ギフテッド児について語ろうのオープンチャット

ギフテッド児について語ろう

(727人)

※お名前は仮名でOK。 ※悪戯や嫌がらせは全て通報しております。 ※ギフテッドかも知れないお子さんが居る親御さんが多く参加されています。

友達募集掲示板
参加する まとめを見る

#ギフテッド

【まとめ】ギフテッド児について語ろう

小1男児母ひかり
みんなと仲良くサッカー❗️とかありえない感じです。気に入った先生のもと、ある程度興味のあることを、あまり締め付けられずにさせてもらえるところ。体験してみないとわからないのですが、個人指導でも集団でもこれまで玉砕続きです💧試した習い事の数は数知れず、浮き沈み
2021-05-11 11:42
小1男児母ひかり
5年❗️おかあさまの忍耐力がすごいです❗️繰り返しが嫌なんですね。。。
2021-05-11 11:46
息子に負けるみかん
うちは多分将来受験するだろうから……とおもって、いくつか塾の体験授業を受けて自分で1番進んでるとこ!!って選んでましたね……
2021-05-11 11:56
ゆゆ
うちも結局公文は嫌になって塾で1番進んでるとこに変えましたw
2021-05-11 12:30
ゆゆ
都心は違うかもしれないんですが市部はなかなか幼児は公文以外の選択肢なく、、
2021-05-11 12:31
もた(言凸143処凹97
7歳男子ASD 現在小2の男子です。 小1の11月から3月まで不登校で、ホームスクールしてました。 2年生になって、急に自分から学校に行くと言って行きだしました。 でも最近、「普通になりたい」としきりに言うようになりました。 学校から帰って
2021-05-12 10:16
まめ
ですねー
2021-05-12 22:00
しま
神経回路がシンプルなのは驚きですね۳((
2021-05-12 22:00
☆ちい☆
皆様こんにちは。 参加はしていたので皆様のお話拝見し、参考にさせていただいてました。 小3息子が不登校を決めました。 理由が、つまらない授業で長時間拘束されるのが辛過ぎると。 初めて本人の口から説明してもらってやっと踏ん切りがついた感じです。 こ
2021-05-13 15:56
安室
ギフテッド2Eです
2021-05-13 20:04
安室
安室と言います
2021-05-13 20:04
安室
はじめまして こんにちは😃
2021-05-13 20:04
しゅう
絶対ではないですが、周りに適応しようと試行錯誤していくうちに自己肯定感が下がってきて諦めの心や絶望感が強くなるリスクがありますね…。 そうならないように今のうちから本人が信頼して話せる大人にサポートしてもらうのがよいかと思います。 憶測ですが、心が
2021-05-13 20:40
もた(言凸143処凹97
7歳男子ASD そうですね、私も思春期のような雰囲気を感じます。 2次障害が出ないうちに、信頼できる大人探しを引き続きやっていきたいです。 学校に通うようになってから聞いたところ、 「学校とホームスクールと両方経験して、両方のメリット・デメリ
2021-05-13 21:03
安室
私は小学生の頃、テストで満点ばかりとっていたら、いつのまにか先生達に嫌われてました そしてわざと成績を落とさせるという嫌がらせを受けました
2021-05-13 21:23
安室
特に高校3年の時、期末テストを20分程度で全部解いて、90点代を出してたら、クラスメイトから避けられるようになりました
2021-05-13 21:25
しゅう
因みに自分は小4の頃に思春期になって小6か中1の頃に思春期が終わりました。 なので凸が142もあるなら小2で思春期は十分にあり得る話だと思います。 意志が強くて思考力と行動力が高そうですね。 今は学校へ行くメリットの実験をしていて、その実験結果が
2021-05-13 22:24
もた(言凸143処凹97
7歳男子ASD ありがとうございます。 確かに、実験が好きなので、学校に行ってみるのも壮大な実験の一つなのかもしれない、と思いました😳 新しい気づきをありがとうございます!
2021-05-13 22:37
ゆゆ
すみません、相談なんですが… いま小3で、自分で見つけてきた外国人の先生に算数を英語で教えてもらってて 予約も自分でウキウキしながらしてるんですが その先生が毎度ブチ切れて子供は泣いたり泣くのを堪えたり 終わったあとショックで呆然としてたりするんで
2021-05-14 00:35
ゆゆ
ちなみにその先生は日本語できなく、全て英語で 内容は中1〜の発展内容で、1回で理解しないとブチ切れるという感じなので 毎回キレられてます
2021-05-14 00:36
とまと凸凹7歳
私も質問なのですが、心だけではなく、体の発達というか二次性徴も早く始まった方いらっしゃいますか? 08:17 あんみつが参加しました。 17:40 ザッハトルテがメッセージの送信を取り消しました
2021-05-14 07:22
w
wow
https://twitter.com/GiftedOuentai/status/1390550893930577922?s=19 17:18 はるかが参加しました。
2021-05-15 13:39
はるか
はじめまして。 5歳の子を持つ母です。 自閉症と診断を受けたのですが、ずっとしっくりこず。癇癪が酷いのですが、癇癪も全てが理解している上での行動だったり、好むものもコナンだったりハリーポッターだったり…。 同級生より小学校のお兄さんお姉さんが好き
2021-05-15 17:30
ザッハトルテ
発達障害のお子さんと関わることもありますが、診断名がついていても定型発達のお子さん以上に穏やかで心豊かに過ごされている方も大勢いらっしゃいます。確かに障害特性ゆえのハードルはありそうですが、得意分野を生かしていきいきと生活されています。 知的に高いと
2021-05-15 21:36
ネコの毛玉
うちもASDの診断持ちです。しっくりはきてないですけどね。親の会など参加されてみて、ちょっとずつ勉強かと思います。
2021-05-15 22:29
安室
はじめまして 私はアスペルガー症候群とAD/HDと診断されてます 大人になってから気づいたので最早手遅れ状態ですが、AD/HDに関してはお薬があるのでそこで対処すれば良いかと また認知行動療法をやってみるのも1つの手かと 16:01 ラスタが参
2021-05-16 10:26
紙ひとえ(親子gifIQ150子14歳)
はるかさん、こんにちは。 文面にある「自分自身の安心材料」とは、どこを着地点に想定しているのでしょうか。 もし「自閉症ではなかった」と言う判断材料を欲していらっしゃるのであれば、その必要があるのかどうか今一度よく考えられたほうが心が楽になるかと
2021-05-16 16:02
ラスタ
はじめましてラスタです、 A D H D、H SP、聴覚過敏、ネフローゼなどがあります、 まだ,学生なのですが,他人と同じこと,また、何が普通なのかわからず、  他人と会話をしても,解釈違いや、相手の知らない言葉(少し古かったり、略語〕を
2021-05-16 16:08
ラスタ
クラスや、学校の大人たちに話しても,「ラスタさんが頭いいだけだよーうらやましー」 と、言われてしまい相談した方が辛いという、相談した人にお礼の気持ちよりも先にこちらを考えてしまいます。(自己紹介した方がいいと思ってとりあえず話してます、〕 こん
2021-05-16 16:13
ラスタ
長文失礼しました! 19:49 めいこが参加しました。
2021-05-16 16:15
y
yossy
こんにちは。 白い目で見られるの、虚しいしおどおどした気持ちになりますよね。  普通の語彙というのは、たくさん触れることで予測可能になるかと思います。  大人になってからも、自分ではしっくり来ないけれども、他人に説明したり、何か記事を書いたりするとき
2021-05-18 12:24
y
yossy
相談したら辛いわ、基本的にはずーっと続きます。そのため、立場が違えど理解の前提が同じ人を探し求め彷徨うことになろうかと思いますが、なかなか出会えません。  それと、もしかすると大人達は「頭が良ければ苦労しない」という思い込みで、深刻に考えてないように見受
2021-05-18 12:32
あかり
何を悩んでいるのかを可視化できる技術.... 早くからそれに取り組めたら、景色が変わって見えるかもしれないし...素敵なアドバイスですね✨ 17:23 みみ@3y_boyが参加しました。 21:47 まふが参加しました。
2021-05-18 15:52
y
yossy
子供の能力とは親が決めることでも学校が決めることでも国が決めることでもない。本人が自身で決めるものだ。 能力の話をするときは「誰のため」でもなく、本人のためであることを前提としていなくてはいけない。
2021-05-18 23:30
y
yossy
夜誰かにメンションされたと思ったのですが、消してしまったようですね… 読みたかった…
2021-05-19 07:15
みみ@3y_boy
初めまして、こんにちは。 3歳になったばかりの男子がいます。 絶対にギフテッドだ…!という確信はないのですが、色々と当てはまる項目があり、もしかしたら。と少し悩む時があります。 同年齢の子どもと上手く遊べず、大人へ話しかけることが多いです。記憶力
2021-05-19 11:48
息子に負けるみかん
はじめまして。 うちは私ではなく息子がギフテッドだろうと医師に言われているものです。 現在中二の息子曰く、幼稚園の頃から自分のやりたいことなどは決まっていて、それ以外をやる時間が凄く無駄に思えたそうです。(保育園などのお遊戯) 習い事は本人のやりたい
2021-05-19 11:57
みみ@3y_boy
早々にありがとうございます。本人に合う習いごとを見つける努力、見習います! うちも勉強がすごく好きで、公文に通っているのですが。楽しい要素は少ない(ように親からは見れる)のですが、すごくニコニコしながら通っています。 私としては、音楽や絵画とい
2021-05-19 12:33
あかり
うちの子も早いうちに協調性を身につけられるようにとリトミックに通ったんですが、全く皆と別行動、一緒にやらない、寝そべる、寝る、ピアノの下に隠れる・・・等ひどいものでした。他のこの授業妨害になると思ってやめましたが、本人が少し大きくなった頃に聞いてみると、あ
2021-05-19 13:02
b
bear
はじめまして。6歳の男の子がいます。 2,3歳頃は同じように大人にしか話しかけず、お友達に何か伝えたいときも「〇〇ちゃんのお母さん、〇〇ちゃんに伝えてくれる?」と話が通じる相手にのみ話していました。 今でも趣味繋がりの大人たちとの会話が一番楽しそうです
2021-05-19 13:15
息子に負けるみかん
ちなみに息子、運動が嫌いな訳ではなく、今は習い事で柔道、趣味で冬はスキーしてます。 今は勉強は学校だけで満足してるようです。本人としては結構頑張って受験し、友達もそこでようやく出来て中二らしい生活をしてるように見えます
2021-05-19 13:39
ラスタ
返信遅くてすみません,温かい言葉を皆さんありがとうございます!(嬉しすぎます) 16:56 すずらん..が参加しました。
2021-05-19 16:51
ひよこ
 初めまして。過去ログ読ませていただきました。 娘2人がいて、どちらもギフテッドと言われています。 上の娘は、処理速度が他より低く(といっても115あります) それが考えている以上に本人の生活困難に繋がっているのだとわかりました。 09:0
2021-05-21 08:33
ヴィオラ
おはようございます。 僕自身が2Eで、うまく行かないことが多く、悩んでいます。 参考になればと思い、入らせて頂きました。 よろしくお願い致します。
2021-05-21 09:10
ひよこ
おはようございます😃 私も思い悩んでいて、育児の参考にさせていただきたいと思います 。とりあえず、処理速度のわるい娘に公文はかなり不向きだとわかりました苦笑
2021-05-21 11:47
みみ@3y_boy
こんにちは! みなさんお悩みは様々で、参考になります♪ 傾向的に、自分の合う環境を学校とは別に設けている、というコメントを見受けますが、学校はやはり合わないことが多いのでしょうか? 公立、私立、国立とあると思いますが。学校を変えても、通いづらさは
2021-05-21 12:25
小1男児母ひかり
小学校受験、難しくないですか?凹凸あるなしを巧みに試されませんか?
2021-05-21 12:38
息子に負けるみかん
我が家語りですみません 第1子、小学校途中から不登校で中学校全てを支援級で過ごしてました。 今年高校入りましたが、通信制+サポート校で、週に5日元気に通っています。 息子は中学校から私立で、こちらも楽しく行っています。
2021-05-21 12:39
ラスタ
楽しく過ごせるのはいいですね! やっぱり,学生のうちは、ほとんどの時間を学校で過ごしますからねぇ。 (こう言う話好きですよー←)
2021-05-21 12:40
息子に負けるみかん
中学校受験の方が純粋に学力で判定されるので楽だと思いますね〜 出席日数くらいは聞かれますけどね
2021-05-21 12:41
b
bear
こんにちは。 小受はかなり難しいと思います。凸凹が無い、努力型の子どもを選ぶので!ただ、有名校や難関校でなく、環境重視のところでしたら、可能性はゼロでは無いです。 ちなみに、学校や幼稚園以外に居場所を3,4つ持っています。いずれも、子ども自身の趣味
2021-05-21 12:42
マシュマロ
みみさん、みなさん、こんにちは、はじめまして。 5歳年長、IQ134の男の子の母です。 うちは博士タイプで自分のやりたいことが明確なため、私立小学校受験を考え、今準備中です。 耳からの指示が通らない、片付けができないなど、他の子よりもできないこと
2021-05-21 12:51
みみ@3y_boy
みなさんアドバイスありがとうございます。 そうなんです…まだ3歳なので周りとそこまで目立って見えないだけで、親的には、これは小受難易度高いなと思うことが多く😅それでも公立よりは質の高い国立の方が、、話が合うか…?と迷います。 マシュマロさんはチ
2021-05-21 12:58
まめ
息子に負けるみかん
国立はいいかもしれませんねー 色々な新しいチャレンジも取り組んだりするみたいですしね
2021-05-21 13:03
ゆうま
こんにちは。 お邪魔します。 私の息子も年長児(WISC130台後半)です。 進学の話しはとても興味があるので出てきました。 やっぱり同じ年頃だと受験か公立か迷うんですね。 我が家も国立を迷っていますが、本人は同じ園の子たちと地域の公立に行くとい
2021-05-21 13:05
あかり
私はつい最近ですが、某ギフテッド小学校に通うママさんから愚痴を聞かされてしまいました💦 同じような子どものママとして分かり合えると思ってたらしいのですが、飛び抜けた高IQの子のママが「あなたの子どもと同じ悩みなわけないでしょう!一緒にしないで!」と言
2021-05-21 13:48
ヴィオラ
僕は小中高公立です。 大変ではありましたが(鬱になったり)公立でも十分だと思います。
2021-05-21 14:16
息子に負けるみかん
その子によってってのが結局付きまとうかなと思いますねー
2021-05-21 14:20
ゆうま
受験しておけばまずそちらへ、ダメな時は公立と2回学校生活にトライできると思えば良いかな?と思っています。 ただ私のチャンスを増やす意図とは違い、挫折体験が2回と本人が捉えるとまずいな💦と。 あげくに不登校となると、ホームスクールに移行できるか、今後再び
2021-05-21 15:26
あかり
@ゆうま @ゆうま さん 助け合いたいですよね💦 だからこのようなオプチャは助かります。特にうちの子は2Eのタレンテッド系なので、日常の中のことでつまずいてますから💧ましてや学校生活なんてハードル高すぎます💦 HSC気質でないなら挫折経験を乗り越えて肥やし
2021-05-21 16:51
ひよこ
こんばんは。 わがやは姉が受験私立小学校、妹がいま年長で、就学先を悩んでいます。 2人ともギフテッド?というか高IQ自閉スペクトラムです。 いま姉は小学校で苦戦しています。 受験小学校は生徒や保護者の質が揃っているのがよさでもあり、
2021-05-21 18:16
マシュマロ
進学、とても迷いますよね💦 できるところとできないところ、どっちに合わせて学校を選ぶのがいいのか、公立だと浮いてしまうのか、などなど… 結果は結局、入ってみないとわからないですし😨 クラスのメンバーや先生によっても違うでしょうしね… お子さん、
2021-05-21 18:19
ひよこ
メンバーや担任の先生にもよるし、公立がよいか、私立がよいか、国立がよいか、はいってみないとわからない、まさにそうだと思います💦 高IQの子ばかり集めた子の学校→行動観察なしで、純粋に学力だけで選抜されてるなら、 子も親も共感力が乏しい我が道を行
2021-05-21 18:53
息子に負けるみかん
中学校くらいになると本人たちもある程度は子供どうしの合う合わないも分かってきて、しかも学力優先の学校ほど、他人に興味無い子の割合が増えるのでいじめは少なくなるというメリット?はあります
2021-05-21 18:55
ひよこ
ゆうまさん マイノリティの中で争わなくても、助け合いたいですね。 という温かいお言葉、私も嬉しくなりました。本当にそう思います💦
2021-05-21 19:19
ヴィオラ
アスペルガーとかギフテッドとかって遺伝するのでしょうか。 僕は自分の事も不安ですが将来的な子供のことが不安で。 何か情報がありましたら教えて下さい。
2021-05-21 19:19
ザッハトルテ
高IQで環境適応が難しければ特別支援教室のサポート受けるとかどうなんでしょう?実際、受けてる方っています?
2021-05-21 19:32
息子に負けるみかん
うち、息子が6年間特別支援学級に所属してましたよ
2021-05-21 19:36
息子に負けるみかん
そして特支で自分のすきな問題解いてたとのこと
2021-05-21 19:38
息子に負けるみかん
クラスの授業のその日の終わりまで先に済ませて、プラカードみたいに「終わりました」って書いたのを先生に見せたら教室を退室してよかったそうです
2021-05-21 19:38
ヴィオラ
はい。 小学校、高校と、特別支援教室のお世話になっていました(います)。 僕の場合は、週に一時間ほど通級の他の人たちとの交流をしたりと、軽度な内容でした。 22:40 サムが参加しました。
2021-05-21 19:41
ひよこ
遺伝性は強いと書かれている研究結果が出ていたと思います。 具体的な数値は忘れましたが💦 両親ともに発達障害、父親が高齢、などが、さらにリスク要因があがるとかも。
2021-05-23 14:25
ひよこ
リスク要因→変な日本語ですいません こういう細かいところが気になるのもアスペ気質なのかも💧
2021-05-23 14:32
ゆうま
共感していただいて嬉しいです😄 それだけで元気をもらえます。 ありがとうございます✨️
2021-05-23 16:24
みーちゃん(書字凹7才女)
@ヴィオラ @ひよこ @ヴィオラ さん @ひよこ さん 私も調べてみましたが、主に自閉症に関する記事は見つかりました。ひよこさんの仰っているのも発達障害に関してでしょうか。 ギフテッドネスあるいは知能と遺伝との関連性については分かりかねました。 https://
2021-05-23 18:45
みーちゃん(書字凹7才女)
知能と遺伝についての記事も見つけました。 記事自体は執筆者の主張が強く出ていますが、脚註の方で研究論文を参照することができます。 https://rad-it21.com/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E
2021-05-23 18:59
ひよこ
後天的に獲得したものも遺伝するという論文もあるみたいです 母親の私がアホだから全然遺伝して欲しくないけど
2021-05-23 19:14
ひよこ
悪いところにばかり目がいくアスペの特性があるのかな、 人生や将来に悲観的な考えばかりしてしまいます。 妹の方もWISCでかなり高知能とでましたが、それを療育にどう活かしていけば良いのか、正直わかりません。 得意な勉強を伸ばして、はたして本人の
2021-05-23 19:24
ヴィオラ
おはようございます。 皆さん教えてくださりありがとうございます。
2021-05-24 06:27
みみ@3y_boy
こんばんは。 普通である必要なんか無いのは分かってますが、やはり将来など心配になりますよね😓 3歳の息子は保育園に一歳前から預けているのですが、同年代の子とは中々仲良くなれず、バタバタしたりうるさいから嫌なんだ、と言うようになってしまいました💦
2021-05-24 20:38
r
renka519(凸9歳男)
うちの息子も生後半年から保育園でそんな感じでしたが、仲の良い子はいたのでその子が通訳?😅というか、あぁ今は話しかけてほしくないタイミングなのね〜と流してくれたので、担任の先生方との面談等では都度相談等はしてましたが、1歳半や3歳児検診等ではひっかかる事もな
2021-05-24 20:56
みみ@3y_boy
早速ありがとうございます😭 今まで、大人しいキャラなのかな、と思っていたんですが。色々と該当する特徴が💧やはり地域の発達相談に聞いてみた方が良さそうですね。気になることをまとめて行ってみたいと思います。 ありがとうございます。
2021-05-24 21:51
おは体験
こんにちは。こちらの方で、精神科医の処方でリスパダールやセロクエル、ジプレキサといった抗精神病薬を利用されている方はいらっしゃいますか?後遺症は出ていますか?
2021-05-26 14:49
ヴィオラ
リスパダールは飲んでますが問題はないと思います。
2021-05-26 14:52
天ちゃん@言凸2E小学男子
こんにちは 現在不登校中の2E、小4(言語理解凸あとは凹、差が45)小6(言語凸動作凹+ディスグラフィア)の男子のママです。 周りに話せる方がいないので本当に嬉しいです。よろしくお願いします。 ホームスクーリングや家庭での知的フォローどうされ
2021-05-26 15:37
天ちゃん@言凸2E小学男子
好きなことなら没頭するのですが。例えばある日長男はiPadと図鑑で哺乳類の分類をやり始め、丸1日ぶっ通しで止まらなくなりました。ご飯のためにiPadから引き剥がすのに一苦労でした。私はどうしてあげればいいんだろうと悩みます。ほっとけばいいのか、すかさず動物
2021-05-26 15:44
天ちゃん@言凸2E小学男子
とりあえずほめときましたが。笑 受け入れるとか許すことしかできません。これでいいのかなと、同じ想いの方いらっしゃいますか。
2021-05-26 15:48
天ちゃん@言凸2E小学男子
今過去のトークを読んでとても参考になりました☺️ ありがとうございます。
2021-05-26 16:12
t
tt
哺乳類の分類ですか、すごいですね😊 動物園に連れて行くのもすごくいいと思います。 お母様がきちんとお子さんのことをよく見て考えられているので素晴らしいなと思います。 うちも小6、小4ですが、止めなければ一日中読書しています… 妻と「止めなければ
2021-05-26 16:22
ぱぴ
はじめまして。 息子小5によると感覚過敏(特に聴覚)がひどい時、リスパダール(細粒1%)で楽になるみたいです。親子で服薬に抵抗がありどうしても辛いときに使う感じなので長期利用の副作用は分かりませんが。。
2021-05-26 16:27
天ちゃん@言凸2E小学男子
読書、文字情報が好きなんですね。うちも本や雑誌大好きです。ご飯食べないとかお風呂入らないとか、寝ないとか困ってしまいますが、やはりあるあるなんですね。ありがとうございました。
2021-05-26 16:34
b
bear
動物園に行って、分類を意識しながら動物見るのも楽しそうですよね。 他には分類しやすいように、哺乳類カードとかを用意したり、模造紙などを用意して、そこにメモできるようにしたり、大人用の図鑑買い足してあげたり、少しだけ世界を広げていってあげると良いのかな、と
2021-05-26 16:48
天ちゃん@言凸2E小学男子
ありがとうございます。少しだけ世界を広げる、ですね。図鑑にも色々あると教えてあげようと思いました。
2021-05-26 17:07
C
Cath(中1男)
動物園には年パスあったりするので 通うのも楽しそうですね!
2021-05-26 17:20
b
bear
動物園だけじゃなく、剥製などが揃っている博物館だと進化とかも知ることが出来て、分類には役立って楽しいと思いますよ❤️息子もそんなことばかりしていました笑
2021-05-26 17:31
天ちゃん@言凸2E小学男子
剥製や骨格標本いいですね。ロンドン自然史博物館が夢です💓 ただ、本当に気まぐれで、ある日は突然「軍艦」にはまって「美しい!」と言い出し大和や武蔵を調べ倒したりたりするので親は大変なんです。皆さんはそんなことないですか?
