼吸も重要ですね✨ 19:23 つむぎが参加しました。
2021-04-01 10:16
ちばみちや
『東洋医学ホントのチカラ』 が今日放送してたようです😂 不意打ちすぎて気がつかなかった💦 https://www.nhk.or.jp/kenko/special/toyo/sp_1.html
2021-04-04 18:18
ちばみちや
↑ 上記の記事にある『心に効くツボ』として紹介されてる内関と合谷の触り方を動画に録りました。 ストレスを感じてる方は押してみてくださいね✨
2021-04-05 10:28
ちばみちや
内関は精神的なストレスの他にも、めまい、ふらつき、耳鳴りにも効果があると言われています。 特にストレスが原因のめまいや耳鳴りに有効なことがあるので、知っておくと良いと思います(*^^*)
2021-04-05 10:32
ちばみちや
今日夜22時から東洋医学インスタライブです(*^^*) 前世や過去世について話す予定なので興味ある方はご覧くださいね✨ https://www.instagram.com/p/CNQp6nVgdN8/?igshid=1vw5rbrv8j21n
2021-04-05 17:46
ちばみちや
こちらもNHKの記事から。 乾布摩擦は千葉もよく患者さんにオススメしてます。 自律神経が整いますよ✨✨ https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1307.html
2021-04-06 10:40
ちばみちや
東洋医学で言えば五臓の肺の働きを良くしてくれます。 刮痧の簡単なセルフケア版ですね。 気の巡りを改善してくれるので、邪気から体を守りやすくなります(*^^*)
2021-04-06 10:43
ちばみちや
特に肺の経絡に沿って乾布摩擦するのがオススメです。 子供にもかなり良いですよ(^.^) ↓
2021-04-06 10:45
ちばみちや
東洋医学インスタライブは ①かっさ ②クレイ ③アーシング ④Q&A ⑤スピリチュアル ⑥メンタル ⑦女性の健康 ⑧スピリチュアルvol2 と8回開催しました(*^^*) とりあえず一休みにしますね。
2021-04-06 12:36
ちばみちや
そして、東洋医学セミナーをまた開催したいと思います(^.^) こちらは、このグループ限定の無料オンラインセミナーです。 今月26日に 『不眠症』 をテーマに東洋医学のセルフケアなどを紹介しますね。 もし良ければご参加ください✨
2021-04-06 12:38
U
Unknown
こんにちは。 乾布摩擦の代わりに手でさするのでは効果が出ないのでしょうか。 よろしくお願い致します。
2021-04-07 10:10
ちばみちや
@Teatree @Teatree さん こんにちは(^.^) 乾布摩擦は手でも良いとは思いますが、摩擦が少し弱いかもしれませんね。 多少赤くなるくらいで出来れば良いと思いますよ✨ 14:21 🤞yubiが参加しました。
2021-04-07 13:02
U
Unknown
摩擦が大事なのですね!ありがとうございます(emoji) 18:54 Anneが参加しました。
2021-04-07 14:22
ちばみちや
本日4月9日は鍼灸の日だそうです(^.^) 東洋医学として良き日かもしれませんね。 https://zatsuneta.com/archives/104098.html
2021-04-09 11:11
ちばみちや
冷え症の人はご覧ください(^.^) 冷え症チェックとセルフケアが簡単に載ってる記事です。 ↓ 正しく知る「冷え症対策」4つのタイプ別セルフチェックと簡単ケア https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1143.html
2021-04-09 11:26
ちばみちや
電子レンジで繰り返し使えるのでとても経済的✨ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000017984.html 21:17 まなみが参加しました。
2021-04-09 11:30
ちばみちや
内臓型や全身型はおへそを温めると良いです。 『へそ灸』と呼ばれる方法ですね。 生理痛にも効果的ですよ。 こういうのを一つ持っておくと超便利です(^.^) ↓
2021-04-09 11:30
U
Unknown
質問、失礼します。 友人が乳がんの手術をしました。 部分切除で、リンパへの転移もないのですが、オペ後の上腕内側〜肋骨外側の痺れが強い状態で悩んでいます。 リリカを処方されていますが、あまり効かない感じです。 オペで開いたのは胸の外側です。 痺
2021-04-10 12:53
ちばみちや
@しおん @しおん さん ご質問ありがとうございます。 そうでしたか。オペ後のしびれはたまに出てくる症状ですね、 結論から言えば、鍼灸が効くかは『もう少し詳しい情報が無いとなんとも言えない』感じではあります。 オペによる神経損傷などあるかもしれませんし、
2021-04-10 17:11
ちばみちや
実証か虚証か、オ血かどうかも可能性はありますが、判別できないのであまり良いアドバイスはすいませんが難しいです。 もちろんオ血があればかっさは有効だと思いますが、この方に有効かはこれだけでは何とも言えませんね(^_^;)
2021-04-10 17:13
ちばみちや
個別性が高い症状の場合は、基本的にはお近くの良さそうな鍼灸院で聞いてみるのが一番だと思います。 良い回答ができずにすいませんm(__)m
2021-04-10 17:15
ちばみちや
【春の養生方法】 東洋医学として生活習慣は季節ごとに変えたほうが良いのです(^.^) 春の生活習慣(養生方法)について、簡単にお伝えしますね。 ↓ 春は冬の寒さから温かくなってくるので、それに合わせて体の異変も多くなる季節。 心も
2021-04-13 09:05
ちばみちや
もし参考になればスタンプを押してもらえると嬉しいです✨ 宜しくお願い致しますm(__)m
2021-04-13 09:07
ちばみちや
全てをやろうと思わずに、 自分に出来ることをやってみると良いと思います。 イライラしやすい季節ですが、 そのイライラはあなたのせいじゃなくて季節のせいですよ(>_<)
2021-04-13 09:07
T
TMK
ちばさんの講座を受けて、 ・目をいたわる ・背骨をひねる、体側ストレッチ を意識してするようになりました。 頭の重だるい感じと、イライラが解消されてきました(kind smile)
2021-04-13 09:11
U
Unknown
@ちばみちや @ちばみちや
2021-04-13 13:29
ちばみちや
@TMK @TMK さん それは良かったです! 体のストレッチはピラティスとも相性が良いと思うので、ぜひ継続してみてくださいね✨
2021-04-13 16:44
T
TMK
@ちばみちや @ちばみちや ありがとうございます😊ピラティスにも取り入れてみます(sparkle)
2021-04-13 18:04
はじめまして。 花です。 よろしくお願いします😊
2021-04-14 22:44
ちばみちや
@花 @花 さん はじめまして(^.^) 管理人の千葉です。 宜しくお願い致します。
2021-04-15 08:13
ちばみちや
人は季節の影響をかなり強く受けます。 肉体的にも精神的にも。 季節に応じたセルフケアはとても重要ですよ。 こちらは分かりやすい記事なので、ざっくりと参考にしてください(^.^) ↓ 季節と五臓の関係、知ってる? 東洋医学からのアプロー
2021-04-16 11:14
ちばみちや
肩こりの人は必見です(*^^*) とても分かりやすい✨ ↓ 東洋医学の経絡から見た肩こりに効く手のツボ。 https://macrobiotic-daisuki.jp/katakori-3-115157.html
2021-04-20 12:33
ちばみちや
↑ 慢性的な症状がある人は参考にしてください(*^^*)
2021-04-20 12:34
ニャンちゅう
よろしくお願いします
2021-04-21 15:33
ちばみちや
@ニャンちゅう @ニャンちゅう さん 管理人の千葉です(^.^) 宜しくお願い致します。
2021-04-21 16:09
ニャンちゅう
ありがとうございます!よろしくお願いします
2021-04-21 16:52
U
Unknown
ニキビも同じ感じでしょうか??
2021-04-22 10:52
ちばみちや
↑ 顔で見る五臓の問題点。 とても分かりやすいイラストですね。 これらの場所に ◯シミ ◯ホクロ などが大いなる場合には、その五臓が弱ってるかもしれません。 まずは自分の顔を鏡でチェックしてみてくださいね(^.^)
2021-04-22 10:52
ちばみちや
@あぽろん @あぽろん さん ニキビも同様です(^.^)!
2021-04-22 10:53
e
e-chan
このイラスト使わせて頂いても大丈夫でしょうか?
2021-04-22 11:34
e
e-chan
了解しました✨
2021-04-22 11:36
ちばみちや
私もネットから借りたので、ネットで探してみて下さいね(^.^)
2021-04-22 11:36
こちゃん
初心者でよくわからないのですが、なんでこの場所が内臓と関係ありますか? 経絡が通ってる感じでしょうか?
2021-04-22 12:55
U
Unknown
わたしもなんでこの場所と内臓が繋がっているのか知りたいです! 顔経絡でしょうか? 望診法とは少し考えが違いますが、いろいろな捉え方があるのかな、とも思っています。
2021-04-22 13:39
ちばみちや
@こちゃん @ミンティア @こちゃん さん @ミンティア さん こちらも顔診の一つですね。 経絡というよりは五臓の働きと関連してると思います。 細かい差違については流派などでも違うので、あくまでも情報の一つとして捉えるのが良いですね。
2021-04-22 14:29
あんじ
質問です。 顔や身体が熱くなっているのは熱がこもっていると言う事でしょうか⁈ オデコで熱を測ると平熱ですが、身体が熱いんです。何か対策はありますか⁈
2021-04-22 17:07
ちばみちや
@あんじ @あんじ さん 一概にはそうは言えませんね。 熱がこもる場合もあるし、冷やすエネルギーが足りない場合もあります。 対策もそれぞれ違うので、個別性が高い体のことはお近くの鍼灸院で聞いてみると良いと思いますよ。
2021-04-22 18:25
あんじ
そーなんですね。 有難うございます♪
2021-04-22 18:26
U
Unknown
お返事ありがとうございました!☺️
2021-04-22 22:07
ちばみちや
来週月曜日に開催です。 久しぶりの無料オンラインセミナー開催(^.^) 今回のテーマは 『不眠症』 東洋医学的な ◯不眠症とは ◯不眠症のタイプ ◯セルフケア を超分かりやすくお伝えします✨ 一般の方々も セラピストも 自
2021-04-24 17:36
ちばみちや
友人や知り合いに不眠で困ってる方がいたら、ぜひお誘いくださいね。 このLINEチャットに入れば誰でも参加できます(^.^)
2021-04-24 17:37
s
saku
ありがとうございます😊 タイミングが合えば参加させていただきます☺️
2021-04-24 18:15
U
Unknown
右側の首筋や脇辺りが定期的に痒くただれてしまうのは何処か問題があるのでしょうか?
2021-04-25 18:26
ちばみちや
@癌 @癌 さん 何かしら問題は出てるとは思います。経絡で見れば胆あたりですかね。 でも個別性が高い質問にはとても答えにくいので、お近くの鍼灸院に相談すると良いですよ(^.^)
2021-04-25 20:55
やや
初心者が東洋医学を勉強するのにオススメの書籍はありますか?
2021-04-25 21:45
ちばみちや
@やや @やや さん 初心者にはこちらが良いと思います(^.^) 値段も安いしまとまってますよ。
2021-04-26 09:22
ちばみちや
こちら今日の無料オンラインセミナーの資料です(^.^) 今回は『不眠症』について。 参加希望の方は事前に印刷をお願いします。 https://drive.google.com/file/d/1p36PeqIOttkjlXBPhaakGQTL2Wp
2021-04-26 09:23
ちばみちや
時間前にここにセミナーへのリンクを投稿しますね(^.^)
2021-04-26 09:24
s
saku
こんにちは😃 最近小さいお子さんの髪の毛の色が茶色い子や白髪が小学生でも多い方が増えてますがこれは東洋医学の観点からみたら両親の腎機能とかどこかの影響が大きいのでしょうか?
2021-04-26 12:38
やや
ありがとうございます。
2021-04-26 13:15
ちばみちや
@saku @saku さん こんにちは。 お子さんで白髪の子が最近多いですよね。千葉も気になっていました。 髪の毛は腎なので、東洋医学としてはご両親からの弱さが影響してると思います。 不妊も多くなっているのも腎の影響あるかもしれませんね。
2021-04-26 13:32
s
saku
そうですか。やっぱり😭 友達の子とかほとんど髪が茶色くてあたし達の子供の頃ってクラスに1人いるかいないかだったのになんか異様な自体な気がして😓現在人ならではの現象ですよね😭
2021-04-26 13:37
n
nananao
いつもありがとうございます😊 (上)の方の質問についてなのですが、家でできる腎の養生の仕方等あればおしえていただきたいです!
2021-04-26 14:31
ちばみちや
@saku @saku さん そうですね(^_^;) 食事や環境など大きく変化した影響もあると思いますが、良いとは言えませんよね(>_<)
2021-04-26 15:34
ちばみちや
@nananao @nananao さん 腎の養生としては、 ◯睡眠しっかり ◯下半身鍛える ◯寒さから身を守る あたりですね(^.^) 保温が基本です✨
2021-04-26 15:35
s
saku
基本的には上半身より下半身を暖める頭寒足熱がいいですか?
