Adalo助け合い部屋🥺
(94人)

チャット履歴保存⇒
過去のメッセージを100件受信
2021-02-21
細井
Smartdishさんはipaas等で、複数のノーコードサービス使ってましたか?それともAdalo完結でしたか?
20:32
茂呂涼
SmartDish 質問ありがとうございます!
他のサービスは一切使っていなくて、Adalo完結です!
20:39
細井
なるほどです!
20:54
茂呂涼
SmartDish また質問がありましたら気軽にどうぞ🙋🏽‍♀️
20:56
細井
ありがとうございます〜🙇
たくさん質問しちゃいます🙇🙇
20:57
2021-02-24
細井
質問失礼します!
フリマサイトを簡単に作れるのってノーコードっていうとやはりbubble,glideあたりになるんでしょうか、、
shopifyみたいにもっと簡単に作れるサービスご存じの方いたら教えていただきたいです🙇
20:54
茂呂涼
SmartDish BASE、STORES.jp とかもありますね!
21:00
細井
ショップはできますよね!
メルカリみたいなプラットフォーム自体を作るとなったら、bubble等で作るしかないのでしょうか...?
21:12
茂呂涼
SmartDish Bubble、glide、Adaloでも十分できると思いますよ!🙆🏽‍♀️
21:17
細井
頑張ってみます!🔥
21:32
2021-03-08
テツ
どなたか教えて下さい、、
ノーコードで注文時間の制御って出来ますか?
17:23
茂呂涼
SmartDish 制御というのは、時間ごとのオンオフなどの切り替えということでしょうか?
19:15
テツ
茂呂涼 テツ
@茂呂涼 SmartDish
返信ありがとうございます
仰るように、決まった時間になったら注文を締め切る機能です
19:33
茂呂涼
SmartDish SmartDishの場合ですと、時間はテキスト型で作成し、オンオフの切り替えのためのブール型、タイム型(実際の時間)を紐付けます。
表示する画面で、タイム型で入れたデータが今の時間より後のものだけ、テキスト型で表示させるようにしていま
19:38
g
gear
私も表記について詳しく知りたいと思っておりました。
もし宜しければスクショなどで教えていただければ幸いです。
20:03
茂呂涼
SmartDish もちろんです!

こちらのDMから送ります☺

https://mobile.twitter.com/rmoro000
20:11
2021-03-09
テツ
茂呂涼 テツ
@茂呂涼 SmartDish 返信ありがとうございます
技術に疎く、イメージがまだ掴めておりませんので、お手数ですが、私にもスクショを送っていたさだけると幸です
18:58
茂呂涼
SmartDish もちろんです!一言メッセージ頂ければ助かります👌🏽
22:14 らんまるが参加しました。
19:28
2021-03-11
中村太一
SmartDish CEO このあと9時から投資家の方とノーコード×資金調達について話します!
みなさんに有意義な情報を提供できるようにたくさん質問出来ればと思います!
https://www.joinclubhouse.com/event/P0gw6
20:58
中村太一
SmartDish CEO 画像
20:59
2021-03-18
茂呂涼
よっしー 茂呂涼
SmartDish @よっしー さん
SmartDish Developerへようこそ
よろしくお願いします!🎉

質問などかありましたら、お気軽にお声がけください🙆🏽‍♀️
19:45
よっしー
始めての投稿です。
これから、宜しくお願いします。
19:46
よっしー
adaloで動的ページを作ることはできますでしょうか?
20:19
茂呂涼
SmartDish 可能です!
20:54
よっしー
ありがとうございます!
21:18
2021-03-19
よっしー
度々、申し訳ございません🙌
adaloで①管理アプリ(Webアプリ) ②ユーザー用アプリ(ネイティブアプリ) を作成し、2つのアプリを連携させることはできますでしょうか?
11:27
茂呂涼
SmartDish はい!可能です🙆‍♀️
こちらが参考になると思います!
https://help.adalo.com/how-to/how-to-share-a-database
11:40
よっしー
早々にありがとうございます!
11:41
茂呂涼
SmartDish アプリ制作、頑張ってください!
11:43
2021-03-21
u
uと
夜分に失礼致します。
Adalo×Airtableについて質問させて頂きます。
Adaloでデータベースを構築した際、日付でフィルタリングして値のSumをとるなど、フィルタリング機能がうまくいかないことが度々あります。
そこで、Airtableを利用
23:33
茂呂涼
SmartDish コメントありがとうございます!✨