2021-05-26 17:33
天ちゃん@言凸2E小学男子
上記のような気まぐれを繰り返していればそりゃぁ言語理解が平均より高くなるだろうなと思い、もともと高いギフトというより発達系の特性の結果かもしれません。皆さんと違うかも。
2021-05-26 17:41
エイト
うちの子は、ソ連やロシアの国歌を調べていたようで、突然歌い出して驚いたことあります笑 なんの歌?と聞いたら、歴史やいろんなこと教えてくれました。 言語理解凸です。
2021-05-26 18:19
C
Cath(中1男)
興味はうちも変わります。一通り学んだら飽きちゃうんですよね。 習ったことをもう一回やるのも嫌いだし。 うちの中1も言語性凸動作性凹です。 中学になると学びがグッと深くなるので楽しそうです。
2021-05-26 18:31
天ちゃん@言凸2E小学男子
突然歌い出したらそれはびっくりしますね。笑 合わせて歴史も教えてくれるんですね。あぁそうですね、親なので与えなければと思ってきましたが、教えてもらって楽しめばいいんですね。参考になりました☺️
2021-05-26 19:11
天ちゃん@言凸2E小学男子
同じように興味があちこち飛ぶ子がいるのを知ってホッとしました。そうです、満足するまで没入すると飽きます。 (恋愛もこうだとどうしよう。)中学生だとグッと深く学ぶとのこと、先輩の意見が聞けて良かったです。ありがとうございました
2021-05-26 19:18
みーちゃん(書字凹7才女)
もしかしたら、ですが、知覚推理はビジュアルによる課題なので、視知覚の方に支障があるとあまり点数は出ないかもしれません。注視/固視や眼球運動、空間認知については視知覚検査で分かります。 あと、速く解けるとボーナス得点がつくらしいので、時間をかければ解け
2021-05-26 19:26
みーちゃん(書字凹7才女)
点数は出ない→伸びない、得点できない、の意です。
2021-05-26 19:27
みーちゃん(書字凹7才女)
言語理解にもいくつか下位検査があるので、単語の知識を問う課題だけが高いということでなければ、言語能力全般が高いと言えるんじゃないかと思います。
2021-05-26 19:34
天ちゃん@言凸2E小学男子
なるほど。検査後の面談で特に単語の知識について秀でている言われたので言語=語彙力と思ってました。勉強します。 今検査結果見てみましたが今年3月に受けた次男のものには下位検査結果ついていませんでした。来月の面談で聞いてみます。 大事ですよね、教えて下さっ
2021-05-26 20:44
天ちゃん@言凸2E小学男子
ちなみに 長男はディスグラフィアで言語と知覚両方高く処理能力低めでした。時間かければできるようでした。 次男はLDないですが眼球の動きがぎこちないらしく 言語143ですが知覚WM処理能力が115~100の範囲です。 おっしゃる通り視知覚の支障で
2021-05-26 20:53
みーちゃん(書字凹7才女)
@天ちゃん@言凸2E小学男子 @天ちゃん@言凸2E小学男子 さん 私も視空間認知や眼球運動が弱い自覚がありますが、そういうのに詳しいメガネ屋さん曰く、運動(特に球技)で目をよく動かすのが良いそうです。でも強豪クラブとかに入っちゃうと恐らく劣等感がひどくなるので、ご家族やお友達と気楽に
2021-05-26 23:22
天ちゃん@言凸2E小学男子
グラフの波形が同じ方に出会えるとは本当に嬉しいです。 運動はバレーボールを時々やります。下手ですが嫌いではないようなので続けていきたいです。 没頭タイムからの切り替えが難しいのは共通の悩みごとなんですね。没頭や脳内遊びは才能なんですが自分でコントロール
2021-05-27 07:57
ひよこ
こんばんは❗️ 特性の凹凸(こだわりとか)が強いと検査結果に影響でたりしますよね。 質問や試験された内容の、どうでもよい細部が気になり、テストで試されてる内容の本質を忘れてしまうとか苦笑 結局知能検査や発達検査って、療育手帳をとれるかどう
2021-05-27 19:10
ザッハトルテ
検査の前にどういうことで困ってるか伝えると、〇〇という特性が今の困り感に繋がってるんだねとかは分からないと思いますよ。薬も合う合わないがあるので、現状を伝えて変えてもらうのも手ですよね。
2021-05-27 19:37
ひよこ
そうなんですよね💧 ただ、困り感をだだっと羅列しても、 どこの困り感にフォーカスを当てるかで治療選択が変わってくると思うんです。 そもそも他害や自傷が激しい、とかでなければ、子供の場合、薬物治療自体選択しない、という人が多いと思いますし…
2021-05-27 21:51
ザッハトルテ
全部羅列して、その上で本人と相談しながら困り感の順位付けするのはどうてすか? 発達検査はどのくらいゆっくりかを判断するのに役立ちます。知能検査は知的な水準および偏りの判断に役立ちます。 あと、お薬飲み始めてどのくらいですか?体に馴染むまで少し時
2021-05-27 22:17
あき
はじめまして こんばんは 三歳一ヶ月の長男が、 先週の療育センターでの 発達検査で、IQ135とでたのをきっかけに、ネットで調べて ギフテッドという言葉を初めてしりました。 もともと 保育園での問題行動で 別の診療所で、 広汎性発
2021-05-28 02:07
ネコの毛玉
医者、心理士ともまだまだギフテッド については理解が進んでないので、ギフテッド について専門を標榜しているどんぐりクリニックとかが無難でしょうが、そこも先生によってはバラツキがあるとどこかで聞きました。 アスペルガーかどうかお子さん見ないとなんと
2021-05-28 07:42
ひよこ
困り感の順位付け!いいですね。 親としての困り感と、本人、学校側には乖離があると思います。 親子でアスペ(うちはそうです)だと、客観的な評価できてない可能性あるし、 担任の先生や療育の先生も巻き込み、RSみたいなチェックシート式で簡易な発達障
2021-05-28 10:12
ゆるりんた
こんにちは。 子どもたちは ・小6男子(言語と知覚は凸、ワーメモと処理は凹、ディスレクシア) ・小3男子(知覚凸、言語とワーメモはそこそこよくて、処理凹、ディスレクシア) そして2人とも現在不登校です。 不登校については子どももわたしも受
2021-05-28 10:15
ひよこ
すごく勉強になります。 児童の診療にかかわるお仕事をされているのですね。 発達障害があってもなくても、その子のもつ特性をつぶさに観察し、それに寄り添った関わり方をする、というのは定型児、発達児、ギフテッド児でも同じなのかもですよね💦 WISC
2021-05-28 10:21
ひよこ
〉猫の毛玉さん 質問すみません💦 自己決定能力を育てるためには具体的にどうすればよいでしょうか? あと、過度に褒めると嫌がるギフテッド児がいる、というのは、 本人が自分で把握している能力と周囲の評価とのギャップを嫌がる、(分かってもらえ
2021-05-28 10:52
ネコの毛玉
卑近なところで言えば、スーパーでおやつ何がいい?と聞いた時に選ばせる、それを購入して、自分の意思決定が叶うという体験など
2021-05-28 12:39
ネコの毛玉
を積ませることも1つですよね。聞いといてそれはちょっと…と言うのでなく、制限したいのなら、範囲指定の上で選択権は子供にあるとする。 ひいてはギフテッド さんですから、学校に行く行かないがあるかもしれないし、人生の岐路において自分で決めさせることとても
2021-05-28 12:41
ネコの毛玉
何がしたいか特段ないっていう子どもさん多いですからね。なかなか大変になります。
2021-05-28 12:43
ネコの毛玉
褒める行為については、子どもさんにもよるのですが、褒められたい人に褒められるのでないと喜べないというか… 自分の能力、これくらい当たり前と思ってる部分をすごいねーとか言われると、素直に喜ばず、何なん?バカにしてる?くらい思う子もいますよね。 すごーい
2021-05-28 13:07
あき
ネコの毛玉さん、 ありがとうございます!! とても心にささりました おっしゃるとおりですね とてもわかりやすく説明して頂き 納得しました! ネコの毛玉さんに うちの子をみてもらいたいと思いました 広く発達障害の知識と、 ギフテッドの知
2021-05-29 02:22
あき
ひよこさん ありがとうございます! 発達検査は、 田中ビネーでした アスペルガーとはいわれましたが、 当てはまる項目が、 過集中と、興味の狭さくらいで、他は全くあてはまらない 発達検査から、あいまいなニュアンスの 言葉に対する苦手な
2021-05-29 02:41
y
yossy
『褒めることは、高貴な者にとっては「侮辱」である。』という言葉をアルフレッド・アドラーが残していますね  文脈にもよりますが「すごーい」と言われても嬉しくないですね。「すごい、私も一緒にやりたい!」と言われると嬉しいんですがね
2021-05-29 08:46
ネコの毛玉
へーそうなんですね。その「高貴な者」といいうのがgiftedと見做したらよいということか。日本のgiftedの定義にいささかなズレを感じてはいますが、ま、それはおいといて... 「一緒にやりたい!」はいいですね!
2021-05-29 09:26
y
yossy
giftedという括りで必ずしも見做す必要はないと思いますが、自分の意志を重んじる人、自立心が強い人なんかが該当するのかなと僕は読み替えていますね。  格言みたいな抽象概念だと思います。
2021-05-29 09:33
y
yossy
褒めるというのは、上の者が当然出来ることを下の者が達成したときに「よしよし、やっとそこまで来たか」という意味合いがあったり、「すごいね」という言葉には「あなたがやっていることに私は強い関心はなくて、それに取り組むことはない」という疎外するような意味が含まれ
2021-05-29 09:43
ネコの毛玉
なるほどね、giftedの子どもは大人と対等なかかわりを求めるので、一般的な褒める行為はうまくはまらないですよね。学校ってのがまさにそれ… また、世の中全体に褒め達人とか褒めて育てよう!というのが良しとされているので、gifted界隈の子どもらは当てはまら
2021-05-29 09:47
ザッハトルテ
お疲れさまでした。 田中ビネーだと特性は分かりにくいですよ。 曖昧なニュアンスが分かりにくいっていうのも、あきさんには「?」でも、他の人には「!」な場面もあるのかなーと思います。あとニュアンスが分かってなくても、それが元でトラブルを起こしてなけ
2021-05-29 11:18
みーちゃん(書字凹7才女)
ご質問内容そのものへのお返事ではないですが、うちの娘も3才と5才で田中ビネーを受けました。5才の就学前相談では、実年齢と比べてできた/できなかった課題の所見を詳しくもらえました。あと検査中の様子にも言及されていました。 うちの娘の場合、 3才未就園
2021-05-29 12:22
みーちゃん(書字凹7才女)
所見の詳しさ、検査機関により格差があるのは問題ですよね💧
2021-05-29 12:23
ザッハトルテ
目的によりけりじゃないでしょうか。 作成する手間があるので、所見が要るか要らないかで費用が変わるところもあるそうです。 16:20 みーちゃん(書字凹7才女)がメッセージの送信を取り消しました
2021-05-29 12:34
みーちゃん(書字凹7才女)
そうですね。基本的には知的障害の判定のために必要な検査ですもんね。 うちの長女の場合、療育センターでは、実年齢(3才)の課題をクリアした時点で検査終了でした。ただ『もっと年齢の高い課題もできそうではあった』と匂わせ発言はありましたが💧 幼児期は
2021-05-29 16:21
ザッハトルテ
発達障害も知的障害も、手元に所見が残るのは大切なことですね。 事前に説明や所見をもらえるのか聞いてから受けたら良いと思います。大変な苦労をして交渉するよりも、検査結果を書面でもらえるところで検査受ける方が気持ちが楽だと思います。病院も療育期間も…保険
2021-05-29 17:57
ザッハトルテ
途中で投稿しちゃいましたすみません。 なぜ続けなかったのかも大切です。
2021-05-29 17:58
みーちゃん(書字凹7才女)
説明不足で失礼しました。 自治体の療育センターの方針として、実年齢だったかそれよりもう一才上の課題をクリアした時点で(おそらく知的障害の可能性は低いと判断したために)検査終了になったと記憶しています。 私は都内に住んでいますが、横浜ではWISC
2021-05-29 21:15
みーちゃん(書字凹7才女)
またも説明不足でしたが、 娘→高IQ?(近々WISC受ける予定) 私→数年前からADHDで通院中 です。
2021-05-29 21:18
みーちゃん(書字凹7才女)
娘は5才の就学前相談では田中ビネーを最後まで受けてIQ130にもうちょっと届かない程度でしたが、WISCの全検査IQとは数値がズレるようなので解釈が難しいです。本人の普段の様子と視知覚検査の結果からすると、言語や視空間認知は得意なようです。
2021-05-29 21:35
ザッハトルテ
そのくらいは普通にいます 22:36 LaLaが参加しました。
2021-05-29 21:44
あき
こんばんは 色々な見解 ありがとうございます うちの子はまだ三歳になったばかりなので 新たな特性がまだまだ これからでてくるんだと とても参考になります。 発達検査は そんなに詳しく所見を頂けるものなんですね 事前に伝えておけばよ
2021-05-29 22:39
みーちゃん(書字凹7才女)
そうですね。たしかに娘は皆さんのお子さんのように集団適応がすごく難しいわけではないですし、今のところ登校も続けています。いわゆるmildly gifted相当だと思われます。 困り感は知的レベルによるというよりも、繊細さや敏感さの点で多いです。なので
2021-05-30 03:51
みーちゃん(書字凹7才女)
早生まれも誤診のリスクが高いそうです。(学年の区切りって4/3生まれからで合ってますか?記憶違いでしたらすみません。) 今は穏やかに過ごせる居場所があるとのことで、良かったです!
2021-05-30 04:03
みーちゃん(書字凹7才女)
すみません学齢の区切りは4/1のようですね。あきさんのお子さんは同じクラスの他のお子さんより成長が早かったということですね💦
2021-05-30 04:27
w
wow
https://twitter.com/GiftedOuentai/status/1398842049151979522?s=19 18:21 四隅が参加しました。
2021-05-30 17:22
ひよこ
高貴なもの、という括りでいくと、うちの子は全然当てはまらないです笑 褒めたら単純に喜ぶし、年齢不相応な純粋さがあるし、 (3歳児のような、よくいえば無垢)やっぱりギフテッドではない、普通?の高機能自閉症なんだろうなと思います。 褒めてもあ
2021-05-30 18:21
ひよこ
ギフテッドの定義にある『高い共感的理解』『高い完遂能力』というのがあるかないかもわかれ道ですかね💦 それに自閉でもギフテッドでも 特性に寄り添い(理解はできなくても尊重)愛情深く育てることが大切なんでしょうし…。
2021-05-30 18:52
s
syou
初めまして、私自身が13歳中2、全IQ118、凸(知覚推理)124、凹(ワーキングメモリ)97の学校教育不適応(不登校)です。 学校では不適応ですが、主に数学が得意で数検独学で1学年先のレベルのに合格したり不登校で学校で習わずほぼ勉強せず定期テストで97
2021-06-03 17:00
s
syou
お、よろしくお願いしますッ!!
2021-06-03 17:04
しま
@syou @syou 私も13歳中2です、! よろしくです!
2021-06-03 17:04
息子に負けるみかん
息子の歳だわー 感慨深い
2021-06-03 17:09
しゅう
@syou @しま @syou @しま ギフテッドについては保護者に言われて知ったのですか?自分で調べて知ったのですか?
2021-06-03 19:10
しま
病院に通っていて、そこで検査をして知りました
2021-06-03 19:11
R
Ren
15歳高1です よろしくお願いします
2021-06-03 19:17
y
yossy
数時間のあの長〜い知能検査したんですね
2021-06-03 19:17
ヴィオラ
十六歳高2男子です。 よろしく!
2021-06-03 19:18
R
Ren
年齢近い人結構いるw
2021-06-03 19:19
ゆう(凸男15才)
若い方多いですね。 息子が高1です。 いろいろ教えて下さい。
2021-06-03 19:21
しゅう
なるほど。知能指数が高かったってことですかね。
2021-06-03 19:40
しま
そうですね
2021-06-03 19:41
R
Ren
(「・ω・)「 ガオー
2021-06-03 19:42
しま
┏○ペコ
2021-06-03 19:42
R
Ren
|ω・)チラッ
2021-06-03 19:45
s
syou
幼少の頃から人間(特に子供)の発達に興味を持ち、それからというもの色々な事を調べていくうちにギフテッドというものを知りました。(返信遅くなって申し訳ないです(--;))
2021-06-03 20:15
しま
@しゅう @しゅう 元々知ってはいましたが、 遠い世界のお話みたいに思っていて、自分とは無縁だと思っていました、、 なので検査して驚きです…💦
2021-06-03 20:19
しゅう
偶然知ったタイプなんですね。 自分も小6か中1の頃に調べものをしていて偶然知った感じです。
2021-06-03 20:29
しゅう
知っていても自分がギフテッドな訳ないよな〜と思いますよね。
2021-06-03 20:47
しま
はい、笑 自分の持っていたギフテッドのイメージと自分はかけ離れていたので 知るまでわかりませんね(笑)
2021-06-03 21:24
s
syou
偶然、って訳では無いですね、サヴァン関係から知ったので。
2021-06-03 21:28
しゅう
あ、そういうことですか🙄 僕は自分がギフテッドネスすぎると感じていたけど知能指数は平均値だし、これといった得意分野もないからそんな訳ないよなと思っていました。
2021-06-03 21:55
しゅう
保護者や支援者がギフテッドだと気付いて本人に伝えて知る←偶然じゃない 自分で調べものをしていた時に知った←偶然 という意味で偶然と言いました🙏
2021-06-03 21:58
ヴィオラ
僕はアスペルガーを調べていたら出てきました。
2021-06-04 06:20
ヴィオラ
アスペルガーよりも当てはまることが多かったのでそうかなと。 06:31 kakaが参加しました。
2021-06-04 06:21
ねづ
こんにちは、初めまして。 13歳中2です。先日WISCを受けた際、全IQは120で、言語理解凸の150ありました。凹は処理速度で80前後、差は60以上です。 その他のワーキングメモリ、知覚推理は平均の上程度ですが、これはギフテッドにはいるのでしょうか?
2021-06-04 07:47
J
JJ
おはようございます。 それってどんな違いですか? 現在18歳の息子は小学生の時、学校の先生からADHDといわれ、数年後に診断ではアスペルガーぽいと言われました。 ギフテッドは最近やっと知ったので、もしかして「息子はアスペルガーじゃなくギフテッドだ
2021-06-04 07:54
s
syou
ギフテッドに明確な基準が無いので正直なところ何とも言えないですね(--;) 日本ではIQ130以上が定義の1つとして定められていますが、数値のみが正確とは言いきれないので。 数として考えるのであれば、言語理解150はギフテッドと言えるでしょう。
2021-06-04 07:55
ねづ
syouさん、返信ありがとうございます。そうですか、数字ではギフテッドなんですね。 ギフテッドって、私には想像もつかないような天才を考えていたので、私がそうなのかと言われると不思議な気持ちです。 とりあえず、主治医の先生とお話しながら対応策を練ろうと思
2021-06-04 07:58
ヴィオラ
僕はIQが130を超えており、1つの物事よりも、さまざまな物事に興味があるなど、どちらかと言うとギフテッドに当てはまることのほうが多いのかなと。 しかし、IQのばらつきが大きめなのは事実なので、僕自身は、2Eであると思っています。
2021-06-04 08:03
s
syou
ギフテッドと言えど、必ずしもあんなずば抜けているようなものでは無いんですよね。 映画や小説等で出されるようなギフテッドはあくまで「1例」にすぎず、実際IQを基準に考えた場合地頭の良さの話なので。 自論になってしまいますが、何も勉強のしてない幼少の子が大
2021-06-04 08:16
ねづ
え、そうなんですか! 本の中で見るようなものを想像してました。そう考えると、少し楽になりますね。高IQなんだから、みたいなプレッシャーがあったので…笑
2021-06-04 08:20
ヴィオラ
IQ130超えると社会で活躍できないという記事も見たことがありますし、僕自身あまり勉強をしなくても点数が取れたもので、今現在苦労しております。
2021-06-04 08:21
s
syou
あくまで個人的な意見ですがね(--;) 自分も自らをギフテッドと考えた際にどうしてもストーリーとして出てくるようなギフテッドとはかけ離れていると感じていたので凄く分かります‪w
2021-06-04 08:25
しま
凄くわかります! 凹凸も人によって違いますし、 ギフテッドという1括りになってますが、凹凸も人によって違いますしね、💦
2021-06-04 08:30
ねづ
いえ、凄くためになりました!本当にありがとうございました😭
2021-06-04 08:47
ゆるりんた
わたしは小学生当事者2人の母ですが、学生で当事者のみなさんの会話はとても興味深いです。。 子どもたちが先々、自分のアイディンティティの模索としてこうやってギフテッドのことを仲間と語る日が来るのかしら。。 そうなったらうれしいな、そうなれるようサポー
2021-06-04 08:48
C
Cath(中1男)
おはようございます。 中1息子(WISK全125凸140凹90) 小学生時代は板書に苦労しました。語の想起(文章書いていると漢字が出てこない)のは今も苦戦中ではあります。 ですが科学全般に興味が深く、数学も計算は苦手ですが図形問題など瞬時で解きます。
2021-06-04 09:00
小1男児母ひかり
おはようございます。共有ありがとうございます。うちは小1(wisk全120wmの算数のみ160言語凹90)です。算数だけずば抜けて高く、他はだいたい並みで、全般的にさほどの苦労はないのですが、手術のトラウマ+asd傾向ややありのため、コミュニケーションが課
2021-06-04 09:17
C
Cath(中1男)
ですが運動会前に必ず体調崩したり 漢字など反復練習に拒否反応を示したり、と学校生活は決して楽ではありません。 苦しそうな時間も多いです。無理しすぎて心が壊れないよう親として支援していきたいです。
2021-06-04 09:18
小1男児母ひかり
追記です。算数がすごくできるのが自信になっているのか、新小1ですがいまのところすごく楽しそうに小学校とKUMONに通っています。。親としては心配しすぎないよう気をつけつつ、ひやひや見守ってます😞
2021-06-04 09:20
s
syou
こういった話はここのようなコミュニティで無いと中々難しいもので...(--;) 身近な人の理解とサポートほど重要なものは無いと思いますっ! ( ồωồ)و こちらこそ興味を持って頂きありがとうございますっ
2021-06-04 09:27
C
Cath(中1男)
算数160すごいですね(キラキラ)ジャンルは違えど同じくギーク君かな☺️ 好きなことがある子は大丈夫!って通級の先生が言ってましたよ😃 プレイセラピーはいいですよ(いいね)息子は区のセラピー1年通ってほんとに元気が戻りました。 通級も入級しましたが主
2021-06-04 09:33
息子に負けるみかん
うちの息子(現在中二)が似たような感じでした。 最初から支援級所属でしたが、授業がつまらなすぎて不登校気味でした。 本人の希望で無学年制のパズル道場に通い、そこの課題を持って登校してました。
2021-06-04 09:34
息子に負けるみかん
コミュニケーションについては当たらずさわらずを6年間続け、これも本人の希望で遠い私立中学校に入学、そこは似たようなお子さんが多くて初めて友達が出来たと喜んでおります。
2021-06-04 09:35
とり
うちの息子もウィスクでIQ132 凸144凹104です。 全部100超えてますが、凸凹差が激しくて、集団行動が苦手で、今は小学校二年生で支援クラスお試し中です。(とはいえ、普通クラスほとんど通えてません) なんかもう、本当にどうすれば息子が辛くなく
2021-06-04 09:43
小1男児母ひかり
ご返事ありがとうございます😖大変参考になりました。彼女できた。。。‼️それは本当にうれしかったですね、わたしもそうなったら号泣します。まだ小1なので、周囲から多少不思議ちゃんに思われる程度ですんでいるようですが、、、この先のsstコミュニケーションが課題で
2021-06-04 09:43
小1男児母ひかり
ありがとうございます。みかんさんには、かなり前にもいろいろ教えていただきました❗️なかなか難しいですよね。。。パズルはうちも大好きで、毎日得意気にやってます。宮本先生の道場に入れたかったんですが、手術のトラウマからくる対人恐怖症のため断念しました💦やはり私
2021-06-04 09:48
C
Cath(中1男)
さくらんぼ教室のSSTにも夏期講習に通ってみました。 やはり高IQの子ってどうしてもお友達をバカにしてしまうような口調になりがちなのでそれは絶対ダメ(だめ)を徹底。 とにかく感謝する、優しくする、を口酸っぱく。 どうしても合わないお子さんとはクラス別
2021-06-04 10:04
おは体験
友達を馬鹿にしてしまう言動。それ私もやりました。それで小3あたりからずっと激しいいじめです。みんな同じですね
2021-06-04 10:08
C
Cath(中1男)
待たされるのがほんとに苦痛ですよね。 息子も低学年が一番大変そうでした。 凸凹は成長につれ凸が凹をフォローしたりもしますよ。 結果がどんなんだったか良ければここで教えてくださいね。
2021-06-04 10:08
とり
病院今どこも混んでるみたいですね。 コロナもあり、不安定な子も多いそうです。
2021-06-04 10:09
小1男児母ひかり
ありがとうございます、さくらんぼ教室通える範囲にあるので、sstだけのものもあるのか問い合わせてみます。あと一点、教えてください。たとえば、息子がともだちにいきなり近づいて、息子の好きなモノの話(マニアックにも相撲の関取の話や、自分のクラスの時間割など)を
2021-06-04 10:14
C
Cath(中1男)
頭がいいから仕方ないんですよね。みんななんでわからないの?ってほんとに思っちゃってる。悪気はなかったりするのにイジメに発展は辛いですよね。 高IQを活かしてイジメっ子を論破してやりな!って一緒に作戦練ったこともありました。
2021-06-04 10:18
小1男児母ひかり
2月生まれということもあり、幼くて、自慢はなく、どちらかというとマイペースで興味あることだけを好きな人と一方的に共有したいタイプです。スルーされても気にしない空気読めない君で、屈強メンタルでもあります💦
2021-06-04 10:21
C
Cath(中1男)
おーそれは本人気にしてなくてもお母さん辛いパターンですよね(涙)お友達にもいます。数名。 ギフテッドはASDの困り感と似ている部分が多くあって。 対応としてはASDのSSTを根気強くでいいんだと思います。 しつこい って言うのはありますか?好きなこと
2021-06-04 10:29
C
Cath(中1男)
指摘はハッキリキッパリでいいと思います。 お友達に今の話わかる?って息子さんの前で聞いてもいいでしょうね。 お母さん、嫌なときとか顔にハッキリ出るから顔色伺う練習になるって息子にいわれました。 普段からお母さんの気持ちを表情に出すと顔色伺う、相手
2021-06-04 10:35
小1男児母ひかり
asd傾向少しあり、と医者にもスクールカウンセラーにもいわれました。。まわりをみても小1同士のコミュニケーションは、たかが知れてるというか、結構成り立ってないですよね。それでもうちのは、やや浮いてます😩 手術のトラウマから人間不信気味で、なかなか心を
2021-06-04 10:35
C
Cath(中1男)
私も中1息子のこと最近になってようやくわかってきました。ほんと息子なのに宇宙人でした、今まで。 小さい身体でトラウマが辛いですよね。それでプレイセラピーなのかな。箱庭なども取り入れつつ心理士さんと楽しく遊んで信頼関係作って行きますのできっと楽しいと思
2021-06-04 10:44
小1男児母ひかり
どうもありがとうございます(泣く)すごく参考になりました。なるほど。モヤモヤが晴れました。わかりやすく、ですね。息子さんに彼女、本当に素敵な✨私もそういうの夢みて頑張ります。
2021-06-04 11:03
ひよこ
こんにちは! どなたか、こういうケースの場合どうすればよいかご助言いただけるとありがたいです 娘 幼稚園年長  自閉スペクトラム症 WISC全IQ141 凸知覚推理139 凹言語理解125です トータルでみると凹凸あまりないんです
2021-06-04 12:35
C
Cath(中1男)
連投すみません。リアルタイムでリンクしたので失礼します。 実は下の子(小2)が積極奇異タイプ(未診断支援無)の子に執着されてほんとに困ってます。 執着は怖いです。意地らしい、とか大好きなのね、で済ませて欲しくないです。 あまりにしつこく、関わらな
2021-06-04 13:40
小1男児母ひかり
なるほどですね、参考になります。温度差。うちも傾向としては、あっさりしつつ、執着がちなのでそこは気を付けたいと思います‼️ 13:59 小1男児母ひかりがメッセージの送信を取り消しました
2021-06-04 13:50
C
Cath(中1男)
C
Cath(中1男)
ひかりさん。 話替わってすみません。 孫正義育英財団はご存知でしょうか? ちょっと調べてみるのもいいかもしれません。
2021-06-04 14:11
紙ひとえ(親子gifIQ150子14歳)
ものすごく勉強になりました。 我が子へ同じような状況で(相手の子は近くに住む親戚)、やっと一歩「踏み出させた」ところで進展すればと期待しています。 親戚の子どもの母も障害があるかもと疑っていない様子でした。 保育園の時も、小学校にあがってから
2021-06-04 14:30
C
Cath(中1男)
あーわかります、すごく。 発達障害=知的障害 他害=暴力 って勘違いしてるんですよね。うちの子はそこまでじゃないからそのうち成長する。ほっといても子供は成長する。なにかあれば学校が指導すべき、と。 母親の注意などほぼ通らないのでとうの昔にしつけ放棄
2021-06-04 14:53
紙ひとえ(親子gifIQ150子14歳)
無知は罪。 短い言葉ですが非常に共感して震えます…。 少しでも興味をもって調べることも怠る、大人としても親としても怠慢の度がすぎます。 しつけについては「しからない育児」の間違った解釈。 ただの放任だったと反省してから次に進めると思うの
2021-06-04 15:02
小1男児母ひかり
情報ありがとうございます。ニュースで読みましたが、別世界のことと思っていました。こういう取り組みもあるから、目指してみるのもいいね、という意味でシェアしてくださったのでしょうか❓️もっと広がるといいですね❗️私は一時アメリカ大都市に住んでいたのですが、ギフ
2021-06-04 15:49
息子に負けるみかん
あ、算数オリンピックのキッズBeeですね!