2021-04-26 16:30
n
nananao
ありがとうございます😊 これからもよろしくお願い致します✨
2021-04-26 18:02
ちばみちや
@nananao @nananao さん こちらこそ宜しくお願い致します☺️ 18:24 伊藤秀一が参加しました。 18:45 にーぶいが参加しました。 19:15 散歩中が参加しました。 19:41 ぶっちが参加しました。
2021-04-26 18:03
ちばみちや
@saku @saku さん 腎であれば下半身がメインですね。頭を冷やすのはケースバイケースだと思います(^.^)
2021-04-26 18:03
s
saku
そうなんですね😃ありがとうございます😊 頭は温めた方がよいケースもあるのですか?
2021-04-26 20:43
ちばみちや
もちろんありますよ(^.^) いろいろ人によって違いますからね。 21:46 ちばみちやがメッセージの送信を取り消しました
2021-04-26 20:59
U
Unknown
ちょいちょい電波飛んでますか?
2021-04-26 22:26
ちばみちや
すいません、なぜか二回接続が切れました(>_<)
2021-04-26 22:39
U
Unknown
テーピングの所が見れませんでした。 テーピングする所、注意点を教えて頂けますか?
2021-04-26 22:40
U
Unknown
ありがとうございました! 東洋医学的な睡眠の理論と自分タイプが見えてくるとお互いに共有しやすくて、生活習慣の改善もしやすそうだなと感じました!
2021-04-26 22:40
U
Unknown
すみません、ありがとうございます。
2021-04-26 22:42
ちばみちや
@Life @Life さん そうですよね(^_^;) ちょうど切断されました💦 今動画撮りますので少しお待ちを(>_<)
2021-04-26 22:42
ちばみちや
@なべちゃん @なべちゃん さん まずは生活習慣が重要ですね(^.^) タイプ別に分けると受け入れもしやすいと思います✨
2021-04-26 22:42
U
Unknown
受け入れ! たしかにそうかもしれないですね!ありがとうございます!
2021-04-26 22:45
ちばみちや
注意点としては、かぶれには注意です。 痒くなったら取ることと、テーピングも多少は質の良いものを使うと良いですよ。
2021-04-26 22:46
U
Unknown
ありがとうございました!とても分かりやすかったです✨ 五行で関連が強いのは 気虚…脾 血虚…肝 熱…腎or心 という感じでしょうか?
2021-04-26 22:49
ちばみちや
@tomo @tomo さん いや、少し違いますね。 その辺は複雑なので別な機会に(^.^)
2021-04-26 22:51
U
Unknown
分かりました♪別な機会を楽しみにしています✨ ありがとうございます🍀
2021-04-26 22:58
U
Unknown
ありがとうございました!
2021-04-27 00:49
楠木
千葉先生 おはようございます(^^) 質問させていただきます。 なんでもないと言われ続けて3年ほど経つのですが、 (丸)鼻から血が出やすい(鼻を噛むと血が混じる)(右)鼻の中が乾燥しやすいだけと言われる (丸)季節関係なく透明の粘着性
2021-04-27 07:59
ちばみちや
@楠木 @楠木 さん 分かる範囲であれば、鼻、喉なら肺が関係してそうです。 耳は腎ですが肺→腎は繋がりがあるので関連性も高いですね。 鼻血、膿の鼻水、中耳炎などがあるので、熱が上にこもってるのかもしれません。
2021-04-27 09:10
ちばみちや
もちろん直接診ないと分からないことが多いので、あくまでも参考までにして頂ければと思います(^.^)
2021-04-27 09:11
楠木
@ちばみちや @ちばみちや 先生、以前もバセドウの捉え方を教えて頂き、とても勉強なりました。 今回もとても勉強になるお言葉、ありがとうございます😭 はい!! 先生に教えて頂いたことをヒントに色々と調べて勉強したいと思います!! ありがとうございます!!
2021-04-27 09:14
ちばみちや
それなら良かったです(*^^*) 少しでも勉強になっていれば幸い✨ 慢性上咽頭炎の患者さんは今のところ出逢ったことないですね(>_<)
2021-04-27 09:23
楠木
インスタライブもいつも楽しませて頂いてました!! メンタルの分野にとても興味があるので、また何かの機会がありましたらやって頂きたいです(えへへ) いつもありがとうございます!! 変な質問すみません(汗) ありがとうございます(汗) ま
2021-04-27 09:31
ちばみちや
見て頂いてありがとうございます(^.^) また何かしら企画しますね。 宜しくお願い致します✨ 19:24 うえが参加しました。
2021-04-27 09:39
ちばみちや
先日の不眠症セミナーに加えて、こんな記事もあります(*^^*) https://acu.amgc.jp/acupuncture_news/improve-sleep-quality-with-acupuncture
2021-04-30 11:43
ちばみちや
鍼灸治療は不眠症改善だけでなく、 不安の軽減 心のトラウマによる不眠 癌治療後の不眠 睡眠の質の向上 にも効果があるようです。 研究によってこのような結果が報告されると、裏付けとして良いですよね(*^^*)
2021-04-30 11:46
ちばみちや
最近はコロナによるストレスで不眠の方が千葉の鍼灸院にもいらしてます。 ぐっすり眠ることは健康にはとても重要なので、質の良い睡眠が取れるようにケアしていきましょう✨
2021-04-30 11:48
ちばみちや
今日の記事(^.^) アメリカの研究チームが、 キノコを毎日18g食べている人は食べていない人と比べて、 がんのリスクが45%低くなったと報告しました。 毎日キノコを食べると「がんのリスクが45%減る」という研究 https://nazo
2021-05-02 15:42
ちばみちや
特に『乳がん』や『前立腺がん』に対して効果的かもしれないとのこと。 女性にも男性にも良いかもしれませんね。
2021-05-02 15:43
ちばみちや
さらに東洋医学としてはキノコの種類によって、 ◯気を補う ◯血を補う ◯水を補う などの特性があるので参考にしてくださいね(^.^) ↓ https://oggi.jp/117250
2021-05-02 15:45
A
Akiko
(いいね)(いいね)
2021-05-02 16:36
s
saku
ほぼ毎日キノコ食べてます😊
2021-05-02 16:55
ふるや
よろしくお願い致します🙇🙇
2021-05-05 16:00
ちばみちや
@ふるや @ふるや さん 管理人の千葉です。 宜しくお願い致します(^.^)
2021-05-05 17:13
ふるや
以前1度だけ勉強会参加させて頂きました🙇 今後もよろしくお願い致します!
2021-05-05 18:59
ちばみちや
【五月病の養生方法】 五月はストレスも溜まりやすい季節です。 四月の頑張り過ぎや気分の不安定性が原因とされますね。 そんな五月病の生活習慣(養生方法)について、簡単にお伝えします。 ↓ 五月病は基本的には気が足りなくなり、それに加
2021-05-08 11:40
ちばみちや
もし参考になればスタンプを押してもらえると嬉しいです✨ 宜しくお願い致しますm(__)m
2021-05-08 11:42
ちばみちや
五月はストレスが溜まりやすく気のバランスが崩れやすいので、なるべく予防を心がけると良いと思います。 何にせよムリせずがオススメですよ(^.^)
2021-05-08 11:42
k
kayo_petricore
@ちばみちやさん @ちばみちやさん GW明けに原因不明の腰痛が 発生しており、前屈が困難な 状況になっていましたが 今日、朝からトレーニング✖️2本 したら腰痛が治りました(ピース)✨ リアルタイムでの解説 ありがとうございます(手) 実体験として腑
2021-05-08 16:25
U
Unknown
(emoji)
2021-05-08 19:01
ちばみちや
↑ ツボの効果について。 こちらは腎のツボを押す動画ですが、青いのは鍼です。 ツボを押すと鍼が動くのが分かると思います。 このようにツボを押すと中の筋肉や組織もしっかりと動きますよ。
2021-05-10 11:47
ちばみちや
ツボ押しすると体が整うのも、筋肉や組織がいろいろ繋がってるからでもあります。 ツボを押す時には、そんなイメージで押すと良いと思います(*^^*)
2021-05-10 11:49
n
nananao
ツボの動画嬉しいです😆 ありがとうございます😊
2021-05-10 11:50
ちばみちや
こちらは刮痧の動画(*^^*) 流れが悪い場所が赤くなります。 このようにマッサージすることで血液循環を改善していきますよ。
2021-05-13 16:56
ちばみちや
この刮痧も東洋医学の伝統的な手技のひとつ。 強めの乾布摩擦や垢擦りだと思ってもらえればOKです(^.^) 17:56 美穂が参加しました。 18:48 もえが参加しました。 20:27 000..が参加しました。
2021-05-13 16:58
ちばみちや
【夏にオススメの薬膳】 今年の夏もまた暑くなる予想が多いですね。 夏が暑いのは仕方ないですが、暑すぎたりクーラーを使いすぎたりすると体調を崩すので、気をつけておきましょう(^.^) そんな夏にオススメの薬膳はこちら✨ ↓ 夏は陽気
2021-05-17 12:49
ちばみちや
気を付けるのは、 辛いもの しょっぱいもの 冷たいもの を食べ過ぎないことが重要です。 夏バテにならないように今から気をつけておきましょう(*^^*)
2021-05-17 12:50
ちばみちや
無料オンラインセミナーの予定です(^.^) 今回のテーマは 『セルフかっさ』 内容は 刮痧(かっさ)をセルフケアとしてやってみよう! です(*^^*) ◯刮痧とは ◯刮痧のポイント ◯実技 刮痧を超分かりやすくお伝えします✨
2021-05-19 09:07
ちばみちや
基本的には、肩や首周りをセルフ刮痧しようと思います。 友人や知り合いに首や肩こりで困ってる方がいたら、ぜひお誘いくださいね。 このLINEチャットに入れば誰でも参加できます(^.^) 13:25 poloが参加しました。 14:56 ヒロス
2021-05-19 09:09
ちばみちや
千葉のインスタ投稿の仕方を変えてみました(^.^) もし良ければ覗きにきてくださいな✨ ↓ https://www.instagram.com/michiya_chiba/?hl=ja
2021-05-21 11:05
ちばみちや
睡眠はとても重要です。 年齢に合わせた睡眠時間はなるべく確保するように気をつけましょう。 できれば大人も8~9時間は寝るのが良いと思います(^.^)
2021-05-21 11:22
ちばみちや
ウチの鍼灸院に来る患者さんも不調が強い人は、睡眠がしっかりとれてない人が多いです。 生活習慣としての睡眠は、心も体も健康にする第一歩だと思っておきましょう✨
2021-05-21 11:23
くるみ
痩せ型で女性ホルモンが出にくいため、血行や循環が悪いのと、すぐ血管に当たってしまって内出血しやすいのですが カッサで色々解決できるでしょうか…!
2021-05-22 07:15
ちばみちや
もちろん個別性としては、他の要素もあるので絶対とは言えませんが(>_<)
2021-05-22 09:15
ちばみちや
@くるみ @くるみ さん 痩せ形で血行不良で内出血しやすいタイプだと、東洋医学としては『脾』のエラーかもしれませんね。 となると、カッサは少し弱めくらいに適度に行うと良いかもしれませんよ(^.^)
2021-05-22 09:15
くるみ
脾虚っていうんですかね。胆のうのケアをした方がいいような気がしてます。 カッサは原因治療より、対症療法ですか?
2021-05-22 09:21
ちばみちや
脾虚からの血虚かもしれないですね。 もともとの体質次第になるので、原因治療か対症療法かはこれだけでは判断つきにくいです。
2021-05-22 09:34
ちばみちや
女性ホルモンとしてはカッサで良くなる人は多いのですが、それに当てはまるかはもっと詳しい評価が必要になりますね。 セルフとしてはやってみる価値はあるとは思います(^.^)
2021-05-22 09:35
くるみ
へぇー!! 15日のライブ、できるかぎり見に行きます!
2021-05-22 09:36
ちばみちや
もしタイミングあえばぜひ(^.^)! 20:03 ハレーが参加しました。
2021-05-22 09:37
ちばみちや
【コーヒーの薬膳効果】 コーヒーは好きな人はとても好きですよね(^.^) そのコーヒーも薬膳としての働きがあるので、少しまとめました。 参考にしてください✨ ↓ コーヒーはコーヒー豆から作られますが焙煎して飲み物になります。 性
2021-05-26 10:13
ちばみちや
この記事もスタバで今書きました(^.^)
2021-05-26 10:14
U
Unknown
@ちばみちや @ちばみちや さん いつもありがとうございます😊 注意点の「胃腸が弱い人は控える」は、除湿作用として下痢に繋がりやすいということでしょうか?