SmartDishを開発している際もフィルタリングがうまくいかないときは結構多かったので、わかります😹

Airtableの連携はうまくいくのですが、欠点としては、Adaloでいうrelati
23:42
2021-03-22
u
uと
回答いただきありがとうございます…!
そのような問題も発生するのですね…
こちら試してみます!
08:52
2021-03-26
じょうわんにとうきん
こんにちは〜
19:02
じょうわんにとうきん
ノーコードどころか
IT関係初心者の学生です。
何を聞いたら良いのかすら
分かりませんがお願いします
19:05
茂呂涼
じょうわんにとうきん 茂呂涼
SmartDish @じょうわんにとうきん さん
よろしくお願いします!
19:06
じょうわんにとうきん
茂呂涼 じょうわんにとうきん
@茂呂涼 SmartDish さん
はじめまして!
よろしくお願いします
19:07
じょうわんにとうきん
急で申し訳ないのですが
アプリ作成時のサイト内にある
各ボタンの役割がイマイチ
分からないのですが
わかりやすくまとまった情報とか
ありますか?
19:13
茂呂涼
SmartDish はじめまして!

ボタンについて書かれた記事は、見たことないです😹

簡単に説明すると
Button - 一番カスタムできるボタン
Action Button - 円型で中にアイコンがカスタムできるボタン
Icon - ア
19:27
じょうわんにとうきん
すみません、
「ボタン」というより
「各アイテム」の方が
伝わりやすかったですね。

作りたい物が決まってるのですが
どうやってアイテムを組み立てるのかと、どういうアイテムがあるのかが分かりません😭
19:53
茂呂涼
SmartDish 公式ドキュメントとAdaloの公式YouTubeがあるので、それを参考にしてみるといいと思います👀
22:17
じょうわんにとうきん
ありがとうゴザイマス🙇‍♂️
22:19
茂呂涼
SmartDish 実装頑張ってください!🙏🏽
22:52
2021-06-04
s
sue
茂呂さん
はじめまして!
いまアダロにてサービスを作っているのですが、決済で手間取っております。
スマートディッシュさんと同じくstripe導入しており、以前アダロ板のスマートディッシュさんを利用させていただいた際に、クレジットカードを一回一回入力で
16:04
茂呂涼
sue 茂呂涼
SmartDish @sue さん、はじめまして!

SmartDishをご利用頂きありがとうございます(laugh)

AdaloでStripeを導入する際は、公式ドキュメントが丁寧に書かれているのでそちらを参考にすると実装できると思います。リン
16:13
s
sue
上記参照させていただきます!!
16:14
s
sue
茂呂涼 sue
@茂呂涼 SmartDish  さん お忙しい中、ご丁寧にありがとうございます!! 
16:14
茂呂涼
sue 茂呂涼
SmartDish @sue またわからないことありましたら、ぜひ声かけてください(お願いします)
16:15
s
sue
ありがとございます!!!
16:16
s
sue
茂呂涼 sue
@茂呂涼 SmartDish さん ほんとうに
16:16
p
p
茂呂涼 p
@茂呂涼 SmartDish
sueさんと同じく決済について質問ですが、
スマートディッシュのアプリ内の
プロフィール→お支払い方法を検索画面でクレジットの登録ができると思うんですが、Adaloでも可能でしょうか?
これを見てもわからず、、、もし
16:25
茂呂涼
SmartDish 一度支払いをすると登録情報は残りますが、カードを事前に登録することは今のところできないです(残念)
16:30
茂呂涼
SmartDish Adaloも随時アップデートされているので、最新の情報は公式サイトで確認するのをおすすめします... (下さい)
16:38
p
p
茂呂涼 p
@茂呂涼 SmartDish 諸々ありがとうございます!
16:40
2021-06-18
s
sue
またまた質問で恐縮なのですが、スマートデッシュさんってadaloで運営されてた時売上の管理ってAirtableでされていましたか?ディナー向けのアプリを開発しているのですが最後管理画面の運用の仕方で悩んでまして。。
17:15
茂呂涼
SmartDish collection同士の紐付け(Adaloでいうrelation)ができなかったので、Airtableは使用しませんでした!