2021-06-04 15:53
小1男児母ひかり
結構人数も年齢の幅もあるんだなと驚きました‼️
2021-06-04 15:57
小1男児母ひかり
それです❗️
2021-06-04 15:58
息子に負けるみかん
うちの子も受けましたよー 2年生の時かな
2021-06-04 16:02
小1男児母ひかり
いい経験になりましたか❓️♥️
2021-06-04 16:04
息子に負けるみかん
なりましたよー! 予選は満点でしたが、決勝では全然だったみたいで、そこから勉強魂に火がついたみたいな所がありました
2021-06-04 16:05
y
yossy
https://www.google.com/amp/s/diamond.jp/articles/amp/224307 この本は数年前にベストセラーにも数えられた本ですが、掻い摘んで読むと、ギフテッドな子達にもかなり役立つかと思います ブックオフな
2021-06-04 16:20
y
yossy
特に、「褒める教育、話を聞いてあげるだけでは物事は解決しない。」 「精神科医も心理士も“教育”を知らない」 「教師のほとんどは、最も重要な教育が社会性についてであると述べているが、学校でこれについて教育する場面はほぼ0か、問題が起きたときに都度だけであ
2021-06-04 16:33
C
Cath(中1男)
算数なんて評価あったっけ?とWISKプロフィール引っ張り出してみました。 ありました、ありました。うちの息子はいわゆる平均評価でスルーしてました。 ちなみにうちは類似、単語、絵の概念がほぼ満点で記号探しが…ohすんごい凹っとしてます。やはり大変だな、こ
2021-06-04 16:49
y
yossy
ちなみに、この本のテーマは軽度知的障害や境界層(IQ84〜71。人口の14%ほどいる。旧来では知的障害の範囲とされた)に当てられています。こういう人達がクラスメイトや周りにたくさんいるなですが、そういう人達の見えている世界や、気持ちも想像しやすくなるかと思
2021-06-04 17:08
小1男児母ひかり
こんにちは。この方の作った、コグトレというトレーニング本、たくさん持ってます❗️すごくいいと思います❗️ただ、コミュニケーション分野のワークだけは、小学校高学年以上にならないと厳しい(厳しい)
2021-06-04 17:22
y
yossy
コグトレという言葉は聞いたことがありましたが、有名なんですね 教えて頂きありがとうございます
2021-06-04 17:23
小1男児母ひかり
こちらこそありがとうございました❗️コグトレは持っていてもこの方の有名なこの本、読んでなかったです💧深い内容だったんですね。。。
2021-06-04 17:56
ひよこ
返信おそくなりすみません💦 お返事ありがとうございます❗️ 現在とても困られてるのですね💦 積極奇異型の執着… 付き纏われた側の気持ち、というものをお話してくださり、とても勉強になりました。 実際、どこまでが『いじらしい』で、どこ
2021-06-04 18:01
小1男児母ひかり
そうなんです😖不器用なのに、一生懸命がんばってる我が子、涙でますよね。そう思って、なかなかハッキリ指摘できませんでした。「~されたらあなたも嫌でしょ?」とやんわり言っても彼にはあまり響かなかったです。今日は弟からボールを奪いかたくなに一人占め、、、😩ハッキ
2021-06-04 20:59
小1男児母ひかり
ありがとうございます。(拍手)予選満点で決勝進出‼️素晴らしいですね(きらきら)しかも小2。。やはり、自信つくし、向上心もわいてくるんですね。出したいなぁ、しかし手術と病気のトラウマ克服しないと、そんな緊張感には耐えられそうもない。。。💦見知らぬ人に混じっ
2021-06-04 21:35
しゅう
すみません、Cathさんのお子さんの苦手分野がとてもLD的で気になりました。 ギフテッドとASDの2Eではなくて、ギフテッドとLDの2Eの可能性はありませんか? コミュニケーションスキルについてはギフテッドの特性ではないでしょうか。 計算が苦手な
2021-06-04 21:43
みみ@3y_boy
https://youtu.be/4Tgj_BF15_M
2021-06-04 22:09
みみ@3y_boy
ちょっと長いですが😅参考になればと思い共有させていただきます🎦
2021-06-04 22:10
ひよこ
みみさん 色々勉強になります! 本田秀夫先生の講演会の動画ありがとうございます  しゅうさん 横からすみません💦 処理速度が凹(トータル知能自体は高いが右肩下がりパターン)、 広い範囲での目の移動が苦手 な子に対して速読を学ばせ
2021-06-04 23:07
C
Cath(中1男)
わーありがとうございます!ご指摘ありがたいです。私意外は書字のこと心配もせずだったのでなんか嬉しいです。 一応全部調べました。やれることはとにかくやりました。都の療育センター予約して、作業療法士さんの元で書字障害がないのか徹底的に調べてもらいました。
2021-06-04 23:31
C
Cath(中1男)
学校としては 関わらない 指導が出来ない(みんなと仲良くしましょうがモットーな)ので ご家庭同士で解決してください。と言われました。 でも全教員で息子の見守りをしてくれているそうです。 相手の親御さんにはとにかく頻繁に連絡しているそうなんですが母親の受
2021-06-05 00:03
しゅう
専門家ではなくLD当事者なだけなので詳しいことは話せないのですが、自分も処理速度が凹で速読をしたら読みやすくなるのでは?と考えたことがあります。 目の移動に問題があったのと速読は内容を深く読めないというデメリットがあって取り入れなかったです。LDの長所が
2021-06-05 00:12
しゅう
書字は誰が見ても明らかに困難がありそうだと分からない限り心配されにくいですよね…。 既に調べてもらっていたのですね! 字の想起が難しいのはディスグラフィアよりディスレクシアの特徴だった気がします(うろ覚え) でも、非ディスレクシアでも頭の回転が早
2021-06-05 01:31
C
Cath(中1男)
平仮名(LINE)のご友人がいらっしゃるんですね(おねがい)なんだか少し安心しました~ありがとうございます。 息子も頭の回転は早い方かな。脳内ADHDあるねと心理士が言ってます。それがなんなのかはよくわかりませんが…💧 ディスグラフィア、ディスレクシア
2021-06-05 11:54
小1男児母ひかり
こんばんは、連打スミマセン。来週区の教育相談にいまさら行きます。。 こちらで、人見知りや場所見知りの激しいお子さんいらっしゃいますか(?)うちはwm算数160言語90全iq115で、手術のトラウマありですが、病院のベッド、新しい習い事の場など、とにか
2021-06-05 19:19
小1男児母ひかり
発達外来では、ASD傾向ありだがそういうことが生来苦手と言われましたが、、、
2021-06-05 19:20
ネコの毛玉
そういうお子さんおられますね。確かに苦手なんです。治るわけでもないし、どうにもならない。成長とともに少しずつマシにはなるかもしれないですが。 目先なにをしなきゃいけないのかわからないのですが、例えば新しい場所でなにかする...って、二つ一度に新しいこ
2021-06-05 20:06
小1男児母ひかり
おっしゃるとおりです‼️ありがとうございます。 なるほど、医師からも予習の重要性を言われましたが、納得できました😓 入学式さえも予習しました😩彼の予習生活に私自身つかれまして、なにより予習できない状況が今後たくさん出てくるのにどうしたらいいのか
2021-06-05 20:14
小1男児母ひかり
先の心配より今現在に集中すべきなんでしょうね。ひとつひとつ小さな成功体験を積み上げてもらう手助けに専念したいです😖
2021-06-05 20:16
ひよこ
こんばんは❗️ うちは息子(4歳)が場所見知りが強いです 猫の毛玉さんがおっしゃってたように、不安が強い子、敏感な子は、初めての物事、よくわからないものに対して不安が高まり強い拒否を示すことが多いので 『予習』をしてざっと見通しをたててあげること
2021-06-05 20:46
けーけー(IQ凸138凹110)
@小1男児母ひかり @小1男児母ひかり こんにちは!うちも小1男児がおり、はじめての場所、人、がとても苦手です。 最近、本人から話を聞いたのですが、 •今から誰と何をするのかが解らないと心配 •人が多いところが嫌い •うるさいところ、眩しいところが嫌い との
2021-06-05 20:59
息子に負けるみかん
うちの放デイにも何人も場所見知り、人見知りのお子さんがいらっしゃいます。 やはり初めはお母さんと何度か見学に来てから、時間も少しづつ延ばしていくほうほうで慣れていってくれてますね
2021-06-05 21:00
小1男児母ひかり
ひよこさん、どうもありがとうございます❗️ なるほど、場所の下見などでは足りない部分を、今度はイラストや絵カードで補ってみたいと思います、ありがとうございます。おかげさまで、なぜ苦手なのかも理解できました。周りを見回しても、うちほどの場所見知り人見知
2021-06-05 21:09
小1男児母ひかり
けーけーさん ありがとうございます。おこさん、そうやって説明できるのがすごいです❗ 時間割、大好きです💧あと絵は苦手意識が強く、視野狭め。。。うちもそうです。アマゾンusaで買った家庭用時間割みたいなのを作ったんですが、うれしそうです。なるほど、、
2021-06-05 21:14
小1男児母ひかり
みかんさん、いつもありがとうございます✨ 嗚呼、予習と下見に時間を捧げるお母様方はほかにもいるんですね。。。予習と下見が功を奏すとホッとしますが、「何か気に入らないこと」があるとまた拒絶する⚡️ことがあるんでそこは心臓に悪いです(汗)
2021-06-05 21:17
息子に負けるみかん
うちもあるあるですよー! 自閉傾向が強いお子さんが多いですが、そうでもない子にも見られます。 いわゆるHSCの繊細さんだと、他の子の声が(楽しいことに対してのものであっても)怖いから行かないと言われることもあります。 対策として、児童が少ない時に来て
2021-06-05 21:35
けーけー(IQ凸138凹110)
@小1男児母ひかり @小1男児母ひかり うちは保育園の時が本当に大変でした(sweat) 毎日『今日は何をやるの?』と聞かれて登園渋り。結局、毎朝、息子と一緒に今日の1日の予定を先生に聞いて納得したら登園という感じで(leonard tears) 今は時間割のお陰
2021-06-05 22:04
小1男児母ひかり
そうですか、、、お互い大変ですね💦 うちは四年❗️通っているスイミングで、半年まえのコーチが嫌いになって以来行き渋りに。コロナで見学禁止になって以来、私がプール会員になって、隣のコースでずっと水中ウォーキングしながら見守っています😩 親は日々悪
2021-06-05 22:19
小1男児母ひかり
お仕事でも接する機会があるんですね。私は仕事はお休みしていて、子供のフォローだけで1日が終わります😓凹凸さんママが働くの大変ですよね。。。 色んなお子さんいますね。。。臨界点❓️がそれぞれ微妙に違うんですね、個性なんですけど、、、だんだん「普通の子っ
2021-06-05 22:28
y
yossy
ところで皆さんは周りの人に「何を考えているかわからない」「何をしでかすかわからない」という評価されてきた経験はありますか?
2021-06-06 08:49
C
Cath(中1男)
おはようございます。 息子さん、時間割りがお好きとのこと。 自分で1日の予定をスケジュール帳に書くってどうですかね?まだ一年生なので書字が難しいかもですが時計のお勉強進めておけば見通し立てるのに役立つ かと。持ち歩いて不安になったら確認してみる、とか
2021-06-06 09:13
とり
病院の結果出ました!(小2男子) 予想通りADHDでした。 ずーーーーーっと頭が動き続けて見るもの見るもの全てに対応してる状態と。(視覚優位です) ウィスクの結果も、心理士さんはこの高得点は初めて見たと。お医者さんも医師をはじめて3人目、四年
2021-06-06 10:36
r
renka519(凸9歳男)
どっちも言われてます(笑) 反応はわかりやすいんだけど、本心が分かり辛いと言われる事が多いですね。 実際、めちゃくちゃ嫌いな人や腹立つやつにもやろうと思えば笑顔で対応できるので、頭で考えてる事と心で感じること、表面上の態度などは全部バラバラという事もよ
2021-06-06 15:58
C
Cath(中1男)
お疲れ様でした😊wiskの結果すごいですね! なんだか補足的なことが息子が言われたこととすごく似てて共感しちゃいます。似たタイプのお子さんと出会ったことがないので。(視覚優位です) 差し支えない程度でwisk結果教えてもらえたらありがたいです。そして得
2021-06-06 16:37
ザッハトルテ
灘にいそう… 18:29 まろんが参加しました。
2021-06-06 16:38
ひよこ
親の対応が間違ってなかったと言ってもらえて良かったですね❗️ 先生方に『将来楽しみですね』と言ってもらえたことも、子供の明るい未来を自分も信じる糧になりますし。 本当、環境次第でどんどん伸びると思います。だからこそ、自分たちは子供に適切にか
2021-06-06 19:48
ひよこ
うちも、小2の長女が処理速度がいちばん低い、右肩下がりパターンです💦 WISC IQ134(言語133知覚134ワーキングメモリ126処理速度115) いちばんよいのが類推19 いちばん悪いのが絵の概念11でした。 似てますか?💦
2021-06-06 20:39
けーけー(IQ凸138凹110)
@ひよこ @ひよこ ひよこさんこんにちは! うちは、全IQ129 言語理解123知覚統合136WM120 ですが、処理速度IQ107とぐんと低いのです。 下位検査はうる覚えなのですが、 絵の概念が(13)符号(11)記号探し(12) この他の下位
2021-06-06 21:16
小1男児母ひかり
いつもありがとうございます❗️オンライン予習⚡️まったく考えたことありませんでした。最近はだいたいどこでも施設内公開ページありますし、今度やってみます。 スイミングは。。。一卵性双子の弟も一緒にやってるんです😩四年続けているし、パパはついてこれないの
2021-06-06 22:35
とり
ざっくりですが下記です。 いまいち見方が分からないところもあるのですが💦 全検査IQ 132 言語理解 127 知覚推理 144 ワーキングメモリー 115 処理速度 104 一般知的指標 141 医師には知覚推理がずば抜けてると言
2021-06-07 10:24
とり
本当です!対応間違ってないと言われてホッとしました。 放課後等デイサービスや、支援級など利用して、家で学習、普通級は行ければラッキーという感じでこれからも進めたいです。 学童はじわじわデイに移行したらフェードアウト予定です💦
2021-06-07 10:26
ひよこ
おはようございます❗️ やっぱりうちと似てますね💦 他と処理速度の開きがつらいですよね。 頭での見通しと実際自分のパフォーマンスに開きができるので、 『自己像と現実とのギャップ』 にしんどい思いするのかな、と…(Cony stream
2021-06-07 10:43
ひよこ
追記で💦 目の運動はネットでみたものを自己流でやってるだけです💧 本も買ってないし 眼科のトレーニングにもいってません。1ヶ月くらい、簡単なものを続けて、今後本格的に始めるかどうか考えてみようと思います。
2021-06-07 10:47
息子に負けるみかん
ビジョントレーニングは眼球運動のトレーニングとしては優秀ですよー!
2021-06-07 10:56
わさび
横から失礼いたします。 うちの息子(小3)も、似たようなグラフです。 とにかくやることが遅くてちんたらちんたら…見ててイラついてしまい… 私はうまく関われていないんだろうなと、反省しています。 普通級はトラブルが多くて、2年生から支援級でのびのびや
2021-06-07 11:27
k
kaka
私も横から失礼します。 小2息子が、とりさんと似た波形で、1年の通常級でトラブルだらけで、2年から転校し、個別支援にうつりました。 全検査IQ 134 言語理解 129 知覚推理 146 ワーキングメモリー 118 処理速度 102
2021-06-07 12:10
ひよこ
みかんさんの息子さんはビジョントレーニング受けられましたか? もし受けられたことがありましたらよければどんな感じだったか教えて貰えるとありがたいです💦 やっぱり自己流じゃなく無理してでも週1で通わせたほうがいいのか悩んでます💦 (他に小さ
2021-06-07 12:20
けーけー(IQ凸138凹110)
@ひよこ @とり @わさび @kaka @ひよこ @とり @わさび @kaka みなさま。 処理速度がガクンと低い子等が多いですね!波形が似てますね。 学校の宿題が今は毎日ひらがなの練習をしているのですが、かなりイヤイヤやっている事もあり、字が汚すぎて… 先生からも修正が来ているのです
2021-06-07 12:31
息子に負けるみかん
うちの子が受けた訳ではなく、施設で実施しています。視界や眼筋の動きが悪い、眼球運動に難がある場合にはかなり有効な手段として、活用しています。 板書や書き写しが苦手なお子さんは一定期間で効果が出てきますね もちろん、本人が取り組んでくれればの話ですが
2021-06-07 12:33
息子に負けるみかん
中二息子、昨年1年間で水筒3つ、筆箱(中身ごと)2つ、その他もろもろ(弁当など)をなくしてきたので報告しておきます。 それでも学校は灘行ってるので学力とは全く関係ない事もあわせてお伝えしておきます…… 今年は水筒なくされてもいいようにと百均のプ
2021-06-07 12:36
けーけー(IQ凸138凹110)
細かなところですが、 我が子は下位検査でも、 例えばWMの下位検査でも、 数唱は12あたり、ですが、語音配列は19 言語も単語と理解は18あたり、ですが、何かもう一つの下位検査はぐんと低く、 全てにおいて凹凸が激しく、測定不可能とも言われてい
2021-06-07 12:38
けーけー(IQ凸138凹110)
@息子に負けるみかん @息子に負けるみかん みかんさん、ありがとうございます。私もちょうどペットボトルのケースの方向を考えておりました(moon troubled)夏になり、熱中症も心配ですし、水筒破産も心配ですので(leonard tears) ピジョントレーニング
2021-06-07 12:45
わさび
支援級の先生は、初めての人もいればかなり学んで来られている方もいらっしゃり、モチベーションもそれぞれのようで、学校ごとに対応は全然違うなと思っています。 先生方も公務員で家庭もありなかなか難しいんだろうなとは思いますが、熱心にやってくれる先生にお世話にな
2021-06-07 13:02
わさび
灘、すごいですね… そして、生活面でのこと、とても共感できすぎて…。 我が家は、心理士の先生に 「公立中に行かせたら、この子はきっと心を通わせられる友人ができないで孤独に過ごすことになる。」 と言われました。 「海水魚に、淡水を泳げと言ってい
2021-06-07 13:33
k
kaka
ありがとうございます。 支援級に、数学科の博士号持ちの先生、良いですね!! 息子も小1の時の担任は柔軟に難問プリントを出してくれたり、算数専科の先生に話しを入れてくれて、たまに6年生の少人数算数クラスに入れてくれたりしました。本人はそれがかなり嬉し
2021-06-07 13:44
とり
@わさび @kaka @わさび @kaka 同じタイプのお子さんって、なかなかいらっしゃらないので!とても参考になります。kakaさんのお子さん、本当に数値が近い! 支援級は先生次第!!!って感じですね(cry)とりあえず勉強は家で、学校は、学校という場所を嫌いにならない
2021-06-07 14:20
ひよこ
息子さん灘なんですね、すごすぎます❗️(cony shocked) 不注意、方向音痴はあっても、それだけ勉強ができると、自己肯定感もそこなわれないでしょうし。 小学校、支援級がよいか、普通級がよいか、私立が良いか… どこにいっても、結局担
2021-06-07 15:35
とり
灘なのは、みかんさんのお子さんかな?と思います(happy) うちは公立小学校です!