2021-05-26 10:20
ちばみちや
@加藤隆 @加藤隆 さん いや、湿とはまた別です。 コーヒーはダイレクトに脾に負担をかけますよ。
2021-05-26 10:21
U
Unknown
そうなのですね😊 友人で脾がとても弱いのに、コーヒーをめちゃくちゃ飲む子がいるので、気になりました‼︎ ありがとうございます✨
2021-05-26 10:23
U
Unknown
@ちばみちや @ちばみちや いつもお世話になっております 質問なのですが、仕事のストレスでストレス性胃腸炎を起こし寛解しているのですが、やはり以前のように本調子には戻りません コーヒーの話もありましたが、飲むと下してしまうので控えています ストレスを和
2021-05-26 12:05
ちばみちや
@igasan @igasan さん そうでしたか(>_<) そんな時はコーヒーは控えたほうがいいですね。 ストレスや胃腸についてのツボなら『足三里』が万能で良いと思いますよ。 今少し時間あるので動画撮ります。 ちょっとお待ちください。
2021-05-26 16:28
ちばみちや
少し強めに押すのがコツです。 もし良ければ試してみて下さいね(^.^)
2021-05-26 16:34
U
Unknown
確認させていただきました! 動画まで撮っていただき本当にありがとうございます! 17:07 HYggeが参加しました。
2021-05-26 16:50
ちばみちや
【セラピスト向けの投稿】 来月東洋医学の基礎セミナーを開催します(^.^) 前回の内容をアップグレードしてお伝えしますね。 6/20 気血水オンライン講座 https://note.com/toyoreha/n/ne2dc2dee42d1
2021-05-27 10:35
ちばみちや
共に6/20開催なのでもし良ければ✨
2021-05-27 10:36
ちばみちや
気血水オンライン講座は基礎の基礎を。問診や症状からセルフケアまでの内容。 五臓オンライン講座は臨床的に五臓の特性から顔診~セルフケアまでの内容。
2021-05-27 10:36
ちばみちや
↑ 今確認したらたくさん申し込みが!(>_<) 2つ申し込まれた方がほとんどみたいです(>_<) ありがとうございます✨ 資料、内容などアップグレードしてお伝えしますね!!
2021-05-27 16:50
ちこちゃん
@ちばみちや @ちばみちや こんにちは。 熊本県の甲斐整形外科に勤務しております 鍼灸師の田代と申します。 ご質問なのですが ・足関節捻挫や足部の冷え性に対してどのような経穴・方法で治療されますか? 鍼とお灸両方教えて頂きたいです🙇‍♂️ 急ではござ
2021-05-27 18:51
ちばみちや
@ちこちゃん @ちこちゃん さん こんにちは(^.^) とても幅広いご質問なので、簡単にお伝えしますね。 捻挫であればどこの靭帯(経絡)に問題があるか見つけて、その経絡に治療します。主に鍼ですね。胆経が多いです。 冷え性は問題点が多岐に渡るのですが、陽気
2021-05-27 19:56
ちばみちや
でも、やはり患者さんの体質や問題点次第なので『捻挫ならココに鍼をする!』などは決まってないですね。 あくまでも個別性が重要だと思います。
2021-05-27 19:57
ちこちゃん
なるほどですねー! 学ばせていただきました。 ありがとうございます🙇‍♂️ 参考にさせていただきます。
2021-05-27 21:08
永里
こんばんわはじめまして。
2021-05-30 21:12
永里
よろしくお願いします。
2021-05-30 21:13
永里
イベントをこっちでやっていまして、あたしは客として参加してます。それはイヤシスと言います。 その中で、酸素がいいといいます。それは本当なんでしょうか❓
2021-05-30 21:21
ちばみちや
@永里 @永里 さん こんばんは(^.^) 管理人の千葉です。 宜しくお願い致します。
2021-05-30 21:21
永里
食べ物でも化学成分があるため、おすすめはしないとか発癌になりやすいとか言います。正しいのでしょうか❓
2021-05-30 21:26
永里
薬は石油ですとか湿布は効果が出ないとか塗り薬と目薬も効果がないとか話されます。 血は万病の元とスクリーンに映します。
2021-05-30 21:34
永里
何から何まであたしは、身体のためにしたら良いのかが分かりません(泣)
2021-05-30 21:35
ちばみちや
それは判断が難しいですね。 答えはないと思いますよ。 たぶんですが合ってるものもあれば、間違ってる情報もあると思います。
2021-05-31 08:02
ちばみちや
そのあたりの情報は基準がなくて、体に良いという論文もあるし、体に悪いという論文もあります。 つまり、誰も分からないというのが科学的に見た見解だと思います。
2021-05-31 08:04
ちばみちや
あまり参考になるアドバイスではなくてすいません(^_^;) 08:31 楠木が参加しました。 08:34 みーみが参加しました。 23:07 きら【東京】が参加しました。
2021-05-31 08:05
ちばみちや
そのため厳しいようですが、何を信じるかは最終的には自分次第ですね。 自分の体で体験して、自分に合ってるかどうかを確かめるのが良いはずです。
2021-05-31 08:05
ちばみちや
【梅雨時期の養生方法】 梅雨の時期は湿気との戦いとなります。 特に胃腸に気を付けることが必要となりますよ。 簡単に梅雨時期の生活習慣(養生方法)についてお伝えします。 ↓ 梅雨の時期は湿度が高くなりますが、東洋医学では『湿邪』と呼
2021-06-02 08:41
ちばみちや
↑ 参考になりましたら、この投稿にリアクションとしてスタンプを押してもらえると嬉しいです(^.^) 宜しくお願い致します✨
2021-06-02 08:42
永里
おはようございます。 薬局の薬はジェネリックにしていますが、効果はありますか。 良くないとききます。 将来の生まれてくる子どもの為にもジェネリックをやめようかと考えています。
2021-06-03 09:45
ちばみちや
ジェネリックも健康に問題無いという論文もあれば、健康に悪いという論文もあるようですね。 なので、はっきりと良いのか悪いのかは判断が難しいです。 そのため厳しいようですが、何を信じるかは最終的には自分次第ですね。
2021-06-03 10:24
ちばみちや
参考にならずすいません(^_^;)
2021-06-03 10:25
永里
参考になりますよ。あたしも身体のためにも気をつけていこうと考えてます。
2021-06-03 10:57
田端大輝
薬自体が毒なので、やめるべきですね! お子さんのためにも日頃の食や生活習慣を見直すのがいいです!!
2021-06-03 11:39
永里
なるほど~。
2021-06-03 12:04
田端大輝
出産は人生のデトックスというくらいなので、母体の毒が赤ちゃんに影響するので、今から氣をつけた方がいいです。 添加物や農薬のものを減らすこと。 今の野菜自体が不妊症の野菜なので、注意する。 乳製品を控える。 本物の調味料や油を使う。 酵素を摂る
2021-06-03 12:14
楠木
@永里 @永里 私も極力先発品をお願いするタイプですが、極端にジェネリックは悪いと考え、それを口にするのは反発を買うと思いますので気を付けた方がいいですよ(ホッ) ジェネリックの開発に人生を賭けてる方がどこにいらっしゃるかわかりませんし。 薬は
2021-06-03 12:15
永里
夕飯にヨーグルトを毎食後夕食後にたべてます。朝食前に低脂肪牛乳を飲んでます。 どうしてもヨーグルトを摂りたいならいつ食べるべきですか❓ 本物の調味料と油ってどんな油と調味料がありますか❓スーパーでも買えますか❓
2021-06-03 12:35
永里
イベントで担当の人から似たようなことを言われます。
2021-06-03 12:38
永里
パンには、乳化剤、イーストフードと小麦のパンは良くないといいます。 食べるものがないなって悩みます。
2021-06-03 12:40
ちばみちや
@永里 @永里 さん 確かに添加物などは体に良くない可能性は高いですが、100%絶対的に悪いとは言いきれません。 正解はないので、何を自分で信じるかです。 そのためここでのご質問では絶対的な答えは出せないことはご了承くださいね。
2021-06-03 12:43
永里
はい😥すみません。
2021-06-03 12:44
ちばみちや
私としては、 東洋医学や代替医療の良い部分もあるし悪い部分も感じています。 そのため、東洋医学も西洋医学も双方とも必要だと思うので最終的にはやはりバランスが重要だと思います。 どちらが正義という訳ではないことは私のスタンスとしてご理解ください
2021-06-03 12:45
田端大輝
ヨーグルトは身体に良くないので、食べるなら豆乳ヨーグルトがいいですね。 低脂肪乳もできればやめた方がいいです。 豆乳ヨーグルトは酵素として摂れるので、食後でもいいですが、食前もおすすめです。 サラダ油やキャノーラ油など危険なものが多いです。
2021-06-03 13:35
ちばみちや
【クコの実の紹介】 薬膳としても効果が高く、 スーパーフードとしても有名な『クコの実』について。 個人的に結構オススメなので紹介しますね。 ↓ クコの実は手軽に摂取できる健康食品です。 効果としては アンチエイジング 免
2021-06-07 14:41
ちばみちや
↑ 参考になりましたら、投稿にリアクションとしてスタンプを押してもらえると嬉しいです(^.^) 宜しくお願い致します✨
2021-06-07 14:42
s
saku
@ちばみちや @ちばみちや 質問です! 身体を温める、冷やさない意味で年中カイロを使用してる友人がいるのですがカイロは身体の芯から温めるわけでないしなんか根本が違う気がするのですがどうでしょうか? 生理痛などの緩和の為に使用してると言ってました。
2021-06-07 14:54
ちばみちや
@saku @saku さん ホッカイロなどで温活するのにも注意点はありますね。 もちろんカイロは深部までは暖まらないし、あんまり常時使ってると自律神経の働きを弱めてしまいます。 生理痛などに使用することも確かにありますが、頼りすぎも良くないですよ。
2021-06-07 17:15
s
saku
そうですよね。ありがとうございます😊 自律神経の働きを弱めるのはカイロのどういったところが問題ですか?
2021-06-07 17:29
ちばみちや
この辺りはカッサ講座でも話す内容なのですが、外部からの熱で体を温めてると自分自身で熱を生む力を使わなくなっていきます。 それがずっと続けば自分自身で熱を生産する能力も低下してしまう可能性があります。 この熱を生む能力が自律神経なので、自律神経の働き
2021-06-07 17:37
s
saku
そうなんですね!分かりました。別の方法で身体を温める様に勧めてみます😊 ありがとうございます😊
2021-06-07 17:59
U
Unknown
@田端大輝 @田端大輝 さん 初めまして。 地元が千葉の外房なんですが、オーガニックカフェはどちらでしょうか? 興味あります!
2021-06-07 18:33
田端大輝
佐倉市ユーカリが丘にある 「寺子屋オーガニックカフェEDEN」 木金土 営業日です! よろしくお願いします😊
2021-06-07 18:35
U
Unknown
佐倉ですか〜!!  帰省の際に寄りたいです。 有難うございます!!
2021-06-07 18:36
くるみ
そういえば、かっさのセミナーを完全に見逃しました😭
2021-06-07 19:02
U
Unknown
ちばさんが答えはないって言ってるのになにヨーグルトは体に良くないって言いきってるんですか? 誰も聞いてないのにどこどこの社長をしてるとかよろしくお願いしますとか、、ここじゃなくて自分でグループを立ち上げるのをおすすめします。
2021-06-07 21:46
みかん🍊
動物性脂肪と、植物性脂肪の違いで、話しをされてると? 自分は、とらえてます。 確かに、ヨーグルトは良くないとおっしゃていますが。 動物性脂肪はたくさん摂取すると循環的に良くない⁈って事ではないかと? 解釈しております🙇‍♀️ 22:12 Unkn
2021-06-07 22:01
みぃ
出会い目的等で通報されると思います。
2021-06-07 22:20
楠木
@田端大輝 @田端大輝 さん、 ここは千葉先生が開かれてる東洋医学についてのオプチャです。 とりあえず個人的な宣伝は辞めた方がいいです!
2021-06-07 22:21
ちばみちや
なんだか気がついたら荒れてますね😂 とりあえずこの件はここまででお願いします。 どt宜しくお願い致しますm(__)m
2021-06-07 22:25
やや
これですかね?
2021-06-07 22:32
くるみ
あ!!まだ終わってなかったんですね😅ありがとうございます!!本当に!
2021-06-07 22:33
やや
楽しみですね😊
2021-06-07 22:36
田端大輝
@ちばみちや @はりきゅう太郎 @楠木 @ちばみちや さん ありがとうございます。 @はりきゅう太郎 さん @楠木 さん ご指摘ありがとうございます。 誤解を生んだようで、すいません。 市販のヨーグルトは、乳牛に対しての飼育環境の問題や白砂糖の問題もあるので、伝えせていただきまし
2021-06-07 22:51
ちばみちや
@永里 @永里 さん 一度落ち着きたいので、ご質問はまた別の機会にお願いします。
2021-06-08 08:08
永里
はい。 12:33 ピースが参加しました。
2021-06-08 08:34
ちばみちや
@くるみ @やや @くるみ さん @やや さん 6/15のセルフかっさセミナーは、自律神経についても簡単に触れますね(^.^) もし良ければご参加ください✨ 12:35 ショコラが参加しました。 12:51 shikashikashikatakeが参加しました。
2021-06-08 12:34
ちゃい
はじめまして。この前ギックリ腰をして初めて鍼をして、効果に驚き、もっと知りたいなと思っています。置き針を買ったのですが、ツボの見つけ方がわかりません。何か参考にできる資料などありますか?