管理画面でしたら、データベース共有した別プロジェクトを作成するのも良いかもしれません🤔
17:38
s
sue
なるほど…今現在データベース共有してWEB作成しており、データ集約方法を悩んでいるのですが、そこもAdalo内リストなどで集約されてましたか??
17:40
茂呂涼
SmartDish SmartDishの管理アプリは、データベース共有をした別プロジェクトで作成しました!
21:52 kirinが参加しました。
21:11
2021-06-24
茂呂涼
kirin 茂呂涼
SmartDish @kirin さん@kikurin さん
SmartDish Developerへようこそ(おめでとう)
よろしくお願いします!
13:58
2021-06-25
k
kikurin
こんにちは!
昨日参加させて頂きました✨

素人ですがよろしくお願いします🙇‍♀️

CtoCスキルシェア
例:家事代行・ベビーシッター
を制作したいのですが
【coaching】のテンプレートで作ろうとしているのですが
見本とかってあり
19:04
茂呂涼
SmartDish 見本はないですね😹

作りたい機能が決まっていたら公式ドキュメントがわかりやすくて、参考になると思います👍🏽
後はTwitterなど使ってAdaloで使られたアプリを探すのもよいと思います!
19:22
k
kirin
初めまして!
よろしくお願いいたします!

さっそく質問なんですが、Googleマップを画面いっぱいに表示する方法はありますでしょうか?
adaloで制作したものをアプリで見た時にマップが見切れて空白ができてしまう、また、機種によって空白の大きさが
20:12
茂呂涼
SmartDish よろしくお願いします!

これは私も当たった問題でした!作成している画面よりもマップコンポネントを大きく広げると画面いっぱいにできたと思います。試してみてください💪
20:56
ゆうたろう
こんばんは、smartdishはadaloからflutterに変更した理由ってなんでしょうか?
22:42
茂呂涼
SmartDish 質問ありがとうございます!理由は様々ありますが、機能をもっとこだわりたかったのと管理する側の人数も増えてきた際にAdaloでの管理では難しかったことなどがあげられます。(thumbs up)
23:29
2021-06-28
s
saya
はじめまして!

現在adaloでCtoCの出張マッサージアプリのようなものを作成しようと思っております。
使用テンプレートはコーチングにしました。

画像のように、クレジットカード決済の機能を追加したいのですが、どのように設定したら良いでしょう
22:41
茂呂涼
SmartDish はじめまして!質問ありがとうございます。
Adaloでのクレジットカード登録はフォーマットが決まっているためスクリーンショットにあるようには出来ないです😌
ここで提供されているフォーマットが見られます!
https://help.
23:26
s
saya
ありがとうございます🙇‍♀️

こちらのフォーマットを追加した場合、1度登録したクレジットカードの記憶はできませんか?💦
23:33
s
saya
また、コンポネートにストライプの追加項目が表示されないのですが、有料版限定なのでしょうか?

何度も申し訳ありません💦
23:59
2021-06-29
茂呂涼
SmartDish 一度登録すると、記憶されるので何度も入力する必要はなくなります!
ですが、カードは1枚までの登録になります🥲
08:14
茂呂涼
SmartDish 画像
08:17
茂呂涼
SmartDish このような表示出てこないですか?
08:18
s
saya
でてこないんです💦
12:33
s
saya
ありがとうございます!
12:33
s
saya
なかったです🙇‍♀️
14:53
茂呂涼
SmartDish マーケットプレイスの探索と書かれている箇所にもないでしょうか(questioning)
14:53
茂呂涼
SmartDish Stripe Kitという名前のコンポネントがあるはずなんですが...
プランごとにコンポネントの制限がかかことはなかったと思うので直接問い合わせしてみると良いかもしれないです(thumbs up)
15:04
s
saya
ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
15:51
2021-07-03
w
wata
横からすみません!