2021-06-07 15:58
とり
灘すごいですよねー。関西でしたよね。
2021-06-07 15:59
息子に負けるみかん
小学校は6年間支援級でしたよ〜 幼稚園の時は衝動性が強すぎて、「マイルール」を破る子に厳しかったので……😓
2021-06-07 16:14
ひよこ
横から失礼します💦 どこの環境であっても、よい指導者に出会えれば、生き生きとしながら、才能を開花していけるのでしょうね(cony smile) うちは長女が小学校受験をし、現在私立小学校2年生です。 勉強はできるほうだと思います。
2021-06-07 16:33
小1男児母ひかり
こんにちは。いつもお世話になっております(有り難い) ずっと疑問だったんですがご意見をお聞かせください。小1息子が、宮本算数パズルにかなりはまってます。「国語と算数をのばす」シリーズ上級編にきたのですが、解き方が戦略的でないのが気になってます。勘でと
2021-06-08 12:10
r
renka519(凸9歳男)
思考力をつけるなら、下手に直接的な解き方を教えるよりは、お子さんご自身が納得のいく方法を模索していくのはだめでしょうか? もし、小学校中学年以上ならテストの時間制限内に解ききれないとかだと困りますが、時間がかかっても答えにたどり着けるなら少し見守ってあげ
2021-06-08 14:04
r
renka519(凸9歳男)
@小1男児母ひかり @小1男児母ひかり
2021-06-08 14:05
息子に負けるみかん
小学校1年生なら、まずは解くことの楽しさを知ることの方が大事かな?と思います。 我が家では母は勉強には口を出さないことになってます笑
2021-06-08 14:17
y
yossy
こんにちは。ひかりさんも一緒に問題を解いて、戦略的に解くのを見せてみてはいかがでしょうか?  その様子が「良いな」と思えば真似するのではないでしょうかね
2021-06-08 15:22
y
yossy
思い返してみると、戦略的に解くなんてことを考え始めたのは高校受験のときにちょっとだけ、高校生になって模試を受けるときになって「時間が足りないなあ」と初めて真剣に考えたような気がします 自分で思いついた戦略は、その都度使っていたように思いますが、それは自分
2021-06-08 15:25
y
yossy
それに戦略や戦術に興味を抱いてない子の場合、男の子だと漫画やアニメを見ているその影響で「戦略を練るのは卑怯だ。正々堂々とありのままで勝負だ」と感じる場合があるかと思います😂  地力のある者がよく感じることだと思います
2021-06-08 15:32
けーけー(IQ凸138凹110)
@小1男児母ひかり @小1男児母ひかり ひかりさんこんにちは! 我が家の小1男児も一時期、宮本先生のパズルにハマってました(えへへ) あのパズルって、勘だけではなかなか回答に辿り着けないと思うので、(もしくは凄く時間がかかってしまうと思うので) ひかりさんの息子さん
2021-06-08 21:18
小1男児母ひかり
ありがとうございます。 せっかちで数字に弱い母で、少々ヤキモキしていました😓下手な教え方はためにならないな、とはたと気づきました。。。まだ新一年生、楽しくやってるので、水をささなくてもいいですよね。
2021-06-08 21:25
小1男児母ひかり
ありがとうございます。口を出さない、素晴らしいです(グッド)楽しそうにやってるのに、水をさすのはやめます 💦
2021-06-08 21:27
小1男児母ひかり
ありがとうございます❗️早速隣でわたしひとりで解いてみました、難しかったです。。。論理的に考えて解いたはずが、、、ふりかえると、どう解いたか説明できませんでした❗️ 大きな気付きをありがとうございました。 一緒にやることの楽しさも感じました。
2021-06-08 21:34
小1男児母ひかり
ありがとうございます❗️おこさん、ちゃんと説明できるなんて、すごすぎです。私、初めてひとりで解いてみましたが、説明できなくて焦りました💦 エルカミノのパズルはちょっとハマらず、算数ラボも始めました。でもやっぱり宮本パズルが好きみたいで、、、しかしたく
2021-06-08 21:51
けーけー(IQ凸138凹110)
@小1男児母ひかり @小1男児母ひかり 一緒にやると、コミュニケーションにもなるし良いですよね! それに私の脳トレにもなりますよね(moon apology) うちの息子は、学校の宿題(今は足し算やひらがな練習あたりです)を苦虫を噛み潰したような顔をしながらイヤイ
2021-06-08 21:55
小1男児母ひかり
ありがとうございます、けーけーさんの息子さんと同学年ですね❗️いつも参考にさせていただいてます。 勉強きらいにさせないよう気を遣うの大変ですよね。先日も話題に出ていましたが、親もですが、学校の先生の腕と力によるところも大きいんだなぁと痛感してます。。
2021-06-09 08:42
息子に負けるみかん
Web講演会:「見る力」を育てるビジョンアセスメント「WAVES」 基礎編 三浦 朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター) https://peatix.com/event/1894021
2021-06-09 16:21
息子に負けるみかん
先日出ていた ビジョントレーニングのお話ですが、少しでも参考になればと思い、リンクを貼りますね
2021-06-09 16:21
息子に負けるみかん
これのトレーニング編というのもおいおいあると思います
2021-06-09 16:22
小1男児母ひかり
うちは、↑を2ヶ月、2枚ずつやってみました。
2021-06-09 16:47
小1男児母ひかり
学習・運動が好きになる 1日5分! 眼と体を楽しく動かす ビジョントレーニング・ワークブック (発達をサポートする心をつなぐ) https://www.amazon.co.jp/dp/4816368612/ref=cm_sw_r_li_apa_glt_i_
2021-06-09 16:47
小1男児母ひかり
効果として感じているのは、周りとぶつかるのが少なくなった、ボール遊びやフリスビーがうまくなった、文章を少しは読めるようになってきた、、ような気がしています😅あくまでも気ですが。。。
2021-06-09 16:50
息子に負けるみかん
速い球を見る力や速読力UP!ビジョントレーニング跳躍性眼球運動初級 | メノコト365 byわかさ生活 https://menokoto365.jp/323/
2021-06-09 16:52
小1男児母ひかり
苦手そうだったり、時間かかったところは、二、三回やりました。コグトレと似た部分ありました。
2021-06-09 16:52
息子に負けるみかん
↑ うちの放デイで1番最初にやるビジョントレーニングです。 ご紹介まで
2021-06-09 16:53
小1男児母ひかり
↑これ、難しくて、マイルドな子の方も時間かかりましたが、いいトレーニングだと思いました‼️何回もやりましたが、嫌いみたいです。でもぜったい効果ありますよね。
2021-06-09 16:55
息子に負けるみかん
こちらの本も使用しています〜 その子の苦手さに合わせて、やるページを決めています
2021-06-09 16:57
息子に負けるみかん
これの、数字が少なくて間隔がもっと空いているやつの方が苦手感の強いお子さんには向いてます。 あちこちで拾えるので結構使ってます。 認知症用のプリントなんかも使えるの多いですよー!
2021-06-09 16:58
小1男児母ひかり
なるほど❗️コグトレとビジョントレーニングを信奉し、毎日やらせてます。WISC結果みても、どれやらせたらいいのかイマイチわからないんですが💧満遍なくやり、かつ、苦手なのは複数回やらせてますが、間違ってませんでしょうか。。。❓️認知能力がアップしたら、SST
2021-06-09 17:03
息子に負けるみかん
苦手感が強い場合はやることそのものが嫌になっちゃうので、なるべく軽く負荷をかけるくらいにしてます。(いわゆるスモールステップです) ソーシャルスキルの一部は良くなると思いますよー! 18:17 みみんが参加しました。
2021-06-09 17:05
けーけー(IQ凸138凹110)
@息子に負けるみかん @息子に負けるみかん みかんさん、ピジョン情報の追加、ありがとうございます!! うちもまずは遊び感覚で始めてみようと思います! 上手く息子がハマってくれると良いですが(moon apology)(sweat)
2021-06-09 19:58
けーけー(IQ凸138凹110)
@小1男児母ひかり @小1男児母ひかり ひかりさん、こちらこそ同い年同士でいろいろ意見交換が出来てありがたいです(hands put together) 本当に先生次第なところがありますよね(sweat) 息子はいわゆる『学校の先生に可愛がられそう』なタイプでは無
2021-06-09 20:06
みみ@3y_boy
おはようございます。 同世代の子供同士の対人関係で工夫されていることありますか? 社会性ってどうやって取り組めば、本人のストレスが少なく済むかな、と考えています。 宜しくお願いします。 お子様の年齢層問いません😀
2021-06-10 08:22
もり
私も対人関係悩みます。社会性は正直他の子どもより高いのですが、学校での社交性はあまりありません。
2021-06-10 09:54
ひよこ
おはようございます。 ビジョントレーニングの紹介をしてくださりありがとうございます。 毎朝1枚でもいいので子供にやらせてみようと思います。
2021-06-10 09:54
とり
対人関係難しいですよね。 息子が相手の話聞いてないことが結構多いです。 ただ、落ち着いてお互い話せるときはスムーズです!
2021-06-10 10:12
とり
たとえば… 「上のクラスのお兄さんに追いかけられて怖かった」 と息子が言ったとしますが、よーくよーく他の人の話を総合して聞くと、工事中の場所に息子が入ろうとしたのを止めたとか。(その部分が息子には伝わってなくて、いきなり追いかけられたと感じている)
2021-06-10 10:14
みみ@3y_boy
相手の話を聞かない、激しく同意です😓 相手目を見て話そう、聞こうね…と伝えているものの。まだ効果はありません。 受け取り方の違いによる問題もあるんですね💦なるほど…
2021-06-10 10:15
とり
少し話は変わるんですが、目を見るって難しいらしいです。私もつい最近まで「目を見てね」って言ってたんですが、目は2個あるから難しいのだと言われました。 眉間から鼻にかけて見るとか、眉間にシールを貼ってここ見てねーと訓練すると少しずつできるようになるって
2021-06-10 10:20
とり
(上)受給者証の計画立てて下さる支援の方に聞きました
2021-06-10 10:21
みみ@3y_boy
なるほどー!目から鱗です🙄 今日から自分の顔にシール貼って伝えてみたいと思います♪
2021-06-10 10:22
ひよこ
目を見てね❗️→鼻を見る なるほど、何事も具体的な指示が必要なんですね(sally smile)
2021-06-10 10:22
とり
まだまだ苦手だけど、少しずつできるようになって、「もっと早く知りたかったーー!!」って思った出来事でした!!
2021-06-10 10:23
とり
本人が鼻みてようと眉間見てようと、顔と目が話してる人の方向いてればコミニュケーションとしてはスムーズだし、確かに!って感じなんですよね。 それからは「鼻みてねー」って言ってます!
2021-06-10 10:23
y
yossy
相手の目を見て話すと思考が鈍りますね 頭の引き出しから知識が出てきずらい感じがします  なので、僕の目は自由にあちらこちらに動いています  相手の目を見るときは、誰かを説得するとき、感情を伝えるとき、相手に同意や共感を示すときくらいですね
2021-06-10 10:25
小1男児母ひかり
けーけーさん、ありがとうございます😣お互い大変ですが、、、何とか頑張りたいですね❗️ 学校は三クラスあるので、入学前に校長先生とお会いして、配慮の御願いしたときに、担任についても図々しくリクエストしました💦息子が心を開く相手の特徴はよくわかってきたか
2021-06-10 10:26
ひよこ
目を見て話をするのはコミュニケーションの基本ですよね💦 私も勉強になりました❗️ ありがとうございます😊 うちの息子も、よく『●●くんにこんな嫌なこと言われた』とか言ってきます。 でも丁寧に聞き取りすると、その子、息子をむしろ好きなんじゃ…とか
2021-06-10 10:28
y
yossy
そう言えば、悩んだりしているときは目があまり動かないですね。 友人に「お前の目が動いてないときは調子悪いときだから、見ているとよくわかる笑」と言われたことあったなあ マシンガントークのアメリカ人の友人も「目と口はありのままに動かせ。そうすると思考が冴え渡
2021-06-10 10:29
とり
目を見て話すっていうのは、確かに必須ではないんです。見なくても話は通じます。 ただ、相手に与える印象は全く変わってきます。それができれば「話聞いてないだろ!」って、特性を理解してない人に無駄に怒られたり怒鳴られたりして、息子が傷つくことが減ると思って
2021-06-10 10:33
とり
目を見られない事を怒る人って、ほんっとーーーーーーに多いんですよ(cry) なんでそんな理不尽に怒られなきゃならんの…って、思います。 なので、人生楽に暮らすためのコツだよ!って言ってます(笑)
2021-06-10 10:35
C
Cath(中1男)
横からすみません。 特に小学校になると先生から指導が入る(叱られる)時に視線をずらしていると態度が悪い!って更に怒られますよね(汗) それでしこたま怒られて息子は先生の眉間辺りを絶対に見るようになりました!有効だと思われます!
2021-06-10 10:37
y
yossy
いずれどうやっても変人扱いされるので、結果的には耐える力を身に付けるしかないように思いますね 僕も高校生のときに女の子から「目を見て話して欲しい」と言われて一緒に練習しましたが、眼精疲労が半端なくなって一週間でやめました😂😂😂  そう言えば「どこ見
2021-06-10 10:39
ひよこ
感覚過敏があると人の目を見る、見られてるという行為自体がつらく、疲れやすかったりするかもしれませんね💦 といっても生きていく上では最低限のマナーも必要ですし…。 向こうが自分に対して真剣に話してる時に、別の方向みてたりすると、よっぽど理解してく
2021-06-10 10:44
y
yossy
ぶっちゃけて言うと、こちらに対して優しく友好的に教えてくれない教師など「先生」の名に値しない お互い人間だから好き嫌いは仕方がないです 好いてくれる人もいれば嫌ってくる人もいます 
2021-06-10 10:45
C
Cath(中1男)
視線を合わせないのって自閉的な特徴なんでしたっけ(?) 眼精疲労(マジウケる)すんごいじっと見ちゃうんですよね、きっと ただ、思春期まっただ中な息子の友達、みーんな目なんか合わせてくれなくなりました そーゆー時に逆にガン見するとキモっみたいなりは
2021-06-10 10:46
y
yossy
確かにアスペルガーっぽい友人は視線あまり合わせないですね。 ADHDの検査でも視点が定まるかどうかってテストありますね 乱視の人も視点が定まらない😂😂😂
2021-06-10 10:49
y
yossy
小学校5,6年生くらいになると、キモッ、キショッとか口癖のようにすぐ言う女の子たくさんいますよ 「死ねよ」と言う子もいたような。皆そんなにお行儀良くない😂
2021-06-10 10:53
ひよこ
確かに思春期男子は会話で目を見つめて、なんてしてくれなさそうです笑 学校での出来事なんかもあまり話してくれなくなるんでしょうね💦淋しい(泣く)
2021-06-10 10:53
y
yossy
あんな狭い教室に色々な多様な子供たちを集めて「みんなで一緒に〜」ってやったらいざこざはどうしても起きますよ 現行システムでそのまま行くなら仕方がないと思います https://www.google.com/amp/s/gendai.ismedia.j
2021-06-10 10:57
C
Cath(中1男)
うちの息子はすんごい話ますよ(マジウケる) ただいまーって帰ってきたらそのまま今日あった出来事をバーって捲し立てます💧 コミュニケーションをすんごく頑張ってるのでそこ誉めてほしいし、悲しいことあったら切り替え材料欲しいし、自分が間違ってるところを助言し
2021-06-10 11:02
ひよこ
言語が高いんでしょうね❗️ 家ではむっすりしちゃう男子がわりといる中😁 お母さんに今日あったこと、その時どんなふうに思ったかなど沢山話してくれるなら、思春期も上手く乗り越えられそうですね。 お母さんとの関係がとてもよくて羨ましいです😃
2021-06-10 11:06
y
yossy
母親にその日あったことを毎日話す男の子も意外といるんですね 中1のときに食卓で「性」の話をするという同級生の女の子の話を聞いて度肝を抜かれた記憶がありますが、家庭それぞれですね。
2021-06-10 11:12
C
Cath(中1男)
性もオープンに話しちゃったりするのかなと思ってちょっと話振ったりしたこともありますが(性教育的なことも兼ねて) そこは完無視されました。ちょっと安心しました。
2021-06-10 11:15
y
yossy
その子はお兄ちゃんに彼女が出来たときだったようで、そこの家庭のお父さんが「大事なことだから」と前置きして避妊の話や将来子供を作る話を一家団欒な雰囲気で話していたそうです 確かにベラベラと子供の方から性について話されたらドギマギしそうですね(笑)
2021-06-10 11:18
おは体験
昔、小学校のときに、親のエロ本を盗み読みして処刑同然の扱いをされた私の時代とは随分違いますね
2021-06-10 11:19
とり
うちの息子の普通級の担任かな(hmm) 本人が辛い目にあわないようにコツとして覚えてくれるといいですね(fired up)
2021-06-10 12:39
とり
うちの子ADHDのみって言われてるけど、あいづらいですね💦
2021-06-10 12:44
C
Cath(中1男)
都内の公立中学に通っているうちの息子の場合なんですが。 同年代とのコミュニケーション、キーは先生なんです。 まず、息子は自ら先生を好きになろうと努力します。どんな先生でも、です。 低学年時は承認欲求を満たす為。母親の替わりに助けてもらう為。高学年
2021-06-10 23:09
とり
@Cath @Cath すごいですね。そんな担任の先生本当に羨ましいです。 うちの子を含め担任怖いと支援級に移動した子が既に複数名(いつの間にか増えててびっくりした)、不登校の子もいます。 よっぽど何かあったの!?と、我が家はどうしても不信感がつのるばかり
2021-06-11 07:59
小1男児母ひかり
おはようございます。 すみません、愚痴らせてください。 スクールカウンセラーに振り回されています。 ◼️一回目面談- コミュニケーション分野中心の通級を勧めれる 二回目面談- 前言撤回、スクールカウンセラーの本人の様子見&ウィスク結果検討&担任
2021-06-11 09:51
ひよこ
先生を好きになる努力をすることって大事ですよね💦 Cathさんの子育て方法が素晴らしいのだと思いますし、 息子さん自身の素直さ、という部分も大きいのではとも思います❗️ 『先生に何かを期待するんではなく。そもそも何もしてもらえないだろう前提(担任
2021-06-11 10:43
C
Cath(中1男)
旧担任も、ものすごく怖いです。そして話がとても長いです。笑いません。女子が数名一時的に不登校なってます。男子も五月雨が一人、完全不登校が一人いました。たぶんですけど先生好きな生徒息子(とその仲間ごく数名)だけですね。 クラス全員で追いかけられたこと、
2021-06-11 12:01
とり
普通級に一応在籍している間は、担任ではありますが、子供は今はほぼ普通級に行かないので、しばらく様子を見ています。 信頼関係、本当に崩れると難しいですね。 特別扱いして欲しいわけではなく、他の子も含めてスムーズに進めるためのコツを何度もお伝えした
2021-06-11 12:23
C
Cath(中1男)
同調圧力推進系の先生なのかしら…先生にも理解力に乏しい方もいらっしゃいます。そこは諦めも必要かもしれませんね。息子の1、2年の担任もそんな感じでした。 支援級の心理士さんは高IQにお詳しいでしょうか(?)心理士でなく教諭のみの構成なのかな(?) 教
2021-06-11 13:49
とり
担任は平等に!みんな一緒に!ってタイプの先生です。 漢字練習は毎日山のように出ます。とても嫌がりながらやってます…。 ウィスクや心理士さんからのコメントも連絡済みです。 医師からは無理すると不登校になるので、普通級に拘らないようにと言われ
2021-06-11 14:07
C
Cath(中1男)
1、2年はとくに脳が未発達な多動気味の子も多く、とにかくしっかり団体行動を学ばせないと学級崩壊しますからね💧 担任もどちらかというと指示の通りにくい知的ボーダー系の児童の押さえつけに翻弄されてる感はあります。 そういえば4年くらいになるとみんなも落ちち
2021-06-11 15:17
ぷらいと
平等の価値観ってなんなんでしょうね。 みんなで一緒にが平等だと思わなくて 凹凸や発達があるならそれにフィットできればいいんですけどね。 軽油車にガソリンは入れないだろうに 個を尊重しない教育方針は差別に見えてしまう。
2021-06-11 15:23
小1男児母ひかり
息子たち、自由登下校ですが、帰りに一緒に帰るメンツ決まってて8人くらいで楽しそうに帰ってくるんですが、、、息子たちは公園で一緒に遊びたくて誘うも、ふたり誘ってそれぞれから断られていました、、たぶん三回目くらいです😓距離感がつかめてないのか、、、入学して2ヶ
2021-06-11 15:28
C
Cath(中1男)
いえいえ、私は誉められたような母親ではありませんでした💧メルトダウンするまで息子のこと全くわかりませんでしたから(涙)怒ってばっかりでしたよ💧 息子が学校で生きていくための術を自分で見つけてったのだと思います。自然と心理的アプローチが出来ていてすごい
2021-06-11 15:30
とり
うちも一年の間は様子見ましょうーでした。そして2年でクラス替え担任替えあり、クラスに参加できなくなりました。 集団行動学ぶ時期ではありますもんね。で、合わない子が支援級で頑張ってるのを普通級に合わせなくても…?と(少しずつとかならともかく頭ごなしに怒
2021-06-11 16:39
C
Cath(中1男)
一年生ですよね?そんなもんですよ。 コロナで公園遊び禁止のお家もありますし、親無し一人で公園NGなところ多いですし。 距離感ではなく相手の都合、事情への理解ではないでしょうか? 励まし、ということはお子さんたち、断られて落ち込んでるのかな? ~見守
2021-06-11 17:31
そら凸言144□処wm100小2男2E
中受を勧められたものの、宿題や拘束時間的に集団塾どうしよう…と思ってましたので、この情報とってもありがたかったです!ありがとうございます✨
2021-06-11 19:54
ザッハトルテ
黒目を見ると怖くないですか?虹彩(黒目の周りの茶色のところ)なら気が紛れます。
2021-06-11 20:37
小1男児母ひかり
ありがとうございます❗️帰り道楽しく帰ってくる姿になごみつつ、断られたとか、休み時間はいつも六年生と一緒、と聞くと心配になってしまいました😩わたしが事情理解できてないんですね、うちは外遊び公園大好きですが、暑くなってきてどの公園も閑散としている地域です。マ
2021-06-12 16:21
小1男児母ひかり
双子は、ほとんど気にするそぶりはなかったんですが、帰宅後に別件ですが、滅多にないほど大荒れ大泣きしました。それでがっかりしたり、ストレスはたまっているんだなと思いました。
2021-06-12 16:28
小1男児母ひかり
区のプレイセラピーを受けることができるという連絡が来ました。無理かな、、と思っていたので、学習院や上智、聖心の心理相談室などの情報を集めていたところでした❗️いったん、区の方に通ってみます、いいセラピスト?だったらいいのですが💦
2021-06-12 16:41
C
Cath(中1男)
よかったですね(キラキラ) いいですよ、プレイセラピー(いいね)時間は年単位必要ですが(時計) 心理士さんは合わなかったらチェンジもお願いできますよ😃SCより突っ込んだ相談、助言もしてくださるイメージです(!)そして担任にも電話等で繋がってくれたりしま
2021-06-12 16:48
ザッハトルテ
子ども科学電話相談なんかも、目の付け所が鋭いなと思わされることがありますね。子どもが最先端の研究を行なっている科学者と触れ合う機会は大切にしてほしいですし、科学者側も相手に分かりやすく説明する(世間に分かってもらえるような説明の練習)という意味ではWin-
2021-06-13 10:08
C
Cath(中1男)
素晴らしい試みですね!大学で継続的に科学を学べるってところが魅力的ですね。 息子は異彩発掘プロジェクト・ROCKETのプログラムと東レのサイエンスキャンプに参加経験あります。どちらも水を得た魚状態でしたが単発企画でとっても残念でした。
2021-06-13 11:42
C
Cath(中1男)
ところで。ご相談なんですが、科学(方面)に特化した高校ってありますでしょうか…? 通塾する予定もなく私立高などの情報が皆無なのです。
2021-06-13 11:43
とり
関東、関西、九州とかのざっくりエリアだけでもあれば、経験談ある方いらっしゃるかも?と思いますよー(blush) 私関東に住んでるけど地元のことしかわからない…(cry)
2021-06-13 11:47
C
Cath(中1男)
ありがとうございます!都内在住です。
2021-06-13 11:57
とり
私も関東の情報は知りたいです(smile) まだ先の話だけど💦
2021-06-13 12:04
けーけー(IQ凸138凹110)
@Cath @Cath SSH指定校というのはwebに載っていますね!実態はどうなのかというのは在籍生徒に聞かないと解らないところは大きいと思いますが(moon apology) あとは、部活として科学部が盛んな中高もあるという話も聞きます!
2021-06-13 12:05
小1男児母ひかり
ありがとうございます❗️うちの学校のSCは期待したものの無責任でしたので、過度な期待はしないようにしつつ、区に通ってみます❗️ 全然知らなかったんですが、大学の心理相談も結構がんばっている様子、付属小あるとことかの大学で、若く理想に燃える❓️大学院生
2021-06-13 12:22
C
Cath(中1男)
わーありがとうございます! 沼ハマに世田谷高校のピタゴラスイッチ部?が出てました!そうですね!部活って手もありますね!
2021-06-13 12:28
ひよこ
一回2万とかあるんですね❓
2021-06-13 12:28
C
Cath(中1男)
通学圏内に科学技術高校があり 公開と学祭には行きました。 え?高校ってこんなんだったっけとかなり衝撃を受けました。理科の授業ばっかりでしたし部活もゴキブリ飼育してたりとか 異彩満載でしたね(マジウケる)
2021-06-13 12:38
けーけー(IQ凸138凹110)
@Cath @Cath G飼育ですか。うひゃー(bawl)強烈っ笑 でも、興味のある子にはたまらないですねっ!
2021-06-13 12:42
けーけー(IQ凸138凹110)
気になる学校の文化祭などに行くと、部活の様子などがわかりやすいみたいですねっ!