2021-06-09 21:52
ちばみちや
@ちゃい @ちゃい さん はじめまして。 ギックリ腰への鍼は効果的ですよね(^.^) 治療のひとつとして有効だと思います。 腰痛へのツボであれば、腰腿点が有名です。 手にあるツボですが、腰の動きが良くなったりしますよ。
2021-06-10 08:20
ちばみちや
すごく昔に私が録画した動画があったので、もし良ければ参照してください(>_<) https://youtu.be/dG1JsYy3OOE
2021-06-10 08:22
ちゃい
ありがとうございます。早速拝見しました。とても分かりやすかったです!美容鍼にも興味があるのですが、おすすめのツボを教えて頂けたら嬉しいです。
2021-06-10 08:28
ちばみちや
美容鍼ならこのあたりのツボが良いと思います(^.^)
2021-06-10 08:35
ちばみちや
↑ 私の治療院で撮った動画です。 こんなイメージですね。
2021-06-10 08:36
ちゃい
またまた早速ありがとうございます😊試してみます! 16:52 まき⭐︎が参加しました。
2021-06-10 08:39
ちばみちや
【五臓における『肺』が弱い人の特徴】 五臓は東洋医学における基礎です。 おおまかに人間の体質を5つに分類したものが五臓。 それぞれ人によって異なります。 肝 腎 脾 肺 腎 の5タイプとなります。 今回は簡単に『肺タイプ』の
2021-06-11 12:02
ちばみちや
↑ 参考になりましたら、投稿にリアクションとしてスタンプを押してもらえると嬉しいです(^.^) 宜しくお願い致します✨
2021-06-11 12:03
U
Unknown
横から失礼します。 ちば先生のメッセージの左下の😊マークを長押しすると、色んな種類のスタンプが出てきて、押せますよ👍🏻
2021-06-11 13:16
やや
これはつぼの場所がきちんと分かれば置き鍼でセルフでできますか?
2021-06-11 14:15
るぅママ
こんにちは!いつも為になる情報ありがとうございます。 もぐさを手に入れたのですが、生姜を薄くスライスしてその上にもぐさをのせて火をつけてお灸してる人をみたの真似っこしてやってみようと思うのですが、生姜を使う理由を教えて欲しいです(ほっ)そしてこのやり
2021-06-11 15:51
ちばみちや
@やや @やや さん セルフの置き鍼でも出来ますよ(^.^) 本物の鍼よりは効果は落ちますが良いと思います。
2021-06-11 17:21
ちばみちや
@るぅママ @るぅママ さん それは生姜灸ですね。 体を温めるのに効果的なお灸です。 他にも盛り塩の上に行う塩灸や 胡桃の上に行う胡桃灸があります。 体質に合わせて行ったりお灸をする場所を知るためには、一度鍼灸師に相談してみると良いと思いますよ(^.^)
2021-06-11 17:23
やや
ありがとうございます!
2021-06-11 17:39
るぅママ
丁寧にありがとうございます☺️ 鍼灸師さんに相談しに行ってみます✨ 21:56 朴義明が参加しました。
2021-06-11 19:09
まろ
いつもありがとうございます! 来週のかっさセミナーの録画はありますか??時間で見られない可能性があるので確認しておきたく…
2021-06-12 10:41
ちばみちや
@まろ @まろ さん 来週のかっさセミナーは録画は公開しないんです(^_^;) すいませーん!
2021-06-12 12:42
U
Unknown
はじめまして! カッサで鬱血した部分は、だいたいどれくらいで赤みが引くのですか❓
2021-06-12 13:17
まろ
ありがとうございます! 時間合わせてできる限り参加させていただきます! 15:13 toshiが参加しました。
2021-06-12 14:15
ちばみちや
@ama @ama はん はじめまして! 赤さは程度や体質に寄りますが、ほとんどは2~3日で消えますよ(^.^)
2021-06-12 16:57
U
Unknown
そんなに早く消えるんですね(!)ありがとうございます‼️
2021-06-12 19:03
ちばみちや
明日開催となります(^.^) 時間ギリギリ前くらいにここにYouTubeライブのリンクを投稿しますね。 準備物として ◯首や肩が出せる服装 ◯小皿やレンゲなど ◯ボディオイルや美容ローション があると良いと思います。
2021-06-14 10:07
ちばみちや
頭痛、首こり、肩こりを持つ人にオススメです。 興味ある方々、宜しくお願いしまーす✨ 12:59 yayoiが参加しました。
2021-06-14 10:08
ちばみちや
こちらが 『はじめてのセルフかっさセミナー資料』となります。 参加希望の方は明日の開催前に印刷しておくと良いと思います。 参加できない方も一度ご覧くださいませ(^.^) https://drive.google.com/file/d/1TA
2021-06-14 15:50
ちばみちや
予定どおり今日の夜22時から 『はじめてのセルフかっさセミナー』を開催しますね(^.^) 準備物をご用意のうえ、ご参加ください✨ ↓ ◯資料印刷 ◯首や肩が出せる服装 ◯小皿やレンゲなど ◯ボディオイルや美容ローション
2021-06-15 16:13
みー
こんにちは、去年もこの時期胃腸が張ってる?モヤモヤしてる感じと言うのがありました、、、季節的なのも関係あるのでしょうか? 小麦は控えるようにしてます😭
2021-06-15 16:18
s
shikashikashikatake
@ちばみちや @ちばみちや 横から失礼致します。 わたしもお聞きしたいと思っておりました。機能性ディスペシアと診断されているのですが、東洋医学からみたらどんな位置づけの疾患で、どんな事に気をつけたりしたらいいでしょうか?方向性だけでも構いませんので教えて頂けたら幸いで
2021-06-15 16:59
ちばみちや
@みー @みー さん なかなか原因は分かりにくいですが、季節の影響もあるかもしれませんね。 今は梅雨前で胃腸は弱くなりやすいはずです。 小麦を控えるのも良いとは思いますが、すごく効果的ではないかも。 季節性なら水分の取りすぎには注意すると良いですよ。
2021-06-15 17:16
ちばみちや
@shikashikashikatake @shikashikashikatake さん 機能性ディスペシアは患者さん見たことありますが、なかなか捉えにくいですね。 そもそも原因も分からないですし。 基本的には胃腸のケアなのですが、全体的な自律神経の調整も含めたケアが必要だと思います。
2021-06-15 17:20
s
shikashikashikatake
@ちばみちや @ちばみちや 先生、ご丁寧にお返事ありがとうございます😊やはり、胃腸のケアと自律神経の調整を引き続きしっかりやってみます!
2021-06-15 17:22
みー
ありがとうございます。冷たい飲み物、食べ物控えてみます。。 東洋医学だと脾?で消化系がよわる?とは見たのでそれかもしれませんね(やった〜)
2021-06-15 17:22
ちばみちや
@shikashikashikatake @shikashikashikatake さん まだ途中でした(>_<) 全体的なケアとしては ◯お風呂で芯まで温まる ◯睡眠は7~8時間 ◯ストレスは発散する などがまずは基本なので、そこをご注意くださいね。
2021-06-15 17:27
ちばみちや
@みー @みー さん もう少し追加すると、梅雨の影響を強く受けるならそれは体を守るバリアが弱いのが原因です。 五臓でいえば肺が弱いかもしれません。 皮膚を強くしたり呼吸に気を付けると良いかもしれません。
2021-06-15 17:29
s
shikashikashikatake
@ちばみちや @ちばみちや わー💦 先生、ありがとうございます😊 生活事情がありやはりなかなかそれが出来なかったりするのですが、とにかく心掛けたいと思います!! 20:33 はたが参加しました。
2021-06-15 17:31
くるみ
私も機能性ディスペプシアです。もう7年目になります。色んな説を考えた結果、原因は心が8割、栄養が2割に落ち着きました。 FDには非常に優しい人やイライラしやすい人が多いこと。 神経が細いという部類に私も入ること。 栄養については、胃酸不足と胆嚢の弱さ
2021-06-15 21:03
くるみ
鍼灸で逆流は治ってきましたが、便秘が常習です。便秘→sibo→呑気症→逆流… 早く便秘治したい〜と思い、色々試してます。プルーンとか。
2021-06-15 21:05
s
shikashikashikatake
@くるみ @くるみ さん、ありがとうございます😊ここは千葉全然のオプチャなので、少しだけお返事させて頂きます💦 諸々とても頷けますし、やはり胃酸に対して過多を前提としてのお薬を処方する医師が多過ぎますね。私も最初胃酸抑制のお薬をだされ、無知だったのもあり、張り
2021-06-15 21:09
s
shikashikashikatake
(×)千葉全然 (○)千葉先生
2021-06-15 21:15
ちばみちや
@くるみ @shikashikashikatake @くるみ さん @shikashikashikatake さん 話の途中ですいません💦
2021-06-15 21:29
s
shikashikashikatake
とんでもないです💦終わっております(えへへ) カッサセミナー楽しみにしております✨
2021-06-15 21:30
ちばみちや
参加された方々お疲れさまでした(^.^) 首や肩が軽くなっていれば幸いです✨
2021-06-15 22:32
s
shikashikashikatake
先生ありがとうございました!! 感動しています。 めちゃくちゃクビと肩が辛くて、痛くて横すらも向けなかったのに、後ろが見えました!!前に頭下げられました!後ろにも倒せます!
2021-06-15 22:33
R
Reico
ありがとうございました! 肩がブリブリゴリゴリいって、スッキリしました😆
2021-06-15 22:34
やや
やった後にヒリヒリした感じが出るのはローションなどが足りずに摩擦が生じてるということでしょうか?
2021-06-15 22:34
ちばみちや
@shikashikashikatake @shikashikashikatake さん それは良かったです(^.^) 簡単だけど効果的なのかカッサですね✨
2021-06-15 22:35
ちゃい
ありがとうございました。つづけてみたいと思います。
2021-06-15 22:35
ちばみちや
@やや @やや さん それは摩擦が強いか、力が強いかですね。 気持ちいいくらいの弱さでやると良いですよ(^.^)
2021-06-15 22:36
ちばみちや
@ちゃい @ちゃい さん ぜひ継続してみてくださいね✨
2021-06-15 22:37
ちばみちや
@Reico @Reico さん ブリブリゴリゴリしてましたかw たまにやってみると良いと思います(*^^*)
2021-06-15 22:37
やや
やった時は気持ちいいなと思ったのですが、あとから少しヒリっとしました。 ボディクリームを使ったので摩擦が強かったのかもしれません😅
2021-06-15 22:38
ゆう
首や肩が楽になりましたが、鏡で確認したところ、赤さが見られませんでした。回数も20回くらい擦ってしまったなーと思ってたので、やりすぎかと思っていましたが、軽くが軽すぎですかね? 体の中から少し火照る感じはしています。、
2021-06-15 22:47
ちばみちや
@ゆう @ゆう さん 赤くなりにくい人もいるので、無理にしなくて良いですよ(^.^) 火照る感じがあれば悪くはないと思います。
2021-06-15 22:51
にしん
鏡みたらすげ〜赤くなっててビックリしました😂 こりゃー不健康ですね笑
2021-06-15 22:54
にしん
軽く10回くらいしかやってないのに反応にビックリです😂
2021-06-15 22:55
ちばみちや
@にしん @にしん さん これはヒドイ(^_^;) ストレスなどなど強く貯まってそう。たまにはデトックスしてくださいね💦
2021-06-15 22:57
にしん
そうします😂😂😂
2021-06-15 22:58
くるみ
うおおお。すごい画ですね! 講座ありがとうございました! 木のスプーンで擦ってみたらすぐポカポカに。首肩の凝りが酷かったので、助かりました。 が、肩全体が重だるい今です。これは施術足りないですか? 背側が自分でできないのが残念です!
2021-06-15 22:59
ちばみちや
@くるみ @くるみ さん 重ダルいのは足りないか、やりすぎかですね(>_<) とりあえずムリせずに明日の体調などで判断しても良いと思います。 背中やると本当に良いんですよね~。めちゃくちゃスッキリします。 もしご近所でカッササロンがあれば一度体験すると良
2021-06-15 23:02
s
shikashikashikatake
やはり赤さが濃く出れば出るほど貯まってるということなのでしょうか??
2021-06-15 23:06
くるみ
どっちなんだろう笑 かっさサロン、探してみます😄
2021-06-15 23:06
ちばみちや
@shikashikashikatake @shikashikashikatake さん 基本的にはそうですね。 巡りが悪いと赤くなりやすいです。 でも体質によるので必ずそうなる訳ではないですよ。
2021-06-16 07:20
s
shikashikashikatake
@ちばみちや @ちばみちや お返事ありがとうございます😊 そうなのですね!!承知いたしました! 昨日あんなに赤赤してたのに、今日朝起きたらほぼ消えてました!
2021-06-16 07:57
ちばみちや
赤さは比較的早く消えますよね(^.^) これを継続的に何回か繰り返すと良いと思います✨ ぜひやってみてくださいね!(*^^*)
2021-06-16 08:15
ちばみちや
【セラピスト向け投稿】 来月に刮痧講座を開催します(^.^) オンラインもオフラインも。 興味ある方は下記をご覧くださいね✨ 7/11(日) TORAs 刮痧(かっさ)セラピストオンライン講座 https://www.pt-ot-st.
2021-06-16 09:43
ちばみちや
【五臓における『腎』が弱い人の特徴】 五臓は東洋医学における基礎です。 おおまかに人間の体質を5つに分類したものが五臓。 それぞれ人によって異なります。 肝 腎 脾 肺 腎 の5タイプとなります。 前回の肺タイプに続き、簡単
2021-06-16 12:35
ちばみちや
↑ 参考になりましたら、投稿にリアクションとしてスタンプを押してもらえると嬉しいです(^.^) 宜しくお願い致します✨
2021-06-16 12:36
ショコラ
どんぴしゃです😆🎵🎵
2021-06-16 12:38
くるみ
ほぼすべて!