こちらクレカ情報ですが記憶されるんですね!であればAdaloのストライプ決済便利ですね✨

ちなみにこれはPWAだけじゃなくネイティブiOS/Androidアプリでも記憶されて都度入力しなくてもよくなるもこでしょうか!?
10:23
茂呂涼
SmartDish Stripeの機能が付いているのは便利ですよね!
ネイティブアプリでも記憶されます!(あはは)
10:24
w
wata
あ、そーなんですね!すごい!
ありがとうございます!
10:25
2021-07-13
とある大学生
データベースでパスワードのプロパティって追加できないですか?
11:30
茂呂涼
SmartDish Adaloのデータベースでしょうか?
デフォルトで用意されているUsers コレクションにパスワード用のプロパティは用意されていますよ👌🏽
12:07
とある大学生
SmartDishさんはユーザー側と飲食店側でデータベースを共有していると思われますが、その場合は飲食店側のパスワードってどのようにされていますか?
12:10
ゆうたろう
saya ゆうたろう
@saya すでにc2cマッサージアプリ世の中に出てますけどね。。
12:22 さとがメッセージの送信を取り消しました
12:12
中村太一
SmartDish CEO スタンプ
12:24
さと
すみません、間違えました🙇‍♂️
12:24
中村太一
SmartDish CEO ほとんどの新規サービスは抽象的に見ればすでに世の中に出ているものですが、課題の捉え方のちょっとした違いでユーザーさんの体験が大きく変わります。作り手の想いや熱意が重要だと思う派です✨
12:30
中村太一
SmartDish CEO 本日18時30分からノーコードの勉強会あります!
現在145名が参加予定です👨🏻‍💻👨🏻‍💻
無料なので時間ある方はぜひ〜😋

https://nocode-incuvation-vol1.peatix.com/view
14:00
2021-07-18
くるぶし
こんにちは。
12:39
茂呂涼
SmartDish こんにちは!SmartDish Developerへようこそ!🎉
12:41 くるぶしがメッセージの送信を取り消しました
12:41
くるぶし
現在Adaloで理美容室の予約機能を実装しようとしています。
APIでAirtableを使わず、Smart Dish さんのように予約できるシステムを作りたいです。

お店側の人が特定のページに入った時に、
1ヶ月分
9:00〜10:00 9:3
12:59
くるぶし
長文ですみません。
どなたか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
13:00
茂呂涼
SmartDish 同じ問題がSmartDishでもありました😹

うちの場合は1日ずつ時間のデータを作成していました!
1データに時間(テキスト)と時間(日付)をもたせるとやりたい事が実装できるのかなと思います。
19:18
日はまた登る君
難しそうですね(sweating smiley face)
お店側の人が1ヶ月分とかの予約できるデータを作るためのって事ですよね
20:17
茂呂涼
SmartDish そうですね😹

それか、Airtableで日付一覧を生成して、そのデータだけ連携させられれば、Adaloでぽちぽち作成するよりは簡単かと思います!
21:53
日はまた登る君
Datetimeを最初から作ってリレーションで繋げてお店側の方に選択してもらう形とか良さそうですね🤔
22:11
茂呂涼
SmartDish それも良いですね!
ただどちらにせよ人力でDatetimeの値は生成しないといけないです😹
22:15
日はまた登る君
たしかに‥w結局人力ですよね‥。
マジックテキストでって言ってましたよね(たらー)
すいません横から素人が発言して(sweating smiley face)
23:33
2021-07-19
日はまた登る君
すいません‥自分も聞きたい事がありましcomponentにあるストライプサブスクリプションでカード入力して登録する
はできるのですが、解約退会はどうやって設定できますか!?
11:19 くるぶしがメッセージの送信を取り消しました
09:28
くるぶし
返信遅れてしまいすみません。
ありがとうございます!
Date &TIME を人力でたくさん作らなきゃですよね、、、

DATE & TIMEのプロパティでつくった日付の情報を、
同じコレクション内の文字型のプロパティに引き渡せる方法があればなぁ
11:22
くるぶし
リレーションで繋げるのは思いつかなかったので試してみます!
ありがとうございます
11:23
くるぶし
日付のプロパティを作ってリストの方でそのフォーマットを変えることでできました!
start of today + 1と日付のプロパティ内で計算してリストに反映させるだけなのにややこしい質問をしてしまいすみません!
21:47
2021-07-24
くるぶし
おはようございます。

AirtableからCSVで取り出したデータをAdaloのほうにインポートすると、
データのstartとendの時間が狂ってしまいます。
09:41
くるぶし
↑見づらくてすみません。
Airtable 上ではしっかりとスタートの時間が8月31日になってるのにAdaloの方だと9月になってしまいます。
09:43
くるぶし
↑これはアダロのフォーラムからの回答です。
時間表記をアメリカに合わせろとのことですが、
time formatをそもそも24hourにしないとデータのインポート自体が失敗してしまいます。