2021-06-13 12:43
小1男児母ひかり
SSTの個人レッスンは、一回2万円です😩信じられないですよね。民間では、NGOで月4回で同じくらいですが、ウエイティングリストがすごいです😩
2021-06-13 12:59
小1男児母ひかり
NPOの誤りでした、すみません。
2021-06-13 13:00
ひよこ
ビックリしました。 これって一部のお金持ちしか利用できないじゃないですか(crossed-out eyes) これだけニーズがあるのだから、もうちょっとなんとかならないのかな💦 うちは娘が小児科クリニックに併設したSST通ってます。 1回200
2021-06-13 13:40
もり
リタリコの無料相談を受けたら、ギフテット児には何かとお金がかかる事もあるから、ってリタリコなら保険のお手伝いも出来ますよ、と お話があったよ。
2021-06-13 14:11
ザッハトルテ
その相談もきっと有料、or中間マージンでしょうね。
2021-06-13 14:35
ザッハトルテ
ええ!?流石に月謝(4回)ではないのでしょうか? 臨床心理士は世の中に沢山いますし、心理ケアに必須の資格ではないですよ。 一回の療育が高いのは分かりますが… 仮に以下の通りとして、事前準備なども含めると1回につき5000円以上でも決してぼった
2021-06-13 14:35
k
kaka
私もリタリコに相談したら1時間2万で月8万と言われました。受給者証があれば下がるらしいですが、その場合は4年待ちと、、、😭 SST、民間や医療機関で良いところがあればお聞きしたいです。。。
2021-06-13 14:48
小1男児母ひかり
こちらで、さくらんぼ教室というところを教えていただきました。夏期講習ではコミュニケーションだけの講座ありましたが、定期だとお勉強+SSTのセットしかありません、それでもLITALICOよりずっと良心的でした。LITALICO、ぼったくりですよ😩体験ですら、
2021-06-13 14:59
とり
月八万たっかい…(sweat)
2021-06-13 15:00
ザッハトルテ
地域によりけりなので、地域名と療育とかSSTとか入れて検索するしかないですね
2021-06-13 15:02
小1男児母ひかり
さくらんぼ教室が、SSTだけの講座やってくれたら良いのに。。。小学校でSSTのみ通級通われている方、いかがですか❓️LITALICOで、受給者証の空き待ちで自費SST通われてる方は、「まあまあいいけど高すぎる、辛い」とおっしゃってました😩まあまあいい、に月
2021-06-13 15:04
C
Cath(中1男)
LITALICOが保健事業始めたんです。
2021-06-13 15:05
ザッハトルテ
学資保険?
2021-06-13 15:05
ネコの毛玉
これってどういった保険のことなんですかね?
2021-06-13 15:05
k
kaka
さくらんぼ教室、早速調べてみます!ありがとうございます。 半年前から都内の大学のプレイセラピーに通っていますが、劇的に変わると言うより、親子分離でストレス発散の場、、、という場の気がします、、、
2021-06-13 15:05
けーけー(IQ凸138凹110)
私も調べてみました。 LITALICO、本当に1回2万円ですね…(ゴーン)税込22000円ですね。 集団だともう少し安いようですが、初めは個別で、と記載されてました。
2021-06-13 15:08
もり
生命保険や死亡保険のを無駄に払っていないか見直し。
2021-06-13 15:09
小1男児母ひかり
ありがとうございます。こちらでも教えていただきましたが、スクールカウンセラーも年単位通わないと、、と聞きました💦うちの子は、とにかく人間不信で苦しんでいるので、セラピストに心開いて拠り所のひとつになればいいなあと思っています、、まずは。。。
2021-06-13 15:15
C
Cath(中1男)
さくらんぼのSST受けたものです。 さくらんぼはテキストが優秀なんです。公立小の通級のSSTもさくらんぼの教材使ってます。先駆者らしいです。 以前息子が個別SSTの夏期講習受講した時は そのSSTのテキストに添って とても若ーい女の先生(バイトかな)
2021-06-13 15:20
C
Cath(中1男)
心の問題は劇的には変わらないですよね。未だにプレイセラピーの何がよかったのかはわかりませんが、日々小児性片頭痛と吐き気に襲われていた息子が少しずつ元気を取り戻して学校に通えるようになったのは確かです。時間はほんとにかかりました。 SC、心理士との面談やカ
2021-06-13 15:39
もり
小学生の子どもがMinecraft好きなんですが、夏休みにいいプログラミングキャンプありませんかねー? オンラインで3~4万は高いので、もっとお安くないかなぁ、と今探しています。1対1より、チームで行うかたちの方が嬉しいです。
2021-06-13 16:12
ひよこ
確かに、短期間で劇的な変化を期待したらダメですよね💦 信頼関係大事です💦 どんなに正論でも、信頼関係できてない相手の話はなかなか心に浸透しないですし リタリコ、多角的経営してるんですね…児童関連でググったらすぐ出てくるし、確かに充実してるんだとは
2021-06-13 16:13
ネコの毛玉
いわゆる普通の保険の代理店を始めたってことなんですね。ギフテッド の保険があるのかと思ってビックリした‼️
2021-06-13 18:34
息子に負けるみかん
リタリコさん、強気だなぁ…… うち、ペアトレは無料やわ
2021-06-13 18:38
C
Cath(中1男)
LITALICOさんは元々障害者の就労支援で事業スタートさせた企業なんです。後に子供の療育・学習支援へ。 障害者の両親亡き後の生活資金への不安の声から保険事業へ広げて行った、というようなことを進学セミナーで言ってました。 無料セミナーはとってもためにな
2021-06-13 20:52
とり
うちもペアトレは教育委員会がやってるやつで無料です(笑)
2021-06-13 20:57
とり
LITALICOさんはメルマガとか発達ナビは参考になりますねー。
2021-06-13 20:58
息子に負けるみかん
私もその使い方ですねー 無料セミナーもよく受けてます
2021-06-13 21:00
小1男児母ひかり
LITALICOは、現職者の口コミサイトでやりがいや将来性高得点でした。。。ただ、急激に事業を各地に広げ業務内容を多角化させたのは、受講者がわにはマイナスだ、と、そのサイトでもスクールカウンセラーにも言われていました。
2021-06-13 21:01
ザッハトルテ
池袋教室(第一号の教室と聞きました)ならクオリティ高いのでしょうか…??
2021-06-14 00:14
小1男児母ひかり
それは知りませんでした❗ちょっと分からないです。 久しぶりにhp を見てみたら、夏の講習を発見しました、、アセスメントとレッスン4回でやはり8万円。。。。💦一回だけなら出せない金額ではないかもですが、、、モヤモヤしますね。
2021-06-14 08:59
ひよこ
みなさん、リタリコの発達ナビplusを契約なされてるんでしょうか(にこ) 療育って無限大というか💦お金も時間もどこまでかけるかとか難しいですね💦
2021-06-14 12:57
小1男児母ひかり
発達ナビ+💦迷ってました❗️契約してません。 初期費用がどうしてこんなに高いのか。。。。3万以上ですよね。 ところで 通常のレッスンも、月8万の価値がわかるように、講師のプロフィール掲載してほしいです。
2021-06-14 13:04
とり
プラスは契約してません! 無料部分だけ読んでます💦
2021-06-14 13:06
息子に負けるみかん
無料のセミナー受けてます。 施設側のセミナーもあるので面白いですよー
2021-06-14 13:11
とり
初期費用今無料になるクーポン配ってるようです。
2021-06-14 13:21
とり
そうなんですね! 月々の金額自体はそこまで高くなさそうなのでちょっと検討しようかなぁ。
2021-06-14 13:28
息子に負けるみかん
無料セミナー使い倒したら結構情報は得られました。 療育を本格的に、となれば受給者証取るのが早いですけどね
2021-06-14 13:30
とり
月八万のやつはこれかな? どちらにせよ近くにはなかったです(笑) https://junior.litalico.jp/shugakugo/guidance_case/grade2/
2021-06-14 13:48
ひよこ
お返事ありがとうございます❗️ ひかりさん、とりさん 私も無料部分だけ読んでましたら💦クーポン配られてるんですか❓ 初期費用3万高いですよね(困る) 8万のSSTは、値段に見合う価値があるのかちゃんと講師のプロフィール公開してほしいですね(
2021-06-14 14:20
C
Cath(中1男)
高っいすねぇ💧 やってることは公立校の通級指導教室とだいたい同じかな。 余談ですが。 SSTの最たるもの(上級編)にカードやボードゲームがあるんですけど。(←社会性すんごい必要) そもそもルールなんか聞いちゃいないしマイルール発動しまくるしズル
2021-06-14 14:37
小1男児母ひかり
いえ、表示同じです❗️誰もやらないから無料なの❓️とか思っちゃいますよね
2021-06-14 14:42
とり
この金額割引は逆に「なんでー!?」ってなりそうな(笑)
2021-06-14 14:45
ひよこ
とりさん 初期費用無料いいですね(キス) 月額分ちゃんと勉強できるかな💦 Cathさん うちも、変なマイルール作ったり負けたら癇癪起こしたり大変です(困る)しかもうちの子の場合、大して強くないくせに価値にこだわるから… (特にボードゲーム!見
2021-06-14 15:04
息子に負けるみかん
無料セミナー受けてもこの割引ありますねぇー 毎回スルーですけど
2021-06-14 15:04
とり
みかんさんが受けてるセミナーは、プラスに加入しなくても受けられるやつですか??
2021-06-14 15:05
息子に負けるみかん
私は普通の発達ナビ会員です! ここから探して受けれるセミナーは全部受けてます!
2021-06-14 15:11
息子に負けるみかん
ひよこ
価値→勝ち負け です💦 同年代とのやりとりやゲームを楽しめるようになるのはすごい成長ですよね❗️ 勝っても威張らない、 負けても切れない、どっちもだいじ笑
2021-06-14 15:11
とり
なるほど!ありがとうございます!! 私も初めはこれ試してみます(emoji)
2021-06-14 15:26
C
Cath(中1男)
おー素晴らしいですね!知らなかったです! これらのセミナーにセットで保険のお勧めある感じですか?
2021-06-14 15:28
C
Cath(中1男)
親が教えるの、絶対無理ゲーですよ💧あれは やはり同年代の子たちと一緒に遊んで学ぶのが一番(SSTが)入っていくんでしょうか 子供だけで遊んでたら一発で嫌われますけどね(汗)通級の先生がどう指導したのかとても気になりますね(!)
2021-06-14 15:34
小1男児母ひかり
親が教えるの、無理ですよね😩 cathさんを見習って、こどもの遊びについていった際、みず風船をもっていったりして、他の小学校の顔見知り程度の子たちならいいやと息子にSSTを教えようと悪戦苦闘しましたが、、、疲れました。でも、なんか、腹落ちしてました。
2021-06-14 16:13
息子に負けるみかん
これは保険より、発達ナビプラスとか個別相談の勧誘がくっついてきますねー
2021-06-14 16:33
ひよこ
療育で言われた助言なんですが、 『ゲームの勝ち負けにこだわって手を焼いてます』 『園や学校でも、負けたら癇癪起こすと今後トラブルになるのではと心配してます』と相談したところ、 『短時間で勝ち負けがすぐつくゲームをやりながら、ゲーム時間を徐々に
2021-06-14 18:31
息子に負けるみかん
それ、めっちゃおすすめです! 少し大きくなれば、立体4目もおすすめですよー
2021-06-14 18:40
ひよこ
みかんさんも持っておられるのですね(キス)嬉しいです これいいですね うちは3きょうだいで競ってやってます
2021-06-14 19:00
ひよこ
立体4目ってこれでしょうか(わーい) 長女がいま小学校2年ですができるかな❓ トライしてみようと思います(にこ) 19:03 画像
2021-06-14 19:03
C
Cath(中1男)
おー!いいですね! 療育のアドバイスがとても的確ですね! ちなみに息子の中学のエンカレッジルームには ハノイの塔 があってそれはIQ130オーバーの子供用の知育トイだそうです。
2021-06-14 19:07
息子に負けるみかん
これです! めっちゃ面白いですよー 多分パズル道場でもやってると思います!
2021-06-14 19:13
息子に負けるみかん
ちなみに息子とやると、1試合が10分以上かかります。
2021-06-14 19:22
ひよこ
1試合10分以上❗️ かなり集中力が問われますね💦 私はあっという間に子供に負けそう(困る) 全然算数センスないので ハノイの塔、子供らの年齢がもう少し上がったらチャレンジしてみようと思います(笑顔)
2021-06-14 19:35
息子に負けるみかん
囲碁将棋やるタイプの人どうしだと、長考に入っちゃいますね😅 息子が小2の頃は9割勝てましたけど(敢えて負けないで癇癪起こさせてました)、今はほぼ勝てません😓
2021-06-14 19:40
とり
@wow 変わるんですねー! rocketは対象年齢が少し上だったので、まだ様子を伺ってました。 @wow 情報ありがとうございます!
2021-06-14 22:56
猫田
ふええ!?明後日選抜面接受ける予定なんだけど大丈夫ですかなぁ…?
2021-06-15 00:14
猫田
びっくり
2021-06-15 00:18
猫田
Do it のやつとは別なんですかね_(:3 」∠)_ 06:20 乳歯が参加しました。 16:48 菜穂が参加しました。
2021-06-15 00:33
s
soso(8歳凸139凹109)
慶應もジュニアドクター育成してるんですね
2021-06-15 22:07
s
soso(8歳凸139凹109)
r
renka519(凸9歳男)
小学5年生からなんですね、すごいな〜!
2021-06-15 22:21
C
Cath(中1男)
有益な情報ありがとうございます~! ドクターってのがなんとなくハードル高そうですね
2021-06-15 22:25
s
soso(8歳凸139凹109)
s
soso(8歳凸139凹109)
どうやら科学技術振興機構の支援でジュニアドクター育成塾という事業をしているようです。令和3年度は全部で30機関が行っているようなので他にもお住まいの近くの機関が見つかるかもです。
2021-06-15 23:01
s
soso(8歳凸139凹109)
わかりづらかったですがこちらの下部に実施機関が載っています。
2021-06-15 23:02
s
soso(8歳凸139凹109)
少し見てみましたが募集もう終わってるところも多そうですね💦
2021-06-15 23:04
C
Cath(中1男)
@soso(8歳凸139凹109) @まめ @soso(8歳凸139凹109) @まめ 共有ありがとうございます。思いの外色々な取り組みがあるんですねぇ。ダメ元で応募だけしてみようかな😃
2021-06-16 08:53
あき
こんにちは 情報ありがとうございます 名古屋エリアでは、なかなかないですかね( ; ; )
2021-06-16 11:51
まめ
@あき @あき https://m.facebook.com/permalink.php?id=896680843830200&story_fbid=1646198515545092 今活動中かわかりませんが
2021-06-16 12:23
あき
@まめ @まめ ありがとうございます!!
2021-06-17 08:07
あーる(高IQ2児)
C
Cath(中1男)
こんなのもあるんですね✨共有ありがとうございます! みなさんの情報収集能力の高さたるや!
2021-06-17 20:28
小1男児母ひかり
こんにちは。発音、滑舌の悪さを指摘され、通級に通った方いらっしゃいますか❓️ 算数凸の長男ではなく、次男の方が赤ちゃん的な話し方を小1になっても卒業できず、検査に連れていったところ 話し方教室への通級を進められました。。長男の凸凹問題に頭を悩ませ、奔走
2021-06-21 13:06
親高IQADHD子2y3m
舌小帯とかではなくですか?
2021-06-21 13:13
息子に負けるみかん
うちの上の子はちゃちちゅちぇちょで、話し方教室通いました
2021-06-21 13:37
息子に負けるみかん
小学校入る前に1年間。
2021-06-21 14:11
けーけー(IQ凸138凹110)
@小1男児母ひかり @小1男児母ひかり こんばんは!うちの子は吃音もあるので、言葉の教室に通級してますよ(cony smile) 知的凹凸あり、自閉傾向あり、吃音ありといろいろありますが、 ひっくるめてことばの教室の先生にはいろいろとお世話になっています!
2021-06-21 18:40
小1男児母ひかり
@親高IQADHD子2y3m @息子に負けるみかん @けーけー(IQ凸138凹110) @親高IQADHD子2y3m @息子に負けるみかん @けーけー(IQ凸138凹110) どうもありがとうございます、返信遅くなりごめんなさい。双子が宇宙人であるゆえにぐったりくる事件がありまして。。 やはり、人の顔色読めない、人のはなしを聞いて反
2021-06-21 21:19
小1男児母ひかり
けーけーさん ありがとうございます、いろいろな対応大変でしたね。。。ことばの教室が学内にないため、授業を中抜けして通うとなるとタクシーか徒歩20分しかない上に、双子の片割れはどうするのかという😩 先生は頼りになったんですね、発音にも効きましたか❓️
2021-06-21 21:26
小1男児母ひかり
お恥ずかしながら、初めて聞き、調べました。。この前、話し方教室の面談にいった際にはそんな話はでなかったのですが、、、たしかに当てはます。。病院に行ってみてもらうしかナサソウデすね、ありがとうございます。
2021-06-21 21:30
親高IQADHD子2y3m
舌小帯なら、障害というよりも歯並びとかと同じくらいのレベルみたいなものですし 私の夫も舌小帯で、夫はことば教室での訓練だけで直したみたいです(:b)
2021-06-21 22:00
けーけー(IQ凸138凹110)
@小1男児母ひかり @小1男児母ひかり そもそも、うちの息子は吃音のためことばの教室に通うために就学支援センターでWISC-IVを受けたんです。 そこで、高知能と凹凸も判明したという感じでして。 なので、ことばの教室の先生方は、検査結果を元にいろんな要因を知ってく
2021-06-21 22:10
しー(中1女
) こんばんは。 娘は3歳は言葉が遅いと、保健師の姉に指摘され定期的に言語センターに通い経過を見て、年長の1年間は隔週のペースで言語療法を受けました。本当は毎週と言われましたが遠方だったため隔週になりました。その間、吃音もでたりしました。 娘は舌小帯や
2021-06-21 22:52
小1男児母ひかり
しーさん、どうもありがとうございます、地道にトレーニング受けられたんですね、お疲れさまでした。 年齢に応じた成長って難しいものですね、多岐にわたっていろいろありもはやキャパオーバーです😓
2021-06-22 11:54
小1男児母ひかり
みかんさん、 いつもありがとうございます。 なんだかもう、いろいろありすぎてギブアップ気味です😓
2021-06-22 11:55
小1男児母ひかり
@Cath @kaka @Cath @kaka こんばんは、急にスミマセン。先日はありがとうございました。 ついに、初めて区役所のプレイセラピーを受けてきました。コロナ対策で、一回たった30分、二週間に一度です。。。😩しかも、何とも頼りないかんじで、息子が人見知り発動したらすぐ
2021-06-22 21:11
小1男児母ひかり
次回は、「時間勿体無いから、あらかじめプラレールを適当に出しておいていただきたい」ということと、「私は席をはずさせていただく」と伝えようと思います💧
2021-06-22 21:13
小1男児母ひかり
こんなものでしょうか、、何をするにしても、基準がわからないので戸惑うばかりです。
2021-06-22 21:16
C
Cath(中1男)
おはようございます🌄 心理士さんお若い方なのでしょうか? ですが、うーん。 信頼して預けてみるしかないんじゃないかなと思います。 セラピー時間短い問題はコロナ対策で仕方ないにしても、隔週なのはうちの子もそうでしたよ。なにか理由があった気がします
2021-06-23 09:20
小1男児母ひかり
cathさん、ありがとうございます。 かかっている大学病院の児童精神科、発達外来では、診断と検査しかできなくて、診断も曖昧&小さいからカウンセリングは無理だし不要、とのことでした。それじゃだめだと、やはり心理士の見解だけでなく、医師の診断なり、愛育病院は
2021-06-23 09:31
小1男児母ひかり
焦らずを心がけるようにします(困る)
2021-06-23 09:33
C
Cath(中1男)
http://hanaclinic.jp/
2021-06-23 09:54
C
Cath(中1男)
児童専門、トラウマ専門ではないのですけど 子どものカウンセリングを行ってるクリニックとして教育相談の心理士さんから紹介されたところです。 何年か前に一度行ってみました。当時カウンセリングも50分だったかな、750円で予約出来たと記憶しています。
2021-06-23 10:03
ひよこ
こんにちは😃 ひかりさんは相談員さんは入れてらっしゃいますか? うちも兄弟で凹凸ありなので、親側のキャパの問題もあり1人に全集中することもできず…。 7月から相談支援センターさんと契約することになりました。 具体的な使い方としては、
2021-06-23 15:26
小1男児母ひかり
@Cath @ひよこ @Cath @ひよこ 貴重な情報、ありがとうございます。助かります。両方知りませんでした💦
2021-06-23 18:55
息子に負けるみかん
移動支援が通学とかに使えるかは市町村によるかも
2021-06-23 23:23
m
m
mが参加しました。 20:41 m.aが参加しました。
2021-06-24 15:12
けこにゃん
突出した能力だけではなく時に困り事を抱えやすい「ギフテッド・チルドレン」についてご紹介するウェビナー(無料)を8月18日(水)に開催いたします Peatix: URL: invitationtogifted.peatix.com ◆2021年8月18日
2021-06-27 20:53
けこにゃん
(上)無料でアーカイブもあるそうです❣️ありがたいですね✨
2021-06-27 20:55
うぃんでぃ
よろしくお願いします。 高校生です。小学生の時ギフテッドと言われました。
2021-06-30 22:44
うぃんでぃ
1つ相談というか悩みなんですけど、ギフテッドとして生きてきて親からは気持ち悪いとか、うちの子変だからとか言われ、先生からは周りに合わせろとか学年考えろとか言われてました。 ギフテッドのお子さんを持つ親御さんはどう思われてますか?
2021-06-30 22:50
とり
生きづらい(まわりに合わせて動くのが苦手)面のある息子なので、本人がつらくなく、楽しく過ごせるように環境を整えてサポートしたいな…と思っています。 うちはADHDも併せ持っているので余計にそう思うのかも?しれません。
2021-07-01 06:46
とり
ちなみに子供は小学2年です。
2021-07-01 06:47
息子に負けるみかん
うちでは面白い子扱いしてますねー 本人の希望で私立中学行ってますが(中二)、周りも似たような子なので、特に浮いても無い様子ですね
2021-07-01 07:02
うぃんでぃ
そんな学校があるんですか… すごいですね。。。本人の希望にしてるのはとても羨ましいです!
2021-07-01 07:10
うぃんでぃ
なるほど、自分もADHDや指定難病など兼ねてるので気持ちは分かります。 自分からしたらとても羨ましい環境です!
2021-07-01 07:10
うぃんでぃ
自分は、5歳ぐらいでローマ字を覚えたり、英語を軽くですが話せたり、大人も知らないような漢字を書くことが出来てました。IQは160と言われました。 そのせいで気持ち悪がられて親からや先生、友達からもいじめを受けてました。中学は学校全体からいじめを受け、高校
2021-07-01 07:20
ザッハトルテ
単に遊ぶことが目的ではなく、自分でどんな玩具を選ぶかも大事なセラピー要素なので、プラレールを出しておいてもらうのは難しいと思います。そもそもセラピーって数回で目に見えて改善効果を望めるものではないので、長期的にじっくり取り組むものです。2週に一度というのも
2021-07-01 07:48
とり
集団に合わせるって難しいし、大変ですものね。理解してくれる人の多い環境を見つけられると良いですね。 うちの息子もおそらく地元の中学は合わなそうなので、中学受験を検討しています。受かるかは分かりませんが💦 高校生なら、これが好き!っていうものを自
2021-07-01 08:12
うぃんでぃ
ありがとうございます! ですが、自分は病気で入院生活が基本なので大学とか仕事とか当分出来ないんですよね… なので先が暗く病んじゃうんです。
2021-07-01 08:16
とり
入院されてるんですね。それはお辛いですね。私の身内にも難病のものがおります。大変さはそれぞれ色々あると思います。 病院はネットは使えますか?携帯だけ?最近はzoomなどで色々なイベントが開催されていたりします(聞くだけでも良かったりします)。 そう
2021-07-01 08:22
息子に負けるみかん
2回目の大学生仲間いた! 私も通信ですけどね
2021-07-01 08:25
とり
お!そうなんですね! 楽しいですよね。 2回目なので必須科目がほぼ免除なのが楽で良いです(emoji)
2021-07-01 08:26
息子に負けるみかん
私も自分の興味ある講座ばかりとってます(笑)
2021-07-01 08:27
とり
通信じゃない大学も行きたいですけどねー。 私、1回目の大学生の時、ゼミに親世代の人が居たんです。 当時、息子も娘も自分も大学生って言ってました!! なんかその生き方が楽しそうで良いなー!と刷り込まれてます☺️
2021-07-01 08:28
とり
私もです。 歴史と歴史と漢文(やった) たまに子供の心理学とか支援関係のも取ったりしてます(emoji)
2021-07-01 08:29
息子に負けるみかん
通信じゃない大学も、大学院も行きたいですー! 元々社会福祉士の受験資格を得るための大学なので、その先もやりたいなーと
2021-07-01 08:30
とり
社会福祉士いいですよねー!夜間でやってるとこ見つけたんですが、今度子供が産まれるのでまたしばらくお預けです(emoji) のんびり自分のペースで(emoji)
2021-07-01 08:31
とり
仕事しながらだと学費を自力で捻出できさえすれば、まわりにうだうだ言われないのがメリットですよ…(emoji) 1回目の通ってた大学は、たまたまかもしれませんが、数年社会人してお金貯めて来た!みたいな人が複数いて、本当に私の人生の参考になってます。
2021-07-01 08:35
息子に負けるみかん
そうそう、私も行くなら自分の金で行け!って言われたので、この歳になってしまいました(笑) いくつになっても始められますよね!