2021-06-16 12:54
ゆう
距骨のズレとはどういったことでしょう?
2021-06-16 13:33
ちばみちや
@ゆう @ゆう さん 距骨は足のアーチなどからの影響を相互的に受けやすいのですが、それも踏まえて腎が弱いとアンバランスになりやすいと言われてますよ。
2021-06-16 14:15
ゆう
では、アンバランスの調整をすることで腎の調整にも一役かうということですかね? 15:40 ますが参加しました。
2021-06-16 15:07
ちばみちや
そうですね! でも腎が弱くなる原因は様々ですので、距骨の調整だけで全て良くなるという訳ではありません。 そこはご注意くださいね(^.^)
2021-06-16 16:59
ちばみちや
【東洋医学的な症例】 東洋医学として患者さんをどう見ていくのかを下記に書きました(^.^) 実際にウチに来院されていた方です。 難しい部分もありますが、何となくでご覧ください✨ ↓ ◆67歳 男性 左耳が聞こえない ◆
2021-06-17 10:34
ちばみちや
↑ 専門的な用語も多いので、東洋医学の雰囲気として受け取ってもらえれば幸いです。 いつも通り参考になりましたら、投稿にリアクションとしてスタンプを押してもらえると嬉しいです(^.^)
2021-06-17 10:35
ショコラ
勉強になります🎵
2021-06-17 10:40
3
3ママちえ
看護師ですが、自分の無力さが嫌で勉強したくてこちらのメンバーに入れていただきました!これから、少しずつ学んでいきたいです!具体的かつ分かりやすい症例を共有してくださり、ありがとうございます🌸
2021-06-17 10:45
みかん🍊
千葉先生、ありがとうございます🙇‍♀️ 質問させて頂いてよろしいでしょうか? セルフケアで、軽く汗が出るくらいお風呂に入る。 →これは、湯槽につかるのですか? それは、半身浴とか、どの様に入る感じでご指導されましたか? 不躾な質問ですが、ご教授お
2021-06-17 11:01
ちばみちや
@3ママちえ @3ママちえ さん 看護師さんでしたか(^.^) もし宜しければぜひ学んでくださいね✨ いろいろな視点を持つことは重要だと思います(*^^*)
2021-06-17 16:07
ちばみちや
@みかん🍊 @みかん🍊 さん 今回のお風呂へのアドバイスは細かい指導はしませんでした。 汗をかいて水の排出を促すのが目的だったからですね。 お風呂の入り方も目的によって変わってきます(^.^)
2021-06-17 16:09
みかん🍊
なるほどです🙇‍♀️ 水の排出が大事であった訳ですね🤔 参考になります🙇‍♀️ ご返信ありがとうございました🙇‍♀️
2021-06-17 16:13
ちばみちや
【はじめての東洋医学LINE限定 無料セミナー】 来月の無料オンラインセミナーです(^.^) 目の疲れのポイント セルフケアを 東洋医学メインでお伝えします。 7/13日 夜22時から YouTubeライブ開催 近くなったら
2021-06-18 09:55
自力整体
縁が参加しました。
2021-06-19 22:28
ちばみちや
【五臓における『脾』が弱い人の特徴】 五臓は東洋医学における基礎です。 おおまかに人間の体質を5つに分類したものが五臓。 それぞれ人によって異なります。 肝 腎 脾 肺 腎 の5タイプとなります。 肺タイプと腎タイプに続き、
2021-06-21 11:19
ちばみちや
↑ 女性に多いタイプとなります。 参考になりましたら、投稿にリアクションとしてスタンプを押してもらえると嬉しいです(^.^) 宜しくお願い致します✨
2021-06-21 11:20
M
Mika🥀
はじめまして! 回復期リハ病院で理学療法士をしておりますMikaと申します。 独学で東洋医学を勉強中のため、皆さんにご教授していただきながら、臨床で活用できるように研鑽を高めたいと思いますので、宜しくお願いいたします🙇‍♀️💓
2021-06-21 17:17
ちばみちや
@Mika🥀 @Mika🥀 さん はじめまして(^.^) 管理人の千葉です。 ぜひ学んで吸収してくださいね。 宜しくお願い致します✨
2021-06-21 17:18
ちばみちや
なんでしょうか??
2021-06-21 17:19
みぃ
質問してもよろしいですか?
2021-06-21 17:19
みぃ
ありがとうございます。 11肋骨の動きの制限というのは、 どのような事でわかりますか?? 足の裏のタコ は特に親指のあたりの事を言うのでしょうか??
2021-06-21 17:20
ちばみちや
11肋骨は腹式呼吸をした時の肋骨の広がり具合で分かりますよ。 足の裏のタコはいくつかタイプがあるのですが、親指あたりが多いです。
2021-06-21 17:47
k
kayo_petricore
@ちばみちや @ちばみちや お疲れ様です✨ 足の裏のタコ(タコ)についてですが 現在、ハイヒール👠での ウォーキング練習をしているのですが 第2趾の付け根のあたりに できています✨ モデルをしている 友達も同じ部分にタコができて いるのですが
2021-06-21 17:51
ちばみちや
@kayo_petricore @kayo_petricore さん それだけだと何とも言えないですが、肝か脾かもしれませんね。
2021-06-21 17:53
みぃ
わかりやすいご説明ありがとうございます。 また質問することがあるかと思いますが よろしくお願いします。
2021-06-21 17:55
k
kayo_petricore
ありがとうございます(手)✨ 21:49 照平が参加しました。
2021-06-21 18:46
s
shikashikashikatake
よて➡︎予定 です、すみません💦
2021-06-23 09:49
s
shikashikashikatake
先生、こんにちは!! 先日のカッサの勉強会ありがとうございました。あれから2日に一回、夜軽くやっているのですが、とても首が楽になりました。また、顔のむくみもとれてきており、調子がいい気がします。 やるたびに、10分ほどですがブワッと首と顔から汗
2021-06-23 09:49
ちばみちや
@shikashikashikatake @shikashikashikatake さん こんにちは(^.^)! それは良かったです✨ ぜひ継続してくださいね✨ 汗は出てOKです。 もちろん程度にもよりますが循環的に良くなってるのだと思います。 下半身は今のところ無料オンライン
2021-06-23 10:35
s
shikashikashikatake
先生、ご丁寧にお返事くださってありがとうございます😊 下半身のセミナーの有無の件、了解いたしました!! はい、継続していきたいと思います☆ 赤みも出なくなるものですね!!もう全く赤みが出なくなった箇所もあるくらいです! いつもありがとう
2021-06-23 18:35
ちばみちや
【セラピスト向け投稿】 かっさ講座2つとも定員まで残り1名です。 オンラインもオフラインも迷ってる方がいたらお早めに(>_<) ↓ 7/11(日) TORAs 刮痧(かっさ)セラピストオンライン講座 https://www.pt-o
2021-06-24 10:45
しぃ
子宮内膜増殖症は東洋医学ではどんな治療しますか?
2021-06-24 20:11
しぃ
私、子宮内膜増殖症まではいってないのですが内膜肥厚があるんです 教えて下さい 宜しくお願い致します 21:06 レオが参加しました。
2021-06-24 20:13
y
yoshito
皮膚を掻いたりすると赤みがなかなかひかないのですが、今皮膚を掻いたらミミズ腫れのようになり痒みが強く出てきました。 ストレス・疲労の影響でしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。
2021-06-24 21:38
ちばみちや
@しぃ @しぃ さん それだけだと何とも言えないのですが、子宮内膜増殖症は血の流れが悪い可能性があります。 冷え、ストレス、体質などが問題かもしれませんね。 詳しいアドバイスはやはり実際にお体を診ないと何とも言えないので、お近くの鍼灸院や漢方薬局に聞いてみる
2021-06-25 07:31
ちばみちや
@yoshito @yoshito さん 皮膚の問題だと五臓なら肺が関係することが多いです。 あとは痒みが強いなら体に熱がこもってるかも? ストレスや疲労でもなりやすい状態ではありますね。
2021-06-25 07:33
s
saku
50、60代の男性の方が頭皮の後頭部だけ赤くて痒みや湿疹がある場合も肺と関係ありますか? シャンプーなどは優しくすすぎもしっかりされてるとおっしゃってるのですが😅 横からの質問すみません🙇‍♀️
2021-06-25 08:11
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや ありがとうございます 4/22からコロナが心配になりPCRを受ける事になりその結果陰性だったのですが夜眠れなくなりその後の不正出血で6日程微量ですがありました。婦人科にかかって内膜肥厚と言われました 体がん組織診をして良性だったのですが次
2021-06-25 08:46
ちばみちや
@saku @saku さん それは肺も関係ありそうですが、経絡的に膀胱にも何かしらのエラーがあるかもしれませんね。
2021-06-25 15:42
ちばみちや
@しぃ @しぃ さん 長期的に見れば鍼灸で良くなるかもしれませんが、個別性や体質も大きく関係するので、こればっかりは何とも言えません(>_<)
2021-06-25 15:44
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや 先生、北辰会って知ってますか?
2021-06-25 18:09
ちばみちや
もちろん知ってますよ。有名な派閥ですね。
2021-06-25 19:34
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや そちらでお勉強された先生に診て頂いています
2021-06-25 19:39
ちばみちや
そうでしたか。有名な団体なのでいろいろお体のことをご相談してみてくださいね(^.^) 宜しくお願い致します。
2021-06-25 19:41
y
yoshito
ありがとうございます。 痒みが強いです。薄くはなったものの、まだミミズ腫れの後が残っています。 熱がこもるといいますと、熱を排出または冷やすことを考えるべきでしょうか?
2021-06-25 19:54
s
saku
そうなんですね😅 膀胱?男性だと冷えもありますか? 20:44 りりが参加しました。
2021-06-25 20:42
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや あまりよくない団体なのでしょうか? 本当の事教えてください このような質問させて頂いている事は他言しませんので
2021-06-25 20:46
ちばみちや
@saku @saku さん 冷えではなくて、むしろ熱かもしれませんね。
2021-06-25 20:47
ちばみちや
@yoshito @yoshito さん 陰陽でいえば陽を出すか、陰を増やすかですね。 具体的な方法は体質次第なのでアドバイス難しいです。
2021-06-25 20:47
ちばみちや
@しぃ @しぃ さん とても大きく伝統ある団体なので良いと思いますよ。
2021-06-25 20:48
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや ありがとうございます 先生これからも色々教えてください‼️
2021-06-25 20:49
s
saku
熱?膀胱に熱を持ってるという事ですか?今ひとつ理解できてなくてすみません😅
2021-06-25 20:49
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや 鍼をした時にじわーって熱くなるのはどうしてなのでしょうか?
2021-06-25 20:50
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや それは良いことなのですか?
2021-06-26 11:09
ちばみちや
@しぃ @しぃ さん それはおそらく軸索反射や自律神経反射などの神経的な作用ですね。 鍼灸ではそのような反射が多く起こります。
2021-06-26 11:09
ちばみちや
鍼の作用なので良いとか悪いとかではないです。そういう反射が起きるというだけ。
2021-06-26 11:12
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや 効いているということでもないのでしょうか?
2021-06-26 11:44
ちばみちや
体質や症状によって、個人差があるということです。効くか効かないかも人によります。
2021-06-26 12:42
ちばみちや
個別性が高いご質問はこのグループの主旨ではないので、このくらいで一度お控えくださいね。 宜しくお願い致します。
2021-06-26 12:43
y
yoshito
ありがとうございます!
2021-06-26 16:35
ちばみちや
↑ 精神的に不安定なタイプです。 参考になりましたら投稿にリアクションとしてスタンプを押してもらえると嬉しいです(^.^) 宜しくお願い致します✨
2021-06-27 09:33
ちばみちや
【五臓における『心』が弱い人の特徴】 五臓は東洋医学における基礎です。 おおまかに人間の体質を5つに分類したものが五臓。 それぞれ人によって異なります。 肝 腎 脾 肺 腎 の5タイプとなります。 他のタイプに続き 簡単に
2021-06-27 09:33
n
nananao
いつもとても参考になります✨(上)の、心タイプは、普段の生活で改善できることは何かありますか? お灸とかツボとかあればそれも教えていただきたいです! 10:36 スタンプ
2021-06-27 10:29
ちばみちや
@nananao @nananao さん 今日時間ないので明日簡単な内容を投稿しますね(^.^)
2021-06-27 11:04
M
Mika🥀
私の友人でまさにこれ!と完全に当てはまる方がいるので、改めて評価してみようと思います😊 正真正銘のピーターパン症候群です🤦‍♀️
2021-06-27 12:26
n
nananao
ありがとうございます😊 よろしくお願い致します!