SmartDish さんは開発中同じような問題は発生しま
09:47
s
sue
よこから失礼いたします。
09:52
s
sue
こちらを有効にしてみても同じ問題起きますでしょうか?
私もairtableとadalo連携しておりこちらのボタンを有効にしているのですが時間のずれ等起きたことがないので😭
09:53
茂呂涼
SmartDish SmartDishでは、Airtableは使用していないです😹
09:53
くるぶし
ありがとうございますそれを日本だからタイムゾーン関係ないだろっておもってしまってました!試してみます!
09:54
くるぶし
そうだったんですね!
お店の営業日と営業時間は
全てアダロのデータベースに直接手で打ち込んだんですか?
09:55
茂呂涼
SmartDish 手でやってました!🤣
09:57
くるぶし
やってみたんですけどダメでした、、、
10:00
くるぶし
そうですよね、何日もここで躓いてるのもったいないので今日解決しなかったら力技でぶち込みます!
10:00
くるぶし
ちなみにsueさんはいつもエアテーブルからアダロにデータを入れるとき タイムフォーマットはローカルのままでしょうか?
10:06
日はまた登る君
1300以上のDATA Timeを私はExcelで作ってadaloにぶち込んでます(わーい)
12:34
中村太一
SmartDish CEOがトークルーム名を「Adalo助け合い部屋🥺」に変更しました。
12:55
くるぶし
ありがとうございます
機械音痴なのでほんと初歩的な質問なのですが
Excelはエアテーブルのようにデータの型を指定できませんよね?
アダロのデータベースのプロパティは全部テキストにしてますか?
13:59
日はまた登る君
私もExcelの使い方があまりわかんないんですが、adaloの同じ形にどうしてもできなかったので、DATATimeの日付部分だけ手打ちしました!
あとはコピペなどを駆使して作りました!
adaroとの紐付けはおっしゃる通りテキストでしております。
14:17
日はまた登る君
DateTimeで紐付けしようとしたんですがなんか上手くいかなかったので、dateというテキストの所に日付を作ってリストの表示を絞っています
14:23
くるぶし
おおまさしくこのような感じでやりたかったです!
ありがとうございます
早速やってみます!
14:36
日はまた登る君
日付のテキストは2021/07/09という形にしないと連動しません!
例えば2021/7/9ではダメです。
14:54
くるぶし
分かりました!
丁寧にありがとうございます本当に助かりました。
15:58
日はまた登る君
いえいえ、私もこういうのを初めて2ヶ月ぐらいなのでやり方があってるのかどうかわかりませんが現状ちゃんと動いてます👍
16:06
2021-07-25
くるぶし
毎度質問ばかりですみません。

SmartDish さんはアダロで
お店ごと、日付ごとの
営業する/しないを
どのように管理していましたか?

現在
relationで複数のスロットというデータをビジネスデイというデータに帰属させています。
18:56
日はまた登る君
簡単に言うとリレーションで繋げてるDATAがアップデートできないって意味ですか?
19:39
くるぶし
そうです!
relationで
Business days とSlotsを
1対多の関係で繋げてます
19:46 日はまた登る君がメッセージの送信を取り消しました
19:43
日はまた登る君
DATAを渡してやればできるはずです
19:46
くるぶし
データの渡し方がよく分からなくて笑
あの画面遷移する時にこのデータ持ってけよーってやつですか?
20:22
日はまた登る君
DATAの一括変更は難しかったと思います😢adaloforumでカウントダウンタイマーを使って一括変更の説明を作ってらっしゃる方もいるみたいです。
20:22
日はまた登る君
ですです!!
20:24 くるぶしがメッセージの送信を取り消しました
20:23
くるぶし
ちなみに
↑にあげた異なるコレクション間でデータのやり取りをする方法ではないですが、
自分のやりたいことはこの動画でできそうでした
20:24
くるぶし
日はまた登る君
自分はこっちの画面でこのデータを変更したいのにって時は、なんでもかんでもlist化してますなのでlistの中にlistがあったりしてます。
list事態の表示する範囲を一個に縮めてやれば大丈夫ですので。
20:28
日はまた登る君
くるぶし 日はまた登る君
@くるぶし
20:29
くるぶし
ああーなるほどぉ!!
それかビジビリティーいじって見えないけどあるよみたいな感じにしたりとかもできそうですね、その手段使わせてもらいます
20:35
日はまた登る君
本来マニュアルでシート名を打ち込んでDATAを連携させる画面があるんですが、なんか使えないみたいなので(何回やってもならない)のでこの方法で私はしてます(わーい)
20:38
くるぶし
アダロのツール自体も色々試行錯誤中なんでしょうね
毎回勉強になります。ありがとうございます。
22:36
2021-07-26
茂呂涼
神笠 茂呂涼
Bibibi 茂呂涼
SmartDish @神笠 さん @Bibibi さん
Adalo助け合い部屋へようこそ!🎉