2021-07-01 08:47
はむ
息子が恐らくギフテッド 親の私がギフテッドです。 幼少期から周りとの違いに気づき、何かと辛い経験もあったのだろうとお察しします。 息子は、保育園に通っていますが友達は勿論、先生にも難しい話はしないようにしている事が分かりました…出来るだけ環境を整
2021-07-01 08:48
息子に負けるみかん
親がギフテッドであるなら、1番のよき理解者になることが何より子供にとっての助けになると思います。 少なくとも、うちの息子も小学校までの間は友人は出来たことがなく、周りとは距離を置いていました。 その分家で私に対してのしゃべりは凄まじかったですよー
2021-07-01 08:52
はむ
そうですねえ。 仕事を休み、丁寧に息子と向き合い色々と分かってきたところです。それにしても、凄いエネルギーですよね。まずは、身近な親が理解者に…。頑張ります。 みなさん素敵です✨ 実は私も大学に戻ろうと要項を取り寄せたところでした。みなさんのお話
2021-07-01 09:00
C
Cath(中1男)
@とりさん@息子に負けるみかんさん @とりさん@息子に負けるみかんさん 勉強されてるんですね~(いいね)いいなー 私も児童心理とギフテッドについて深く学びたいってずっと思ってます。 高卒でデザイン系に進んでしまったので大学受験からになってしまうので、なかなか難しく。更にギフ気有長男と先
2021-07-01 09:47
小1男児母ひかり
こんにちは。うちは特に算数だけ凸のASD傾向あり。 こどもは大事、なんですが、、、凸を活かしていけるよう全力でサポートしてますが、、、それでも、ほかのお友達といるときのうきっぷりを目の当たりにしたとき、途方もなく疲れを感じたり、投げ出したくなること、
2021-07-01 14:47
小1男児母ひかり
お辛いですね。サポートが必要ですよね😖うちの子も指定難病もちなので。。。 焦らないでほしいです。何歳になっても、自分の決めたスタートに腐らず立つことはできるチャンスはあるはず。まずは病気が落ち着くといいですね。
2021-07-01 14:51
みり
初めて参加します。 よろしくお願いします。
2021-07-05 08:07
息子に負けるみかん
入られた方、よろしくお願いします!
2021-07-05 10:58
小1男児母ひかり
ザッハトルテさん ありがとうございます❗️二週間に一度、30分かぁ、、とため息でしたが、気を取り直して明日行ってきます。 気長にですよね。
2021-07-05 11:08
小1男児母ひかり
おはようございます。 凸凹で、凹が言語の場合、どんな働きかけをなさってますか❓️LDなどはないんじゃないかと医師やsc、担任にはいわれていますが、苦手意識が強くて困っています。 読み聞かせにはじまり、手をかえ品をかえ、働きかけてきましたが、「自
2021-07-05 11:21
息子に負けるみかん
息子に負けるみかん
ご存知の方はすみません。 無料イベントありますので共有します。
2021-07-05 12:09
☆ちい☆
こんにちは。 選択不登校の長男小3がおります。ご相談させてください。 5月から不登校、ホームスクーリングをしております。現在は週1クラスの図書の時間のみ登校してみんなと過ごしています。 自宅では塾のプリントや暗唱、オンライン学習すららの無学年式を
2021-07-08 15:44
息子に負けるみかん
出席日数については、中受を考えてらっしゃるなら5年生位からはある方が良いですが、その前をカウントする所はほとんどないと思います。 また、成績についても、ほぼ3年生の成績が何かに影響する所はないかと思います。 ただし、受験の場合は目指す学校による、としか
2021-07-08 15:54
r
renka519(凸9歳男)
うちはホームスクーリングしようがフリースクール行こうが、はたまた放課後等デイサービスで課題をやって提出しようが学校に来てテスト受けなきゃ1どころか評価なしと言われてもう面倒臭いしそれでいいわと評価なしの通知表です。小1一学期からの生粋の不登校児ですが、1年
2021-07-08 16:29
息子に負けるみかん
学校との交渉は、年単位での時間がかかりますね〜
2021-07-08 16:31
r
renka519(凸9歳男)
@息子に負けるみかん 個人的には私も @息子に負けるみかん さんと意見は同じで、中学受験するなら5年生からは成績気にした方が良いですがそれまでの経過は関係なくあくまで5年生は5年生の時の評価なので、今は評価つけることに躍起になるより、信頼関係を作るとか連携を密にするとか、お子
2021-07-08 16:32
息子に負けるみかん
うちは全く行かなかった訳では無いですが、5年生の時に遅刻早退が凄まじい状態、欠席も月に数回ありました。 今通ってる学校は、以前は登校状態は不問だったのですが、息子の受験年から学校の評価に加えられることになり焦りました。 幸い支援級で特性あるのを理解して
2021-07-08 16:36
☆ちい☆
@息子に負けるみかん @息子に負けるみかん さん ご経験からのアドバイスありがとうございます。中受は選択肢の1つという段階ですので、本人が希望した時に不利な状況は避けたいと思っています。 5年頃にはやはり進路を見据えて行動した方が良いのですね。 学校との連携が今のところ不
2021-07-08 19:15
☆ちい☆
@renka519(凸9歳男) @renka519(凸9歳男) さん ありがとうございます。お子様とは同い年でしょうか。学校の対応心が痛みます。 学校に味方をつくる。正直味方というか、頼りになる先生がおらず途方に暮れてます。
2021-07-08 19:51
☆ちい☆
@wow @wow さん アドバイスありがとうございます。 校長の相談したという教育委員会、と言うのがどこの誰なのかがまだわからないので、今度話をきっちり聞いてこようと思います。その上で納得できなければ市議で教育に熱心な方がいるので相談もありでしょうか? 児童
2021-07-08 19:58
ぴぴ
こんばんは 皆さんのお子さんの3歳4歳くらいの時の特徴などを教えていただけませんか? 20:58 syouが参加しました。
2021-07-08 20:54
C
Cath(中1男)
私もぜひに知りたいです(キュンキュン) ちなみにうちの子は好奇心爆発期で目キラキラの多動でした。気になるものは触らずにいられない、弄くりまわす。壊す。興味なくなるとポイ。 集中してる時は1人遊びでブロックや定規や椅子やらお盆やらその辺にあったものを
2021-07-08 22:45
☆ちい☆
@wow @wow さん 早とちりでしたね💦失礼しました。ありがとうございます😊
2021-07-08 23:45
ももんが
3,4歳の頃は、恐竜、天文に興味があり毎週のようにプラネタリウム、天文台、博物館に行っていました。職員の方に質問したりして色々なものを見せてもらったり。 長い文章をよく書いていて、驚いたのは『このせかいのためにしなければならないこと』リストでした。環境問
2021-07-09 12:28
y
yma.803
市役所にもいく予定ですが情報収集しています。
2021-07-14 13:48
y
yma.803
どんな教育ならそだつか。はギフテッドのWikipedia、脳科学心理学などを読みすでに自分の中でほとんど完全しています。ギフテッドと教育期間で連携している団体はどこか明確にご存知でしょうか?
2021-07-14 13:48
y
yma.803
それは、見ておらず大変申し訳ありませんでした。ありがとうございます🤗✨ 14:37 すうが参加しました。
2021-07-14 14:02
y
yma.803
ASDが強いお子さまがいらっしゃる親御さんに質問致します🙏 国語と算数はどちらからが得意ですか?? 文章または数学でもOKです🤗 15:59 みかんが参加しました。
2021-07-14 15:33
-
-hh-
算数が得意です。
2021-07-14 16:25
☆ちい☆
うちの息子も算数得意です。 国語はできるけど、多分面倒な事が多いのだと思います。 17:28 wowがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-14 16:36
y
yma.803
やはり算数ですよね。100%を目指したがりますか?
2021-07-14 17:30
y
yma.803
日本のギフテッドの情報は、海外のWikipediaと相違が多く混乱するのですみません🙏
2021-07-14 17:31
y
yma.803
日本人が自己解釈したり別の考え方が入っていることが多く本質から離れているものが多いと。これも私の個人的な意見に過ぎませんが🙏
2021-07-14 17:33
y
yma.803
Wikipediaでは、考え方が飛躍していることも特徴とされているのに、ギフテッドのある事務局長では、飛躍しているから危険だと蹴られました。矛盾しています。
2021-07-14 17:35
y
yma.803
必要だと思われるかたも必ずいると思いますが、私は大丈夫です。ご迷惑であれば退出します🙏
2021-07-14 17:36
ちょこ@中1♂
@yma.803 @yma.803 はじめまして。算数が得意ですが、公式さえも細かい理屈にこだわります。 国語は人の心情を理解するのが苦手のようです。
2021-07-14 17:42
y
yma.803
はじめまして。海外の英語の方がASDが強いと楽に過ごせるようです。なぜなら、日本人は気を使いすぎて察する文化が根づいているからです。国語は現代に合わせて整理整頓する必要性を感じています。
2021-07-14 17:43
y
yma.803
おもてなしは日本の最高の文化ではありますが。これは、他者も個人も幸せであるべきであり、わがままは他者が我慢し自己満足。わがままな政治や経済に振り回されるのがギフテッド(発達障害です)
2021-07-14 17:45
y
yma.803
と、感じています🙏
2021-07-14 17:46
y
yma.803
さらに、発達障害は感覚が敏感という特徴があります。動物や生命から回復もしやすいですが、日本の社会にはいると一気に精神病になると分析しています。
2021-07-14 17:48
y
yma.803
連続すみません。控えます。リプライお待ちします🙏
2021-07-14 17:49
y
yma.803
こちらこそ、大変失礼致しました🙏
2021-07-14 18:04
y
yma.803
ギフテッドについて料金をとる機関にも不信感が多少あります。福祉とは本来何であるのか。 18:12 ウッディが参加しました。 18:15 rinzuuが参加しました。 18:34 ころがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-14 18:06
r
rinzuu
はじめまして。現在15歳、医師よりギフテッドと告げられたため参加いたしました。できれば同年代のお子さんを持つ方or当事者の方にお答え願いたいのですが、どこか所属されているコミュニティ等あれば教えていただきたく存じます。
2021-07-14 18:43
息子に負けるみかん
はじめまして。 息子(中二)が医師からいわゆるギフテッドであろう、と言われています。 コミュニティと言えるものにはほとんど属して居ませんが、MENSAに入っているのと学校でプログラミングやる部活に入っているようです。
2021-07-14 18:46
y
yma.803
人類の生活の基準を考えました
2021-07-14 18:57
y
yma.803
私はASDは医者 ADHDは科学者に 特化してると考えます
2021-07-14 18:57
y
yma.803
これはギフテッドの為の仕組みでもあります 18:59 Orangeが参加しました。
2021-07-14 18:58
y
yma.803
進まない科学的に、似たような商品と情報が多すぎませんか?
2021-07-14 18:58
y
yma.803
医学も進歩を感じません そして、保育、介護が 特に その他の機関も 悪い仕事が増えるばかりです
2021-07-14 18:59
y
yma.803
ギフテッド(発達障害)は 学習能力は凄まじいです。 地元で意見しても 伝わる人間がいません🙏 助けてほしい🙏 19:22 あどな。が参加しました。
2021-07-14 19:02
あどな。
よろしくおねがいします 大学1年生、療育手帳持ちです
2021-07-14 19:36
C
Cath(中1男)
@yma.803 @rinzuu @yma.803 助けるとはどのようなことですか? @rinzuu 都内在住です。 公立中学校に所属してます。学校以外の支援・学習は親(私)がいろいろ探してきて息子に必要なものを試している状況です。が単発ものが多くて継続的には難しいです。
2021-07-14 19:46
y
yma.803
私も心理学を学び脳科学と統一することを目指しています。 私のことを理解してくれる人がいないことが苦痛です。 誰か理解してくれたら、救われます。
2021-07-14 19:49
y
yma.803
私は精神病を乗り越えた二児の母親です。肩書きは何も無いので調べて状況を整理することしかできません。ADHDです。ASDもあります。悔しいですが、地元の教育機関を動かすには時間も肩書きも必要です。みんなの気持ちも分かります。若い力とあとは正しいと自分が信じる
2021-07-14 20:02
C
Cath(中1男)
学ぶことは己を知ること、素晴らしいです。 理解力のない人間にいくら説明しても疲れるだけです。役場にはそのような理解してくれる人間はほぼいないように思います。 お母さまがお二人のお子さんのメンターになれるのではないでしょうか。ホームスクーリング頑
2021-07-14 20:12
y
yma.803
方程式をなげてよいですか?
2021-07-14 20:24
y
yma.803
心理士にも無理だとおかしいと大人はもう間に合わないかもしれません。私の母も漆黒です。父は精神病で死にました
2021-07-14 20:24
y
yma.803
脳神経と心理学へ。 うつ病患者のニューロンの スピードは毎秒何m?? これに疑問を繰り返し 問いかけをする。 「分からない」という患者には 時間を与える(よく考えてもらう) または別の質問をする。 患者が言葉に表しにくい
2021-07-14 20:25
r
rinzuu
@Cath(中1男) @息子に負けるみかん @Cath(中1男) さん、 @息子に負けるみかん さん 同時となり大変恐縮ですが、ご丁寧にお答えいただきありがとうございました。
2021-07-14 20:26
y
yma.803
ホームスクーリングはいいアイディアをいただきました。調べて検討したいと思います🤗✨
2021-07-14 20:32
C
Cath(中1男)
@yma.803 @yma.803 合う心理士さんも探し続けてみてください。
2021-07-14 20:34
y
yma.803
わかりました。ありがとうございます🤗今までいった精神科5院、脳神経、内科でもわたしの状況はわからないそうです🤮オススメあったら教えて下さい🙏県外も検討します
2021-07-14 20:37
息子に負けるみかん
ギフテッドはなろうと思ってなるものではないと思うので…… なりたくない人もたくさん居るでしょうね
2021-07-14 20:37
y
yma.803
その通りですね。そのために人間は言葉があります🤗
2021-07-14 20:39
C
Cath(中1男)
確か都内にギフテッド診断?してくれる院長先生がいるクリニックがあるとどこかで見ました。うろ覚えですみません💦
2021-07-14 20:43
a
ay
KIDSが参加しました。
2021-07-14 20:46
y
yma.803
ありがとうございます🤗自分の診断より夢を取り戻す人が増えればそれで構いません。
2021-07-14 20:51
y
yma.803
ただ考え方の押し付けはよくないのでそこが駄目なところです🙏すみません皆さん。正しいかどうかのご判断はお任せします🙏
2021-07-14 20:52
とり
私も、頑張ってなるもんでは無いかなーと思います。 やはりどうしても周りに合わせるのが苦手など特性からくる不自由も多いと思うので。 本人が困らないようにサポートするのが親の役目かなーという考えです(smile) まあ、最終的にギフテッドじゃなく
2021-07-14 21:06
息子に負けるみかん
それですよね 何になるんでもいいんだけど、本人がなるべくやりたいことが出来るといいなぁ〜とか考えてます
2021-07-14 21:07
とり
ですです! 好きなことしかおそらくできないので、好きな事で食べて行けたらいいなーと思いますね(clap)
2021-07-14 21:11
y
yma.803
好きなことやるにつれて 脳がスパークして ギフテッドになっちゃうと おもいますよ🤣 でもすごく楽しいです。 やりたいことをさせる これが母親の本来の本能です🤗💖
2021-07-14 21:26
C
Cath(中1男)
診断云々ではなく、高IQに理解の深い医師と心理士はちゃんと存在するってことです(あはは) 発達心理士なるスペシャリストも存在するようです。なんとか会ってみようと企んでます。
2021-07-14 21:27
y
yma.803
心理学が進んでいれば、精神病は減るはずです。増える一方ですよ、日本は精神病大国2位だったと思います。
2021-07-14 21:28
y
yma.803
スタンフォード大学の人類学部でも危険な精神実験が未だにあるようです。
2021-07-14 21:29
C
Cath(中1男)
みんなが心理学学べる環境があるといいなと私も思います。 21:32 HOKOHが参加しました。
2021-07-14 21:31
y
yma.803
科学的に確立されればはいります🤗★
2021-07-14 21:36
y
yma.803
スタンフォード電話したけど英語苦手でダメでした🤣頑張って覚えようとしたけど興味が薄いのでやっぱりなかなかやる気も入りません😭🤣
2021-07-14 21:38
ネコの毛玉
心理士さんというのは、まーギフテッド のことわからない人が多いと思いますよ。少なくとも今の時点で本質的なところを捉えてる人はどこにいるのだろう。少なくとも、今の日本の教育制度にのっかって、大学から大学院まででて、国家資格とってるわけですから、生きづらさとか
2021-07-14 23:07
ネコの毛玉
うちの息子も心理士相手に今までの困難さを語ったのですが、結局、キミはフツーなんだから、頑張れば大学行けるんだよ!と言われ、大激論のうえ、行っても意味なしとカウンセリング途絶えました。 相談しに行って傷つけられることも多いので、要注意です。
2021-07-14 23:10
s
saqsaq
うちも「薬飲めば済むのでは」と言われました。まるで理解されてない人に相談していたのだな、と通うのやめました。
2021-07-14 23:28
ネコの毛玉
ありゃ酷いですね。 心理士は秀才枠の人が多いと思います。秀才はギフテッド ではないし、そもそものコンセプトがわからないかと。 現在でも、学業上のギフテッド は随分と秀才枠が含まれていると思いますけどね。
2021-07-14 23:39
C
Cath(中1男)
私も一度心理士とガチガチにやり合いました。結果カウンセラーチェンジ。心理士自身が母親に恨みがありそうで、小学生時代に虐められて心理士になったと。その時助けてもらえなかったんでしょうかね。やたら責められた気がします。 心理士とは相性がありますよね。今の担当
2021-07-15 00:09
ひよこ
おはようございます😃 心理士さんって自分自身の背景をクライアントに話したりするものなんですか?
2021-07-15 09:50
C
Cath(中1男)
おはようございます (ひよこ) 私は必ず聞くようにしてます。自分は丸裸になって恥部を晒しに来てるのに 相手(心理士)のことどんな人物なの 何も知らないのは 怖いので。これ以上傷つきたくないからの自己防衛でしょうかね。 なぜ心理士を目指したのか、
2021-07-15 11:06
小3♂母ちゃん
皆さん突然すみません。 ギフテッドかどうか診断される事ってあるのですか? 病院で言われるのですか?
2021-07-15 21:54
けーけー(IQ凸138凹110)
@小3♂母ちゃん @小3♂母ちゃん 都内在住です。 息子が通う発達クリニックでは 『ギフテッド という括りに入ると思う』とは言われております。 ですが、メインは息子の自閉傾向についての相談をさせていただいています。 知的に高いことで、自閉傾向の困りごとをカバー出
2021-07-16 10:01
小3♂母ちゃん
@けーけー(IQ凸138凹110) @wow @けーけー(IQ凸138凹110) @wow 息子は賢いのですがADHD傾向があると思います。 療育センターに通ってましたが、学校での困り感が解消できず、通う病院を変えようかと思ってます。 ですが、病院を変える事でなにか生活のヒントになるのか?と疑
2021-07-16 10:58
わさび
こんにちは😃 うちの息子は、ウイスク4の検査をして自閉の診断もされた後に、その医者から、 「こういう子は、アメリカではギフテッドと呼ばれるんですよ。日本では殆どそれをケアしてくれる期間がないのが実情ですが…」 と言われました。 教育用語なので診断書
2021-07-16 12:42
小3♂母ちゃん
@わさび学校で一年生のころやりましたがIQ123となんとも微妙でして… @わさび学校で一年生のころやりましたがIQ123となんとも微妙でして… ギフテッドといえるか微妙ですが130以上だという基準はないそうなので、学校のルールを守れない息子の為に何かできないかと悩んでいます。 学校と子供からのストレスでおかしくなってます。
2021-07-16 12:51
小3♂母ちゃん
息子は恥ずかしい事も平気でしますし、先読みもできないので、ギフテッドでもこのような事があるのか?と疑問です。 13:04 wowがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-16 12:53
けーけー(IQ凸138凹110)
@小3♂母ちゃん @小3♂母ちゃん ギフテッドの事は置いておいたとして、 ADHDという診断は受けていますか? それに対する対処法が提案されないとすれば、他の病院を試されてみるのも一案かもしれませんね。 息子が診てもらっているところでは、WISC-IVの主
2021-07-16 13:05
ちょこ@中1♂
こんにちは👋😃息子は不安になると神経質になり、親を巻き込んで大騒ぎになります。 子育てに難しさを感じながら発達障害か精神病か悩んでますが、IQが132あることから、ギフテッドの可能性もあるかと。 色々とこちらで勉強したいです。よろしくお願いいたします。
2021-07-16 13:18
けこにゃん
wowさん、いつも有益な情報をありがとうございます。 こちらについて、、アメリカのギフテッド教育が失敗だったと言う情報元はどちらなのでしょうか? 差し支えなければ教えていただけないでしょうか?