2021-06-27 13:14
ちばみちや
心タイプのセルフケア ◯瞑想やマインドフルネスなどを活用する ◯ヨガならグラウディングを意識 ◯ツボなら内関や百会 ◯ドライヘッドスパなどの頭皮のマッサージ ◯苦味があるものを食べる あたりが良いと思います。 全てやるよりは、自分に合
2021-06-28 08:53
ふく
東洋医学に興味があり、まだ勉強ははじめれてないですがこちらのグループLINEでのお話がとても面白くいつも拝見させていただいてます😊 心タイプのケア、思い当たる方におすすめしてみようと思います! ありがとうございます✨
2021-06-28 09:20
ちばみちや
@ふく @ふく さん ありがとうございます! そう言って頂けると嬉しいです(^.^) 心はなかなか改善するのが難しい五臓ですが、ぜひお伝えして見て下さいね。
2021-06-28 09:21
ふく
小さなことでも1つでも実践してみるというのが、少しの改善に繋がれば嬉しいですね^ ^ こちらこそ、ありがとうございます🙏
2021-06-28 09:25
n
nananao
お忙しいところ、いつもわかりやすく教えて頂き、ありがとうございます😊 腎と、心タイプに当てはまるものがいくつかあるので、組み合わせながら自分のケアもしていこうと思います✨
2021-06-28 09:39
ちばみちや
【症例報告】 難しい言葉が多いですが、東洋医学的な参考にしてもらえれば。 ↓ ◆30代 男性 半年くらいずっと腰が痛い ◆望診 目は大きい 耳小さい 鼻口はマスクで確認せず ◆問診 半年くらい腰が痛い 中腰になると
2021-06-29 12:45
ちばみちや
↑ 専門的な用語も多いので、東洋医学のイメージとして受け取ってもらえれば幸いです。 いつもながら、投稿にリアクションとしてスタンプを押してもらえると嬉しいです(^.^)
2021-06-29 12:46
くるみ
今回の例はまさしく私です。ずっと腰が痛くて、逆食持ちです。
2021-06-29 14:16
くるみ
やせ型の人って腰痛持ち多くないですか?私がそう思うだけかもですけど…。私もやせていて胃腸が弱く、敏感で栄養不足です。知人の腰痛持ちの方も瘦せ型が多いような。。
2021-06-29 14:17
むっちゃん
勉強になります(emoji)
2021-06-29 15:12
モッさん
だぢゃら
2021-06-29 15:55
ちばみちや
@くるみ @くるみ さん 腰痛はやせ型だけではないですよ。いろんなタイプがあるので(^.^)
2021-06-29 17:02
ちばみちや
@むっちゃん @むっちゃん さん 良かったです✨
2021-06-29 17:03
くるみ
そうですか〜。わからないことだらけ。😅
2021-06-29 18:56
ちばみちや
いよいよ7月ですね(^.^) 今月は13日に 『はじめての目の疲れセミナー』 が開催予定です。 また近くなったら資料なども投稿しますね。 参加予定の方々、宜しくお願い致しますm(__)m
2021-07-01 10:07
やや
先生、質問です。 東洋医学での評価や治療は高齢者でも効果は変わりませんか? 東洋医学は体質改善のイメージなのですが、長年の習慣や基礎疾患のある高齢者でも効果的なのでしょうか?
2021-07-01 11:48
ちばみちや
@やや @やや さん 高齢者への評価や治療は若い方よりは効果は下がることはありますね。 これは自律神経の働きが弱くなってる場合に影響します。 高齢者でも人それぞれなので、一概にとは言えませんが(^.^)
2021-07-01 17:58
やや
ありがとうございます。
2021-07-01 19:48
ちばみちや
分かりやすい記事なのでシェアします(^.^) ↓ 【暮らしで役立つ薬膳メソッド。梅雨の時期も健やかに。おすすめの食材と食事のポイントは?】 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b135ea7a02b5da0e3c
2021-07-03 11:03
ちばみちや
今の梅雨時期のオススメ薬膳となります。 梅雨の時に体調を崩すかたは食べ物を見直して見ると良いかもです(*^^*)
2021-07-03 11:04
ちばみちや
梅雨は五臓として『脾』の働きが弱くなりやすいですが、主な『脾』の働きは以下です。 1)食べ物の消化・吸収 2)食べ物を栄養に変えて各内臓へ送る 3)筋肉や手足に栄養を送る 4)体内の水分代謝の調節 5)血液循環をコントロールする 6)体内の
2021-07-03 11:06
ちばみちや
オススメ薬膳として参考にしてください(^.^) ↓ 1.辛味の食材で発汗させて、湿を体外に排泄させる →しょうが、ネギ、大葉、ミョウガ 2.苦味のある食材で、余分な湿を排泄する →寒涼性で苦味の食材…セロリ、きゅうり、しじみ →平・
2021-07-03 11:08
s
saku
いつも勉強になる内容を共有いただきありがとうございます😭参考にさせていただきます🙇‍♀️
2021-07-03 18:16
T
TMK
脾は季節の変わり目に弱りやすいですか?
2021-07-03 20:13
ちばみちや
@TMK @TMK さん 脾は季節の変わり目に弱りやすいですね。 季節の変わり目は『土用の丑の日』として本来は年に4回あるんです。 そのタイミングで脾は弱くなりやすいですよ。 http://kic-update.com/text/5775/
2021-07-04 09:24
T
TMK
@ちばみちや @ちばみちや ありがとうございます😊覚えておきます!
2021-07-04 10:07
ちばみちや
ちなみに、雑学ですが土用丑の日にウナギを食べるように宣伝したのは平賀源内です。 土用丑の日は脾が弱くなりやすいので、ウナギを食べることで気や血を補って体調を整えるように言い伝えられていますよ(^.^)
2021-07-04 12:20
ちばみちや
【五臓における『肝』が弱い人の特徴】 五臓は東洋医学における基礎です。 おおまかに人間の体質を5つに分類したものが五臓。 それぞれ人によって異なります。 肝 腎 脾 肺 腎 の5タイプとなります。 他のタイプに続き 簡単に
2021-07-05 09:06
ちばみちや
↑ 五臓シリーズ最後です! イライラしやすい人は肝タイプかもしれませんよ。 参考になりましたら投稿にリアクションとしてスタンプを押してもらえると嬉しいです。 宜しくお願い致します✨
2021-07-05 09:07
ショコラ
五行で人の性格を勉強していたので、心と体が繋がりました(力こぶ) ありがとうございます🍀
2021-07-05 09:27
フカフカ
強い弱いって、みな同じ臓器をもってるのになんで違うんでしょうね
2021-07-05 11:12
ちばみちや
@ショコラ @ショコラ さん 心と体は繋がってますよね(^.^) 一つの参考にしてください✨
2021-07-05 11:43
ちばみちや
@フカフカ @フカフカ さん 人間の体は複雑系ですね。 同じ車でも微妙にエンジンや走りが違うようなイメージですかね。 11:48 Akikoがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-05 11:44
A
Akiko
ありがとうございます😊
2021-07-05 11:49
照平
こんにちは、質問よろしいでしょうか。 どんなにどんなに健康な方でも五臓のどのタイプかにはあてはまるのでしょうか? 目指すところ、はどこなのかがわからなくなってしまうのです。
2021-07-05 17:00
ちばみちや
@照平 @照平 さん どんなに健康な方でも生まれ持った体質として当てはまります。 問題はその程度ですね。 例えば、 生まれもって肺が弱い人は免疫も弱く風邪を引きやすいですが、ケアをすることで風邪が引きにくくなります。
2021-07-05 17:29
ちばみちや
自分のタイプを知り、それに合わせたケアをすることで、病気の予防や不調にならないようにしていくのが理想だと思いますよ(^.^)
2021-07-05 17:30
照平
そういう風に考えるのですね!✨ 納得いきました。 初心者の素朴な疑問にあたたかくお返事いただき感謝です🥺✨ まずは自分を知ること、ですね🍀🤍
2021-07-05 18:18
ちばみちや
そうなんです! まずは自分を知ることが大事です(^.^) 病院や整体に行くのは否定しませんが 『自分の健康は自分で守る!』 という意識が大事だと私は思います✨
2021-07-05 18:35
照平
👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨ 知識を積んで自分に目をしっかり向けます。ありがとうございます✨
2021-07-05 19:48
ちばみちや
来週は 『はじめての目の疲れセミナー』ですが、 今月末に特別無料セミナーの開催が決まりました! 漢方薬局の先生にオンラインでお話頂きます(^.^) タイトル 『薬膳素材の効果と効能 ~亀と鹿でアンチエイジング?~』 日程 7/2
2021-07-06 10:49
ちばみちや
参加人数を知りたいので、参加希望の方はこの投稿にスタンプを押してもらってもいいですか? 宜しくお願い致しますm(__)m
2021-07-06 10:50
ピース
是非勉強したいです!が、試験期間中&夜間部なので22時は電車内です😭 是非録画で視聴させていただきたいです(^^)
2021-07-06 11:15
ショコラ
参加希望です。 夜間部なので、帰宅途中です。 録画視聴でお願いします。
2021-07-06 11:51
ちばみちや
@ピース @ショコラ @ピース さん @ショコラ さん 録画視聴でももちろん大丈夫です(^.^) もし良ければ後日視聴してみてくださいね。
2021-07-06 12:15
ショコラ
ありがとうございます。 宜しくお願い致します。
2021-07-06 12:25
m
matsu
@ちばみちや いつも拝見しています。 @ちばみちや さんに質問があります。 暑くなってくると手と足が熱くなって、体に熱がこもる感じがして苦しく感じます。 東洋医学的にはどこが悪いのかなどありますでしょうか? また対処法などあれば教えていただきたいです。
2021-07-06 12:26
ちばみちや
@matsu @matsu さん スタンプ間違えましたすいません💦 熱がこもるのであれば、体を冷やすエネルギーが足りないかもしれません。 陰気や血や水が少ないの可能性があります。 対処法はさまざまなので一言で伝えられませんが、熱を発散させるなら ◯苦味があ
2021-07-06 12:33
m
matsu
@ちばみちや @ちばみちや さん、早々にありがとうございます! 確かに苦い食べ物は苦手で避けてました。 提案していただいた方法にチャレンジしてみます! ありがとうございました。
2021-07-06 12:38
ちばみちや
オススメ食材としてはゴーヤです。 苦いし暖かい地方で取れる食材なので、熱を発散させやすいです。 参考にして頂ければ幸いです(^.^)
2021-07-06 12:40
m
matsu
@ちばみちや @ちばみちや さん、ありがとうございます!
2021-07-06 12:45
ちこちゃん
参加させていただきます
2021-07-06 19:33
ちばみちや
今日は七夕です。 織姫と彦星が年に一度会うことができる日ですね✨ 七夕飾りについて少し調べてみたので参考にしてください(^.^) ↓ 七夕飾りに五つの色が使われるのには意味があります。 これは中国から古く伝わる東洋医学の陰陽五
2021-07-07 10:45
フカフカ
七夕じたい中国の文化なんですかね? 話自体も
2021-07-07 20:01
ちばみちや
諸説ありますが、中国由来という起源説も多々ありますよ。 話の内容や風習はだいぶ違うようですけどね。 https://dime.jp/genre/916764/
2021-07-07 20:05
s
saku
@ちばみちや @ちばみちや こんばんは😊 最近すごい頭皮がむくみやすいのですが寝不足や身体の冷え以外とかで何か原因はありますか?お酒は飲みません。 これも湿気とも関係はありますでしょうか?
2021-07-07 20:25
ちばみちや
@saku @saku さん おはようございます。 もちろん湿気も関係します。 梅雨は脾が弱くなりやすいのでむくみやすいです。 でも原因がそれかは断定できないので、あくまでも参考までに(^.^)
2021-07-08 07:21
s
saku
おはようございます😃 ありがとうございます😅 色々自分なりに工夫して原因を探ってみます😄
2021-07-08 08:31
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや 脾は胃腸ですか?
2021-07-08 08:52
ちばみちや
脾は胃腸に強く関連しますね(^.^)
2021-07-08 10:07
ちばみちや
【症例報告】 難しい言葉が多いので、 『東洋医学ってこんな感じか~』 と思ってくれるだけで幸いです。 ↓ ◯30代 女性 寝違えて首が回らない ◯情報 朝起きたら寝違えてた すごく痛い 湿布張って痛み止め飲んだけど効果
2021-07-08 10:54
ちばみちや
難しい内容かもしれませんが、なんとなくのイメージで受け取ってもらえれば嬉しいです(^.^) およそこんな感じで施術してますよ✨
2021-07-08 10:55
y
yumi
分かりやすかったです☺️ 13:01 kiiが参加しました。
2021-07-08 12:05
くるみ
またしてもほぼ私…。笑汗
2021-07-09 06:01
くるみ
大豆食品のイソフラボンは、エストロゲンの受容体にハマると聞いたのですが、皆さんで大豆で婦人科系の症状が出てきた方はいますか? 東洋的には保湿力が高い食材だからむくむよ〜と言われました。大豆食品が甲状腺と関係あるとも聞きました。 発酵した物を食べるよ
2021-07-09 06:05
フカフカ
内臓は相互に連絡を取り合ってるようですが、内臓全体を統括するマネージャーのような機能は体にはないのでしょうか?