SmartDishの開発について、Adaloについてなど、お気軽にお声掛けください😌✨
10:16
2021-07-28
k
kikurin
お世話になります。

1点質問です。
adaloで制作したアプリ内で
画像をタップし、webページ(LP等)に飛ばすことは可能ですか?
14:17
くるぶし
イメージのタップしたときのアクションをリンクにしてできますよ!
14:52
k
kikurin
ご回答頂き有難う御座います!!
14:56
k
kikurin
もう1点ですが
下記、写真のように
テキスト2の部分に
2行表示させたいのですが
設定はどうしたら良いですか?
14:57
くるぶし
マジックテキストは自動で行が変わるみたいです!
15:00
くるぶし
任意の型に行を変える方法は分かりません
15:01
くるぶし
YouTubeのノーコードスクールさんの動画のどこかで言ってました
15:01
k
kikurin
そうなのですね、、、

現状だと全て
..... or 2行目がでてこないです😅
15:53
くるぶし
あらら、、、自分も勉強したてでわかりませんが
2行に表示させたいデータのプロパティを
テキスト1テキスト2
というふうに分けて
マジックテキストで表示するのが確実だと思います
16:59
すず
はじめまして、デザインに関して質問です。
現在adaloで開発中のアプリデザインの担当をしています。
adaloで配置し、スマホや端末を変えると配置にかなりズレが出たりし
悩んでいます。

Smart dishの開発もそういう問題はありましたか?
18:55
茂呂涼
SmartDish 開発している画面とプレビューとでずれる場合は結構ありました!

開発中でも逐一画面をリロードしたりするとしっかり反映されますね。

後は、画面比率を揃えたりするのは大事かと!
20:04
日はまた登る君
iPadに端末をすると、とても使えた物じゃ無くなりますよね(たらー)
リリースする際にiPadで出さないとか選べるんでしょうか!?
20:41
2021-08-01
くるぶし
突然ログインできなくなりました!対処法などご存知の方いらっしゃいますか?
13:56
茂呂涼
SmartDish 私の方ではログイン出来ます、、

Chromeを閉じて再度開いたりはしましたか?
14:00
くるぶし
しました。
プロプランのトライアルが昨日終わって支払いをしたのですが、それがうまく行かなかったんですかね
14:12
くるぶし
が、データが吹っ飛んでます
14:20
くるぶし
友達のチームに招待してもらったところ入れました
14:20
2021-08-02
茂呂涼
SmartDish Adaloチームに直接問い合わせしてみると良いかもしれません...!
18:05
くるぶし
ありがとうございます。待っててもしょうがないのでまた作り直しています。
18:42 江田島が参加しました。
19:05 AKIが参加しました。
19:36 グルメ沖縄Yoshiが参加しました。
18:15
k
kaeru
お疲れ様です!先ほどオープンチャットのところで質問させていただいたものです。ラーメンなどを注文する際に複数トッピングを選択し、それを注文画面で表示させるときのリスト表示はどのように行なっていたのでしょうか?例えばラーメンを注文し味玉とチャーシューをトッピン
19:47
2021-08-05
おはな
はじめまして、adalo初心者のおはなです!
これからストレングスファインダーのような診断ツールの開発をしたいと考えているんですが、参考になりそうなテンプレートやアプリはご存知ないでしょうか(T . T)?
17:46
2021-08-06
茂呂涼
SmartDish 画像
05:20
茂呂涼
SmartDish 先ほどのオープンチャットでも回答したようにプロパティのリレーションシップを使用してメニューとトッピングを紐付けられないでしょうか。
05:20
茂呂涼
SmartDish 「yenta」というビジネスマッチングアプリにある診断は私も実際行ってみたのですが、結構精度も良さそうでした!参考になるのかと!
https://web.yenta-app.com/personality/top
05:25
>このオープンチャットに参加<
[オープンチャット検索]
[友だち募集掲示板]
[友だち検索][マイページ]