2021-07-16 14:04
けこにゃん
財政の問題で無くなっているのは聞いたことがあるのですが、「失敗」というのは、知らなくて… よろしくお願いいたします🙇‍♀️ 15:03 wowがメッセージの送信を取り消しました
2021-07-16 14:08
w
wow
エビデンス😅💦 何に書かれていたか?は、残念ながら忘れてしまったのですが… ※先日は財政的な問題も抱えている記事をTwitterで見ました。 ギフテッドクラスに入れたい親御さん方が熱くなりすぎたり、ラベリングする事で他の人を見下したり、様々な
2021-07-16 15:04
w
wow
実際にお子さんがギフテッドクラスに入っている方の記事?ブログなどでも、更に詳しく(失敗とされている例?)書かれていました。※数年前
2021-07-16 15:35
小1男児母ひかり
一時アメリカに住んでいたとき、まだ子なしでせまーい交遊範囲のなかで、知り合いの日本人のお子さんがふたりもギフティッドクラスに入っていました。ふたりとも5歳か6歳くらいだったと思います。エッそんなにたくさん発現するものなの❓️と驚いた記憶あり。
2021-07-16 15:43
小1男児母ひかり
ふたりのパパはそれぞれ日米の最高学府出身で、片方はそれはそれは教育ママでした。あれからかなりたったので、その後どうなったか聞いてみたくなりました❗
2021-07-16 15:46
もちもちの木
こんにちは こちらでの質問違いでしたらすみません🙏 4歳の爪噛みで悩んでいます😣 頭を押し付けるお山ポーズをしなくなったと思ったら爪噛みが始まった気がしています。 辞めさせたら(辞めさせられるかわからないです)何かまた違う事が起きるのかなと思ってい
2021-07-16 15:51
けこにゃん
ありがとうございます! そうですよね、財政的な問題と、保護者が受験戦争的にギフテッドクラスに入れたがることになってしまったってことですね。つまり、ギフテッド教育自体が間違っていると言った論文はないということですね。角谷先生の春と秋に「成功した」という論文
2021-07-16 15:58
w
wow
論文は無い🤔かは、わからないですが…失敗とされている話は何度も目にしています。 エビデンスも無く忘れてしまってすみません。
2021-07-16 16:53
けこにゃん
実は専門家より、失敗したとの論文は見たことがないので、元を教えてほしいと頼まれたのです…その方が、言うには「失敗」とか「成功」という総括をすることはそう簡単には出来ませんというご意見でした。 ただ、個人的には、ギフテッドクラスに入るために受験勉強させると
2021-07-16 17:08
w
wow
そうでしたか💦失礼しました。 今後は、気を付けます。
2021-07-16 17:13
ネコの毛玉
ラベリングにより他の人を見下すというのは、すでにある気もしていて、少なくとも「私たち(ギフテッド ですからっ!)発達障害なんかと違ってるんです!」というようなことは、特に当事者でなく定型的な親は、チラリと思ってるような… で、療育なんつーものは発達障
2021-07-16 17:15
w
wow
私は、話ねは流れで記憶にあった情報をお伝えしただけで… 「アメリカのギフテッド教育が失敗だ!」と言いたい訳ではないので…誤解しないで頂けると有り難いです。 今後は、気を付けます。
2021-07-16 17:20
わさび
前にこちらでも書きましたが、うちの場合は、特別支援学級の先生がかなりできる人で、ギフテッドについての本も読んでくれて理解のある対応をしてくれたことですかね… 絶対にダメなラインもはっきりとしてて、そこを超えた時はがっつり叱ってくれましたし癇癪を起こした時
2021-07-16 17:21
けこにゃん
いえ、こちらこそ、重箱の隅をつつきたいわけではなく、こういった保護者の参加するオープンチャットであっても、情報を本当だと受け取る方もおられると思うので、現時点で「失敗とはされていない」という事実だけお伝えしたかっただけです。 数年後、wowさんが持たれた
2021-07-16 17:34
ネコの毛玉
アメリカのギフテッド 教育が失敗かどうかはわたしにはわからないですが、アメリカという国を見て、ギフテッド教育が浸透して成功しているのならば、ギフテッド が嫌うような貧富の差だったり、移民政策だったり、黒人差別だったり、も少し何とかならんのかとは思いますけど
2021-07-16 17:36
けこにゃん
特別アメリカがーと言いたいわけではなく、ただ事実をお伝えしただけです。 ブータンの方がギフテッド児含め全ての方に幸せな国であるというなら、それを目指すことに異論はありません。
2021-07-16 17:39
ネコの毛玉
ま、私もブータンがどうなのか全然知らないですけどね。要は幸せならそれで良しだし、個別最適化がなされると良いなと思う。
2021-07-16 17:55
ころ
個別最適化っていいますけど、義務教育は特別な才能を伸ばす事を目的としてないんじゃないんじゃないですかね? かなり広い人間に、最低限の道徳心や常識や教養身につけさせるのが目的で、個別最適化は含んでないと思うんですよね。 法律と一緒です。 例えばフロ
2021-07-16 18:07
r
renka519(凸9歳男)
爪噛みでは無いのですが、指しゃぶりがやめられなくて困った…というのは、色々試しましたが寝てる時だけは結局治らずだった事があります😓 もうひとりはバッグ紐とかを無意識にしゃぶってしまう癖があったので、手にイライラボール?(なんか刺々がついてるやつ)とかルー
2021-07-16 20:26
r
renka519(凸9歳男)
そんな過度な期待はしてないですけどねぇ…ただ、ギフテッドからしたら、大人が1+1は何でしょう?を延々とやらされたら発狂しません?いや僕は2ってわかってるんで言わされるのとかそれノートに板書しろとか強制すんのは辞めてもらえませんかね?あ、別に授業の邪魔はしま
2021-07-16 20:36
r
renka519(凸9歳男)
今でもフリースクールとか無学年制家庭学習教材とかは完全自費で過ごしてますが、行きもしない学校のPTA会費やらなんやら問答無用で徴収されんのはなんとなく不満ではあります(笑)
2021-07-16 20:39
ころ
そうですね、確かに言い方キツイというか、極論でしたね。 僕も今の学校教育にはめちゃめちゃ改善すべき点あると思います。 ただまあ、個別最適化こそ大正義!の一方通行だと、ただでさえ多いモンペを更に増やしかねないんで、学校のリソースも限られてるしそういう
2021-07-16 20:50
ころ
またただの感想でしかないんですけど、授業がつまらんのは教員のせいじゃないかと思います。 そもそも、学問好きだった人はあんまり教員にならないイメージありますし。 同級生で教員なった人を見てると、エリートコース外れた二流大学の人が、言い訳するように
2021-07-16 21:02
とり
なんか苦いマニキュアを塗るって話を聞いたことがあります。 しかし、知人の子はそれでも噛んでたらしいので、合う合わないがあるのかも…。
2021-07-16 21:11
もちもちの木
ありがとうございます😣 寝ている間以外でも成功されてて凄いです! イライラボール?リストバンドみたいな物ですか?は爪の代わりとかの物かと思っていました でも爪噛みを指摘するとペンとか硬い物まで手を出してバリバリ気がつくと😥 噛んだらダメだって自分で
2021-07-16 21:15
とり
あ、やはり苦味よりも噛んじゃうんですね。何かいい方法あればいいんですけどね(泣く) ちなみにうちは主人が無意識?に指を噛みタコになってます(emoji)なんかもうクセらしいですが…
2021-07-16 21:25
息子に負けるみかん
うちは逆に噛んでもいいものを渡してました(赤ちゃんの歯固め的な安全なアイテム) 上の子は境界知能の子だったからなのか、他人に極度に関心がないからなのか、他人にどう見られるかとか気にならないので平気でそれを学校でも噛んでるうちに指はやらなくなりました
2021-07-16 21:29
もちもちの木
これは考えてもみなかったです‼️(ありがとう)鉄分多め心がけます🤭 氷の原理ですか。 でも何かやっていないと落ち着かない方な気もします😭
2021-07-16 21:37
息子に負けるみかん
息子の方は氷食症です…… でも、鉄は不足してないって言われるんで原因不明
2021-07-16 21:39
もちもちの木
お勉強?は理解が早いのに生活面が本当に爪は噛まないものだよとかの理解が😭 ご主人と同じく無意識ですね💦
2021-07-16 21:39
もちもちの木
息子さんと似たような感じです😥恥ずかしい気持ちは分かるのですが、周りからどう思われても良さそうです。 噛んで落ち着く?なら安全な歯固めありです。ありがとうございます😭
2021-07-16 21:41
息子に負けるみかん
療育としては「禁止」は入りにくいので、「代替手段」を与えるのが定番であります。
2021-07-16 21:45
もちもちの木
@息子に負けるみかん @息子に負けるみかん どのように持たせてたか覚えてたら教えてください😣でも保育園には持っていけないかな、、 やはりリストバンドのような物がいいですかね。 氷は私も食べるので分からないでもないです(たらー)スッキリします
2021-07-16 21:47
息子に負けるみかん
うちの場合は小学生になってましたが、首からかけてました。 ストラップにつけてました〜 あとは鉛筆のキャップもそういう専用のがあったので購入しましたよー
2021-07-16 21:55
もちもちの木
@息子に負けるみかん @息子に負けるみかん そんな物まであるんですね! リサーチ不足でした😣早速さがしてみます!ありがとうございます🤲
2021-07-16 21:58
息子に負けるみかん
感覚の欲求充足補助具 Qキャップ http://www.gomuq.com/cap/
2021-07-16 22:12
息子に負けるみかん
私が購入したのはこちらのグッズです。 他にもいくつか購入してました
2021-07-16 22:13
もちもちの木
@息子に負けるみかん @息子に負けるみかん ありがとうございます😣(キラキラ)補助具も機能的でした!! 爪が噛みたいわけではないですもんね。歯にも爪にも優しそうですね。 息子さん今は噛み癖は落ち着いてますか?
2021-07-16 22:31
息子に負けるみかん
@もちもちの木 @もちもちの木 さん 今はもう無くなりました! 小学生の間はありましたね……
2021-07-16 22:49
よろしくお願いします!
2021-07-17 07:29
もちもちの木
おはようございます 教えていただきありがとうございます😣小学生ですか!長いですがなくなったんですね✨ 終わってから他の癖が出てきたりしていませんか?
2021-07-17 07:58
息子に負けるみかん
おはようございます。 癖らしい癖は暇さえあれば氷食べてるってくらいですかねぇ…… その他の生活の出来ないの方がずっと目立つのでその辺は気にならないです
2021-07-17 08:19
もみじ
氷食症はミネラル不足か貧血でしょうね。
2021-07-17 08:28
もちもちの木
教えていただきありがとうございました😊 氷なら水分補給ですね! その他の生活ですか。息子もやっとトイレに行けるようになりましたが拭かないといけない事がわからないみたいです🌀
2021-07-17 08:34
けーけー(IQ凸138凹110)
@息子に負けるみかん @息子に負けるみかん みかんさん、情報ありがとうございます! うちの息子、考えながら問題とか時にエンピツを噛みまくりなんですよ(sweat)その方が集中できるのですかね?あまり気にしていなかったのですが、あんまりえんぴつ食べててもカラダに良くなさそう
2021-07-17 10:00
オジギソウ1y0m
息子が1歳になったばかりで検査をするにはまだまだ時間があるのはわかってるのですが相談させてください。 全体的に発達が早めで寝返りを2〜3ヶ月頃にして今は普通に歩きたまに後ろ歩きもしています。 発語は10ヶ月頃から3語でて今は15語ぐらいあります。
2021-07-20 23:00
r
renka519(凸9歳男)
物心つく前から普通とは違うな、とわかってました。 とにかく識字や会話の習熟や習得の速さが目立つのと、話のスケールが基本的に一対一や個より大きい傾向にあるなと感じます。
2021-07-20 23:06
r
renka519(凸9歳男)
あと、これはこういうものなんだよ、と教えたときの反応が、そうなんだ!というより、ん?ほんとにそうなの?それ以外の可能性は?と、ちょっと穿った見方というか、まるまる信じる前にちょっと自分で考えて納得するまで思考するみたいな反応の方が多かった気がします。
2021-07-20 23:08
m
may
おはようございます。 息子10歳、小学校5年生です。
2021-07-21 08:30
m
may
円周率300桁ぐらいまで覚えれるのは、記憶力が突出してるからでしょうか…? あと記憶力を伸ばすオススメの学習法があれば教えていただきたいです。
2021-07-21 08:33
r
renka519(凸9歳男)
普通は覚えられないと思います…
2021-07-21 08:35
とり
@may @may 300桁すごいですね…。なかなか覚えられないと思いますよ。
2021-07-21 08:42
アッシー
m
may
覚えれないですよね…。 才能を伸ばすやり方が分からなくて。才能を伸ばすと人とのコミュニケーションが難しくなり…学校生活も難しくなるのか…。
2021-07-21 08:45
m
may
とにかく記憶力はあります(drop)
2021-07-21 08:47
アッシー
皆さん、おはようございます。最近、私はインテリジェンス・トラップという本を読んでいて、その本を元にビンゴを作ってみたのですが、高IQやギフテッドにも通ずるものがあると思い、作ってみました。自己分析や内省など思考を見直す際に有効活用いただければと。
2021-07-21 08:47
m
may
電話番号を覚える、過去にあった事柄の年月日、人の名前をすぐに覚える。
2021-07-21 08:47
ネコの毛玉
まさに。WMが高いと言うことは、何でもかんでも記憶に残りやすいし、記憶ってすでにあることや過去のことで未来志向になりにくい。学力高くて普通級在籍ですかね?コミュニケーション大切ですよね。
2021-07-21 08:54
アッシー
息子さんにやらせても構いません。むしろ歓迎です!笑
2021-07-21 09:31
とり
面白そうですね! ちなみに私がやってもチェックほぼつきませんでした😅 息子がやるとつくのかなー?
2021-07-21 09:31
とり
語句が難しいので、小2の息子に分かってもらえるかわかりませんが時間あれば聞いてみます☺️
2021-07-21 09:32
m
may
@ネコの毛玉 @ネコの毛玉 普通学級ですが小規模特認校にいまして、クラスも20人以内の小さな1学年1クラスしかありません。 算数国語とかの学力は普通で何か得意とかありませんが…。 とにかく勉強以外の記憶力はめっちゃすごいです(drop)
2021-07-21 09:33
アッシー
もしくは息子さんの特徴と照らし合わせて、代わりに親御さんがやっていただいても大丈夫です。
2021-07-21 09:33
オジギソウ1y0m
ありがとうございます!なんとなく小さい頃からわかるもんなんですね
2021-07-21 10:36
とり
小規模校羨ましいです!! うちは多人数が苦手で、しかもマンモス校なので、クラスにあまりおれず、支援クラスに移動予定で仮で支援クラスにいます。 正式移動は多分8月末が9月?かな?
2021-07-21 11:40
ころ
小規模めっちゃいいですよ。 自分の地元は一学年1〜3人、小中学校が同じ校舎で全校で二十人前後の地域ですけど、9年間ほぼ先生とマンツーマンなんで塾行かなくてもIQや才能云々関係なくみんなかなりいい高校に受かりますし、学年関係なく仲良くなるんでコミュ力とか自
2021-07-21 12:23
とり
そうなんですね! うちは支援クラスで8人クラスでなんとかやってます。 学力には問題なくただただ集団で何かするのが苦手のようです。 主人が昔田舎に住んでいて少ない人数のクラスで楽だったらしく、そういうのもいいなぁとはおもいます。 しかし仕事と
2021-07-21 12:28
ころ
それなんですよね。 仕事ないんですよ。農家と、道路なおしてる建設会社しかないです。 リモートワークでなんとか…
2021-07-21 12:50
とり
さっと動いてあげられたらいいんですが、何をするにも仕事してないとなので(cry)
2021-07-21 12:52
もん(言凸処凹2e書字LD12歳)
田舎の小規模校については、場所より私は反対に潰されると思います。 もとからその土地ならいいでしょうが、転入するとなると、家族ぐるみで余所者ですから、 どんな扱いを受けるか… 良心的だと保証できない土地もあります。 よくよく調べてからのほうがいいと思
2021-07-21 16:49
とり
持ち家もあることだし、本人に支援級はあってるようなので、ひとまず我が家は本人に合いそうな中学受験を検討してます(blush) 旦那の両親が田舎の学校に来ればって言ってはくれるんですけどね…。 その地域は放課後等デイサービスとか無いし、夫婦で仕事はで
2021-07-21 17:29
とり
環境変えずに行ければベストですけどね(sunglasses) 21:38 こうきが参加しました。
2021-07-21 17:30
もにゅ
●「あれ?」と思うことが続き始めた時期 生後3ヶ月 ●4歳で知能検査 です。 大幅な凸凹なしですが、もっと早く検査可能だったようなので、色んな面でそうしておけばよかったと思いました。
2021-07-22 00:24
オジギソウ1y0m
ありがとうございます! 検査できるなら早めにした方が良さそうですね
2021-07-22 08:20
そら
環境を求めての転居は、リスクの高い投資みたいなところがあると思います。私立ならまだある程度変わりませんが、公立は担任、校長が変れば別の学校になってしまいます。 うまく行けばいいけど、うまく行かない場合もあり。
2021-07-22 15:05
てててて
👏情報ありがとう御座います!
2021-07-22 16:14
c
ckn
情報ありがとうございます! でも飛び級して最年少でハーバードに入った方のお話はあまり幸せそうではなかったです。 それよりも幼少期や少年の頃にもっと才能を伸ばせる環境を作ってほしいです。 飛び級だけさせて早く社会に出れても得な事って金銭面以
2021-07-22 20:06
とり
公立は校長が変われば学校が変わるって言われました…。 まだ身に染みる体験したことないですが、小学校入学前に聞いてた話(説明会など)と、入学後で校長変わってて、方針が変わってたことはあります。 前をそんなに体験してなかったので「説明とちがうな?」
2021-07-23 07:37
やまはゆ
俺は小学生の頃、小児性愛者のおじさんに撮られたことがあるよ
2021-07-23 10:01
けーけー(IQ凸138凹110)
皆さんのお知恵をお借りしいです。 小1男児です。 夏休みの宿題を全くやりません。(主にひらがなドリルプリントや、くり上がりのない足し算引き算ドリルです。) 彼がやる気になってやれば、20分もかからない量だと思うのです。 早くも、学校の授業や宿題に意
2021-08-01 09:57
天ちゃん@言凸2E小学男子
うちもそうです。特に四則計算は「やり方はわかるのに何で何度も繰り返しやらなきゃいけないのか」という考え。 家では「計算はできるようになるためじゃなくて計算力を維持するため」と説明していました。 学校では挑戦するような問題あんまり出ないですもん、それはそ
2021-08-01 10:27
息子に負けるみかん
うちは私も必要ない派だったので、先生と相談して彼が興味を持てる宿題と交換してました。
2021-08-01 10:28
ちよじ
パパと勝負だという形に持っていって一緒にやってましたが、今はもうやってません😅
2021-08-01 10:42
けーけー(IQ凸138凹110)
@天ちゃん@言凸2E小学男子 @天ちゃん@言凸2E小学男子 ありがとうございます。息子も処理能力だけが他項目より20ほど低いです。たしかに頭の中と書字のバランスが取れていない苛立ちというのはたしかにあるかもしれませんね。それはこちらも理解してあげなければいけないかと改めて感じました
2021-08-01 11:19
C
Cath(中1男)
うちは楽しく学校通いたい欲が強いので、クラスでの安定した地位を保つ為?(←本人談)宿題やりますが、低学年時は似たようなこと言ってました。 そんな時は諦めて(電卓)電卓使っちゃていいよー(OK)にしました。 計算は精密機械になるためにやるんではなく計算の
2021-08-01 11:31
けーけー(IQ凸138凹110)
@Cath(中1男) @Cath(中1男) ありがとうございます。 上学年や中学生頃にもなるとまた、学校の意味合いに対する考え方も変わってくるのでしょうか。それに期待したいです。 いいから宿題やりなさーい(furious red face)という方向はうちの息子は1
2021-08-01 11:38
t
tami
こんにちは。 小学2年生の息子がおります。 1歳半前からからペラペラ話しはじめ、 3歳で宇宙に興味を持ちJAXAや宇宙センターへ通ったり、細かいレゴを説明書を見ながらスラスラ自ら組み立てておりました。 やはり学校の宿題や、反復練習は時間のム
2021-08-01 11:51
ザッハトルテ
頭良すぎて合わないなら、頭のいい人がいる環境に挑戦(途中の学年で私立などに転入)するのはいかがですか?
2021-08-01 11:54
t
tami
お返事ありがとうございます🙏 音声チック、トゥレットを発症しており、環境の変化に弱いようで 今はなるべく環境を変えずに 楽しんで行ける方法はないかと模索しております( ´゚д゚)
2021-08-01 12:25
C
Cath(中1男)
学校って実は楽しい場所じゃないんですよね。周りとの違和感感じまくりなら尚更。うちもそうです。 それを前提に学校に期待しないってことですかね。。。つまんない前提で、それでも楽しみ見つけるRPGをしに行くところ、って感じでしょうか。 息子は昔から授業は先生
2021-08-01 12:47
ちょこ@中1♂
こんにちは。うちはIQ130越えで学校では優等生キャラで風紀委員までしています。 ただ、学校で話の通じる相手がいないから疲れるらしく反動で家では暴君です。頭が良いのも考えもので本当に育てにくいです。どうやって楽しく才能開花させてあげればいいのか悩むところ
2021-08-01 13:19
しー(中1女
) こんばんは。 学校が実は楽しい場所でないのはウチも同じです。 小6の担任と相性が悪く、1月から不登校になり中学校は1日しか行っていません。小1その時から学校の勉強はつまらないと言っていたのに私があまり真剣に考えていませんでした。不登校になり担任との
2021-08-01 18:28
とり
うちは普通クラスは「みんないっしょにー」ってのが多くて苦手なので、支援クラスに行ってます。 大人数だと「わー」ってなっちゃう事もあるのですが、支援クラスだと好きなペースで勉強できていいみたいです。 ドリルとか漢字の書き取りは、苦手は苦手なんです
2021-08-01 18:33
とり
(小2男です
2021-08-01 18:34
とり
ちなみに地元の中学はおそらく合わないと医師にも指摘されているので中受予定です。 まだ数年先ですけどねー。
2021-08-01 18:34
息子に負けるみかん
高IQや理解が早いお子さんは中受は視野に入れておくといいと思います。 狙う学校によりますが、難関校を本人が希望する場合は遅くとも4年生位から塾に通うといいかと思います。 入塾前に、色々と体験授業を受けるのをオススメします。 うちの子は4件体験して本人
2021-08-01 19:26
息子に負けるみかん
今は中二で、楽しく学校通ってます
2021-08-01 19:27
けーけー(IQ凸138凹110)
皆様、いろいろなご意見ありがとうございます。 小学校から私立というのは、我が家の場合資金的に厳しいですが、中受は考えております。 高IQですし、よくこんな問題が解けるなぁと感心する事はありつつも、 性格的に決して勤勉な優等生タイプではないので、中
2021-08-01 20:16
t
tami
情報ありがとうございます! 学校は楽しくないを前提にですね、 それでも自分なりに 何でもいいから楽しみを見つけて行けたらいいですね。 本当に育てにくいです。才能がうまく生かせればと常々思っていますが… まわりに同じような方がいなく、相談もでき
2021-08-01 20:23
息子に負けるみかん
うちの息子は6年間支援学級でした。 そこからの中受は田舎では初めてだったらしく、かなり話題になりました💦 元々アスペルガー(当時)の診断があったので、割とスムーズに支援学級に入れました。
2021-08-01 20:31
けーけー(IQ凸138凹110)
うちの息子も自閉傾向(あくまで傾向ですが)ありですが、 知的に問題がないため、教育委員会的に出来る事は何もないと入学前に言われました。 自治体の差もあるかも知れませんね。 少人数クラスでの授業を受けられるのは非常に羨ましいです。
2021-08-01 21:52
そら
こちらでは支援級だと中受もできないし、高校も進路が非常に限られるのが実情です。
2021-08-01 22:34
とり
うちの市の支援クラスは本人に困り事があれば入れるようです。ただ教育委員会次第かと。 知的のクラスと、情緒のクラスがありうちは情緒です(ADHDなのですが診断前からお試しで行ってます)。 勉強つまづきないので、普通クラスと同じ課題をこなしてます。(む
2021-08-01 23:02
とり
中学が支援クラスだと内申つかないから、高校受験のときに困るよというのは言われました。 なので、中学受験検討してます。
2021-08-01 23:03
-
-hh-
おそらくですが、 情緒クラスは内申つきますよ
2021-08-02 09:49
息子に負けるみかん
学校によるかなー 上の子はギフテッドじゃなく普通のADHDで情緒クラスでしたが、中学の評価はつきませんでしたね
2021-08-02 10:03
t
tami
自治体により差がありそうですね。 こちらは知的クラスや通級はありますが、情緒クラスがなく情緒に入るとしたら、学区外の学校へとの事でした。
2021-08-02 10:07
とり
@-hh- @息子に負けるみかん @-hh- @息子に負けるみかん そうなんですね!しかし、本当地域や学校次第ってのが多いですね(emoji) 公立小中学は、校長変わるとガラリと変わると、めちゃくちゃ色んな人に言われ…そういうのも、中受しようと思った一因です。 環境が途中で変わ
2021-08-02 10:07
t
tami
まだ小2なので、長いですが ( ;∀;)
2021-08-02 10:12
息子に負けるみかん
ギフテッドじゃなく普通の子の第1子は小学校普通級、中学3年間支援学級からの現在は通信制高校+サポート校の1年です 13:38 🍀が参加しました。
2021-08-02 10:22
🍀
🍀
はじめまして🙇 よろしくお願いいたしますm(__)m
2021-08-02 13:39
そら
小学校の情緒クラスでは、学年より上のことはできませんといいつつ、学年相当の内容を早く終わらせてくれましたが、中学では、情緒支援級では知的障害重複の子もいるので学年相当のことは教えられない。小学校の復習になりますと。内申もつかないと言われました。 来るなっ
2021-08-02 16:14
そら
3年間家でホームスクールして、サポート高校から勉強する。しか道はない。 16:33 🍀がメッセージの送信を取り消しました
2021-08-02 16:16
あどな。
うちも二人子供がいます 下の娘はどこにでもいる普通の定形ですけど 長男は1歳半検診からもうひっかかったバリバリ重度の2eで、今年大学生になりました 長男は療育手帳もちながら義務教育は全て地元の公立へ行きましたがなんとか不登校にはならずにすみました
2021-08-02 17:26
とり
参考になります!ありがとうございます!
2021-08-02 17:30
あどな。
本人が伸び伸び育てる環境に恵まれますように
2021-08-02 17:31
w
wow
wowのノートをシェアしました。 23:14 🍀がメッセージの送信を取り消しました 23:27 🍀がメッセージの送信を取り消しました
2021-08-02 19:03
ニギ
はじめまして。 よろしくお願いします。
2021-08-04 07:46
c
ckn
お役所にもたくさん高学歴の元ギフテッドがいて、 そしてそのお子さんも受け継いでいいそうですが。。 本腰を入れて取り組んでくれるといいですね。
2021-08-04 13:55
まめ
そうですね
2021-08-04 14:25
m
mm
はじめまして。mmと申します。 3歳になったばかりの娘がおります。 つい最近、軽度ASDの診断を受けました。 k式を受け、一部の項目は5歳児レベル、コミュニケーションの力は2歳前半と言われました。 一歳半を過ぎた頃から文字を手で触るようにな
2021-08-05 22:53
ちょこ@中1♂
おはようございます。息子が幼児の時から、勉強の習慣をつけさせたかったのですが全く。書いて勉強と言うよりいたずらや実験や工作をしてしまいます。中学生になった今もそうです。IQ130越えで成績はまあ上位ですが、本当に勉強しなくて困ってます。夏休みの宿題もです。
2021-08-07 07:52
ザッハトルテ
もう中学生なら、あえて何も言わずにおいてはどうですか?思春期で親の言うこと(特に母親)は聞かない時期ですし、叱られるのは分っていてやらないのでしょうし。 とはいえ、やらなければこっぴどく叱られて、休み明けに嫌な気持ちで全部やらされること、そのあとに何
2021-08-07 08:12
ちょこ@中1♂
ありがとうございます。もう叱ると言うのは諦めて、呆れて見守ってる?ような感じです。ツケが親に回ってくるのを怖れてます 。 このようなタイプは教材に向き合わないとしたら、どういう方法で勉強するのでしょうか?