2021-07-09 08:50
ちばみちや
@くるみ @くるみ さん 大豆イソフラボンはエストロゲンに似てる構造ですね。 多く取りすぎると生理不順などが起きることは有名です。 何にせよ一つの食べ物を食べ過ぎるとバランスを崩すので、ほどほどが良いですよ。
2021-07-09 12:04
ちばみちや
@フカフカ @フカフカ さん 五臓に関してはお互い関係性がありますが、統括するような五臓はありませんね。 それぞれ働きが違いますが、どれが偉いという訳ではありません。 全てはバランスですね。
2021-07-09 12:05
永里
大豆❓豆類は一緒かな多分。 カリウム、マグネシウムがありカラダにいいのですが、それは誤解でしょうか❓
2021-07-09 12:45
ちばみちや
もちろん栄養素としては良いので、食べ過ぎなどに注意すれば良いと思いますよ。
2021-07-09 16:10
くるみ
ありがとうございます! 18:08 ななが参加しました。
2021-07-09 17:13
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや 鍼灸の次の日に腰やお腹が痛くなる事ってありますか?
2021-07-10 22:26
ピース
僕はないですね 安心して受けられたらいいと思いますよ 受けられる鍼灸師さんにしっかり疑問や不安点は聞かれたらいいと思います^ ^
2021-07-10 22:36
しぃ
ありがとうございます
2021-07-10 23:41
ちばみちや
@しぃ @しぃ さん 好転反応という一時的に不調が出ることはありますね。 個人差もありますが体が整うために一定の不調が出る場合はありますよ。
2021-07-11 08:47
ちばみちや
@ピース @ピース さんがおっしゃるように、疑問などあれば担当する鍼灸師の方に聞いてみるのが一番だと思います(^.^)
2021-07-11 08:48
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや これは二日後とかに出ることも有るのですか? これは効いている証拠ですか?
2021-07-11 08:48
ちばみちや
二日後に出ることは無くはないけど、多くはないと思いますよ。 その後の様子にもよりますが、効いてる証拠と言っても良いと思います。
2021-07-11 08:50
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや ありがとうございました
2021-07-11 08:52
くるみ
私はお腹壊すことありますよ。あと、たまにだるくなります。
2021-07-11 13:04
しぃ
@くるみ @くるみ ありますよね? 良かった 私は10年越しの足のむくみ改善 施術三回目でしてました 圧したら戻ってこなかった足のむくみが ホントにびっくりしました
2021-07-11 13:08
フカフカ
顔や頭の皮脂量を調整する方法があれば教えて下さい
2021-07-11 13:09
ちばみちや
@くるみ @しぃ @くるみ さん @しぃ さん 鍼灸は反応出やすいですよね。 上手く効果が出る時には、びっくりするくらいの効果が出るので困った時には一度試してみると良いと思ってます(*^^*)
2021-07-11 13:44
ちばみちや
@フカフカ @フカフカ さん それだけでは何とも言いがたいですね(^_^;) 皮脂量が多いのだとは思いますが、五臓も含めた全身的なバランスを整えるのが重要だと思いますよ。
2021-07-11 13:45
ちばみちや
まずは 睡眠 お風呂 食事 ストレス 運動 の5つを見直すのが整える基本です(*^^*)
2021-07-11 13:46
フカフカ
よく眠れなかった時など皮脂量が増えるので、ざっくり考えてストレスと乾燥肌が原因かと思ってますが
2021-07-11 13:47
ちばみちや
ストレスは強く関係するかもしれせんね。睡眠はとても重要ですので(^.^)
2021-07-11 16:43
ちばみちや
明日は はじめての目の疲れセミナー です(^.^) 今日の昼すぎには資料をここに投稿するので、まずはそちらをご覧くださいね✨
2021-07-12 08:23
ちばみちや
今回も超分かりやすくお伝えしまーす!
2021-07-12 08:24
ちばみちや
明日の資料となります。 参加できない方も一度ご覧くださいね✨ ↓ https://drive.google.com/file/d/11jHgI8RLjRdAOlyamGU2NdgE25kuM-qo/view?usp=sharing
2021-07-12 12:15
ちばみちや
お疲れさまです(^.^) 予定どおり今日夜22時から無料オンラインセミナーを開催しますね✨ 時間ギリギリにYouTubeライブのリンクをここに投稿するので、資料印刷してお待ちください(*^^*) 20:02 aが参加しました。 21:52 ちば
2021-07-13 16:08
ゆう
最後に話されていた首の後ろは左右ですか? 真ん中ですか?
2021-07-13 22:29
くるみ
ありがとうございました!
2021-07-13 22:33
S
ShuchanT
ありがとうございます😊 動画は残念でしたが、わかりやすかったです❗️ 後寝るだけなのに目がスッキリしてしまいどうしましょう😅 またよろしくお願いします🙇🏻‍♂️ 22:33 エンドウが参加しました。
2021-07-13 22:33
おいっつ~
目がスッキリしました✨ 動画でのツボ押しみれなくて残念でしたが、ラジオみたいに気軽に聴けた(見れた)のも何か良かったです(^^) 声に癒されました🎵
2021-07-13 22:35
ピース
簡単に話してくださるのでわかりやすくていいです^ - ^ 経穴名も入れていただけたら嬉しいです
2021-07-13 22:35
おおがら
目がスッキリしました! Instagram編集したあとに、活用しますw
2021-07-13 22:35
R
Reico
タイプに合わせてフェイシャル、ヘッドスパ施術中も意識して行ってみます😁 今夜もわかりやすい説明ありがとうございました!
2021-07-13 23:17
ちばみちや
@ShuchanT @ShuchanT さん ご参加ありがとうございました(^.^) 眠れたでしょうか?笑 動画は今日改めて録画しまーす!
2021-07-14 07:04
ちばみちや
@おおがら @おおがら さん インスタ前後にぜひマッサージしてくださいw
2021-07-14 07:05
ちばみちや
@くるみ @くるみ さん ご参加ありがとうございました!
2021-07-14 07:05
ちばみちや
@ピース @ピース さん 一般向けなのでなるべくシンプルにお伝えしてます(^.^) 分かりやすいようにツボの名前も今回は省きました✨
2021-07-14 07:06
S
ShuchanT
あの後、メジャーリーグのホームランダービーの録画をしていたものを見てから寝ました😴 動画ありがとうございます😊
2021-07-14 07:07
ちばみちや
@Reico @Reico さん 少しでも伝わったなら良かったです(^.^) タイプに合わせてケアするのが重要ですね✨ ぜひ意識してみてくださーい!
2021-07-14 07:07
ちばみちや
@おいっつ~ @おいっつ~ さん スッキリしたなら良かったです! 動画はすいませんでした💦 改めて今日録画しますね(^.^)
2021-07-14 07:07
ちこちゃん
おはようございます。 ちば先生にご質問なのですが 26歳 女性 ・疲れやすい ・神経質 ・食欲不振 こういった症状がある患者さんで ニキビや顔の肌荒れを治療してほしい患者さんにはどういった経絡治療されますか? よろしくお願い致します🙇‍♂️
2021-07-14 07:15
ドマーネ
ゆうべは急用で見逃してしまいましたー💦
2021-07-14 08:09
ちばみちや
@ちこちゃん @ちこちゃん さん おはようございます。 情報少なくてなかなか判断出来ないですが そういった体質でニキビや肌荒れなら脾を補いますかね。私なら胃腸のケアを中心に施術する気がします。
2021-07-14 08:09
ちばみちや
@ドマーネ @ドマーネ さん それはタイミング合わずでしたね💦 お盆あたりに、今までの無料セミナーを全て公開しようかと思ってました(^.^) もし良ければその際にご覧ください✨
2021-07-14 08:12
m
miki
感謝です😍🙇‍♀️✨ とても興味ある内容ばかりですが、22:00がどうしても起きてられず(早起きなので)残念に思っていましたので、そのような配信、とても感謝です🙏🙏🙏✨ 08:26 琢磨が参加しました。
2021-07-14 08:13
ちばみちや
@miki @miki さん それは良かったです✨ お盆中はずっといつでも見れるように配信するので、ぜひ楽しみにお待ちくださいね(*^^*) また案内を今度投稿しまーす✨
2021-07-14 08:34
ドマーネ
感謝!感謝! 09:15 チョコが参加しました。 12:47 そのみが参加しました。 12:47 星ひとみが参加しました。
2021-07-14 08:41
ちばみちや
昨日なぜか写らなかったので、改めて動画にしました(^.^)
2021-07-14 16:04
星ひとみ
東洋医学を学びたいのですが、 オススメの本は何かありますか?
2021-07-14 16:20
ふく
改めての動画、わかりやすくありがとうございます😊
2021-07-14 16:22
ちばみちや
@星ひとみ @星ひとみ さん 初心者向けで内容がしっかりしてる本としては、こちらが良いと思います。 およそ東洋医学のイメージが掴めますよ。値段も安めです。
2021-07-14 17:21
星ひとみ
ありがとうございます。 23:20 AKが参加しました。
2021-07-14 19:58
ちばみちや
【東洋医学は万能か??】 東洋医学というと、 「どんな病気にも効く!」 と思ってる人がいるので少し訂正を。 東洋医学は多くの研究結果から 【自律神経】 に対して効果があると言われてます(^.^) 自律神経は活動したり休んだりをコン
2021-07-15 10:47
ちばみちや
東洋医学 ↓ 自律神経 整う ↓ 免疫力向上 回復力向上 病気の予防 という流れですね。 でも、すべての病気に万能かというと一概には言えません。 例えば癌や難病など。 なぜか東洋医学は癌や難病を含めて、 「何にでも効果
2021-07-15 10:48
ちばみちや
しかし、そんな事はありません。 東洋医学もまだ科学的じゃない部分もありますが、およそ自律神経への効果が認められています。 つまり 自律神経の調整で治る範疇は治るし 自律神経の調整で治らない範疇は治らない。 が正解だと思います。 だか
2021-07-15 10:49
フカフカ
知らなかったんですが、海馬体は1日700個の神経細胞を作ってるそうでストレスで海馬体は縮小してしまう 大変ですね
2021-07-15 10:50
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや でも、信じることも大きな力がありますよね(笑)
2021-07-15 10:59
ちばみちや
今月から千葉の鍼灸院と知り合いだけに、漢方サプリの販売を開始してます。 東洋医学的に五臓の調整をしてくれる漢方ですね。 今月末には一般販売も開始する予定なので、一応お知らせしておきますね。
2021-07-16 12:14
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや 何に効くのでしょうか?