2021-08-07 08:34
ころ
そういうタイプなのではなく、人は自分が天才だと思い込むと努力しなくなりますよ。普通の事です。 失敗を経験させて自分が凡人だと少しづつ気が付かせてあげるのがいいんじゃないでしょうか。 ツケはいつも親に回ってきます。保護者ですから責任があります。
2021-08-07 08:53
ちょこ@中1♂
@ころ @ころ ありがとうございます。失敗を経験するのは良いことですよね。 責任を自分で取れるようになることを願います。 09:00 ころがメッセージの送信を取り消しました
2021-08-07 08:55
ころ
ですね。 でも自分が中1の時を思い出すと、みんなめちゃめちゃイタい試みとかめっちゃしてませんでした? 不良に憧れたり、天才に憧れたり、奇をてらったキャラ演じたり。 でもどんな失敗でも、いずれ笑って済ませられる年齢です。 みんな失敗しまくって学ぶんで
2021-08-07 09:01
🍀
🍀
おはようございます。 わかる気がしまして🙇 やらなくても成績いいからやらない┅上の子がそうでした。 どんな模試を受けても全国順位4桁になることはありませんでした。 しかし、小手先でやってこられた結果コロナ禍で高3は半年休校、さらに改革予定だった英語
2021-08-07 09:42
ちょこ@中1♂
@🍀 @🍀 ありがとうございます。国立法学部素晴らしいですね✨ すぐに結果がでなくても続けてする努力大切ですよね。うちはまずメンタルを鍛える事から始めないとです😅
2021-08-07 11:30
m
mm
新入りでコメント申し訳ございません🙇‍♀️ 実は私自身が似たタイプでした💦 小学校で測ったIQが130あたりだったらしく、幼い頃はあえて勉強しなくてもこなせていたので、結果、出来ない問題をじっくり考えることを面倒くさがっていました。 後に、家庭教師を
2021-08-07 13:42
ちょこ@中1♂
@mm @mm 詳しくありがとうございます。本当にそうです。忍耐力が無いのかもしれません。塾には行ってるのですが、宿題を前もって計画的にやることは無くて、30分前にギリギリまでやって行くような感じです。 それでも7月の模擬テストは一番だったとのこと。 一時的だ
2021-08-07 13:50
m
mm
@ちょこ@中1♂ @ちょこ@中1♂ さん、こちらこそありがとうございます! 私も計画的にやれない人間でした(^_^;) 模擬テスト一番、すごいですね!出来てしまうから、宿題などはまどろっこしいのかも知れないですね。。 すみません、私は文系に進んだため(理系が得
2021-08-07 14:29
C
Cath(中1男)
うちの息子(中1)は語の想起に問題があるもののノートもB○もらえるまでになり(かなり進歩)、授業中は積極的発言で各教科教諭の評価もすこぶる良なんですが… おっちょこ間違い多発で たいした点数取れないんです。実は数、理は満点💯だったのにと先生に言われました
2021-08-07 18:06
🍀
🍀
@Cath(中1男) @Cath(中1男) 様のお子様と同じ年の次女のケアレスミスが大変で受験も本当に辛かったです。 見直した❕やった❗できた‼️ でほとんど愕然とするケアレスミスだらけでした。 東大異才開発の教授に面談していただき言われましたが 正直、ケアレス
2021-08-07 18:22
C
Cath(中1男)
ありがとうございます❤️ 点数取れないから中受は眼中なく、高校も推薦取れたらなーなんて気楽に考えてましたが公立中は(ノート)内申がノートで決まる!とかって入学早々に言われ途方に暮れてます。 ROCKETの面談行かれたんですね(いいね)うちは科学イベ
2021-08-07 18:34
ちょこ@中1♂
@mm @mm お返事遅くなりすみません。詳しくありがとうございます。 オープンキャンパスも良さそうですね。色々と検討してみたいと思います。ありがとうございます。
2021-08-07 19:09
🍀
🍀
あと、長女にはもの作りの発明コンクール、やらせてました。 入賞するだけでも少し気持ちが違ってくるかもです🙇
2021-08-07 20:08
C
Cath(中1男)
す、すごいですね! 異才そのものでらっしゃる☺️ ノート完璧なんですね!息子は授業中考えてるか、喋ってるかです。だからノートが疎かに。真逆ですね。息子みたいな子はほんとにレアなのかなぁってここ見ててもつくづく思います。。。 発明コンクール🏅 そ
2021-08-07 20:24
w
wow
このようなイベントがあるようですよ🌻 https://twitter.com/EnjoyBrainYeah/status/1423611550288338951?s=19
2021-08-07 22:14
すずめ
初めまして。高1、高知能自閉男子がいます。 質問ですが、皆さんお子さんの大学進学とかどう考えていらっしゃいますか? 先日ある国立大学のオーキャンに行ったのですが、教授陣の求める生 徒像に、コミュニケーション能力やチームで活躍出来る力の大切さを
2021-08-10 08:24
c
ckn
はじめまして。 主人は国立大卒ですが私大の大学教授をしています。 今は学生を呼び込むために入学前にオープンキャンパスや大学の先生と話す機会もたくさん設けられていますよね。 国立はわからないですが私立は大学に入ってからも、親御さんとの面談の機会
2021-08-10 10:22
すずめ
ありがとうございます✨ 息子、理系志望です。 面倒見の良い先生や大学に巡り会いたいです😂 今は地元のスーパーサイエンス校で頑張っている息子です。 少しずつコミュニケーションスキルを身に付けて行けると良いですが。 返信ありがとう
2021-08-10 10:36
c
ckn
理系に強いならなおさら大学は楽しくなるし安心だと思います! 似た様なお子さんも多いと思うので、お友達もぐんとできるはずです。 みんながみんな明るいキャラである必要もないですし😄 人気の研究室は成績順で埋まるそうですので、1、2年生の成績も大切だそ
2021-08-10 10:43
🍀
🍀
おはようございます。 長女、ひどいコミュ障で友達、高校生まで3人しか名前があげられない子でした。(小から国立でしたが) 別の国立法学部に今年、入りましたが意外にも楽しすぎて友達もすぐにできました。 コロナ禍で呑みがあるわけでもなくある意味健全
2021-08-10 10:46
すずめ
@ckn @ckn さん ありがとうございます✨
2021-08-10 10:48
すずめ
@🍀 @🍀 さん 貴重な情報ありがとうございます✨ お嬢様の通われている大学、とても手厚いですね。法学部!凄いですね。そして学校生活を楽しまれているご様子で、こちらも力が湧きました。 田舎なので独り暮らしも視野に入れなければならず、母は不安で一
2021-08-10 11:00
🍀
🍀
うちも高2までは理系で、中学の時から私立大学のイベントにサイエンスショーをする側に招待されていました。 理系は特に、それぞれ好き勝手やっていてもそれが協力するとすごいことが起きるのが楽しかったようです。さらにみんながコミュ障万歳なほどずらりコミュ障勢
2021-08-10 11:09
あーる(高IQ2児)
筑波大はいろいろと理解があるのかな…? https://dac.tsukuba.ac.jp/radd/
2021-08-10 11:10
すずめ
@あーる(高IQ2児) @あーる(高IQ2児) さん。 ありがとうございます‼️ 筑波大学、気になっていたんです😊 11:12 🍀がメッセージの送信を取り消しました
2021-08-10 11:12
🍀
🍀
広すぎて自転車必須です✨
2021-08-10 11:14
あーる(高IQ2児)
わたしも憧れの大学でした! あと漫画『宇宙兄弟』の新田くんという登場人物の青年の出身校なので こどもたちが「いい大学に違いない!!」と😂
2021-08-10 11:14
あーる(高IQ2児)
そうなんですか?! 部外者でも…という点ですが、そうは言ってもどうやってどなたにご相談できるのでしょうか。
2021-08-10 11:15
🍀
🍀
心理学室というところに電話させていただけました。 学校カウンセラーさんにお話したら。
2021-08-10 11:16
あーる(高IQ2児)
30年近く前なんですが、親に連れてってもらって受験前に見学しました。とにかく広くて面食らいましたね…(laugh)
2021-08-10 11:16
あーる(高IQ2児)
おぉ、ありがとうございます!! こちら、筑波からはかなり遠い田舎の者ですが けっこう前に山本一郎氏がお子さん(高IQ)を筑波大に連れて行って診てもらってる、みたいなことをチラッと言ってらした記憶があり、ずっと気になっていました。ちょっとSCさんにも
2021-08-10 11:20
🍀
🍀
よい方向へいきますように。
2021-08-10 11:22
あーる(高IQ2児)
ありがとうございます。
2021-08-10 11:23
🍀
🍀
ただ懸念は、コロナ禍前だったので💧🙏
2021-08-10 11:50
あーる(高IQ2児)
http://www.gakko.otsuka.tsukuba.ac.jp/about/organization/consultation/ 仰ってたのはこちらのことでしょうか…?
2021-08-10 11:52
あーる(高IQ2児)
こども に限らないと http://www.human.tsukuba.ac.jp/~sinrisoudan/ こっちになりますね
2021-08-10 11:53
小1男児母ひかり
一般からの心理相談は緊急事態宣言下は申し込み停止と言われました。1ヶ月前くらいに。
2021-08-10 12:21
ザッハトルテ
ここはどうです? https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013010403
2021-08-10 12:38
ネコの毛玉
ギフテッド の伴走支援してます。もうね、ケースバイケースとしか言えない。ひとりひとり違う。 大丈夫と思いたいなら、ここできっと大丈夫!というコメントを信じるべき。 詳細はさけますが、休学中のギフテッドの子もいるし、在学中だけど就労には難がある子
2021-08-10 12:39
あーる(高IQ2児)
ありがとうございます。 当面無理そうですね(annoyed)
2021-08-10 12:57
すずめ
ありがとうございます。 ケースバイケース。 やるしかない。 確かにその通りなのだと思います。 ありがとうございました😊
2021-08-10 13:01
ネコの毛玉
全然寄り添えてない回答でちょっと反省です… 実はあんまり「やるしかない!」と思ってるわけではなくて。ここにおられるということはギフテッド 要素もありASD傾向もありと推察するのですが、大学ののち、どうされるのかのビジョンをお持ちになるべきだと思うので
2021-08-10 13:08
すずめ
@ネコの毛玉 @ネコの毛玉 さん。 いえ、現実的で冷静なご意見感謝しています😊 主治医からは起業を薦められていますがまだまだ将来のビジョンは見えていません。 でも、「現状を観察し支援を交渉する」という事をコツコツとやれば未来は何となく開けるのではと思っ
2021-08-10 13:23
c
ckn
ここは国の機関ではなくて、専門医師の個人的な研究機関だと思います、、😅 どんぐり発達クリニックの先生ですね。
2021-08-10 16:41
🍀
🍀
ですね、こういうの立ち上げられてたんですね🎵
2021-08-10 16:49
小1男児母ひかり
そうなんです、あと、ホームページには載ってませんが、心理相談以外のセラピーは、新規受付を緊急事態宣言がなくなっても、コロナがおさまるまでずっと停止、とのことでした💢仕方がないんですが、、、
2021-08-10 17:44
あーる(高IQ2児)
そうですか😫コロナが収まるっていつよ〜?!って感じですよね。何をもって収まると判断するかも難しいでしょうし。 いずれにしてもだいぶ先ですね。 ありがとうございます! ちなみにそのセラピーはご体験、またはご体験者のお話をお聞きになったことはお有りで
2021-08-10 17:47
小1男児母ひかり
ないんです❗️いろいろやってるなぁ、よさそうだなぁということで、問い合わせしました。徒労に終わりましたが😖心理相談ってどうなんでしょうね。大学系だと学習院、聖心女子大学、上智あたりは院生がやっていますが。。。心理士ってピンきりという印象で数撃ちゃ当たるかも
2021-08-10 17:54
小1男児母ひかり
国立大だからか、殿様商売?という感じであまり商売っ気は感じないのはいいんですが、心理相談以外はコロナ収束までは、、と言われるとわざわざ心理相談行く気は失せました。
2021-08-10 17:56
あーる(高IQ2児)
心理相談、あとセラピーも…どうなんだろう?それらの効果とは? という気持ちがわたしにもあり、 他方、こどもがより生きやすくなる術をひとつでも余計に掴みたいという焦りもあり。 迷います。 いろいろお聞かせいただきありがとうございました!🤗
2021-08-10 18:08
あどな。
うちの息子、大学生になりました(この春) 息子は診断も出ていて療育手帳もあるので合理的配慮受験というのをやりましたが皆さま合理的配慮受験の事はご存知でしょうか? 発達障害などの診断があれば障害によって受験で不利にならずにすむように配慮して貰えるシステム
2021-08-10 18:19
s
saqsaq
今機能してないみたいですよ。
2021-08-10 18:43
🍀
🍀
座をでした🙇💦
2021-08-10 18:46
C
Cath(中1男)
大学合格おめでとうございます(おめでとう) そして共有ありがとうございます(!) 合理的配慮受験。なんとなく聞いたことがあるんですが限定的なものなのかと思っておりました。 息子は診断済みで療育手帳は取ってないんですが、手帳が必要な制度なのでしょうか?
2021-08-10 19:23
とり
確か私立は努力義務だった気がします。公立の方は義務だったかと。
2021-08-10 20:23
あどな。
ありがとうございます♪ 療育手帳が無くてもたぶんですが発達障害の診断が出てさえいたら配慮は可能な筈なのですけど、積極的に配慮してくれる学校とそうでない学校にギャップがありすぎな現状なのではないかと思われます そもそも(北海道の場合ですが)公立高校を受験
2021-08-10 20:38
すずめ
情報、ありがとうございます✨ 合理的配慮受験、息子の高校受験の時に利用しました。公立も私立も利用が出来ました。(個別受験) ありがたい制度だと思います😊 私は、中学の方から利用してはどうかとお話を頂きました。 支援学級在籍で、診断もつい
2021-08-10 20:40
あどな。
どなかのお役にたてたら嬉しいです! ありがとうございます!
2021-08-10 20:55
そら
本年6月に障害者差別解消法の改正があり、合理的配慮は公的機関だけでなく、事業者にも義務になりました。だから私立学校も合理的配慮は義務になりました。 発達障害でももちろん義務です。 しかし、法律では 事業者は、その事業を行うに当たり、障害者から現に
2021-08-10 21:14
そら
https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html 21:24 いちが参加しました。
2021-08-10 21:15
すずめ
@そら @そら さん。 なるほど! 本年6月に改正があったのですね。 知らなかったです。 ありがとうございます😃 必要な支援や配慮があれば、その人は力を十分に発揮出来るということがどんどん広まってほしいですね。
2021-08-10 21:28
🍀
🍀
都区内住みです。 受験に際しご参考までに🙇💦 うちも次女の今回の中学受験で配慮をお願いしてはどうかと、相談していたNPO法人の公認心理師からお話がありました。 しかし、うちは診断はおりておらず、そういうこともあろうかと事前に特性についてなどを聞い
2021-08-10 21:31
とり
@そら @そら 今年変わってたんですねー!情報ありがとうございます!
2021-08-10 22:38
そら
法律になっても配慮する側に配慮したいと思う気持ちがないと、やる気のないこと強制できない。 配慮してメリットがある。例えばそれが社会的評価に繋がるとか または配慮しないとデメリットがある。例えば人種差別発言のように命取りになるとか セクハラ
2021-08-10 22:40
C
Cath(中1男)
@あどな。 @すずめ ↑どんぐりの院長先生が監修されてました。 @あどな。 @すずめ リアルな現状、ありがとうございます(!)参考になります(!) 能力も理解も充分あるのに特性で実力が発揮されない。だから支援を、が少しずつでも広がっているならば親としては藁をも掴
2021-08-10 23:57
ぬみ(成人2E当事者?高IQ×発達障害)
少し前に大学受験の話が挙がっていたので、自分の経験談をお話ししますと、合格することよりも、授業内容を理解することよりも「毎日遅刻せず通学すること」のほうが大変でした。 偏差値や専攻内容に合わせて大学を選ぶと、おのずと実家から遠くなるので、一人暮らしにしろ
2021-08-11 00:44
ぬみ(成人2E当事者?高IQ×発達障害)
京都大学カウンセリングルームの記事が、上述のような問題についてまとめられており、おすすめです。 難関大学にも、いや難関大学だからこそ、2Eが集まりやすく、そして2Eであるがゆえに「学業以外を原因とした就学困難の問題」が発生しやすいことを、広く知ってもらえ
2021-08-11 00:52
すずめ
@ぬみ(成人2E当事者?高IQ×発達障害) @ぬみ(成人2E当事者?高IQ×発達障害) さん。 初めまして😊 当事者さんの体験談、本当にありがとうございます✨ 仰る通り息子も学習面での困り事よりも、生活面での困り事の方が深刻で、特に物品管理や対人関係でのトラブルが多いです。
2021-08-11 07:47
c
ckn
なるほどです! 確かに勉強面以外、生活面での自立も大きな課題ですね。 急に親元を離れて一人暮らしを始めると親の保護もなくなり急に自立して自分の生活を管理しなくてはいけないですからね。 考えさせられます。 今は大学側も、いろいろ対策を打っているん
2021-08-11 09:35
あどな。
まさにうちも生活面が最大の課題なのでわかります! 高校が自宅からかなり遠かったので毎朝遅刻との戦いでしたし、そもそも高校生になった途端スマホ中毒に陥って成績がだだ下がりしましたし大学も受験する段階から私も同行して面談しまくりでしたし(最近、漸く大学か
2021-08-11 10:31
C
Cath(中1男)
貴重な経験談の共有ありがたいです。 容易に苦難の未来が想像できました。納得であります。 現実として 親として 生活面の支援はきっとし続けていかないといけないのだろうなぁとはなんとなく覚悟していました。端からみれば過保護過干渉くらいの支援。人生半
2021-08-11 10:40
小1男児母ひかり
小学校を乗りきれば何とかなる❓️と思いたかったんですが、とてもそんな感じじゃないですね。。。 ほぼ健常+凹凸の双子を育てているのでわかりますが、はっきり言って、5倍以上大変です。小学校の面談時間も5倍以上の差がありました。 それなのに、外野、親
2021-08-11 14:37
🍀
🍀
わかります〰️💦 うちは一人っ子二人みたいですし、考えすぎだとか、親が手や目をかけすぎるといわれたりたり、苦手はただのバカとかほんとに、理解されなくて苦しかったですもの。ましてや双子ちゃん、労力いかばかりか😭💦 毎日お疲れさまです💦💦
2021-08-11 14:58
まー(IQ145小3男子)
初めましてm(__)m 少し前にこちらに参加させていただいたばかりの新参者です。 我が子はまだ小3ですが、皆様のご経験やお考え、情報等をこちらでお聞きして、大変参考にさせていただいております。 直近の学校生活や中受だけじゃなく、大学生活が始ま
2021-08-11 15:03
すずめ
@小1男児母ひかり @小1男児母ひかり こんにちはー。 双子さんなんですね。 実はウチも双子なんです✨ 二人とも2eです。 幼い頃は本当に大変でした。 5倍以上大変。 ホント分かりますよー! 愚痴、良いと思います🙋 こちらの皆様にしか分かって貰
2021-08-11 16:28
まー(IQ145小3男子)
質問ですm(__)m 皆様のご経験やご意見をお聞かせいただけないでしょうか? 現在小3の息子は幼少期から集団行動や対人関係でトラブルが多く、私はアスペを疑い3歳頃から色々相談に行くも、小手先の対処方法を教えられるだけで検査にすら至らずモヤモヤしたま
2021-08-11 19:28
まー(IQ145小3男子)
また、診断を受けることで加入できる民間医療保険が狭まるという噂も聞いたことがあります。実際、加入を断られたり条件付きでの加入になったご経験のある方はいらっしゃいますでしょうか? 重ねてすみません。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
2021-08-11 19:30
r
renka519(凸9歳男)
生命保険会社に確認したところ、 ・定期的に通院と投薬を受けていて、病名がついてる ・入院の予定がある ・障害者手帳の交付を受け、障害者として年金受給していたりしている 等でなければ制約条件にはならないと言われましたが、加入したい保険会社に確認をした
2021-08-11 20:11
r
renka519(凸9歳男)
ちなみにうちの息子の場合、投薬もなく手帳も出ず、診断名もつかないとの事で大丈夫との事でした
2021-08-11 20:12
まー(IQ145小3男子)
お返事くださりありがとうございます! なるほど、そうなんですね。やはり、ご経験談はとても本当に参考になりますm(__)m
2021-08-11 20:56
息子に負けるみかん
うちはその危険性を考えて、生まれた時から県民共済に入ってます。 抜けなければこのまま入り続けられる……
2021-08-11 21:16
r
renka519(凸9歳男)
我が家も府民共済加入済です😅とりあえず…で入ってて良かった〜
2021-08-11 21:23
小1男児母ひかり
すみません、初歩的な質問なのですが、未成年で生命保険は普通入るものなんでしょうか??学校斡旋の保険がなくなる年齢からかなと漠然と考えていました。
2021-08-11 21:28
r
renka519(凸9歳男)
いやー、うちの子達はあんまり身体が強くなくて何度か入院してたり怪我したりで…
2021-08-11 21:30
r
renka519(凸9歳男)
そうじゃなければ今はだいたいどの市町村でも、こどもは医療費助成がありますから、不要という考えもある意味正解だと思います
2021-08-11 21:31
C
Cath(中1男)
@あどな。 区立中学の通級その他で支援を受けるならば診断が必要です。 @あどな。 さんが共有してくださった合理的配慮受験にも診断は必要かと。 ギフテッド支援のない日本では公的支援が必要ならば診断はあった方がいいよなぁ、と私は思います。広汎性発達障害というバグっとし
2021-08-11 21:32
小1男児母ひかり
ありがとうございます😖 私はもうアラフィフだというのに、仕事のことや子育てのこと、こちらが相談してもないのに、ピント外れの助言はいらない❗️とキレてばかりいます。「子供が巣だったあとの自分の人生も大事」もなにも子供がすだたなかったら意味ないだろう!み
2021-08-11 21:34
C
Cath(中1男)
うちも国民共済のキッズ保険に産まれた時から加入してます。 ちょっとした怪我で通院すると給付金として一回2000円~もらえるので助かってます。死亡保障は大したことないですが。
2021-08-11 21:35
息子に負けるみかん
怪我の多い子たちだったので、通院日額5000円は助かりました
2021-08-11 21:40
小1男児母ひかり
ありがとうございます。 双子ですか、、それはお仲間ですね(泣く)(泣く)だいぶ大きくなられたとのこと、大変なご苦労だったでしょうね😖片方だけでも、同い年の子を六人ほど育てている感覚ですが、両方となると十人くらいですね。。。 雑音に惑わされず、せっか
2021-08-11 21:42
まー(IQ145小3男子)
詳しく教えてくださり、感謝しかないです! めちゃくちゃお子さんの事を考えていらっしゃって、もう尊敬です。知識も豊富でいらっしゃるのは、それだけご苦労も多かったのだろうと推察いたしますm(__)m 子どもが大きくなり、自分が他人との違いに悩むこと
2021-08-11 21:55
まー(IQ145小3男子)
他の皆々様も、保険の情報をありがとうございます。皆さん、本当に思慮深くていらっしゃる! 診断を受けるにしても、先に共済に加入ですね。参考になりますm(__)m
2021-08-11 22:01
🍀
🍀
本当に いやそこ、どうでもよくて💢 今、これが一番知りたいのに余計なことしか言われない┅という経験ばかりでしたから🤣 ならではのあるあるかと思いました😂
2021-08-11 22:51
🍀
🍀
一緒に頑張りましょう🙇💦 よろしくお願いいたします‼️ うちは 長女、片付け能力ば皆無。どこを通ってなにを忘れているか、全ての痕跡がたどれます。また、高校時代は大遅刻魔で、いくつ欠課したかわかりません。 大学合格より、高校を卒業できたことに
2021-08-11 23:33
小1男児母ひかり
ありがとうございます。なるほどよくわかりました❗️
2021-08-12 17:36
小1男児母ひかり
ありがとうございます❗️ なるほど、、生まれてすぐ入っていればよかったです。医療費助成以外に受け取れれば何かと助かります。。うちも小さいなころからよく入院しまくり大変でしたので😩
2021-08-12 17:39
S
Sakura
こんばんは。2歳10ヶ月の子どもがいる母です。娘が年齢の割に成長が早く、どう育てていけば良いのか悩んでいます。みなさんのお話を聞かせていただきながら学ばせていただきたいです。よろしくお願いします。
2021-08-12 18:03

もっと見るキーワード検索 

検索ワード
#猪凸猛進 #愛猫 #OSAKA de COPYBAND #ネットビジネスサークル #三重版 #ディアガヲタ #配布 #○○期生 #オリキャラ #ポケモン #戸田 #マカロニ #剣盾 #ドクラ #マストダイ #気楽 #プロセカ #万々歳 #ガクスタ #勉強 #ビートルキャンプ #ハイキュー #ループ #ビットコイン #超魔界村 #con boo #九州 #写真館 #Terra #コメント #超究極 #部新歓 #棒読 #将棋同好会 #エクスカリバー #open chat #速報 #ボシュメルダイエット #場面緘黙 #小児 #小倉唯 #恋愛 #クラブハウス #応援部 #基礎理学科 #フォートナイト #The hive #頑張 #ライフアフター #マルチ #サークル #予約 #日曜学校 #𝖣𝖺𝗋𝗂𝖺 #復帰勢 #勉強会 #旦那 #節約術 #実践 #習慣 #年縛 #剣盾雑談 #競馬大穴予想 #放課後 #昼間専門 #高校生全員集合 #太鼓 #GT-R #アメフト #絵描 #古屋亮人 #パズドラー #キネマ #プロセカ #War robots #市街地 #マリオカート #鬼滅 #旅館 #周回用 #方法 #出金制限中 #名城生交流会 #子作 #GREEN APPLE #体同連卓球部 #カトリーナ #読み放題 #高校野球 #せどり #永瀬廉 #BECK #遊郭 #アニメ #メンバーズ #フライングディスク #鷲田 #キセキ #茶番劇 #ロック #大人 #鉄道 #西山知輝 #Purna Chandra #住民取 #コース #東海 #予想屋 #薔薇高校 #松山 #Joyreco #後援會 #達人 #恋愛相談 #アニメ #攻略 #唯一守一 #自動売買 #11/25 #神奈川県