2021-07-16 12:15
ちばみちや
@しぃ @しぃ さん 種類によってですが、 肝臓、生活習慣病、美容、免疫、疲労回復、老化予防などです。 今文書にまとめるので、少しお待ちくださいね(^.^)
2021-07-16 12:17
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや はーい
2021-07-16 12:19
ちばみちや
急いで今まとめました(^.^)💦 こちら見るとおよそ分かると思います✨ https://drive.google.com/file/d/12eEv2IOv-Uy3E4pJyQQrErl81IELpD3l/view?usp=drivesdk
2021-07-16 12:26
ちばみちや
超簡単に言えば ◯美容、免疫はスクアレン ◯アンチエイジングは龍仙亀鹿参 ◯肝臓や血管系は田七人参 ですね。 東洋医学的には ◯肺の弱さはスクアレン ◯腎の弱さは龍仙亀鹿参 ◯肝 脾の弱さは田七人参 で良いと思います(^.^)
2021-07-16 12:32
フカフカ
普通に生活していて、腰が硬いか柔らかいか知る場面って無いですが、なにか目安にできるものないでしょうか
2021-07-17 15:17
ちばみちや
腰が硬いかどうかですか? 特に思い当たる方法はないですね(^_^;)
2021-07-17 15:45
E
Eri0313
わー試してみたいです😀💓
2021-07-17 15:57
ちばみちや
@Eri0313 @Eri0313 さん 興味もって頂きありがとうございます✨ 今月26日からネット販売もスタートしますね(^.^)
2021-07-17 16:02
E
Eri0313
販売スタートしたら買ってみますね💕
2021-07-17 17:09
ちばみちや
こちらNHKのページですが、すごく分かりやすいので紹介します(^.^) 東洋医学ではこのように、 陰陽や気血水のバランスを見ながら治療していきますよ。 ↓ 漢方薬による治療 気虚(ききょ)や瘀血(おけつ)、水滞の診断や処方について
2021-07-18 15:58
ちばみちや
↑ こんな感じで 『不調はあるけど原因がよく分からない。』 という時には試してみると良いです。
2021-07-18 16:01
フカフカ
牛蒡食べるのは日本人くらいらしいすね、中国でも漢方扱いとか 20:02 カズスケが参加しました。
2021-07-18 17:02
ちばみちや
【夏の養生方法】 全国的に一気に暑くなりましたね💦 夏が暑いのは仕方ないですが、暑すぎたりクーラーを使いすぎたりすると体調を崩すので、気をつけておきましょう(^.^) そんな夏の養生方法はこちら✨ ↓ 夏は陽気が盛んな時期なので、
2021-07-19 17:38
ちばみちや
↑ 参考になればこの投稿にスタンプ押してくださいね(^.^)
2021-07-19 17:39
ちばみちや
お盆特別企画! 東洋医学 夏祭り! 開催しまーす(^.^) 過去のオンラインセミナーを全て公開しますね✨ 期間中はいつでも見放題です。 内容は ◯経絡テーピングセミナー ◯美容かっさセミナー ◯経絡かっさセミナー ◯免疫セルフ
2021-07-20 15:28
ちばみちや
それでは、また近くなったらご案内しまーす! お楽しみにお待ちください(*^^*) 15:34 ®︎が参加しました。 15:36 まっちゃんが参加しました。 15:40 クマが参加しました。 15:49 あきらおおたにが参加しました。 18:
2021-07-20 15:30
ちばみちや
誰でも参加できるので、友人や同僚で興味ありそうな方がいたら紹介くださいね(^.^) こちらから誰でも入れます。 ↓ オープンチャット 「はじめての東洋医学LINE」 https://line.me/ti/g2/SpeprYmdxMeAkHs_4B
2021-07-20 15:30
ちばみちや
はじめての東洋医学LINEがスタートしてから今日で一年間になるようです。 今後も 『東洋医学の初心者コミュニティ』 として継続していきますね。 気軽に東洋医学を学んで頂ければ幸いです(^.^) 改めて、皆さま宜しくお願い致します✨
2021-07-21 10:59
ミッケ
千葉先生、こんにちは。 今回、私が所属する女性の会の会報誌に鍼灸師として東洋医学のコラムを載せることになりました。 こちらの夏の養生方法を参考にさせていただいても宜しいでしょうか? そして合わせて体質診断もしてみよう❗みたいなことも載せたいの
2021-07-21 12:21
ミッケ
個人的な事なのにこのLINEをお借りしてみなさん、すみません😣💦⤵️ 12:47 かつおが参加しました。
2021-07-21 12:44
ちばみちや
@ミッケ @ミッケ さん コラムいいですね(^.^) もし良ければ参考にしてください✨
2021-07-21 13:05
ちばみちや
体質診断としては、前に紹介したこのサイトがオススメです。 とても簡単だしセルフケアも伝えてくれます(^.^) 未病チェックシート https://note.com/toyoreha/n/n13c80ce5b5da
2021-07-21 13:06
ちばみちや
女性バージョンもあります。 一度やってみると良いですよ(^.^) https://joshi.me-byo.com/checksheet/
2021-07-21 13:08
ミッケ
ありがたいお言葉、ありがとうございます。 通常は仕事(会社事務)の紹介をする会報誌なのですが鍼灸師の立場で書いても良いということになりましたので先生のお力を借りればと思いまして…。助かります🍀 16:44 やんが参加しました。
2021-07-21 13:27
ちばみちや
【今後の予定】 はじめての東洋医学LINEにご参加の方々、改めてご参加ありがとうございます✨ 今後のスケジュールを一度整理しておきますね(^.^) 一応ご確認ください。 ↓ ◯7/26日 (月) 11時~ 漢方サプリ 一般販売
2021-07-23 12:04
ガース
副鼻腔炎、首から上の熱こもり、手足の冷え、倦怠感が梅雨明けから悪くなっています。季節の変わり目などに悪くなりやすいです。何かいい漢方や治療法があれば教えて欲しいです
2021-07-25 14:16
ちばみちや
@ガース @ガース さん それはもしかすると肺の巡りに不調があるかもしれませんね。 梅雨の倦怠感もあるなら胃腸にも問題あるかも? まずは巡りを良くするのが良いと思います。 治療なら鍼灸やカッサがオススメですが、セルフケアとして乾布摩擦と軽く汗をかくような
2021-07-25 18:07
s
saku
こんばんは😄 いつも参考にさせていただいております。 最近エアコンを入れるようになってしばらく当たってふとお腹が緩くなるのですが冷えすぎですしょうか?昨年と同じように過ごしてますが今年はお腹が弱くなってます。冷房とどう付き合えば良いでしょうか?ちなみに
2021-07-25 19:06
ちばみちや
@saku @saku さん それは冷えてるかもしれませんね。胃腸が冷えると緩くなります。 エアコンを含めて風の邪気は首の後ろから体に侵入するので、そこを温めると良いと思います。 風門というツボにエアコンの風が当たらないようにすると良いですよ。
2021-07-25 19:41
ちばみちや
風門にホッカイロ貼るとエアコンの不調を防いでくれます(^.^) https://tenki.jp/lite/suppl/sumiyo/2016/11/25/17721.html
2021-07-25 19:42
s
saku
なるほど!カイロで温めてみます。ありがとうございました😭
2021-07-25 19:45
みー
こんばんは😊 いつも楽しく見させていただいてます。1つ教えてください。 夏に暑い時背中〜腰によく汗をかきます。 実際に触ると背中や腰はとても冷たくて (冷たい飲み物の入ったグラスにつく水滴)みたいに体内が冷えすぎて汗?をかいてるのかな?!と思う
2021-07-25 19:59
ちばみちや
@みー @みー さん それは汗をかくから冷たいのかもしれませんね。 汗は発散として熱も失われる性質も持ってます。 汗をかく原因もいろいろあるのですが、汗をかく前に体が熱を持ちすぎないように注意するのが良いと思いますよ。
2021-07-25 20:21
しぃ
最近汗がドバーッとでたり 寒気 胃痛ムカつき 頭痛 疲れやすい これってなんなんですかね?
2021-07-25 20:36
ちばみちや
@しぃ @しぃ さん 幅広すぎてさすがに絞り込めませんね(^_^;) 汗がひどいならもしかすると陽気が少なくなってるのかもしれません。 睡眠をしっかり取るのが良い気がします。
2021-07-25 20:42
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや 更年期か自律神経でしょうか?
2021-07-25 20:43
ちばみちや
かもしれませんが断定できませんね。 もし心配なら一度しっかりと受診するか、鍼灸院で診てもらうと良いと思います(^.^)
2021-07-25 20:44
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや 睡眠は浅いような気もします‼️
2021-07-25 20:44
ゆう
こんばんわ。 漢方の飲み方について教えてください。 今漢方を飲んで症状が緩和されてきたのですが、漢方はどのくらいの期間飲むものなのでしょうか? 医者が処方として出してくれたお薬の一部ですが、飲み忘れたら症状が強く出てしまい慌てて飲んだことがあります。
2021-07-25 20:52
ちばみちや
@ゆう @ゆう さん すいませんが、それは主治医の方に確認をお願いします。 症状や体質も分かりませんし、うかつな事を言うわけにはいかないのでそこはご了承くださいm(__)m
2021-07-25 20:57
ゆう
ありがとうございます。 一般的には今回漢方サプリで飲まれているものはお薬としてではなく、サプリとしての扱いなので、体が悪くて飲んでいると言うわけではないと言うことですね? 承知しました。(emoji)
2021-07-25 20:59
しぃ
怖いです
2021-07-25 21:14
ちばみちや
【お知らせ】 今日の11時から漢方サプリの一般販売がスタートとなります。 今だけキャンペーンもするのでこの機会にご検討くださいね(^.^)
2021-07-26 08:22
ちばみちや
【漢方サプリ発売!】 いよいよ発売となりました(^.^) 購入はこちらから。 ↓ https://kanpousupple.supersale.jp 西洋医学とは全く別の捉え方でサポートします。 サプリなので飲みやすく続けやすいですよ。
2021-07-26 10:57
ちばみちや
特典① 一番人気のスクアレンが全て10%off! 三本セットもスクアレンが入ってるので10%offです。 期間は8/1まで。 特典② BASEのキャンペーンとして5%off! こちらは全商品が5%offになるクーポンです。 特典①と
2021-07-26 10:59
ちばみちや
それぞれ見てもらえれば分かりますが、メーカー希望小売価格よりも大幅に安くしています。 とりあえずとして製造元から怒られるまではこの値段で販売しますね(>_<) https://kanpousupple.supersale.jp/
2021-07-26 11:15
ちばみちや
多くの申し込みありがとうございます!!(^.^) 嬉しいです✨✨✨ 三本セットと定期便の方にはZOOMの日程の件で、こちらからご連絡させて頂きますね!
2021-07-26 19:05
E
Eri0313
購入しました😉☀️ 届くの楽しみです🤍
2021-07-26 19:43
ちばみちや
ありがとうございます! ZOOM日程でご連絡させて頂きますね😆
2021-07-26 20:05
ちばみちや
改めて本日開催です(^.^) 特別無料セミナー✨ 杜の都 漢方薬局 運龍堂の佐藤先生にお話し頂きます!(^.^) 時間前にZOOMリンクを投稿しますね✨
2021-07-27 12:14
ちばみちや
予定通り22時から開催です。 もう少ししたらリンクを送りますね。 少しお待ちください(*^^*)
2021-07-27 21:38
ちばみちや
それでは、こちらからご参加ください(*^^*) ID 85009257944 パスワード 440625 https://us02web.zoom.us/j/85009257944?pwd=K2dLTEFrb01iREx1VFYwVUFvWVh
2021-07-27 21:49
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや 便秘と膣炎って東洋医学からは同じ冷えからくるのですか?
2021-07-27 21:53
ちばみちや
参加された方々お疲れさまでした(^.^) とても分かりやすい内容だったと思います。
2021-07-27 23:05
ちばみちや
どこから注文できるかと質問頂いたので、再度貼っておきますね。 ↓ https://kanpousupple.supersale.jp/
2021-07-27 23:06
ちばみちや
録画した動画は明日こちらに投稿しまーす! 23:26 海が参加しました。
2021-07-27 23:09
ちばみちや
昨日の録画です(^.^) ぜひご覧くださいね✨ https://youtu.be/lfqhbkQQDZ4
2021-07-28 07:12
ちばみちや
@しぃ @しぃ さん 返信抜けてました。 それはむしろ熱から来ますね。
2021-07-28 08:16
ちばみちや
【土用の丑の日】 今日は土用の丑の日ですね。 土用の日は年に四回あって、季節の変わり目を示すとも言われています。 季節の変わり目は体調を崩しやすくて、気や血を消耗しやすくなります。 つまり、土用の丑の日は体調を崩しやすいタイミングで
2021-07-28 08:48
ちばみちや
ちなみに、鰻にかける山椒も重要です。 漢方にも使われることがある山椒ですが、弱った胃腸を助けて冷えを取り除いてくれます。 鰻のパワーをさらにサポートしてくれるので、出来れば山椒も一緒に食べてくださいね(*^^*)
2021-07-28 08:51
しぃ
下半身が冷えて中に熱がこもってるからというのはありえますか?
2021-07-28 09:24
ちばみちや
そんなケースもありますよ。 でも詳しくはしっかりと評価しないと分からないので、ご了承ください。 あくまでも、その可能性もあるだけです(^.^)
2021-07-28 09:26
しぃ
@ちばみちや @ちばみちや 便秘が治れば膣炎も治りますって言われたのですが
2021-07-28 09:31
ちばみちや
宜しくお願い致します。
2021-07-28 09:32
ちばみちや
そ、それはその方にぜひ質問してもらえればと思います(^_^;) 評価しないと何とも答えられません。
2021-07-28 09:32
しぃ
そういうケースもありますか?
2021-07-28 09:34
ちばみちや
あるとは思います。 でも個別性が高いご質問なので、これくらいにしますね。 あとはその方に聞いてみてください(^.^)
2021-07-28 09:36
しぃ
ありがとうございます
2021-07-28 10:29
ちばみちや
来月に開催するイベントを記事にしました! お盆中は過去のオンラインセミナーが見放題となります。 ぜひこの機会に視聴くださいね(^.^) ↓ 【 はじめての東洋医学LINE 夏祭り特別企画 】 セミナー11本を全て無料公開 http
2021-07-30 07:56
たかや
理学療法士をしております、幸喜です。東洋医学、西洋医学の両視点で患者様を見れたら‥と感じ、参加しました。よろしくお願いします。
2021-07-30 18:30

もっと見るキーワード検索 

検索ワード
#歳以上限定 #パチスロコミュニティ #ウォッチ #思考実験置 #頑張 #Paradox Live #レシート #活部 #宣伝 #鬼滅 #地方競馬予想 #Smithfield #水銀燈 #パーティー #ユロドル #学部 #根絶 #日本社會勞働黨 #カモン #今週 #女子会 #大阪 #Chat〜 #Fuzzy #ポケモンユナイト #SnowMan #黒猫 #当地 #amazon #豊橋市 #ゼンカイ #薬局志望 #報告部 #研究室 #小室圭親子 #デッキ #ギフト #自由部屋 #人募集 #グルチャ #絵師募集 #子電話予約 #剣盾 #フレブル #連絡 #ζuper #バドミントン #中学受験 #絵師 #栄養大少林寺拳法部 #競馬 #dffoo #物販 #一斉 #virtual #東方 #大戦争 #紗南 #統合版 #Destiny #パズドラー #Bad Azz Busdy #岩手移住 #コンサル #サバイバル #案件宣伝禁止 #efootball #タピリ #ゲーマー #勉強 #益村 #魔界 #デッキ #不問 #マイレーサー #オンライン #レビュー #愚痴 #新歓 #代行 #ブロスタ #株式会社某企画 #居場所 #競馬 #競馬予想 #トンキン #ジャニーズファン #αt #リスナー #ゲイバー #自動売買 #水族館 #ジャッジメント #坂道 #うまい店 #9no9do #ブイズ #極夜大陸 #紹介部屋 #都市伝説 #多文化共生 #特撮同好会 #集会 #自動売買 #86/BRZ #方集 #感想考察 #会員制 #宇都宮大学 #完全無料 #年度 #エンシ #医療通訳士 #ちゃんまん #アニメ #アニメ #レジェンズ #専用室 #フリートーク #荒野用